chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
兼業投資家ノウハウメモ https://knowhowkun.com/

相場歴は20年。株FXの投資情報から色んな知識をまとめています。日々のトレードや相場出会った面白い事をまとめています。是非見てあげて下さい。

兼業投資家のノウハウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/20

arrow_drop_down
  • 「出資」と「融資」の違いを理解してお金を増やそうの動画です。

    https://www.youtube.com/watch?v=qd4VDWHNl2I 金融教育動画です~。 出資と融資の違いを理解しよう。 これはあなたの人生にまったく関係がないようで実は、結構関係あるお話です。最後まで見てみて下さい。

  • 投資初心者が大好きな投資信託のドルコスト平均法積み立てのデメリット

    多くの方がやられている投資信託ではこういう買い方があります。ドルコスト平均法といって 一定金額を定期的に買うやり方です。毎月2万円買うときめていれば 投資信託が下がったときには口数多めにかえて あがったら購入口数が少なくなります。そんな感じ

  • 楽天の株を自分が買わない理由。赤字を掘っているのはわかるし、耐えきれば大化けするのは分かるけれども・・・

    楽天の株を買うのはずっと見送ってます。その理由です↓ 現在の楽天の株価619円 ↑楽天の株価は619円です 楽天の現在の配当利回り 楽天の配当は4.5円です 配当利回りの計算 配当 わる 株価 *100なので=0.7%ですね 楽天のB/S

  • 自分の個人情報が流出しているかをチェックできるサイト

    haveibeenpwned.com https://haveibeenpwned.com/

  • 投資信託で「世界株式を買っとけば安心なんて思ってる人」へ。ここ10~12年の金融緩和で簡単だっただけ。

    投資信託とは? 投資信託→運用のプロ?が→株や債券やリートやコモディティなど→国内海外などに分散して投資をして、リターンを返す商品です。 元本保証ではない 元本保証されてるものは基本リターンがなく微々たるしか増えないのでちゃんと運用ができる

  • 会社四季報を見て、この項目が当てはまってる会社は倒産リスクがある

    自己資本比率が低い 自己資本比率が低い場合、会社が借入資金に依存している可能性があります。自己資本比率が低すぎる場合、会社が経営破綻のリスクを抱えている可能性があるため、注意が必要です。 現金同等物に比べて有利子負債が多い 有利子負債が多い

  • 出資と融資の違いが分かってない人が多い気がする

    両方とも資金を提供する事には違いない 出資も融資もお金を提供する事には違いない 他人や他社のためにお金をつかうよい経済行動です だからリターンがかえってくる 出資は株を持つこと 出資は株を持つことです 融資ってのはお金を貸すことですね。

  • 急激な利上げで債券をもってる銀行が破綻祭り

    こんにちは、今回は急激な利上げによる銀行の破綻についてお話ししたいと思います。最近、債券を保有している銀行が破綻するケースが相次いでいます。その背景には、急激な利上げによる債券価格の急落があります。 銀行は、顧客からの預金を受け入れ、その資

  • 1000万もらった時、浪費タイプ、消費タイプ、投資タイプでは行動に差が出る。

    人の人生ですからどう使おうが勝手です。 ただ一つ言えることは③の人が一番お金を大事にしている

  • ここ10年で円が安くなり、株価が高くなったのか、経済のサイクルを分かってる人は簡単に稼いでた理由

    投資で稼ぐには 金融緩和 金融引締めは必ず理解しないといけません。 まずは金融緩和 日本でいうと日銀が ・お札を刷って・銀行から国債を買い取り=買いオペこれにより市場にお金がどんどん増える ・お金の量が増える・金利が下がる 金利が下がるので

  • https://knowhowkun.com/archives/2877

    2024年4月から9月にかけて、日本のお札が新しいデザインに変更されることになります。これは20年ぶりのことで、その理由には大きく3つの意義があると言われています。 1つ目の理由は、偽造防止技術の向上です。新しいお札には、偽造を困難にするよ

  • 金融スキルとか株や債券や為替の知識は必要ある?と思う人が見てほしい記事です。金融教育の必要性。

    18年前は実は自分もそう考えていたかもしれません。でも今は金融知識は生きていく上で必要なものだと感じています。そして収入を得るための武器になっています。 前提として多数派の人はだいたい無知です。だからこそどんな分野でも専門家が存在するのです

