2025.7.9 水 今夜、娘が帰ってきます。 ただいま羽田から🚉 こちらに帰ってきた理由は、アイドルのライブ。 普段は、新社会人の一人暮らしで、それなりに緊張して過ごしているでしょうから、短い期間だけど、ゆっくり過ごしてほしいです。
3月31日 月曜日 今日から新しいドラマが始まったNHKの朝ドラ『あんぱん』楽しみにしています。 Nスタも、あさいちもメンバーが代わり新年度がはじまりますね。 娘の化粧品の一部が、洗面台脇の壁のワイヤーネットにつけたカゴ入っていましたが、数日前に娘が、化粧品等を移動して、カ...
3月30日 日曜日 都営浅草線・さくらトラムに乗って、神田川にかかる面影橋の辺りは桜が満開の様に見えました。パレードも行われて、にぎやかでした。 待ち合わせの約束があったので、川沿いから離れて早稲田大学のほうへ。 と言っても、どこもかしこも早稲田大学。 流鏑馬の碑がある『穴...
3月29日 土曜日 ☔ダウン🧥 昨夜は暑くて半袖👕で寝たら、今朝は寒くて…。夏日になったり冬日になったり、上着もダウンから軽い羽織まで必要な日々ですね。 さて、先週は怒濤のような日々でした。 リビングに、日々どんどん広がり積み上がる段ボール箱の山で、テレビが見にくくなる...
3月28日 金曜日 晴れ 昨日、ホラン千秋さんがNスタを卒業しました。3カ月前の発表の日から、残念に思っていました。 ほぼ毎日のように、父が亡くなるまで病院に会いに行っていました。 人工呼吸器をつけ、話すことはできませんでしたが、相撲を観たり筆談したり、車椅子に座ること...
3月26日 水曜日 毎日、忙しなかったのですが、今日、やっと家事ができまして。 ちょっとホッと。 忙しなかったことを、ブログに書いていたのですが、いろいろ書いていたら、終わらなくて😅😅😅 追々、書けたらいいな、という軽い気持ちにに切り替えました。 昨日は、買い物に行っ...
3月21日 金曜日 ⛅ 今日はいろいろありましたが、その中のひとつ。 足首、捻挫しました😭 いろいろやらなきゃいけないのに、情けないが仕方が無い。夜は横になって冷やしています。簡単には治らないだろうという思うけど、どうか明後日には治って~と願っています。 もう2度とヒール...
3月20日 木曜日 ちょっとわかりづらいのですが、たこのことぜんまいの天ぷらです。 今日は息子のバイトが終わってから、しばらくぶりで家族で外食しました。 家族4人の食事は、あと何回できるんだろう。 花粉症で辛い割には薬の効き目と外出控えで、食欲があります。運動もしていないの...
3月19日 雪⛄ 雪ですよ。東京で。 この時期に雪だなんて、驚き。今日、美容院に行ってきたのですが、朝から卒園式、卒業式で先生や学生さんが着付け👘に来られていたそうです。 大変でしたでしょうね。 私は1969年産まれなのですが、その年も春に雪が降ったそうです。 ❄____...
3月18日 火曜日 今日も朝から覚悟しています。晴天。風あり……花粉が飛びまくって辛くなるだろうと。 朝食後の薬も早々に飲みました。 出掛けるときはマスクとキャップのつばを深ーくかぶります。帰宅したら手洗い、洗面、鼻うがい。これが気持ち良いのです (*´∀`*)ノ ベランダ...
3月16日 日曜日 雨 今日は、娘の引っ越し準備をまったりやっていました。この天気なのに鼻の調子が悪くあまり集中できませんでした。 カーテンをネットでオーダーしました。女子ひとり暮らしを悟られないようにかわいい感じのカーテンはダメだと言うので(ネットが)地味な色にしました。...
3月15日 土曜日 曇り 今日は、娘と夫と義母宅へ。 娘は、二段ベッドで寝てるのですが、引っ越しにあたり、祖母のベッドとマットレスをもらって持っていくことにしました。 それで義母宅にも引っ越し業者が入るので寝室の片付けに行きました。 のんびり娘、毎日毎日遊びに出かけてばかり...
