こちらに引越しま~す。タイトルも新たに『糸と影のダイアログ』くぅ~★https://ito-to-kage.hatenablog.com/よろしくお願いいたします。なおきち2025年7月お引越し先はこちら
手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
この間ママンの家に行った時にプチあみあみ会。私はショール。ママンはカギ針プルの糸始末をして完成してました。完成~着ると模様がはっきり見えていいです。そしたら、いろいろ今まで編んだものを出してきました。なかなかの数。すごいすごい私も欲しいな~って思うものもありましたよ次何編もう~って考えてました。若さの秘訣かな。2025年5月10日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室1☆2025年6月9日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ和室☆2025年7月5日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室1☆あみあみ会のお話し参加費200円参加希望の方は、右のメッセージからご連絡ください。(お手数ですが、PC表示にしてください。)インスタや旧TwitterのDMからでもOKです。ご質問...ママンコレクション
ショール32個目を編んでます。こちらはあみあみ会の方々と一緒に編もうってことでプチKALです。パターンはこちらセットアップ現在はChart1が終わったあたりかな?糸は何年か前ふるさと納税でもらったKatsuraoヤーンというもの。福島県葛尾村に金泉ニットの工場があるようで、その残糸で作った糸のようです。混率は不明。細い三本の糸が引きそろえてあります。ウールかな~って感じです。細いので軽いショールになりそうです。楽しい~2025年5月10日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室1☆2025年6月9日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ和室☆あみあみ会のお話し参加費200円参加希望の方は、右のメッセージからご連絡ください。(お手数ですが、PC表示にしてください。)インスタや旧Twit...ぷちKAL?ショール編み
まだ、毛糸だまを買いにいったのに、売っていないかったので以下の本を購入しました。(衝動買い)こちらknitowelの同じ方のknitpouchですって~可愛い!たくさん並んでいるとなおさらあと二冊はこちら編み人形人間バージョンもありましたけど、私は動物バージョンで。余り糸で編めそう!スウェーデンの編み人形も一度編んだことありますけど、動物編みたいです。もう一つは今年のではないけど、伊吹先生のパターンブック。keitoとかでWSされていて、とてもとてもラブリーな作品が素敵。たくさんの編みこみ&刺繍のスワッチがたくさんあって何かに使おう~って想像力がもりもりと~(手を動かすかは、別問題)見てるだけで幸せ。そして驚いたのはお値段、1900円!いいのかな?ってお値段でした。まだ、欲しい本がいくつかあるのですが、最...最近買った本~
午前中は雨でしたが、あみあみ会の始まるころにはやんで無事開催。ご参加ありがとうございました~今回の目玉はmukuさんのすずらんショールはぁ~素敵。私のガーンジーセーターも一緒にパチリ自分のもちゃんとブロッキングしよ~って思いましたよ。海外パターンのレクチャーをmukuさんにしていただいてみんなであみあみ。プチKAL開始~私は一段しか編みませんでしたが。。。お見本みんなで編んでいるのは、こちらです。RafagaShawlあとはお菓子食べて、新しい本や古い本を見たりして、笑ってあっという間の3時間でした。いつもいつも楽しい時間をありがとうございます。家族に優しくなれます。そうそう、現存する私の巻き物の数は。。。。じゃん!31個でした!(首は一つ)(写真に一つうつっていないのがあった)ではまた来月(平日)お待ち...5月のあみあみ会ありがとうございました~
毛糸つくりを辞めるというニュースを聞いてすぐに注文したシェルター2週間くらいで来ました。トランプ関税あるかと思ってましたが、なし!ブラボー今は、サイトではサヨナラセールをしています。★もう在庫は少なくなってしまってますが。この糸は国内ではkeito★(お知らせ)やamirisu★で扱っています。最後の入荷があるかもしれませんね。気になる方はお店のサイトをチェックするとか、入荷のお知らせが来るように登録したほうが良いと思います。こちらを10かせ500gです。過去にはシェルターは帽子くらいしか編んだことないので、着分は初です。最初はこちらでしたね★この毛糸を解いてこちら★を編んだのでした。そうそう、撚りがなくて、かさかさしてて不思議な糸という印象でした。帽子のトップを絞るときに切れやすく、もしウェアなど編むと...BrooklynTweed来た!