  • 上げ相場はブル相場 下げ相場はベア相場 運用は上げでも下げでもどっちでも稼げる。

    投資信託や株をやってる方ならわかると思いますが・・・ 投資信託や株をやってる方ならわかると思いますが、ブル型のファンド、ベア型のファン、今はブル相場、今はベア相場だね~なんてよんだりしますよね。 ブルは英語で雄牛を意味します。牛は下から上に

  • 日経平均とTOPIXって一体なんなの?どんな風に利用すればよいの?と思っている方への解説です。

    今日も日経平均大暴落でしたねぇ。恒例の大人の金融教育☺️日経平均とかTOPIXってよく聞くけど一体何なの まとめました 日経平均とTOPIXって一体何? なんのためにこんな情報が必要なの?という方のための解説です。知識を落としていきますので

  • ロシアのウクライナ侵攻をロシア側にたって考えてみると・・・

    https://www.youtube.com/watch?v=719ZlIfi-sw https://www.youtube.com/watch?v=9j_-bJnp3Z8

  • 政府が2024年に新紙幣発行 ~定期的に政府が新紙幣に変えるのには意味がある~

    2024年新紙幣に変わりますね。定期的に政府が新紙幣に変えるのには意味があります。<政府の狙い>① 新紙幣を発行する事により一部の産業が潤う ※ ATM、自販機、デザイン、一部のPOSレジ改修等にて 古いものを壊して新しいものを作り直すわけ

  • 誰かが負債を増やすと誰かの資産が増える。国が負債を増やせば民間の資産が増える。政府の借金は国民の借金ではない。(動画付き)

    山本太郎がAMEBATVに出てましたね https://www.youtube.com/watch?v=iW5gkmMKAN0 誰かの負債は誰かの資産の貸借関係。政府が国債増発すれば国の負債は増えても国民の資産は増える 続く コロナで国民の

  • WTI原油先物が1バレル90ドル突破 直近の原油高の背景の原因になっている事

    <原油高解説・・・こんな感じかな?>   ① WTI原油先物が1バレル90ドル突破   ②   原油高騰は燃料や原材料の高騰招く    &

  • 先人が残した商売にも使える相場格言 「風が吹けば桶屋が儲かる」資産運用も先見性が大事🍀

    先人が残した商売にも使える相場格言「風が吹けば桶屋が儲かる」資産運用も先見性が大事🍀解説です 金融資産で運用をしておりますのでいつもアンテナを張って世界情勢やマーケットをみています。常にどこかにお金が集まってどこからかお金が逃げていっている

  • 大人の金融教育 第3回~第8回までの動画になります。是非見てみて下さい。もしよかったらチャンネル登録お願いします♪

    https://www.youtube.com/watch?v=qx9Jk-cREIU&t=118s https://www.youtube.com/watch?v=oJh7jzNeAb8 https://www.youtube.com/watch?v=MgvT61gLXjk&t=19s https://www.youtube.com/watch?v=ipgoBbVa70Y&t=123s https://www.youtube.com/watch?v=8aKVRk9AG7E https://www.youtube.com/watch?v=_Y8ILuLxgI0

  • 1980年後半のバブルが起きた要因とその崩壊から学ぶ事の動画を作成いたしました。ぜひ見ていただければ流れが分かります。

    https://www.youtube.com/watch?v=MgvT61gLXjk 景気が良いからバブルが起きるのではなく不景気だからこそその金融対策のためにバブルが起きるのです。大勢が理解としないといけないのはここです。日本の常識 は金融の非常識です。 2020年のコロナ対策で世界がお札をばらまいて需要が無い所にお金を供給し今コロナバブルになっていますが、1980年代のバブルの仕組みを知っていると今のコロナバブル納得できると思います。何度も言いますが経済が強いからバブルが起こるのではなく不景気の対策のために行う金融政策によってバブルが起こるのです。不景気だからこそバブルが起こるのです。