3月14日 木曜日 近所の桜🌸が咲き始めていました。 車内だったので撮影出来ませんでしたが、子どもちが保育園に通っている時から知っている木です。周りの木とは別の種類で一足先に咲きます。ここ数年、町に大型店舗を作るためや、老朽化等、理由は様々ですが、伐採されている大木をよく...
3月13日 木曜日☀ 毎年、市販品薬で乗り切っているこの時期ですが、右眼のまつげの目尻の方が痒くて痒くて…😭花粉症だと思っていましたが、情報番組で、同じような症状の人が増えていて、ウィルス性の感染症だというのです。 花がきれいな時期ですが、ベランダにも畑にも行きたくない。...
3月12日 水曜日 小雨☔ 今日は、娘の雑貨の買い物に付き合う。Francfrancや、3COINS、ダイソーなど。ついでに私のミシンも見るけれど、またしても決めかねる。だってお高いのですもの……。ここの所、娘のモノでお金がどんどん出て行くから躊躇してしまうけど、寂しさを紛...
3月11日 火曜日 最近、やはりボケてるんじゃないかってホントにマズいかなと思うことがあります。 ティファールのポットにポットじゃなくて急須を戻したり、お料理用の箸を箸箱に入れてしまったり、洗剤のボトルに柔軟剤の蓋をかぶせたり……。どれもしようと手が動いて、ハッと気がついて...
山口旅行とはいえ、1泊だったので遠くまでは行かれず、防府(ほうふ)、山口、秋吉台をまわりました。 ずっと前に萩、津和野、門司などには訪れているので、いつか岩国の錦帯橋や下関にも行ってみたいです。 空港でレンタカー🚙を借りました。すぐ隣の建物に、トヨタ、日産、ホンダ他合わせ...
昨日、一昨日で、山口に1泊旅行をしてきました。夫とふたりで………。 何年か前から2人で行くのもいいんじゃない?と夫に言われていたのですが、子どもたち無しでふたりで行って楽しいのか? 別に仲が悪いわけではないのですけど。 ただ、娘も独立して息子ひとり置いて行って大丈夫か、今娘...
3月4日 火曜日 午前中は晴れ 夕方前にはみぞれから雪へ。 今日は施設へ。 午後は、大型家電店へ。 4キロウォーキング 夕方、もう一度家電店へ。 昨日、今日と、夫の実家から運んできた、扇風機、トースター、炊飯器、暖房機、非常時持ちだし(?)グッズなどを磨いたりホコリを取っ...
3月3日 東京にも雪が降りました❄ 娘のおひな様は私の両親が買ってくれました。今年も無事に飾れました。 もう何年も、出すのも仕舞うのも私の仕事。娘は少しばかり気にかけているくらいです。 先日、一緒に出掛けた時に、努めて明るく『向こうへ行ったら、なかなか帰って来られないね』と...
3月2日 日曜日 昨日、家族で大型家具店と電器店などを周り、娘の引越荷物の買い出し&商品の確認に行きました。まだ電化製品は見比べるだけでしたが、けっこうお金がかかりますね。 今日は、引越業者が段ボール箱やプチプチ緩衝材などを持ってきました。 どんどん家の中が混沌としてきまし...
「ブログリーダー」を活用して、すみれさんをフォローしませんか?
2025.7.9 水 今夜、娘が帰ってきます。 ただいま羽田から🚉 こちらに帰ってきた理由は、アイドルのライブ。 普段は、新社会人の一人暮らしで、それなりに緊張して過ごしているでしょうから、短い期間だけど、ゆっくり過ごしてほしいです。
2025.7.4 金曜日 少しずつですが、枝豆の収穫をしています。 写真取り損ねましたが、無人販売をしている能楽さんから、タダでとうもろこし🌽をいただきました。 無人販売だけど、畑仕事の休憩になると、ベンチでスタッフの皆さんでおしゃべりしてます。とうもろこしはないかな?...
