chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 祇園祭7月7日 綾傘鉾稚児社参

    山鉾巡行では山鉾町の中で数少ない生稚児が参列する綾傘鉾。長刀鉾は鉾の上に乗って巡行するのですが、綾傘鉾では6人の稚児が徒歩で巡行します。 7月7日は八坂神社にて、正式な稚児の任命を受け、お祓い等、祇園...

  • 祇園祭 2025.07.06 綾傘鉾・お囃子奉納 元祇園・梛神社

    壬生エリアの元祇園・梛神社は869年に京都で疫病が蔓延したときに疫病を鎮めるための神・牛頭天王を勧請したことが起源です。 のちに八坂神社(昔は祇園社と呼ばれていた)に遷座されたことから元祇園・梛神社と...

  • 祇園祭7月5日 長刀鉾町稚児舞披露

    7月1日に八坂神社にて長刀鉾町お千度が行われた後日の7月5日。 この日は長刀鉾町の吉符入りの日でもあり、町内の関係者に正式に稚児が紹介されます。 まずは室内で稚児舞を披露し、正式なチェックを受けた後、...

  • 来来亭のラーメンに入っている唐辛子を抜きにして注文した 唐辛子が無いと味にどんな変化があるのか考察しました

    来来亭について 来来亭は1997年に滋賀県野洲市で創業し、京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂を振りかけた背脂ちゃっちゃ系ラーメンを売りにしています。 全国で250店舗以上あり、店舗数でいうと天下一品と同...

  • 祇園祭 7月1日 長刀鉾町お千度

    7月の丸々1ヶ月の期間行われる祇園祭。 7月1日は祇園祭の初日とも言える日です。 この日は前祭の山鉾巡行で先頭を進む長刀鉾町の稚児や世話係、町内の方が八坂神社を参拝し、祭りが安全に進むように祈願する神...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、京三郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
京三郎さん
ブログタイトル
京都観光のすゝめ
フォロー
京都観光のすゝめ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用