  • アベノミクスで円貯金(現金預金)を続けるともちろん資産は目減りします。これを理解してない日本人と日本市場で荒稼ぎした外国人投資家

    https://www.youtube.com/watch?v=oJh7jzNeAb8 アベ アベノミクスで最も稼いだのは外国人投資家です。もっとも損したのは現金預金続けた人です。日本の株を外国人に持たれて荒稼ぎされて。最も目減りする円を断固信じて持ち続けたのが日本人なのです。 金融教育さえ受けていれば対策はできましたが、金融リテラシーが低い人が多数派なので外国からどんどんお金を吸い上げられるのです。実弾が飛ばなくても金融でお金をまきあげられてるのですよ。だからこそ金融教育が必要なのですがどれだけの人がきづけるかですね。

  • https://knowhowkun.com/archives/2498

    為替が現在進行形でどんどんドル高円安になっております。これは一般の個人にも影響がある事なので基本を理解しましょう。1ドルが100円が1ドル120円になればドルの価値が上がっているのでドル高円安になります。逆は円高です。まず世界の経済と金融がどんな状況なのかを整理する必要があります。世界はコロナ対策のために短期金利を史上最低金利の金利に落としております。また中央銀行はそれプラスで量的緩和市場にお金を流す政策を行っております。いわゆる水道の蛇口を全開に開いている状態です。この状態を続けるとコロナが落ち着いてくるとモノやサービスの価格が急上昇してしまいますので、インフレ率が高くなっている米は出口戦略

  • なぜコロナで物価高とバブル相場のこの2つが起きてしまうのか?

    今回はなぜコロナというパンデミックがきて物価高とバブル相場が起きてしまっているのかについての経済金融スキルアップタイムラインです。勉強したい方はぜひどうぞ。 現在コロナ環境下において実態経済が悪いはずなのに物価が上昇し、株がバブルになっております。これを理解できない方が多いのかなと思って少しコメントを書きます。 通常はコロナで失業者が増えて購買力が減るので物が売れなくなり物価がデフレ気味に推移するのではないかと思うと思いますが・・・。実際の経済はインフレ気味(物価上昇気味)、株価に至っては1987年~1990年の日本のバブル相場なみの株価になってきております。これを理解するには、各国当局がコロ

  • 2021年度の伝説のグローバルウェイ(3936)の決定的瞬間

    https://twitter.com/knowhowkun/status/1425670332870905863

  • 本日はFOMC金融政策決定会合が夜中の3時にあります。世界の金融資産に影響がある重要イベントです。ポイント解説。

    本日は重要イベントFOMCがあります。FOMCとは? FOMCとは、Federal Open Market Committee(連邦公開市場委員会)の略で、アメリカの金融政策を決定する会合のことです。日本では、「日銀金融政策決定会合」で金融政策を決定していますが、それに当たるものがFOMCです。FOMCは年に8回開催され、現在の景況判断と政策金利(FF金利)の上げ下げなどの方針が発表されます。その結果が市場の予想とは違った場合には、株式市場や為替レートが大きく変動することがあり、世界の金融マーケットにも大きな影響を及ぼします。 https://www.smbcnikko.co.jp/terms

  • 米10年国債下落(長期金利上昇)これによりドル高円安

    米国債がどんどん下がってますね 債券ディーラーがんがんがん国債を空売りしているのだと思いますが、これにより

  • 本日はインカムゲインを狙った人がキャピタルゲインで大勢が損する日

    本日は3月決算上場企業 権利落ち日でした。 本日は3月決算上場企業 権利落ち日。インカムゲインを狙いキャピタルゲインで大勢が損する日です。慣れている投資家なら持ち越さないのが基本です。 狙いはキャピタルゲインにするべき 相場の基本はキャピタルゲイン狙いにするべきでありインカムゲインを中心にするとだいたい負け投資家になります。おまけをメインにする投資家は負けると教えてくれる日ですね^^v

  • 運用は「機関投資家の背に乗って」が基本。以下にその感覚に近づけるか。損切はシステム自動でロスカットでOK

    マーケット(相場)は機関投資家が支配者として君臨致します。 機関投資家 (きかんとうしか) 機関投資家とは、生命保険会社、損害保険会社、信託銀行、普通銀行、信用金庫、年金基金、共済組合、農協、政府系金融機関など、大量の資金を使って株式や債券で運用を行う大口投資家のことをいいます。一般的に機関投資家は、あまり短期間での売買をしないのが通常です。優良企業の株をじっくりリサーチしたうえで買いの判断を下し、長期的な企業の成長や経済の状況を見ながら運用し、上昇トレンドに乗り始めるとまとまった資金で買い足していくというスタンスの機関投資家もたくさんいます。また、下降トレンドになれば機関投資家の大量の売りが

