chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行政書士にまつわるあれこれ【毎日更新】 https://shibano-gyoseishoshi.net/blog/

新人行政書士の備忘録、開業についてや業務について、行政書士試験についてなど徒然なるままに更新していきます。2021年1月1日から毎日更新していきます!目標10年!! ※23年6月1日より事務所移転及び名称変更をしました!

arrow_drop_down
  • 乗鞍岳登山!

     お世話になっております今日は先輩行政書士お二人と日本百名山のひとつ乗鞍岳に行ってきました🥰北アルプス(飛騨山脈)の山で標高3026mは日本で19番目普通に雪残っとる普段は低山ばかりなので、3000m峰はやっぱり別世界ですな楽しかった!今回はこのへんで 三重県・奈良県全域の車庫証明や名義変更は三重県自動車登録サポートセンターへ!在留資格・帰化申請についてお悩みの方は在留資格帰化申請サポートへ!にほんブログ村

  • 代理権付与の申し立て

     お世話になっております。今日は、以前から裁判所へ手続きをしていた保佐人の代理権付与の申立てについて、審判書が届きました🙌みなさまご存じのとおり、保佐は後見とは異なり、行うことができる代理権に制限があります。そのため、保佐人の選任前に、必要な代理権を列挙して申立てを行い、裁判所が必要と認める範囲で代理権が与えられます。今回、私が保佐人を務める方のご家族が亡くなられ、相続手続きが必要になったのですが、相続に関する代理権が当初の審判には含まれていなかったため

  • 第一回目の広報部会!

     お世話になります今日は令和7年度一発目の広報部会でした😋開始する前に副会長から委嘱状の授与が!たしかに、いろいろ活動自体はしていたので忘れてましたが、広報部お願いねって口で言われただけで、正式に委嘱されてたわけではなかった🙄部会では今後のスケジュールや喫緊の課題について話し合いました差し迫っているのは広報誌の作成ですが、そのほかにも広報グッズの作成や厚生事業に何をするのかなど、時間と予算に余裕がないものばかりただ、広報部は楽しいことを考える部なので

  • コスモスの役員選任の規定って?

     お世話になっております「コスモス成年後見サポートセンター三重県支部 次期役員募集のお知らせ」というタイトルのメールが届いておりました👀案内文の一部を抜粋すると立候補を希望する会員は、別紙『届出書』を郵送またはFAX、若しくはメールにて届け出てください。なお、新役員は『支部役員選任の手引き』および『役員選任に関する内規』に基づき選出されますので、結果として選出されない場合があることを予めご承知おきください。…ん? コスモスの役員って、選挙じゃないの??

  • ホームページが一瞬消えた

     お世話になっております昨夜、私の管理するホームページが全て一時間ほど停止していました😇と言うのも、私は以前クレジットカードが不正利用されたことがあり、クレカの番号などを変更しないといけなくなりましたそのときにレンタルサーバーの支払い設定の変更をし忘れていたようで、支払いできておらず、6月20日にこんなメールが届いていた😱(全く気が付かなかった💧)普段ロリポップからの通知ってキャンペーンとか集客方法の案内ばかりなので、来たメールを特に気にすることなく放置

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、行政書士伊賀中央共同事務所(旧:芝野法務事務所)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
行政書士伊賀中央共同事務所(旧:芝野法務事務所)さん
ブログタイトル
行政書士にまつわるあれこれ【毎日更新】
フォロー
行政書士にまつわるあれこれ【毎日更新】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用