ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
配達リズムにまだ慣れない
昨日、夫の母から不安そうな声で電話があった。毎年4月下旬に配達されるはずの書類がまだ届いていない、という。さらに、数日前に私に手紙を送ってくれたそうなのだが、「まだ届いていない、よね…?」。聞けば、どちらも普通郵便での配達とのこと。昨年の10月から「土曜日の
2022/04/29 13:50
同じ経験をしたことがある人(後)
ニ週間に一度、前回書いた自助グループの会に出かけるようになった。このグループは、私が参加し始める2ヶ月前に発足したばかり。一回の集まりにつき2~3人というペースで、おのおの自分の生い立ちを話した。長~い話をする人もいたし、話す前から辛い記憶を思い出して泣き出
2022/04/24 17:35
同じ経験をしたことがある人(前)
小さい頃から家族との距離感に悩んできたので、心理学を中心に色んな本を読んでいた。幼なじみは実家・地元大好きな人ばかりで、家での苦悩を相談できる相手なんていなかった。高校時代には、「大学進学で都会に出たら、家族関係に悩む人たちの自助グループに参加したい。」
2022/04/21 18:26
早く一件落着してほしい
元同級生からの招待であれば、悩むまでもなく欠席と連絡してしまえるんだけどなぁ。親族となると、なかなかそうも行かない所があって困ったもの。夫の姪の結婚式に招待されている。招待自体はこれで四度目…つまり開催延期と招待が何度も繰り返されている状態だ。姪も姪の両
2022/04/18 16:18
喧嘩に次ぐ喧嘩
妹夫婦が喧嘩をしている、とちょっと前に書いたばかりのような気がする。午前中に妹から電話が掛かってきた。在宅の仕事中だったので、「12:30になったら電話します。」とメールをした。しかし鬼のような着信、家電にまでガンガンと…実家の家族は私の予定なんて聞いちゃく
2022/04/15 17:55
もしかして、ご近所さん
まん防が解除されようが、桜が咲こうが、私の生活は全く変わらない。外出したい所なんて思いつかない。二週間後のクリニック定期通院(診察と薬をもらうだけ、家を出てから帰宅まで20分で全部済む)が気重だなーとすでに憂鬱になりながら、家の周りを散歩するのが精一杯。朝か
2022/04/12 17:27
不審者…?
地域猫が公園で日向ぼっこしているところを見たくて、お昼頃散歩に出掛けた。いつものことながら、昼間は人も少なくひっそりしている住宅街。こんな時間にフラフラ外を歩いているなんて、私くらいだ。公園近くの道を曲がった時、珍しく若い男性の姿があった。ラフな格好に大
2022/04/07 19:59
うらやましいって
「あなたがうらやましい」と、ある人から言われた。人からうらやましがられるような人生を歩んでいない私は、「え~、そ~お~」とニヤニヤしながら服の裾を指で摘んでぐにぐにと動かし始めてしまう。(↑照れくさい時によくやってしまう癖、いい加減になおしたい)私の何がう
2022/04/05 21:05
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、文乃さんをフォローしませんか?