  • ZOZO前澤さんが大株主の4696 – ワタベウェディング(株)が私的整理に。。。

    前澤さんは財務分析できないのでしょうか・・・ https://news.yahoo.co.jp/pickup/6388176

  • 欧米では国民にお金ばらまいた副作用対策(リスクヘッジ)+実需のためにBITCOINが買われています。

    欧米では国民にお金ばらまいた副作用対策(リスクヘッジ)+実需のためにBITCOINが買われています。日本人は理解できない得体のしれないものが上がってきてこれをただの博打と思っています。日本は金融平和ボケもいい所です 政府がお金をばらまいて中央銀行が異次元に金融緩和をして価値を落とすという事は世界中がインフレ気味に推移するのは間違いないので対策が必要なのです。だからそれを先取りして株やビットコインや商品市場があがっているのです。円も1ドル=109円になってきて価値はどんどん下がっています。これにて物価高がくれば一段と円の価値は下がります 過去にドイツやロシアでインフレでどれだけの人が苦しんだ歴史

  • お金を配る事で経済がよくなって国民が豊かになるなら毎年配ればよい。それをするべきではない理由と経済への副作用について

    コロナ対応で現金給付や持続化給付金を政府が決めそして世界中で国民にお金をばらまきました。お金がもらえてラッキーと思ってる方いると思いますが、これはラッキーではありません。このような政策がまかり通るなら毎年やってるはずです。このお金バラマキには副作用がもちろんあります。

  • 株価が上がっている理由はお金の価値が下がっている

    https://www.youtube.com/watch?v=FWOz8U1SZg4&t=77s この動画是非見て下さい。お金は大切なものといいながら日本人はちゃんとお金の事を勉強してないのです  日本だけが30年も経済成長してないのです。金融リテラシーがもっと高ければもっと日本は豊かになっているのです。円を持っておくことが正義で、運用がギャンブルなどと思い込んでる人が多いのでとても危機感を感じます。年金や生命保険や火災保険も株式や債権やリートなどのリスク資産で運用されているのですから。運用を覚える時代です パソコンやスマホがこれからの時代必須なように金融も必須なジャンルな

  • 2021年3月確認 マネーストック(M2)がどんどん増えています。強制的にインフレ誘導

    金融機関から世の中に出回っている通貨の総量のことをいい、具体的には、一般法人、個人、地方公共団体などの通貨保有主体(=金融機関・中央政府以外の経済主体)が保有する通貨量の残高。銀行が積極的に貸出しを行うとマネーストックは増加し、世の中に出回っている通貨量が増える事を意味する。一般的には、景気が良くなる方向にある。ただし、増えすぎると物価が上昇(インフレ傾向に)なってくる。逆に、銀行の貸出しが減るとマネーストックは減少し、世の中に出回っている通貨量が減ることを意味する。一般的には、景気が停滞する方向にある。2008年6月公表分から、名称を「マネーサプライ」から「マネーストック」へと変更。 郵政民

  • スクリーニングメモ PER10倍以下 PBR1倍以下 上がってない銘柄

    スクリーニングメモPER10倍以下PBR1倍以下ROE高め上がってない銘柄

  • 絶対に日本国債を買うべきではない理由 日本国債をすすめてくる銀行員がいたら手数料の事しか考えてない

    2021年1月30日時点のメガバンクの預金金利 2021年1月30日の時点での預金金利 メガバンクの預金金利は普通預金金利は年0.001% https://www.bk.mufg.jp/ippan/kinri/yen_yokin.html 1000万預金してて一年間寝かせると100円つくのかな? (計算間違えてたらすみません) コンビニでチロルチョコ一個かって終わりですね。 日銀が量的緩和をして引き受けているから利回りが低くなっている

