朝6時起床!すっきり。 まる子は、がりがり漢字をやり始め パパの朝塾で、昨日の過去問見直しと計算スタート。 午前中は、自分で大好きな本をちらみ(合格体験記なんか手にとってた。遅いよ今頃) しては時間がきたらデスクへ向かう、みたいな感じでした。 あっという間に昼になり、 今日...
まる子と9時半に就寝し、 まる子が寝たのを見届けると 再び起きて 酒を飲む。 いや、気になってさ。 やった過去問が想定外に悪くて夫と凹んだ訳。 ふと! あれ?あの学校って部分点くれるよね? 部分点を加味したらどうだろう、と再び赤本をめくり直してしまいました。 夫も起きてきて...
塾から、シュプレヒコールが届きました。 熱い、熱い、コールでした。携帯動画におさめておきました。 まる子の塾の伝統行事です。 一足早く、先生へ御礼メールをお送りしました。 チューターの〇〇先生、本当にありがとうございました!!!!。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
お正月の安室奈美恵さんの歌詞を紹介したことを機に 小室ファミリーにはまっているまる子。 昭和の時代(我々が中学から大学生だった時代のヒットソング)に流れた 曲をいろいろと聴かせていました。 中でも好きな曲が Trf のframe シャンプーかリンスの宣伝で流れていた曲で 私...
最後の土日になりました。 ようやく、新たなスタート地点に立つというべきか・・・ ここまで来ると 焦りも 何も なくなるものです。 3年間の中学受験(子育ての中間地点)を機に、 いろいろなことを考える・反省し・希望を持つ ことができたと思います。 我が家にとっては多大な時間と...
年明けから、正確には年末に2件助走しておりましたが、開始した転職活動! ついに今週はファイナル=最終選考を走り抜けました。 月曜日:第二希望 火曜日:第一希望 水曜日:予備企業 木曜日:補欠企業 金曜日:第二希望 といったところ。 念願の第一・第二希望から内定をいただけまし...
どこの塾講師作ブログにも どこの記事にも 公文の先生からも 結構な頻度でお見掛けするのが 国語が出来る子が学力が上がる子だ、とのこと。 国語って、本当にまる子は苦なくだった。 どうして出来るのかも分からない。 まじめに漢字しか、やってない。 塾にいかなくても伸びたと思うので...
まる子は、毎日2時頃塾へいっている。 自習室で、カリカリ(みんなもカリカリ)問題を解くのだそう。 誰だか(教えてくれないけど)に、 過去問信者になるなよ!と塾講師に言われたらしく・・・ とある朝 私、塾では過去問やんない!!!!!! 絶対やらない!!! って言いだして 過去...
都内に何とか、必死の想いでマンションを買ったので なんとも我が家は狭い。 コロナ禍でまさかの在宅ワークが通常となり、夫の職場がリビングとなって早2年。 それまでは、在宅ワークって 私のためにあるのかと思うほど、快適だった(夫が出社スタイルだったこともあり)。 コロナになって...
土曜日のテストがど~・・・も苦痛である。 事前に、アマゾンで参考書問題集もゲットした。 早速、パラパラと開いてみた。 仕事算、食塩水、速さ、推論、もろもろ、例題がある。 見たことあるな~って気がするが、半ば老眼手前の人間は文字を読むことすら 結構きつい。 乾いているのか、老...
ずーっと1日中、自宅にいると 外の空気を拾いたくなる。 スーパーいって 犬の散歩して 電動自転車を近所ぐるぐるぐるぐる あっという間に日が暮れて、あっという間に次の朝がくる。 今までずっと働いてきたのでこの感覚がない。 ちょっと息抜きがしたくなる。 昨夜はマンションのママ友...
本命、無事に通過し、まとめると最終選考が4件となりました。 (昨日の今日、通過連絡がくるって、とってもテンションが上がった!) 次週が私の勝負ところ。 その翌週がまる子。 親子で各々の道に向かって勝負する2023年開幕といったところでしょうか(^_-)-☆。 本日追加1件入...
今週の3件、走り切りました~。 と思ったら、明日追加で1件、入ってしまいましたが。 (ここは練習面接として、かなり初回に応募承諾したところ) 採用をやっていて、一番気を付けていたのがスピード感。 合格者には速報するところ。 でも全てが全て、そうでもないのも確か。 本命をうけ...
今週の面接は3件。 全てIT企業の人事ポジションというところ。 昨日受けたのは、そこそこの規模感ある企業だった。 前々職のエリアに本社があり、なんかゆかりのある土地で馴染み深い。 画面越しに一人の男性が出てきた。 結構年配に見えたのだが、後でググると取締役(えーっ、私の3つ...
入試結果❷が出ておりました。 こちらも合格。 レターパックで2通、得点開示がされていました。 2回目の結果の方が良かった。 1回目で優秀層が消えるからかな? これはきっと、2/1よりも2/2, 2/2よりも2/3って伸びていくんじゃー と予感が否めない。 あ~"(-""-)...