最初に始めたのは2022年9月だった模様。★3号で編み始めて、見頃完成してましたが、小さくて解く。そして、ラベリーで新しくプロジェクト作り、今度は4号で編み始めました。けっか、次回は5号で編むかな。って感じでしたが完成しました。(着られるけど、小さいし、糸が結構あまった)うれし~い来年着ます。ずっと憧れていた糸を編めて感無量。買った時のブログ★硬くて編むのは大変でしたが、綺麗に目が揃い正統派な糸です。こういう糸大好き!あと赤と青の糸があるのでまだまだ楽しめますね。5月6月のあみあみ会の予定2025年5月10日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室1☆2025年6月9日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ和室☆あみあみ会のお話し参加費200円参加希望の方は、右のメッセージからご連絡...ガーンジーセーター完成!
最近久しぶりにダイソーで糸を買いました。娘ちゃんのご希望の大きめリボンを編むにあたって、手持ちのコットンで編んだのですが、重くなりそうでしたので、軽いアクリルの糸探して購入にいたったわけです。いままではすぐ一玉が終わってしまうので、100円ショップの糸は避けていましたが、今回は50g105mの糸を発見して購入。ちゃんと編めましたよ~他にも棚には200円で150gの中細くらいの糸もありましたよ~★ダイソーの通販びっくりでした!ハマナカだって玉が小さくて買うのためらいますよ。いままでもフラックス25gとか新商品のカポックコットン30gとか。糸替えをあまりしたくない私としては、ダイソー頑張ってる!って思います。(ちなみに買いませんでしたが。)今回のは付けてくださいました。(なんか冬っぽいな~と仰せでしたが)因み...ダイソーの糸で編みました
「ブログリーダー」を活用して、なおきっちゃんさんをフォローしませんか?
こちらに引越しま~す。タイトルも新たに『糸と影のダイアログ』くぅ~★https://ito-to-kage.hatenablog.com/よろしくお願いいたします。なおきち2025年7月お引越し先はこちら
あみあみ会でみんなで編んでいたショール完成しました。スタートはここ★Rafagashawl糸KatsuraoYarn針JP5号使用量71gモケモケとチクチクがありますのでウールかな~軽くて巻きやすそうなショールができました。32個目今週はあみあみ会です。お待ちしてま~す。6月7月のあみあみ会の予定2025年7月5日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室2☆8月はお休みです。あみあみ会のお話し参加費200円参加希望の方は、右のメッセージからご連絡ください。(お手数ですが、PC表示にしてください。)インスタや旧TwitterのDMからでもOKです。ご質問もご遠慮なく。編みトークしましょう~ご参加お待ちしてます。あみあみ会についてはコチラ☆ご参加の前にご一読ください。ではでは~Rafagashawl完成~
gooblogの終了にともない、このブログも引っ越さなければなりません。11月でこのブログは消えてしまうそうなので、急いでお引越し。新生『いっちゃんちのパン』をお楽しみに~(名前多分変えます。)現在引越し作業中~ちなみに、ショールは完成しました。ピン打ちしてまあまあ、模様がでましたね。(写真がくらくて下手ですな。。。)引越し以来、ワイヤーが見当たらないです~(3年くらい)今週のあみあみ会でお披露目~ではでは!6月7月のあみあみ会の予定2025年7月5日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室2☆8月はお休みです。あみあみ会のお話し参加費200円参加希望の方は、右のメッセージからご連絡ください。(お手数ですが、PC表示にしてください。)インスタや旧TwitterのDMからでもOKです。ご質問もご...はてなブログへ引越します~
