chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
@@@マサラなでしこ@@@ http://caipirinha56.blog.fc2.com/

インドで日本語教師●バックパックで世界一周●日本で高校教師●タイでゾウ使い●インドで結婚…猪突猛進『北の爆裂ガール』の何でもアリ日記です。

カイピリーニャ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/17

arrow_drop_down
  • 【呼ばれて行く国 インド】

    おジュレーさて、今日はアジアンドキュメンタリーズから、ひとつドキュメンタリーを見た感想です今日見たのは【呼ばれて行く国 インド】キム・スンヨンという方が、ハンディカメラ片手にインドをバックパックで旅した様子をまとめたものです名前からして韓国人ですが、調べてみると在日コリアン3世で韓国語は話せない、コウケンテツのようなほぼ日本人の方のようですねいやーこのドキュメンタリーを見て、なんか色んな気持ちがすっ...

  • ラダック語の数字をマスターするの巻

    おジュレーさてさて、全く上達しない私のラダック語最近はオンラインで行われる「ラダック語講座」なるものにも参加したりしているのですが、それでも一向に上達の気配を見せない私のラダック語。ここまで上達しないとそれもそれで才能なんじゃないかと思えてくる…話せるようになりたいという気持ちはあるのですが、気持ちしかなくて()、全然勉強ははかどっていませんそんな私が、「あーなんか楽に覚えられそうなもんないかなぁ...

  • 【ヨーヨー・マと旅するシルクロード】

    おジュレー久々にアジアンドキュメンタリーズから映画を見た感想ですドキュメンタリーって基本的に社会に訴えるメッセージ性の強いものが多い=ヘビーな内容(≒悲しい内容)のものが多くて、自分にパワーがあるときは、そういうのを見てガッツリ考えたいのですが、最近はちょっとライトなトピックのやつが見たいなぁーという気持ちになることが多くて(ご飯食べながら見ることも多くて、ちょっと戦乱血みどろ系のやつとかも見たく...

  • インドの便秘薬

    おジュレー神経質・ストレス過敏・几帳面・心配性…とは何を隠そう私のことですが、なんて言ったらうそだろって津々浦々から反論が飛んできそうですが、少なくとも私は自分のことをそう思っていて、この結果として、よく便秘になります最近アーユルヴェーダについて勉強を始めてみたら、生まれ持った体質的に便秘しやすいというのもあるみたいなのですが前は、「最近出てないなー」と思ったら、ちょっと品質管理がヤバそうなラッシ...

  • Garden of Five Senses

    おジュレー最近ブログを書く気になることが多くて貯めていたネタを引っ張り出しているので、ラダックネタやデリーネタがごっちゃになっていますが、今日はデリーネタ、しかも冬のハナシです(笑)インド人の特徴としてなかなか慣れなかったものの一つに、ガン見というのがあります。あのデカい目で、何の躊躇もなく、チラ見とかっていう思いやりは1ミリもない、ガン見まぁ自分の好奇心に忠実といえばそうなのかもしれないのですが、...

  • シリーズラダックのご飯(じゃない):牛乳のジャケ買い

    おジュレーたまにこのブログで紹介している「シリーズラダックのご飯」なんですが、気づいたらラダックじゃないところの食べ物の紹介も結構多く、タイトルに偽りが見られることが多くなってきたので(笑)、今日はタイトルにきちんとつけました、(じゃない)とというわけで今日はラダックじゃないところからの紹介ですどこかというと、デリーです。インド人は私が思うに乳製品の消費量世界トップクラスだと思います理由としては、ま...

  • シリーズラダックのご飯:ゴールガッペー(パニプリ)

    おジュレー久々のこのシリーズ。今日もいつも通り、ラダックのご飯というタイトルながら、全くラダックのご飯じゃないものを紹介します(もういい加減タイトル変えて「インドのご飯」にしたほうがよっぽど合ってるっていう…)今日ご紹介するのは、ゴールガッペー。これは日本にいてはなかなか知ることのないスナックです。インド料理屋でもまずないでしょうもう、見た目も味も謎でしかないスナックですもしインドに来ることがあっ...

  • YouTubeアップしました:『サクティでのある日』

    おジュレー久々にYouTubeをアップしたのでそのお知らせです前にアップしたのから半年くらいあいての更新です別に忙しかったわけでも何があったわけでもないのに…怠惰というのは恐ろしいものですね先日、公開用ではなく個人用に動画を編集することがあったのですが、1月にパソコンを買い替えてから初めて編集ソフトを使ってみたらすーごいサクサク作業が進んで(前のパソコンでは5分ごとにフリーズだった)公開用の動画も久々にやっ...

  • 学級通信『Garam Masala』復活

    おジュレー多分長い付き合いの私の友達も大半は忘れていると思うけど、実は私、高校で教員をしていたという歴史がありますインドにいる今となっては信じられないけどね、信じられないけど事実なのよ(笑)4年ちょっとという短い期間ではあったけれど、担任を持って1年生から3年生の卒業まで一緒に過ごし、こんなに年月がたった今でも、ふとしたときに色んな場面を思い出したりします授業はおろそか、というか全てがおろそかだったダ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カイピリーニャさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カイピリーニャさん
ブログタイトル
@@@マサラなでしこ@@@
フォロー
@@@マサラなでしこ@@@

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用