アラフォー平凡会社員です。 コロナをきっかけに株、投資信託を始めました。 自分で調べていく内に、どんどんのめり込み、経済的自由に憧れてセミリタイアを目指してます。 まだまだセミリタイアには遠いですが、50歳にはセミリタイア出来るような資産を積立たいです。
新機能の「ブログリーダー」を活用して、えのもんさんの読者になりませんか?
1件〜30件
税金等、支払いを少なくする方法はあります。
昨日の夜ご飯はGOTOイートのポイントを使って家族で焼肉に行ってきました。 夕方17:30に予約したので店内はガラガラで
ブログ記事をご覧いただいている方々は、【おはぎゃー】って言葉はご存知ですか? 私は、この言葉を覚えたのは昨年の3月、米国
お金を支払うとは、商品を買うためか、サービスを買うためなのか。お金を使う人は、何対してお金を使うのかを考える必要がある。
桃太郎電鉄面白すぎ!ヨルシカの音楽最高!のめり込むほど好きな事を見つけよう。
今朝、起きたら株価が大きく値上がり!保有している株がほぼ値上がりました。上昇した株の中から、綺麗な右肩上がりの株を紹介したいと思います。
ついに目を背けて来たダイエットを本気でやります!−20kgを目指しダイエット記録を残して行きます。本気でやるよ。
カードやアプリを使ってポイントを還元して節約をしています。無理なく節約することが大事だと思います。
投資信託を買う理由には国の制度が大きいです。うまく制度を利用して自分に適した銘柄を選んでいます。
資産管理、家計の見直し、節約の為に使えるアプリを紹介しています。
温泉行ってきましたー🎶 冬休みに入ってから思っていたよりもやることが多くて全然休めませんでした💦 Nintendo Sw
新年あけましておめでとうございます😃 今年もよろしくお願いします✨ 昨年は、日経平均、ダウ、S&P500がバブル以降で最
2020年12月末日 我が家の総資産💰です。 今年は激しい1年でしたね。 プライベートでは子育て👶に大忙しでした。来年も
短い期間ですが実家に帰省して、今日仙台に戻って来ました😃 今日の青森は朝から大雪でした🌨 朝の5時ごろには、外から聞き慣
今日から冬休みです😄 我が家は、8歳の女の子👧(小学2年生)と、もうすぐ2歳になる男の子👶がいます👍 子供が小さい内は夏
今年も今日で仕事納めです😃 今年1年を振り返ると、コロナが流行り、オリンピックは延期になり、とんでも1年になりましたね💦