2025.7.3 先日、『都会に』出かけたときに、見かけたこちらのグラス お値段手頃で、伝統的デザインで、覚書きで写真におさめました。 ステキだなと、思いました。 お値段手頃で、と言っても、すぐに買えるほどの値段でもなく、もっと気に入るモノがあるかもしれないし、今、食器もた...
2025.7.2 火曜日 🌞 先日、作ったびわのジャム。なかなか、良い味に仕上がって、飽きずに頂いています。 でも、息子はちょっとかわったものは食べたがらないし、夫は、たまには違うジャムにしたいと言って、オレンジママレードや、ブルーベリージャムも冷蔵庫に常備されています。...
2025.7.1 先週、お参りした愛宕神社です。 愛宕神社は、港区にあります。 ご朱印はいたってシンプル。正にご朱印! 最近は、御朱印帳を持参しても、書き置きがほとんど。最近のはやり(等と言ったら付近じゃかも?)は切り絵ですかね。 ステキなご朱印に心惹かれる一方で、神職の方...
2025.6.30 月曜日 昨日は、池袋のサンシャイン劇場へ。 いとうあさこさんのバースディライブに行ってきました。 いつもの通り、夫がチケット取ってくれました😌 若い子も男性もいたけれど、やっぱり50代女性がほとんどなんじゃないかと。みんな、同級生じゃないかと勝手に思っ...
2025.6.25 今週は、外出予定が毎日。それも朝の混雑する電車に乗り、慣れない都心の場所まで。目的地は憧れだったり、素敵な場所だったりするのですが、自分の居場所ではなくて、居心地が悪いのです。なので、もっとゆっくりしてきたいのですが、早々に退散。 やっぱり家がいいわ~ ...
2025.6.24 火曜日 先日、初めて、びわジャム作りをしました。 いただき物のびわ。 こだわり農法の淡路島のびわ。 少し日が経ってしまい、ジャムにしました。 たくさん出来ました。ヨーグルトに添えていただきますが、消費できる気がしない💦 先日、帝国ホテルに行く用事があり...
2025.6.20 金曜日 今日も暑かったですね。 先日、娘の小学生時代のママ友に久しぶりに会い、改めて約束してランチに行きました。 話題は、子どもたちが新社会人になった年なので、それぞれの子どもの近況報告でしたが、社交的なママは、他の子の近況もご存知です。付き合いの無い私...
2025.6.19 今朝、頭が痛くて薬を飲みましたが、昼は飲まなかったら、夜になっても頭が痛い。 ずっと辛いわけでもなく、外にいると大丈夫なかんじだけど、暑いから、ずっと外にいるわけにもいかず。 明日は人と会う約束があるので、薬を飲んで寝ようかな。 ランプ?ランタン? 欲し...
2025.6.18 青梅シロップ出来ました。 疲労回復、美肌効果があるらしい
2025.6.17 火曜日 勢いで購入したダイアリーが届きました。 10年書ける日記帳です。 もともとうっかり者で慎重さに欠ける。どうにかなると、楽天的に見えて心配性な私。 最近、マジで、冗談抜きで、物忘れがひどいのです。 まだ、50代なのによ~💦 ブログも手帳も、つけて...
2025.6.16 月曜日 晴🌞 梅シロップを作っていた3リットル瓶にヒビが入っているかもしれないと思っていたので、水を入れて様子を見てみましたが、染み出てきませんでした。 うーん、勘違いだった様です。 2リットル瓶は、ちょうど冷蔵庫の棚に入ったのでよかったのですが結果オ...
2025.6.15 日曜日 もう、とどまることなく?!増える体重。 食欲は増すばかりで困ります。 昨日の夜 豚🐷肩ロースをコトコト煮て。 昼はご近所カフェでパスタ 美味しいものを頂けることに感謝ですよね。 だから、今朝、ジョギングしてきました。足しにもならないほどの距離で...
2025.6.14 先日、友だちと鎌倉に行ってきました。 友だちがテレビで、鎌倉サイクリングをしているのを観て行こう!となったのですが雨模様。紫陽花を観るというのも目的のひとつでした。雨は少ししか降らず、結局、ステキな1日になりました。 まずは大道(笑😄)の明月院 以前、...
