大手企業に勤めながら複数の副業に取り組む会社員が、『副業を軸にしたこれからの時代の会社員のキャリア戦略や仕事術』を発信するメディアです。 34歳4人家族(妻・娘・犬)。 Twitterフォロワー1.7万人。
キャリアアップコーチングの評判や口コミを実際に体験して確かめました
話題のキャリアアップコーチングについて評判や口コミをまとめています。また、実際にコーチングサービスを体験してサービスの良し悪しを確かめてきたので、実体験ベースで生々しく解説します。
キャリドラがやばいという評判がありますが、その真相を実際に確かめてきました。キャリドラに関する評判や口コミに限らず、そのメリットや他のキャリア相談サービスとの比較も含めて記事をまとめています。
【2022年最新】自分軸を見つけるために読むべきおすすめ本7選
自分軸を見つけるために読むべきおすすめの本を厳選して7冊紹介を紹介しています。他人が気になり自分に軸がないなぁと感じる方はぜひこの記事をご覧ください。自分と向き合う一歩を踏み出してみませんか?
【初心者向け】ブログプロフィール(自己紹介)の書き方を完全解説します
初心者の方でも質の高いブログのプロフィール(自己紹介)が作れるように、書き方を分かりやすく丁寧に解説しました。見本や例文も付けていますので、ぜひご覧の上ご活用ください。
【すぐ使える】読まれるブログの書き方テンプレート&例文を無料配布(特典あり)
読まれるブログの書き方テンプレートと例文を、「タイトル・書き出し・本文・まとめ」のそれぞれで紹介します。また、記事を書くために整理すべき観点をまとめることができるライティング棚卸しシートも無料で配布しています。ぜひご覧ください。
【完全ガイド】読まれるブログの書き方と文章作成のコツ|総まとめ
この記事では、読まれるブログの書き方と文章作成のコツについて、5つのステップと18個のコツにてそのノウハウを記事一本で全て理解できるようにまとめました。この記事を読んで実践すると確実にライティング力が飛躍することをお約束します。
新卒1年目、転職しなくても転職活動をすると5年後に大きな差になる話
例え転職をしなくても転職活動は必ずすべきです。「市場価値」「仕事の楽しさ」「理想の仕事との出会い」の3つの観点からその必要性について解説しています。転職活動をしている人とそうでない人とで、5年後にかなり大きな差が生まれます。具体的なやり方も含めて解説していますので、ぜひご覧ください。
「ブログリーダー」を活用して、ととのえさんをフォローしませんか?