  • 為替の基本的な質問を聞かれたのでその12個の質問の回答をまとめました。

    ● 質問① 1ドル=120円が1ドル=80円になったら円高ですか?円安でしょうか? ● 質問② 1ドルが80円から120円になるとトヨタは儲かるのでしょうか?損するのでしょうか? ●質問3 円高になると外貨預金は儲かるのでしょうか?損するのでしょうか? ●質問4 アメリカの経済が強いと1ドル100円が1ドル=120えんになるのでしょうか?1ドル=70円になるのでしょうか? ●質問5 為替が円安になると物価はあがるのでしょうか?さがるのでしょうか? ●質問6 日銀がお札を増やすと円安でしょうか?円高でしょうか? ●質問7 円安になるとアイフォンは高くなるのでしょうか?安くなるのでしょうか? ●質

  • 四季報の見出しは意外と大事で結構面白い

    四季報はこういう見出しがあります。こういう見出しは四季報の記者が取材して独自に決めているようですが、実際の投資をする上でこの見出しが結構あたります。この見出しとにこちゃんマークと呼んでますがこの2つで何度も上方修正をゲットした事があります。皆さんんも参考にされて下さい。 会社は予想をだすのですが保守的に出すところと強気に出すところあります。四季報の記者から見て会社の予想はかなり保守にだしてると本当はもっと利益だすよねってことでにこちゃんまーくです株ってのは 予想より強い数字がでると 吹きあがるんですよ四季報の記者から見て 会社の予想は保守的(控え目)だけど 本当はもっと強い数字だすよねってこと

  • 株を始めた方がセブン銀行を購入したようなので購入した日のメモ

    株を始めた方が初めての銘柄をセブン銀行を選び購入したようです。私は購入いたしませんが何かしらの記念になると思いメモを残します。現在セブン銀行は、キャッシュレス決済などの流行によって手数料が減っているようです。それにより株価もかなり売られてますね私はこの業界にあまり詳しくないので分からないものには手を出さずでとりあえず見守ってみます。

  • SBI証券にログインしてSBI住信ネット銀行から即時入金するやり方

    まずSBI証券にログインをして入金をおします 入金したい金額を記載します 振込み指示確認を押すと住信SBIネット銀行の画面が表示されます 振込み結果が出ます SBI証券に反映されます

  • 2021-01-26の相場観 景気敏感株は乖離が大きいのでそろそろ買いずらい

    そろそろ上値が重いか? 3月上昇し続けてきた日経平均そろそろ材料不足で上値が重い景気敏感株は利食いをすすめてここから触らずさすがにここから強気で買う気にはならない 個別マネー株で遊んでます。 日経平均ここ4カ月のチャート ダウ(アメリカ株) 直近の日経チャートが横ばいだったのでうわ抜けしてくるかなと思いましたが弱い月末のドレッシング買いが控えているのでまだまだ分かりませんが。

  • 日経平均のバブル(1985年~1990年)の際の値動きから学ぶ事 これからバブルがくるのだろうか?

    ↑は1981年から2021年までのチャートになります。 日本は高度経済成長から1985年のプラザ合意の円高不況 これを食い止めるための日銀が行った大規模な金融緩和これにより日平均はバブルを起こしました。その時のかけあがりチャートを見てみて下さい。

  • 日経業界地図と会社四季報プロ厳選 2021年版購入しました^^

    日経業界地図と会社四季報プロ厳選 2021年版購入しました.

  • 投資判断をする際に四季報の大株主が意外と大事な理由

    大株主がどんな人たちが持っている? 私は投資判断をする際に損益計算書や貸借対やキャッシュフロー計算書はもちろん見るのですが、意外と大事なのが大株主、こちらの大株主がどんな人達が株を持っているのか結構大事にしております。 大株主にはいろんな種類がいる 大株主にはいろいろな大株主がいます自社が株を大量に持っている場合、創業者オーナーが大量に株を持っている場合また外国人機関投資家が大量に株を持っている場合、個人の大量に資金を持っているBNF氏や五味氏などのトレーダーなどなど そーせいの大株主はいまだに五味大輔氏。 そーせいの大株主で一番株を持っているのはいまだに五味大輔氏です。個人トレーダーの方でこ