曇天の中、6月のあみあみ会ありがとうございました~mukuさんと二人でみっちり。あっという間の4時間!?濃~いお話しができたんではないでしょうか。。。私たち自作の段数カウンターと本物。mukuさんから使い方のレクチャー受けました。(感謝)mukuさんのBTの糸。コットン混とは!私は初めて触らせてもらいました。あと、ヤーンホルダー本当はコーンホルダーのようです。木のぬくもりが暖かい。★こちらの商品のようですね。ふむふむそして二人のプチKALショールそれぞれでよい。気になるパターンや編み人たちのお話し楽しかったです。楽しい時間をいつもありがとうございます。二段編みましたよ!では、次回!6月7月のあみあみ会の予定2025年6月9日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ和室☆2025年7月5日(土)15...6月のあみあみ会ありがとうございました~
いろいろあっていろいろ買ってます。じゃんパピーシェットランドハマナカアメリーメルヘンアート樹皮もどきとマニラヘンプヤーンシェットランドはユザワヤで10玉5980円とお得!(6月5日現在)リンク★20玉いってもいいですね。(爆)ひさびさアメリーはスワッチ用マニラヘンプヤーン(黒)は家にあるベージュと合わせてバッグなど用樹皮もどきはお初。何か編めるかな~すごく硬いってうわさ。わくわく海外の毛糸も素敵ですが、国産の毛糸も安心感があります。ほっとします。いつでも手に取れるしロットの差もない。そういう定番糸は大好きです。さあ、頑張って編みましょ~6月7月のあみあみ会の予定2025年6月9日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ和室☆NEW2025年7月5日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和...安心の国産糸~
みんなで編むショールは育ってきました。今はパートIIの二回目です。くしゃってなっててわからないですね。リズムよく編めるしいいパターンです。糸も柔らかくて良さそうです。ところでgooブログが終了となるので引越し先を考えています。『新生いっちゃんちのパン』を作らなければなりません。期間を過ぎるとこのブログ消えてしまうようで残す意味でもお引越しです。コメントが引き継げるはてなブログかな。noteもありかしら?とりあえず、引越しだけはしないと!とはいえ、腰が重いです。(めんどク。。。。サ)6月7月のあみあみ会の予定2025年6月9日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ和室☆NEW2025年7月5日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室2☆あみあみ会のお話し参加費200円参加希望の方は、右...ショールは育ってます
この間ママンの家に行った時にプチあみあみ会。私はショール。ママンはカギ針プルの糸始末をして完成してました。完成~着ると模様がはっきり見えていいです。そしたら、いろいろ今まで編んだものを出してきました。なかなかの数。すごいすごい私も欲しいな~って思うものもありましたよ次何編もう~って考えてました。若さの秘訣かな。2025年5月10日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室1☆2025年6月9日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ和室☆2025年7月5日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室1☆あみあみ会のお話し参加費200円参加希望の方は、右のメッセージからご連絡ください。(お手数ですが、PC表示にしてください。)インスタや旧TwitterのDMからでもOKです。ご質問...ママンコレクション