漬けた日 昨日の梅シロップ 今日、すでに、こんなに!! 初めてなだけに、感動が~🤩 毎日3回瓶を振るって書いてあったので、食事前に振っています。 ********
2025.6.8 日曜日 🌞 なんとも言えない良い香りがします。 越生市のチラシにのっていた作り方やネットで見て。 根本的には、母が作っていた姿を思い出しながら。 竹串でプチプチ穴を開けて、氷砂糖を使って作ってみました。 実家には台所に続いた物置小屋がありました。そこ...
2025.6.7 土曜日 晴🌞 研修で東京に帰ってきていた娘が、今日、帰りました。 来月は、ライブがあるとかでちょっとだけ帰ってきます。 しばらく会えないけど、 ともかく体に気をつけて。 仕事は二の次でも良いから(とは口に出して言いませんが) 一人暮らし 夜遅くまでの勤務...
2025.6.6 金曜日 🌞 地方PRで、何か配布していたので、近くに行ってみると、埼玉県越生市(おごせ)の方たちでした。 梅ジュースを頂きました。 そして買おうと思っていた青梅も、買いました。 1kg 1500円 近所のスーパーで見るより色艶が断然良い🙆 母が毎年、...
2025.6.5 木曜日 先日、都内の大手本屋さんで見つけて即買い👛 写真がキレイなのです。 今年は娘のところに行く事が多いし、旅行では他の県にも行きたい。 でも、やっぱり奈良に行きたいなあ。 淡交社……タンコウシャ? 知らない出版社で、ぐぐってみたら茶道の本を出している...
7月11日 木曜日 ⛅ 朝のリビング26.4℃ 51% 今朝のあさがお 今日は、紫色かな。 朝顔まつりの鉢は小さくて、裏返して底を見てみたら、少し根っこが出ています。 鉢を少し大きなモノに移してみようか、と考えています。 ネットで、植え替え方法が載っていました。とりあえず土...
7月10日 水曜日 ☀ 今朝は自然に目が覚めて気分良し🙆 昨日は咲きませんでしたが、今朝は咲きました😊乾いたプランターには水やりをして、昨日の夜、干して乾いていない物はベランダに、だいたい乾いたものはお風呂場乾燥で30分乾燥させます。 そして、リビングのテーブルへ。 気...
7月8日 月曜日 ☀ 今朝、キレイな花を咲かせてくれました。 ちょっと支柱で花びらが窮屈そう💦 朝は畑に行き1時間ほど、草むしりをして収穫。ミニトマトは、実がなっているけれど熟していませんでした。 500ミリ麦茶を飲み干しました。 今日も、暑くなりますね💦
昨日は朝顔まつりに行き、夜は野球を観に行きましたが、野球を観ながら、ちょっと頭痛くなりそうな気配。🍻はいっぱいにしてサーティワン食べながら応援。 後半は、眠たくなってきてしまいました。 帰宅後は、もう片付け等やりたくなくて、そのまま寝てしまいましたが頭痛い💦 昨夜、野球...
7月6日 土曜日 ☀ 今日は、楽しみにしていた入谷の朝顔市に行ってきました。 暑かったあ~💦 朝5時からだというのですが、電車もないし、というか起きれないし……息子、学校あるし、ということで、鶯谷駅に着いたのは8時すぎ。もう、すでに暑すぎ💦 朝顔市について ・奈良時代に...
7月5日 金曜日☀ ピーマン🫑 ついに、液肥をあげました。 黄色みかがっている葉 摘果をしているけど、実がならない。 落花生🌱 ミニトマトの陰にある落花生の花が咲いているのを見つけました。落花生の周りの藁と雑草だけを取り除きました。 2枚目の写真は、最近、購入した苗。こ...
今日も、暑かった☀💦 湿度が60%台だとクーラーを付け始める時間が違います。70%くらいだと、午前中からつけたくなりますが、今日の午前中は、付けずに窓を開け放して過ごします。 でも我慢は禁物。 温度&湿度計をたびたび見て、体感だけに頼らないようにしています。 とはいえ、夫...
