4年生の冬に、突然「受験をしたい」という息子(3男:仮名グリ)。グリの小学校の成績は極めて「普通」。負けず嫌いの彼が、遅いスタートで、どこまで頑張れるのか。入塾テスト、粘りの3度目で合格し、冬期講習を経て、新5年生から通塾開始です。
育児中&お受験&サポート保護者の皆様、毎日お疲れさまです。コロナ禍の中で不安もいっぱいだと思いますが、身体に気をつけて、お互い頑張りましょう。
|
https://twitter.com/Kohada77 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/kohada |
AO入試ってご存知ですか? 聞いたことある、なんとなく知ってるという方が多いと思いますが、 実は、大学に進学すためには、 あくまでも、私の経験上の話ですが。 AO入試で入学するほうが、一般受験よりも、ずっと楽だと思います ...
先日、塾の個人面談がありました。 先生からは、家庭学習時間や、様子を聞かれ、「1日2時間勉強してる」と伝えると、 「勉強時間はしっかり取れていますね。この調子で続けていきましょう」と言っていただけました。 一通り、今のグ ...
GWは、特にイベントもなく、おとなしく、公園の隅でバドミントンをしたり、外出も、買い物をする程度に過ごしています。 グリは、塾と学校の宿題をマッハで終わらせ、 「GWの最後2日は、何もしないDAY」にしました。 今日は、 ...
「ブログリーダー」を活用して、kohadaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。