chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ルルとの暮らし https://0319ruru.seesaa.net/

キャバリア犬・トライカラーのお転婆イタズラ女子『ルル』との楽しくも日々思うことや暮らしの様子を綴っています。

アヤちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/15

arrow_drop_down
  • 今年の目標!肛門腺絞り習得

    犬って肛門の周りに臭い液が溜まる袋が二つ穴の左右にあるらしく溜まってくると触るとわかるのですが、中型犬や大型犬は、排便〓するときに自力で一緒に出してしまうので、特になんてことはないのだけど、小型犬、特に室内犬は自力では出せない子が殆どなので、人間が、その肛門腺から絞って出してあげないといけないのです。 そのままにしておくと、…

  • お茶が好き?

    昔から私たち家族は朝食後にお茶を煎れて飲むのが習慣。 食後の口の中もさっぱりするし、ほっとするし、美味しいし。 『朝茶はその日の難逃れ』ということわざもあるし通りかかったある村人を襲おうと待ち構えていた大蛇?が、「朝、茶を飲んできた」というその村人の言葉を「朝、蛇(じゃ)を飲んできた」と聞き違えて退散したという、昔話を聞いたことがある。

  • ルルに怒られた私

    今日は、同じ地区の農家さんが味噌作り体験会を開くというのでばぁばと一緒に同じ市内に住む小学生の姪っ子3号が参加しに行きました。(3密対策はされていたようす) 普段、スマホでYouTubeばかり見ている姪っ子3号は、大豆を茹でたり、こだわりの塩というのを混ぜてこねくり回して味噌玉を作り瓶に詰める作…

  • キャバリアの涙やけ対策について悩む

    キャバリアの目は、まん丸でクリクリしています。 目がちょっと出気味なのと、マズルが気持ち短めなせいか…いつも目の下の毛に泪が染みています。 ルルは目の周りの毛が黒と茶なので目立ちにくいですが、涙焼けといい、色素が沈着してしまいます。 マメに拭いてあげているのですが、いつもティッシュペーパーに染み込む程なので、なんとかならない…

  • 冬場の問題点

    今日はこの冬一番寒い日でしたが、 明日はもっと気温が下がり、雪も降りそうな予報。 冬はリビングはファンヒーターで暖房しています。 なので乾燥します。 もちろん加湿器もしてますが、部屋全体を潤すほどではなく、 しかも奥の部屋のダイニングキッチンは北東側なので外気との温度差で朝起きると窓には結露が出る始末…(-_-;) (特にお風呂、今朝は窓の結露が凍っていた ) 乾燥のせいで…

  • ルルの誕生日

    1月9日はルルの誕生日でした。 大きな怪我や病気もなく、無事4歳を迎えることが出来ました。 イタズラしたり拾い食いや盗み食いも相変わらずですが(;^ω^) 私たちの言ってることが理解しているようで、自分も人間だと思っているような 私たちの輪の中にいつも一緒で、側で振る舞っています。 分かっていて敢えて言うことを聞かない様子もあります。 彼女がいるだけで、家中が楽しくなります♡

  • いつもは元旦だけど4日に初詣

    新型コロナウィルスで密を避ける為、 三箇日は避けて4日の午前中に行きました。 4日は先勝なので午前中が良いのとお参りは午前中がいいと思っているので。 毎年元旦で駐車場に入るのも渋滞で、行列に並んで参拝していたのが、 道は空いてるし、 駐車も一番近い駐車場に入れたし、参道にすぐ入れる近いスペースにも止められ、 参拝もガラガラでほぼ並ばずスムースに。 こんなの初めてくらい{%びっくり1we…

  • 右目が回復

    昨日はルルの右目はショボショボして開かない状態で、少し様子をみることにしたのですが、 願い叶って、今朝には大分回復し開眼してました。

  • 新年早々、目に異変

    明けましておめでとう。 いつもなら、元旦の午前中に初詣へ行くので、 そうはゆっくりしていないところを、 今年は密を避けるため、三箇日は行かないことにした。 なので元旦はみんなで寝坊。 早起きさんのルルまで寝坊w 毎早朝「起きて~」と私の部屋まで起こしにくるのに来なかったし。 リビングで朝の挨拶したとき、ルルの顔になんだか違和感が・・・ ちょっと待って待って、ちゃんとお顔見せて …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アヤちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アヤちゃんさん
ブログタイトル
ルルとの暮らし
フォロー
ルルとの暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用