あれ~。 投稿していないブログがありました💦 6月30日 日曜日 ☀ 今日は4人揃っているのでカレー屋に行き、帰宅途中、廻り道をして子どもたちが通っていた小学校の近辺を散策してみました。 商店街の名残りで今はこの店しか開いていない個人経営の和菓子屋さん。今日は、同世代くら...
今朝は寝坊。あまりやる気も起こらずタラタラ………。 ブロ友さんのブログを見ていたら、私のうちからもブルーインパルスが見える!とわかり気分が晴れてきました。 1度は見たいと思っていたのですよね~。 ただ家からは、米粒のような姿しか見えませんでしたが、整然と並んで飛び去る姿は見...
6月28日 金曜日☔ 今日は、朝から夕方にかけて雨。 今年は梅雨入りが遅くて雨が少なく、夏は猛暑となりそうだとか。恵みの雨となれば良いのですが。 昨日、畑に行くと網を越えてカーブしたきゅうり。 他にも収穫できました。 きゅうりはいつもサラダに入れます。 毎日1本しか収穫が無...
父の好物、思い出の食べ物など覚えていますが、こちらも好きでした。 今日、スーパーで並んでいた、鳥取県倉吉のスイカ🍉 スイカ🍉の思い出といえば、 まあるいスイカ。 庭で手持ち花火をしてスイカを食べる。 蚊取り線香の匂い。 ちょっと季節先取りになってしまいますけどね。 目を...
近所のダイソーが閉店してしまい、買いたい時には電車で……💦だったのですが、自転車で10分位のスーパーの近所にあることがわかり、行ってきました。 ……🌳🌳🚲……………🌳🚲……………… 洗濯ネットですが、使えるからと使用していて、ふと、まじまじ見たらファスナーまわり...
久しぶりの鳥取旅行記です。 【なしっこ館】 複合施設の中にありました。 家族は、訪れたことがありましたが、私は初めて。 観光地で外歩きに疲れた時に、ホッとできる屋内施設。体も休まるけど、お勉強にもなっていいもんですよね。 梨がたくさん並んであるオブジェがすごくステキでした。...
6月22日 土曜日☀ 昨日の梅雨入り宣言☔☔☔の翌日、めちゃ快晴です。 畑に行き収穫だけしてきました。 バジルでバジルソースを作ってみようと思っています。フードカッターがないので、これかはみじん切りします💪 畑の水道で収穫野菜を洗っている人からサニーレタスを3株頂きました...
6月21日 金曜日☔ 梅雨入り宣言 明日は晴れるらしい。 今日は、探し物。 眼科の診察券と眼鏡屋のポイントカード。 きっと一緒にあるはず。 昨日まで見つけられず、でも左目のコンタクトレンズがあと3個しかないから、どうしようかと思っていた。そして、ハタとして気が付いたのです。...
📺アライグマが人を襲ったり、荷物からお菓子(ポテチ)を盗んだりする映像を見て ポテチを洗わないんかい?? と、ツッコミたくなる50代は多いんじゃないかと思ってしまいました。 ラスカルはかわいかったなあ🦝 今日も畑に行ってきました。ピーマンが気になって…。 実はまだまだ小...
6月18日 火曜日☔ 久しぶりの☔でしたが、夕方だいぶ小雨になってきました。 ベランダで咲いている瑠璃茉莉 今朝、咲いていることに気が付きました。 昨日は、気がつかなかったなあ~💦 もう何年か前から家に来ているのですが、丈夫でかわいい花を咲かせてくれています。 限りあ...
起床6時半 6:45 週末、出掛けてしまったので、水やりに行けず、心配した畑へ行ってきました。 東京は、少し雨が降ったようです。 すでに暑いので、もっと早く来ないとダメですね。 ピーマンは、元気がありませんが、小さな実ができていました。 きゅうりは支柱の高さを超えました。支...
3回目の鳥取です。
6月15日 土曜日 1泊で旅行に来ています。