chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
沖縄南国生活@blog https://masahiko0819.hatenablog.com/

沖縄生まれ沖縄育ち、元派遣のホテルマンでした。 沖縄での日々の暮らしや気づいた事を書き綴っていきます。 沖縄からの海外旅行も少し

masahiko0819
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/04

arrow_drop_down
  • 初バイク GSR250❗️

    今日は朝から雨です...。 3/15は大安でした❗️ 昨日の宜野湾市は 朝→晴れ 昼→曇りから小雨 夕方→青空からの曇り空と 落ち着きの無い天気でした。 私にとって待ちに待った バイク納車予定日です♬ 青と白のSUZUKI GSR250に エンジンガードを付けて 前後のタイヤを 新品に交換してもらいました。 ↑ 2015年式、11,300km 納車と言っても 整備→ナンバー登録してもらった 車両を取りに行くだけなんですが バイクの場合は雨になると リスクが増しますwww 新車では無いのですが 慣れてないバイクを扱うのに 大雨となると神経を使います。 自動2輪免許を取ってから 約1か月運転してま…

  • バイクに乗るにあたって

    ネットでポチっポチっと 揃えていきました♪ バイクは事故🟰転倒→大怪我の イメージが有ります。 ずっと楽しく乗っていくために 保安部品等の購入は私的には必須条件でした 調べてみるとかなり高い金額になります。 全部新品でかつ デザインのいいモノを 好きな様に揃えたら バイク本体価格を超えそうでしたwww 因みに車両価格は約25万円でした(泣) これではもたん❗️ という事で 困った時のメルカリwwwや ヤフオク等のフリマサイトを観ていきました 意外とイイ商品はあるものです♬ バイクジャケット 新品約26,000円→中古品約5,600円 バイクジャケット2着目 新品約18,700円→中古品約4,0…

  • バイクを買う事にしました

    去年からずっと ネットで調べてて youtube等でいい感じの 乗れそうなバイクを 探していました。 個人的には 古いタイプの国産アメリカンが 欲しかったのですが 調べてみると意外にクセがあり 教習所の便利なバイクと比較して 私には少し敷居が高すぎました。 観ていたのは HONDAのマグナ250や YAMAHAの250とかで 約30年前の車体です メンテとかも気になり 何より調子のいい悪いが解らない バイクに乗る事に躊躇してしまいました。 通勤や日帰りツーリングとか 気軽に出かける足が欲しかったので 再度ネットで選び直しです。 免許を取ってから2月後半に 何軒かバイク屋さんをまわり 決めようと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masahiko0819さんをフォローしませんか?

ハンドル名
masahiko0819さん
ブログタイトル
沖縄南国生活@blog
フォロー
沖縄南国生活@blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用