  • 2021/01/23 銘柄スクリーニング 有利子負債が少なく目先の財務安心売り込まれている銘柄

    スクリーニング条件 有利子負債自己資本比率 10パーセント以下 流動比率 200%以上 200日移動平均線の乖離―10パーセント以下 4917 マンダム 東1(連) 東1(連) 3571 ソトー 3950ザ・パック 東1(連) 4516 日本新薬 東1(連) 4424 Ama z i a 東マ(単) 6049 イトクロ 東マ(単) 4598 Delta-Fly@Pharm東マ(単) 3810サイバーステップ 東2(連) 6849 日本光電工業 東1(連) 6184鎌倉新書 東1(連) 6537 WA S Hハウス 東マ(連) 3816 大和コンピューター JQ(連) 3710ジョルダン JQ

  • 【投資技術】真空地帯や窓(ギャップ)のゾーンは株価は動きが速いのを利用してトレードする

    真空地帯とは? 株をやっていると過去の売買、直近の取引がない価格帯が 例えばものすごく値段が飛んでしまってある価格に売買した形跡がないゾーンや高値や安値を抜けると過去取引をしたことがないゾーン 窓(ギャップ)とは? 真空地帯と窓をどうトレードに利用する?

  • 企業の財務をチェックのフロー(流れ)手元流動性→当座比率→流動比率

    四季報で財務をチェックしますが・・・ 四季報を見るとだいたいの財務状態がわかります。 例えばこちら任天堂の貸借対照表ですが、このような財務で倒産リスクはほぼゼロに近いのでこういう企業に財務分析は時間の無駄だと考えています。株価は財務より企業成長性や損益計算書の伸びの方が影響を受けやすいので財務がいいという判断が出来れば細かい財務分析は全く行いません。※本当は財務分析はしたほうかと思いますが。 このような企業に財務分析は必要ありません 私が財務を見る時には 手元流動性 → 当座比率 → 流動比率を見みます。 次に売上に占める売掛金 → 原価 → 棚卸資産 → 長期借入金の推移を確認 手元流動性と

  • 【投資技術①】フリーザーのように戦闘力53万あるのに最初は温存して戦うと勝ちやすい

    全国のドラゴンボール好きの皆さんこんにちは。フリーザーの戦闘力は53万ありますが、

  • バイデン政権になったらバイデン銘柄は下がるを利用した短期投資と考え方をまとめました

    バイデンになったらバイデン銘柄は値下がりする 「バイデンになったらバイデン銘柄は下がる」 以前からツイッターでいってたのですが事実そんな展開になってきました。 一度利食いが優勢 でも目先はまた上がってくるかもしれません。 期待であがり事実で利食いがでる バイデン政権になる前に期待が入り買われます。バイデン政権誕生という事実で売りという展開です。事前にバイデン氏がどのようなテーマを持って大統領選に挑むかこの辺りが分かっていましたので環境EVなどは先行してあげました。テスラなどはバイデン銘柄といってもよいかもしれませんね。 期待であがって 事実で売られるといういうのはこういう流れです。 逆を言えば

  • 課税所得がある方の長期運用においてはidecoを活用しない理由はありません。

    課税所得がある人の長期運用はIDECOがおすすめ 課税所得がある方の長期運用においてはidecoを活用しない理由はありません。なぜなら、idecoには掛け金の全額所得控除というNISAにはない特性があり、この特性は非常に大きな利回りを生むからです。 掛け金の金額所得控除とは? 掛け金の全額所得控除とはどういうことか? 所得税・住民税の課税所得から掛け金を全額引くことが出来ます。所得税10%の方であれば、住民税10%と合わせて20%の55200円 所得税20%の方であれば、住民税10%と合わせて30%の82800円税金が安くなります。 所得控除分余分に投資が出来ます つまり、その分を余分に投資が

  • 8789ファンテックグローバル(マザーズ)のPTS(JNX市場)の誤発注で 数分で1500万の含み損を出した人現る。。。

    本日の朝のPTSを見ていた所・・・ 2021/01/20 朝のPTSでストップ高に張り付きの銘柄が・・・何かニュースが出たか?と思い見ているとストップ高の注文に対して売り注文がでて元の価格に戻りました。そしてまたPTSに買い板が表れてストップ高で買われていました。あきらかに誤発注の動きでした。奥さんと喧嘩してやけくそになってストップ高に買いをいれたのでしょうか?それとも勝手に口座にログインされて勝手に注文されたか・・・悪意を感じる注文でした。逆にストップ高で売り抜けれた人もいたわけでこの方が被害にあった分 他の方は大きい利益が出たという事ですからこれぞTHE相場という動きでした。。。 ストップ