ショール32個目を編んでます。こちらはあみあみ会の方々と一緒に編もうってことでプチKALです。パターンはこちらセットアップ現在はChart1が終わったあたりかな?糸は何年か前ふるさと納税でもらったKatsuraoヤーンというもの。福島県葛尾村に金泉ニットの工場があるようで、その残糸で作った糸のようです。混率は不明。細い三本の糸が引きそろえてあります。ウールかな~って感じです。細いので軽いショールになりそうです。楽しい~2025年5月10日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室1☆2025年6月9日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ和室☆あみあみ会のお話し参加費200円参加希望の方は、右のメッセージからご連絡ください。(お手数ですが、PC表示にしてください。)インスタや旧Twit...ぷちKAL?ショール編み
まだ、毛糸だまを買いにいったのに、売っていないかったので以下の本を購入しました。(衝動買い)こちらknitowelの同じ方のknitpouchですって~可愛い!たくさん並んでいるとなおさらあと二冊はこちら編み人形人間バージョンもありましたけど、私は動物バージョンで。余り糸で編めそう!スウェーデンの編み人形も一度編んだことありますけど、動物編みたいです。もう一つは今年のではないけど、伊吹先生のパターンブック。keitoとかでWSされていて、とてもとてもラブリーな作品が素敵。たくさんの編みこみ&刺繍のスワッチがたくさんあって何かに使おう~って想像力がもりもりと~(手を動かすかは、別問題)見てるだけで幸せ。そして驚いたのはお値段、1900円!いいのかな?ってお値段でした。まだ、欲しい本がいくつかあるのですが、最...最近買った本~
午前中は雨でしたが、あみあみ会の始まるころにはやんで無事開催。ご参加ありがとうございました~今回の目玉はmukuさんのすずらんショールはぁ~素敵。私のガーンジーセーターも一緒にパチリ自分のもちゃんとブロッキングしよ~って思いましたよ。海外パターンのレクチャーをmukuさんにしていただいてみんなであみあみ。プチKAL開始~私は一段しか編みませんでしたが。。。お見本みんなで編んでいるのは、こちらです。RafagaShawlあとはお菓子食べて、新しい本や古い本を見たりして、笑ってあっという間の3時間でした。いつもいつも楽しい時間をありがとうございます。家族に優しくなれます。そうそう、現存する私の巻き物の数は。。。。じゃん!31個でした!(首は一つ)(写真に一つうつっていないのがあった)ではまた来月(平日)お待ち...5月のあみあみ会ありがとうございました~
毛糸つくりを辞めるというニュースを聞いてすぐに注文したシェルター2週間くらいで来ました。トランプ関税あるかと思ってましたが、なし!ブラボー今は、サイトではサヨナラセールをしています。★もう在庫は少なくなってしまってますが。この糸は国内ではkeito★(お知らせ)やamirisu★で扱っています。最後の入荷があるかもしれませんね。気になる方はお店のサイトをチェックするとか、入荷のお知らせが来るように登録したほうが良いと思います。こちらを10かせ500gです。過去にはシェルターは帽子くらいしか編んだことないので、着分は初です。最初はこちらでしたね★この毛糸を解いてこちら★を編んだのでした。そうそう、撚りがなくて、かさかさしてて不思議な糸という印象でした。帽子のトップを絞るときに切れやすく、もしウェアなど編むと...BrooklynTweed来た!
最初に始めたのは2022年9月だった模様。★3号で編み始めて、見頃完成してましたが、小さくて解く。そして、ラベリーで新しくプロジェクト作り、今度は4号で編み始めました。けっか、次回は5号で編むかな。って感じでしたが完成しました。(着られるけど、小さいし、糸が結構あまった)うれし~い来年着ます。ずっと憧れていた糸を編めて感無量。買った時のブログ★硬くて編むのは大変でしたが、綺麗に目が揃い正統派な糸です。こういう糸大好き!あと赤と青の糸があるのでまだまだ楽しめますね。5月6月のあみあみ会の予定2025年5月10日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室1☆2025年6月9日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ和室☆あみあみ会のお話し参加費200円参加希望の方は、右のメッセージからご連絡...ガーンジーセーター完成!
