chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Y@Takeda
フォロー
住所
上田市
出身
上田市
ブログ村参加

2021/01/31

arrow_drop_down
  • Anniversaire de Mariage

     きょうは夫婦の33回目の結婚記念日です。一方的に私の責任で道連れにしてしまった妻の人生。接着剤になってくれたのはチャンプ君なのは紛れもない事実。そしてチャン…

  • J'ai été déçu

    昨日の自民党総裁選、党員でもなく、自民党支持者でもないのに結果には落胆しています。安倍さんが見せてくれた夢が暴漢によって儚く消え、しかしその夢の続きを高市さん…

  • Enterré dans la vie quotidienne

     常連から新参まで一気に5匹が同時に押し寄せてベランダで夜明け前から「シャーシャー」と縄張り争いをしています。止む無くリビングに招き入れるとベランダから逃げ去…

  • Visite de l'hôpital

     今月のクリニック巡りは7回目、きょうは「定番」の内科です。若いころは「何でこんなに健康保険税を取られるんだよ」と不満タラタラでした。結構な金額を徴収された自…

  • Perte arrondie

     愛車パーマン3号が車検修理から戻りました。頭がフラフラする痛い出費にはなりましたが、修理整備後の足回りは快調です。きょうはまた皮膚科、右足の甲には一部腫れが…

  • J'ai des amis et je viens de loin

     昨日から一気に秋、今朝の気温も17℃、もう予報でも30℃を超える日はなさそうです。あんなに暑かったのにきっと1カ月後には灯油の心配をするほどに冷込みが始まり…

  • Preuve photographique

     「決定的証拠写真入手」、拙宅を襲撃するキジ白姉妹、隣宅のブロック塀の上で仲良く休憩中のところを激写に成功。猫一党のアジトはやはりこの隣宅であることを証明?疎…

  • Inspection du véhicule

     三連休ですが初日の昨日は不条理な罵声を浴びて小鳥のようなメンタルがやられたのか、強い抗生剤の副作用にやられたのか、終日体調がすぐれずにゴロゴロしていました。…

  • J'ai été surpris

     昨日の気怠い午後に作業部屋の電話が鳴る、出る、中年の女性の声が何かをまくしたてる。内容は明らかに法的なトラブル、行政書士の出る話ではないことを説明する。引き…

  • Ravi de vous rencontrer

     今朝は断続的に雨の続く信州上田、猫一党さまは飼い猫とは違い生活時間は野良猫と同じ。特に薄明薄暮時、真夜中というよりも夜明け前くらいからの活動が一番活発になり…

  • Un monde cruel

     10月は「行政書士広報月間」、この時期になると行政書士会から女優さんを使った広報用ポスターが送られて来ます。「事務所や屋外など人目につく場所に貼ってください…

  • Je retourne à l'hôpital

    3連休明けですがまた今週末も3連休、いっそ「働き方改革」で週休3日にして、散らばった祝日を更地にしてしまえば効率がいいのに、とか思ったりもします。流れをせき止…

  • Automne des hausses de prix

     物価定点観測、今朝のアポロステーションはガソリンレギュラー182円(前週比+2円)、灯油118円(前週比+2円)と「どこかの業界の元締め」の戦略価格に添って…

  • Le corps est paresseux

     一日遅れで徹夜明けの疲れがどっと襲っています。11時間も寝ましたが身体が重く頭も冴えません。ルーターは治りましたが、2012年製造と超古いので新しいモデムと…

  • Rester éveillé toute la nuit

     久々に完徹の朝です、これが仕事なら良いのですが、しょうもないことです。昨夜7時頃、パソコンをいじっていたらNTT東日本のルーターの「PPP」が突然消えました…

  • C'est dangereux

     作業部屋の出窓から外を眺めたら「ゾッ」としました。部屋の目の前の公道に呑気に優雅に早朝の涼を楽しむキジ白の姉妹がいます。 あわてて声をかけてもチラ見して無視…

  • Augmentation des Prix

     物価定点観測、アポロステーションはガソリンレギュラー180円で変わらず、しかしずっと閑散期の4月から112円だった灯油の表示が地味に上げて116円に。これ明…

  • Visite à l'hôpital

     先月発症した蜂窩織炎、途中の休薬期間を含めて約1カ月でも根治しないため、月初めに皮膚科で別の抗生剤(抗菌薬)を出され1週間過ぎてもやはり腫れぼったいまま。そ…

  • Vrai Politicien

     「私達が生きてる今は、誰かが命懸けで守ろうとした未来だった」 昨日の自民党総裁選出馬表明での高市国務大臣の言葉に震えた。「誰かが」とは先の大戦で散華された人…

  • Pluie en Septembre

     昨夜来からまとまった「9月の雨」、雨上がりの街は爽やかな秋です。とは言ってもまだまだ最高気温は連日30℃超えの予報ですが… 飼い猫でもない「猫一党」はあまり…

  • Nourriture pour Chat

     Yahoo!Japanのアプリの「毎日くじ」でヤフオクで使える1000円クーポンと、PayPayフリマで使えるやはり1000円と200円クーポンが当たりまし…

  • Appel de vente

     チョコチョコッとあったお仕事が片付いて手持無沙汰、「次のお仕事はまーだ?」の土曜日です。鉄板事務所さんがお休みの週末くらいしか私にチャンスは回っては来ません…

  • Idéologie

     「やんのかステップ」に入る直前の、油断させ挑発する態度です。昨日は妻と「はま寿司」に昼食に行ったので、身体から魚の香りがしていたのか執拗にまとわりつかれ猫パ…

  • Changement de Saisons

     朝は19℃、昼は33℃、まさに夏と秋が混在する季節の潮目の真っただ中に入ったようです。外出は昼ですから夏仕様、部屋着が困ります、みなさん部屋着はどうしてます…

  • Sieste de Chat

     「ネコ日記」のようになっていますが、愛犬家です。道行くワンコのお散歩を車窓から眺めて歓声を上げ声援をかけ愛車と走ります。 こんな身勝手な奴らですが、「寝顔は…

  • Sans titre

     妻がせっかく工夫して補強してあげたダンボールを、子猫姉妹が破壊工作に勤しんでいます。拙宅に現れたのが5月頃、身体も大きくなりましたが知能の発達にも感心します…

  • Automne de l'appétit

     この強烈なインパクトでついつい買ってしまうのですが、要するに「煮干し」です。それも人間用には小さくて不揃いなのを集めただけ。しかも人間用よりも割高。マルハに…

  • Septembre

     9月に入りました。台風10号迷走中、明日には熱帯低気圧になるそうですがハッキリしない奴です。グズグズ居座って各地に被害が出ています。まだ東海沖だとか、進路に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Y@Takedaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Y@Takedaさん
ブログタイトル
Rédacteur administratif
フォロー
Rédacteur administratif

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用