  • コロナワクチン接種の想定されているスケジュール 2021年4月以降

    日本は4月以降にワクチン接種遅い・・・ 日本は遅く4月以降です。ワクチンも自国で開発できずワクチンスピードも遅く他国と比べても遅いです。オリンピックを今年に控えている開催国とは思えないですがただ相場は先行するのでこれより前に航空や旅行代理店など銘柄はワクチン前上げてくると思われます。もうそろそろ旅行代理店なども仕込み時期だともいます。株はクールに動きます。 https://twitter.com/knowhowkun/status/1351386247445377024 マイナンバーカードで管理・・・ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFS192LQ0Z

  • 共和党から民主党に代わると小さな政府から大きな政府になる

    共和党のトランプ氏から民主党のバイデン氏に代わるが・・・ 共和党のトランプ大統領からから民主党のバイデン氏に代わろうとしています。正式に1月20日以降に大統領になるようですが、私はいつも民主党政権になる時は大きな政府が主導で戦争が起こりそうだなと思ってしまいます。基本的に共和党は小さな政府、民主党は大きな政府と言われていてこれは党立ち上げの理念が今でも引き継がれていると考えています。 現在バイデンの追加経済対策を期待して上がっている 2021年1月15日現在ダウの株価は3マンを超えています。 これは実体経済が悪かろうがFRBが無制限に金融緩和をし、また日米のマネーストックを見ると全く不思議な現

  • ソフトバンクユーザー必見!ソフトバンク光のおすすめポイント

    自宅で利用するインターネット回線、なんとなくで選んでいないでしょうか。でも、何も考えずに選んでしまうと年間の利用料金に大きな差が生じ、事実上損をする可能性があります。こちらの記事ではソフトバンク光をご紹介していきますので、ソフトバンクユーザーの方はぜひ、参考にしてくださいね。ソフトバンク光のメリットとデメリットをお伝えしていきます。 ソフトバンク光ってどんなサービス?特徴をご紹介! ソフトバンク光の特徴からお伝えしていきましょう。この記事は※2020年7月に書いております。時間がたつと料金やサービスなどが変わる場合がありますので↑クリックした先に正確な料金が書いてありますのでそちらを見て頂ける

  • モバイル保険を使ってスマホやタブレットが壊れた際の保証を受けよう♪

    スマホ2台持ちのノウハウ君です。・スマートフォン・タブレット・ノートPCなどIT端末を一人3つような時代になってきましたね。こんな時皆さんは端末保険はどうされていますでしょうか?全部を保険に入れるとランニングコストがつらいですよね。 そんな時おすすめなのが「モバイル保険」です。これは本当に便利なのでおすすめです。↓↓↓こちら モバイル保険のメリット 3台までのモバイル端末が対象キャリア保証と比べて一台当たりの保険料が安い機種変する度、保険の対象を簡単に変えれる。手出し分がほとんどない。ホームページから保証端末を変えれる大手損保もおすすめしている保険です。その人が持っている端末に対して保険がかけ

  • これまでアメーバーブログだったのを移転いたしました。

    これまでアメーバーブログで運営をしてきましたがアメーバー無料ブログの限界を感じましたのでWORDPRESSにてサイトを作ってもらいました。今までアメーバーブログの方で読んで下さった皆様大変感謝いたします。こちらのブログの方で投資情報やネットビジネスなどノウハウを一から公開していきたいと思います。 アメーバーブログからWORDPRESSになったよん♪ おめでとうございますノウハウ君 投資やネットビジネスのノウハウをまとめていくつもりだよ♪ 楽しみにしてるよ♪ノウハウ君

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、兼業投資家のノウハウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
兼業投資家のノウハウさん
ブログタイトル
兼業投資家ノウハウメモ
フォロー
兼業投資家ノウハウメモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用