とある週末、コンビニで過去問のコピーを取っていたら、保育園時代のママにばったり。 聞くと、春から海外赴任へついていくという。 いや~懐かしい!! 意気投合し、本日改めてランチをした。 保育園を卒業して6年、お互い同じ子育てをしてきたようでその時間とやり方は 本当にそれぞれだ...
前々職で、戦友=親愛なる友、の女性がいる。 自分の3つ下。 時折このブログにも登場してきている女性。 彼女は、転職に大成功し今や名だたる大企業でマネージャーに昇格している。 (私と彼女の差は英語力、彼女は英語がバリバリなのだ。この差ってでかいね) 彼女はビジネス親友。 前々...
今週は2件、面接を受けました。 面接を沢山受けていると、いろいろな反省と気付きがある。 合格すると見えていないことも 不合格とならば、どこがいけなかったのだろうと猛反省する。 面接力で大事なのは、この振り返り力。 まあ、背伸びしないで自然体のまま、受け入れてくれる企業に出会...
まる子:ねえ、今日結果じゃない? 私:え?そうだっけ?郵送で届くっ聞いたけど? まる子:そうなんだぁ、あー自信ないなぁ 私:(内心:WEBなのは知っているけれど、不合格だった場合の対応を考えていないので しばし後回し)まあ、明日まで待ってみよう。 とはいえ、塾には受験番号を...
本日2戦目なり。 昨日の出来=やばいかも!の挽回として今日がある! 本日は私がフル送迎(模擬の付き添いもしてこなかったので、お初^^)でした。 朝5:30に起床、お犬さまらに餌をやり、コトコトお弁当(夜の塾弁ね)を作り 6:15頃にまる子を起こす。 7:00出発! え!?今...
4年生から通塾して3年間、長いようであっという間だったと思います。 昭和の受験と違って、令和の中学受験は4年生の時点で立ち位置はほぼ決定しているような気がします。 その前の、幼少期から小学校低学年迄の過ごし方と親子関係で、6年生の受験校は決定しているのではないでしょうか。 ...
昨晩は親子で9時半には就寝。 爆睡でした! いざ、入試へ! という感じですが、朝からプチ事件が。 ▽いつもルンルンしている愛犬が何故か震えている(え!-っ、辞めてよ。あんた当日に震えないでね。) ▽まる子がトイレが気になると朝ごはんを食べない(えーっ!そういう日って今まで1...
1月校@千葉の女子校を追加することにしました。 まる子の希望で。 そこ、学校説明会に行きそびれてしまった。 でも千葉のおばーちゃんの家からも通えるじゃんw (週末おばーちゃん家から学校も可能っていいなと) いろいろと調べてみると、私学は学校が一生懸命教育について検討している...
まる子とランチの会話録をブログへ まる子:うちって、そこまで教育熱心じゃないんだよ。早く寝ろとか、ママは凄いうるさいくらいじゃない?でもね、上のクラスの子って、親がガンガン寝る間もない位、帰宅してからも勉強させる。だから上のクラスなんだと思う。うちは違うよ・・・。 なんかさ...
年明けから私の一次面接が連日のように続いております。 げっそり。 疲れますわー 朝、まる子を起こし朝食・弁当・昼食、+午前受験サポートをあれやこれや と行い家事をする。 まる子を12:20発に間に合うべく駅まで自転車で送り届け、スーツに着替えて 面接をする。登録エージェント...
お正月明け、夕方からのママカフェが続いている。 昨日と今日、お誘いいただいたママから同じ質問を解いてみた。 Q:滑り止めの学校、家からかなりとーいんだよね。 いい学校だとは思うけど、本人はパンフレットで見ただけ。 学校見学もいったことがないのに、公立にはいきたくない...
大学時代、恋焦がれて不採用だったとある大手企業から、プラチナオファーってやつが飛んできた。 え?・・・ああ、あの企業かぁ。 受けてみるかな、でも大きすぎて何がやりたいか、貢献できるかもわからないなー ネットで調べるも、よーわからん。 事業内容がでかすぎるよね。 大学時代はた...
すきま時間に、学校面接トレーニングをやってみました。 ここはそれはもう、面プロの私の腕の見せ所でしょ(^_-)-☆。 どーやったら高評価が付くのか?原理をお伝えし、まる子の回答を否定せず でも尚 こうするといいのだという正解の回答を2-3個FBする。 案の定、ズタボロでした...
あけましておめでとうございます 今年はがんばるぞ! 正月特訓が無事終了し、本日より平常授業でお昼から自習室へGO. 過去問をがっつり解いて夕方から授業、夜22時終わりというスケジュール。 (小学生だけど凄い) 残り3週間になりました。 1日をまる子の志望校のままでいくか、一...
「ブログリーダー」を活用して、まる子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。