最近久しぶりにダイソーで糸を買いました。娘ちゃんのご希望の大きめリボンを編むにあたって、手持ちのコットンで編んだのですが、重くなりそうでしたので、軽いアクリルの糸探して購入にいたったわけです。いままではすぐ一玉が終わってしまうので、100円ショップの糸は避けていましたが、今回は50g105mの糸を発見して購入。ちゃんと編めましたよ~他にも棚には200円で150gの中細くらいの糸もありましたよ~★ダイソーの通販びっくりでした!ハマナカだって玉が小さくて買うのためらいますよ。いままでもフラックス25gとか新商品のカポックコットン30gとか。糸替えをあまりしたくない私としては、ダイソー頑張ってる!って思います。(ちなみに買いませんでしたが。)今回のは付けてくださいました。(なんか冬っぽいな~と仰せでしたが)因み...ダイソーの糸で編みました
ラベリーには持っている毛糸を登録しておく機能がありまして、(知ってるよ!)いままで、大して活用していませんでした。そして今回、家の在庫を把握する意味もかねて登録してみました。というのも、編み友mukuさんに触発されてです。彼女はキチンと管理されててすごいのです!私も頑張ろうと思い、やってみました。こんな感じラベリーのアカウントある人は見てみてください。★写真のうまい下手はおいといて、載せるのに便利なのは、先人たちが登録しておいてくれた糸がさっとでてきて、糸の情報がすぐにわかること。例えば同じ糸でも自分は40gしかなかったとしても、あと何メートル残っているかわかります。これが無料なんてすばらしい~と、私は楽しく登録作業をしました。結果、私のstashは42ですって。(2025年4月現在)42種類の糸がある。...ラベリーのStash~更新
11月でgooblog終了だそうです。どうしよう~2005年から(ひえ~20年?)細々続けていたこのブログ。お引越しか、それとも再スタートか。。。どうしよう~悩みますね。気持ち的には新しくスタートしたい感じですけど。そして、編み友さんからの情報!アメリカのBrooklynTweedが毛糸を作るのを辞めるということです。★(記事)パターンに特化したブランドになるということで(もともとそうだったのかな。)今月末よりセールが始まるみたいですよ。そうしたら争奪戦ですね。とりあえずセールに先駆けて買ってみました。届いたらまたご報告します。写真は私の在庫のBrooklynTweedLoft(Raverlyのstashから)これで何編もう~5月6月のあみあみ会の予定2025年5月10日(土)15時ー18時江戸川区船堀コ...gooblog終了とは。。。そしてBrooklynTweedも
5月6月のあみあみ会の予定2025年5月10日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室1☆2025年6月9日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ和室☆お待ちしてま~す。あみあみ会のお話し参加費200円参加希望の方は、右のメッセージからご連絡ください。(お手数ですが、PC表示にしてください。)インスタやX(旧Twitter)のDMからでもOKです。ご質問もご遠慮なく。編みトークしましょう~ご参加お待ちしてます。あみあみ会についてはコチラ☆ご参加の前にご一読ください。ではでは~2025年5月と6月のあみあみ会のお知らせです~
今年もホビーショー行ってきました~今回は編み友さんと4人でわいわいがやがや。だんだん縮小傾向にあるように見られますが、なかなかの賑わいです。ホントにいろんなホビーがあるんだな~今回は韓国の毛糸やさんがいくつかいらしてて、キットや毛糸もかわいくて定員さんも若くてかわいくて、この編み物ブームが若い人にも浸透していったらな~って思いました。今回のお目当てはmalabrigo私はちゃんとRiosの着分とSockとMechitaを一つずつ買いました。久しぶりの糸購入に気分もあがります。朝10時から6時過ぎ?まで友達との編みトークの一日楽しかった~一生懸命編みたくなりました。来年はホビーショーは50周年みたいなので、もう楽しみです。それまでに購入した毛糸を編もう!うん!では~2025年今年もホビーショー
3月のあみあみ会でした。寒い日(夜少し雪ふりました)にも関わらずいらしてくれてありがとうございました~いつメン&お久しぶりの方にもあえてお話しはずみ、あっという間の3時間。すずらんのショール!私も三國さんのガーンジーセーターと図らずとも三國祭り面ふくろう?のマフラー可愛いのはもちろん、ふわふわで気持ちよかった私も猫のマフラー編む!と決意しました。カギ針編みのプルを編んでらして、最近はまっているパッチワークのバッグも見せてもらいました。細かいステッチに悶絶~手仕事はいいな~と再認識したあみあみ会でした。ありがとうございました。来月はホビーショーに行きますよ~3月のあみあみ会ありがとうございました。
