chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たらの冒険ブログ https://tararan.hatenadiary.jp/

2020年12月にカナダのバンクーバーに来ました。 バンクーバーでの生活を中心に、旅行での体験等、海外での経験を書いてます。 食べること、出かけることが大好きなので、バンクーバーやバンクーバー周辺の情報等もお伝えしております!

Tararan
フォロー
住所
カナダ
出身
大阪府
ブログ村参加

2021/01/26

arrow_drop_down
  • バンクーバーで絶品桃見つけました

    海外で生活していると、日本のものが恋しくなりませんか? 私は、2015年~2020年の9月から12月もしくは8月から12月まではアメリカに出張する仕事をしていました。食欲の「秋」という日本の味覚が一番楽しめるといっても過言ではない時期に日本を離れていたため、秋の味覚を旬で食すことができず…恋しかったのです。 海外にいると、どうしても恋しくなるのが日本の食べ物…特に私は「果物の味」でした。日本のイチゴ・葡萄・リンゴの甘さや、桃や梨の甘さに加え、みずみずしさ… アメリがで食べたイチゴ…見た目は、とても甘そう。しかし、食べた瞬間…「酸っぱ!」ってなり、果物が好きな私にとっては、とても残念だったことは…

  • バンクーバーのカフェ⑤ ~machi machi~

    先月の話になるのですが、ダウンタウンで少し気になるお店があったので、散歩でちょうど通りかかったので、そこに行ってきました。 そのお店とは、「Machi Machi」です。 MachiとMuchがかけられてます♪ こちらは、台湾のお店とのことで、トロントやバンクーバーにお店があるそうです。 ちなみに、バンクバーバーにはダウンタウンのロブソンストリートとリッチモンドに店舗があります。 こちらのお店は、台湾からのお茶、クリームチーズが入ったクリームの泡、可愛いボトルが売りのようです。 この投稿をInstagramで見る machimachi_canada(@machimachi_canada)がシェ…

  • バンクーバーのレストラン⑫ ~タイ料理~

    6月の下旬に熱波が来たバンクーバーでしたが、今はその暑さはどこに行ったのかと思うくらい気温が過ごしやすくなっています。昼は、日向に居ると太陽の光がきついので、暑いですが、日陰は涼しいです。また、朝晩は、肌寒いので薄い長そでのパーカー等を着ています。 ということで、今回はタイ料理のランチを食べに行ってきました。 今回は、メキシコ人の友人と一緒に行ってきました。その友人は、私が昨年受けていたオンラインクラスで出会った友人で、実際に会えたクラスメイトの一人です。 そのレストランとは、ダウンタウンのDavie Street(デイビーストリート)にある「Thida Thai Restaurant」です。…

  • バンクーバーで見つけた多民族国家らしいもの

    先日、スーパーで日本では見かけないクレヨン、ペン、色鉛筆の色を見かけたので、ご紹介したいと思います。 このようなクレヨン・ペン・鉛筆の色は、日本でも北米でもよく見かけるものだと思います。 そして今回見つけた商品はこちらです。 私がアメリカやカナダで生活している中で、初めて見て、とても多民族国家らしいなと思った商品でした。パッケージにも、子ども達であろう絵が描かれていて、「Colors of the world」と書かれています。24色の肌の色をセットにしているそうです。 私が子供の頃(日本)は、「はだいろ」という色が1色だけあったのを覚えています。 1999年頃に、「はだいろ」という表記は人の…

  • 日本領事館に婚姻届提出したお話

    昨日のこちらの記事の続きになるのですが、手続きのお話を少し書かせていただきます。 tararan.hatenadiary.jp 結婚式から3週間程して、マリッジサーティフィケート(BC政府発行婚姻証明書)がビクトリアから届きました。ちなみに、コミッショナーさんが全て手続きしてくださったので、私達はただ待っているだけでした。 こちらが届いたら、日本領事館に行って、婚姻手続きをします。 ※以下の内容は、2021年7月に行ったもので、あくまでも私の体験談となりますので、領事館の方の案内に従って手続きを進めてください。 今回の記事で一番重要なウェブサイトを先にこちらに貼り付けておきます! ☞☞☞☞☞婚…

  • バンクーバーで結婚式をしました

    私事ですが…1ヵ月前になるのですが… 6月6日無事にバンクーバーで結婚式を終えました。 ということで、4月中旬に日程を決めてから、バタバタと準備をしました。 日本みたいに、結婚は役所で婚姻届提出というようなとてもシンプルなものだと良かったのですが、BC州は結婚式をしないと入籍できないので、結婚式の準備を始めました。 準備について、ネットで調べ、色々な方のブログを読んで参考にさせていただきました。 コロナの規制がある中だったため、10人以下(ゲスト7名)の式および、両親・家族を呼ぶことが出来ませんでしたが、無事に結婚することができました。 このブログが、これからバンクーバーで結婚式を挙げる方のご…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tararanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tararanさん
ブログタイトル
たらの冒険ブログ
フォロー
たらの冒険ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用