chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
葉きつねブログ~植物好きのアクアリウムと亀飼育~ https://www.notcho-camera.com/

アクアリウム11年目になる葉きつねがアクアリウムに関する情報をお届けしています。オーバーフローシステムを自作したり、水草や野菜をアクアポニックスで栽培したりカメと観葉植物の共存水槽を立ち上げたり。おうち時間をアクアリウムで楽しもう☆

葉きつね
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/24

arrow_drop_down
  • アクアリウム10年を振り返る~自作試行錯誤の変遷~

    " data-en-clipboard="true"> コン!(ちわっ!)、ついに今年で11年目を迎えたアクアリストの葉きつねです。 気付いたら11年目だったので10周年振り返りをこのタイミングでまとめてみました☆ こうして振り返ってみると、色々試行錯誤してきた割には美しい水景が出来上がってませんね・・・ 飽き性なので毎年1月にリセットしては夏頃には飽きて・・・を 繰り返してきた気がします(笑) 苔テラリウム(2010年11月) ミストの仕組み 山もみじ盆栽をメインに植栽 苔の育成は未熟 特殊な苔に手を出して全滅 水草水槽 赤子並みの初心者(2011年3月) レイアウトを気にし始めた2年目(2…

  • 【アクアリスト初心者向け】頑固なガラス面の苔 お掃除方法

    " data-en-clipboard="true">コン!(ちわっ)、寒くて仕事中は 寝袋に足を突っ込んでコーヒー缶にお湯を入れて湯たんぽしている葉きつねです。 本当に寒くなりました・・・室内気温もだいぶ下がっているので室内の植物でも厳しい季節。。 あまり苔も生えてこない時期なので、お掃除アイテムを洗ってメンテナンスするので 頑固なガラス面のお掃除アイテムについてまとめてみました☆ メインはガラス面の掃除方法ですが、 これからアクアリウムを始めようか迷っている人にとってはどんなコトをしなきゃいけないか、 漏れなくまとめたつもりなので参考にしてください♪ アクアリウムで必要になる作業 餌やり …

  • 【アクアリウム始めるか迷ってる人へ】水槽の設置場所は初めに気を付ける!

    コン!(ちわっ)、全自動テラリウム歴3年、アクアリウム歴10年、アクアテラリウム歴2年の葉きつねです。 アクアリウムはおうち時間で楽しめる趣味 コロナ渦もあって趣味が変わった人もいると思いますが僕は変わってません。 アクアリウムなら家の中で出来ますから。 旅行で山歩きとか自然散策が好きだったけど宿泊に不安があるって人には ぜひ安全な家の中で自分で好みに作った箱庭を楽しんで欲しいです! ※旅行がコロナ渦でダメだとは思ってません。 リスク低くするなら人と合わない趣味が最善だよね、という意味デス そう言いつつ、、、 交流できる仲間が欲しい! あ、、コロナ渦を理由におすすめしてますが 別に関連業者じゃ…

  • 手軽に出来る水換えシステムを考えた2021

    " data-en-clipboard="true">コン!(ちわっ)、アクアリウム好きなのに 週に一度の水換えが億劫なダメなアクアリスト代表の葉きつねです。 今回はこれまで引っ越しの度に考え直してきた水換えの楽ちんな方法について アクアリウム歴10年になる葉きつねが記事にまとめてみました☆ 書いてまとめることで新しいアイディアが生まれるといいなー 水換えが必要な理由 水換え給水方法 ①一般的なノーマル水換え ②水換えついでに筋トレしたい人向け ③水換えで腰を痛めやすい人向け ④初期投資してでも楽をしたい人向け 水換え排水方法 ①プロホースでタンクへ排水する ②外部フィルタに排水用の分岐を設け…

  • 苔のミスト式&水耕栽培をしてみました

    " data-en-clipboard="true">コン!(こんちわ)、葉きつねです。 夏から秋にかけてミスト式栽培をしてカビ発生させたりして 思うように育たなかった苔たち。。 反省点としては換気! 換気の不足は水カビを発生させて苔の成長妨げになります。 ですが、なかなか換気する勇気が出なかった。 水不足で乾燥するのも怖かったから・・・。 でも苔って乾燥しても復活するような奴らなんですよね、、 水カビで死滅させるよりは仮死状態のほうがマシです!! そこで今回は今までのミスト式で頻繁に換気をしてみるパターンと、 水耕栽培に挑戦してみました☆ 前回の記事で水草は水耕栽培実験をして成功していますが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、葉きつねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
葉きつねさん
ブログタイトル
葉きつねブログ~植物好きのアクアリウムと亀飼育~
フォロー
葉きつねブログ~植物好きのアクアリウムと亀飼育~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用