この間3~4年ぶり?に編み友さんとランチしてきました。もううれしくて涙でました。コロナなどで疎遠になっていましたが、会った瞬間から編みトーク炸裂。着てるもの、かぶっているもの、巻いているもの、持っているものなどなど。立ち話でも盛り上がる盛り上がる。ランチの前に毛糸屋さんへ~可愛い毛糸たちに気持ちも上がり、妄想も膨らみます。皆さんいろいろお買い上げしてました。私はモケモケしたソックヤーンをお買い上げ。これで最近購入したDr.マーチンのローファーに合わせる靴下編もうっと。ランチも美味しくいただきましたよ。食べたり、しゃべったりお口が忙しい~ランチの後は手芸屋さんとボタン屋さんをめぐって楽しいひと時を過ごしました。はぁ~楽しかった。しばらく、家族に優しくなれるわ。ありがとう~また遊んでくださいね~2月、3月のあ...編み友って尊い。。。
次は、大きいものいきます以前、結構編み進めたものの小さくて解いてしまったプロジェクトです。2022年に購入して★(購入のブログ)編み始めのブログ★その後解いてしまった。。。今は作り目をして、見頃を輪で編んでいます。正統派な糸です。好き前回は3号でしたが、今回は4号で。糸が500gのコーンなので足りなくなったらどうしよう~少し袖を短くしよう。。。2月、3月のあみあみ会の予定2025年2月3日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ和室☆2025年3月8日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室2☆あみあみ会のお話し参加費200円参加希望の方は、右のメッセージからご連絡ください。(お手数ですが、PC表示にしてください。)インスタや旧TwitterのDMからでもOKです。ご質問もご遠慮なく。...三國万里子さんのガーンジーセータ―再挑戦
夏日の中、5月のあみあみ会でした~Mさんの丁寧にカウントしながら編まれている夏プル今回もお菓子多め。mukuさんのバスクのプルとドラゴンフルーツ柄のソックヤーン(ダイソー可愛い!)あと、完成したバラクラバも持って来てくださいました。私のベストは後ろ見頃完成~なんか大きいけど、これは作ることに意義があるので、進めます。お話しはホビーショーの話や、何着分の在庫あるかの告白?自慢?肩下がりの編み方や、その他、図書館で本を借りる時の選び方などなど。盛り上がりましたね~楽しい時間をありがとうございました。また次回、一緒にあみあみしましょう~6月のあみあみ会の予定2024年6月24日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ☆参加費200円参加希望の方は、右のメッセージからご連絡ください。(お手数ですが、PC表...5月のあみあみ会
毎年恒例のホビーショー久しぶりに編み友mukuさんと行ってきました~やっぱり友達と行くのはたのし~い購入品ニットプロ買っちゃいますよね。ものすごいラインナップでした。ツールに詳しいmukuさんにいろいろ教えてもらって購入。選んで選んで3本。これが最終日だったのですべて30%オフなんと糸は50%オフお初のインドの毛糸Tera?のソックヤーン買いましたあとは、素材博もやっていたのでボタンやワッペン。いつか作る!(なにを?)あ、ママンへのお土産(ピエロのキット)も買ったんでした。もう渡してしまったなんとなく、いや、明らかに規模が小さくなっていて、手芸業界大丈夫?って感じです。毛糸屋さんも少なくなってますが、頑張って盛り上がって欲しいです。こういうイベントでやる気をもらえて手を動かしていきましょ~あいぱーさんのブ...4月はホビーショー
ちろっとあみあみ会でも編んでいましたが、最近はこちらを編んでます。志田ひとみクチュールアレンジから画像は手づくりタウンよりお借りしましたキットの販売はコチラから★糸はユザワヤで以前買ったトラディショナルツイードオーガニックメリノ★という糸でスペックが指定糸とそっくり!そこで編み始めました。と、その前にこのパッチワーク風というのは、写真を見てもらうとわかるように、4種類の異なる模様が入っていますね。そこで、恐れをしらないわたくしはこの模様のいくつかを自分で考えた模様に変えてしまいました。この完成された、完璧な志田ひとみベストを台無しにしないように頑張ります。で、一列できました。これが後ろ見頃あと3回かな。きゃー可愛い!自画自賛。このまま突き進みます。お楽しみに~5月のあみあみ会の予定2024年5月18日(土...パッチワーク風ベスト
春の嵐の吹き荒れる中、あみあみ会でした~ご参加ありがとうございました~では早速じゃん!じゃじゃん!リッケのアフガン針セット~mukuさんの最近購入品訳アリなのでお安く手にいれられたとか。。。私もアフガン針セットは欲しかったのでじっくり拝見させていただきました。デニム調でかっこよ~編んでいらっしゃるものは、生徒さんのお手伝いのかぎ針編みプル。最近カギ針編みしてないので、いいな~と思ってました。ママンはアルパカとラメを引きそろえてプルオーバーを編むそうです。フワフワな糸が素敵です。そして私。志田ひとみ先生のベストを編み始め恐れながらちょっと模様を変えてみようと試行錯誤中です。これは真面目にやらなければ!お話もはずみ、なかなか手も進んだあみあみ会。『あすけん』という食べたものを細かく記録できるアプリ?サービスの...3月のあみあみ会でした
先日michiyoさんの部活にお邪魔しました。そこで何編もうと考えたところ。。。。こちらにしました。新刊にも冬糸で素敵なのもありましたが、コチラは元祖の毛糸だまに掲載されていたもの。糸はみんな大好き(最後の)シャイニー二本どりです。4号でGO!こういうメリヤス砂漠は部活だのあみあみ会だの、お話メインの時にはいいのです。その部活では、気さくなmichiyoさんや部活参加の皆さんとお話が盛り上がる盛り上がる。楽しいすぎる時間を過ごし、やっぱり3段ぐらいしか進まないのでした。この調子では夏までに出来上がらないですね。ふふ。3月のあみあみ会の予定2024年3月18日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ2024年1、2月のあみあみ会の予定2024年1月22日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラ...早い!?夏物開始
やっと完成しました。長かった~Clue3から失速してしまい、こんなにかかってしまいました。最後のClue4は目数が多いですけど(1000目以上)楽しくてサクサク進むんです。でも、完成してよかった~最後にフリンジ付けてラテンの乗りで終了。このDipStich可愛いです。大きすぎず、巻きやすそうです。なんだか暖かくなってしまいますが、また寒くなったら巻いて写真とりますね。おつかれ自分~さあて、次は何しよ~3月のあみあみ会の予定2024年3月18日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ2024年1、2月のあみあみ会の予定2024年1月22日(月)10時-14時00分江戸川区松江区民プラザ和室☆2024年2月10日(土)15時ー18時江戸川区船堀コミュニティ会館和室2☆参加費200円参加希望の方は、右の...Geogradient:WestknitsMKAL2023完成~
2月10日折しもニット(2・10)の日に開催のあみあみ会~楽しく編み物しながらお話も弾む!mukuさんのアメリーで編んでいるアランセーターです。もう見頃はほぼできているみたいで、あとは袖!いい雰囲気です。Mさんのプルオーバー。モヘアでふわふわ。着心地が良さそうです。そして、着ていらしたのはこちらのカーディガン。デザインが素敵です。ラメの少し入ったきれいな糸。明るい色が本当にお似合いです。私のショールはあと少し。こんなにも玉が小さくなって。。。一段が500以上と長いので進みはおそいですが、もう終わりと思うと頑張れます。あとでフリンジを付ける予定!長かった~ニットの日でも納豆の日でもいつもの通りゆるゆると編んでいる私たちでしたね。ご参加ありがとうございました~また次回~3月のあみあみ会の予定2024年3月18...2024年2月あみあみ会でした
今年もよろしくお願いします。今年初のあみあみ会。写真があまりなくて、、、、申し訳ないです。いつメンで盛り上がりました~mukuさんに持って来ていただいた素敵なテクスチャーのショールパターンはコチラ☆憧れのパターンです。やはり糸がいい!ブルックリンツイード軽くて渋くて!余り糸で編んだ帽子もトップの色がアクセントでいいと思います!私はこちらスティーブンウェストのMKALショールです。やっとここまで~最近は結構一生懸命編んでいるのでここから頑張ります!早く次に行きたい!ママンはニットマルシェに載っていた耳当てつき帽子を編んでました。写真とるのわすれた~すみません。いろいろ相変わらずお話は盛り上がり、お昼を挟んで4時間。楽しく過ごせました。ありがとうございました。来月もよろしくお願いいたします。絶賛あみ友大募集で...1月のあみあみ会でした~