chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Anago
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/03

arrow_drop_down
  • 銭形でとんかつ定食

    今日の夕ごはんは銭形でとんかつ定食(並)ボリューム満点でおいしかったです♥銭形でとんかつ定食

  • 魁力屋

    晩ご飯に魁力屋へ行きました。肉入りラーメン写真うつりが微妙ですが、美味しかったです♥魁力屋

  • 清流庵で蕎麦

    知る人ぞ知る隠れたお店柏崎市水上の清流庵へ行って来ました。彩りセット蕎麦に、山菜たっぷりのおかず、天ぷらに、おはぎ、お団子、デザートまでついて豪華!!おなかいっぱい、大満足でした♥清流庵で蕎麦

  • 夢の森公園のカフェ

    カキツバタを見に柏崎の夢の森公園へ、思ったより咲いてなかったな、、帰りにカフェでランチをしました。唐揚げ丼のランチセットを注文まずはドリンクとスープ、サラダがきました。ドリンクはパイナップルジューススープがなめらかで美味しかった!サラダも彩りがよい。唐揚げ丼プレート甘いタレのかかった唐揚げ美味しいなあ♥全体的に野菜たっぷりで身体に良さそうです。カキツバタの消化不良だったので、長岡の方のカキツバタの群生地に行ってきました。一面カキツバタ、、とてもきれいでした♥夢の森公園のカフェ

  • 芝桜広場

    魚沼市の芝桜広場へ行きました。芝桜きれい♥いろいろな色の芝桜上から見ると錦鯉の絵が見れるみたい。芝桜広場

  • ラーメンショップ

    ラーメンショップにまた来ちゃいました。前回ラーメン食べれなかったので、ラーメンリベンジ!!チャーシュー麺背脂がたっぷりのスープチャーシューも食べごたえがあって美味い♥ボリュームがあって、大満足!!ごちそうさまでした!ラーメンショップ

  • ラーメンショップで定食

    お昼にラーメンショップへ、、チャーシュー麺を頼もうと思ったら、ラーメン類は30分以上かかるとのこと、、それならと定食へ変更からあげ定食かわいいサイズのからあげと大盛ご飯の対比味噌汁に小鉢と漬物も付いてました。美味しかった♥次はラーメン食べたいな!ラーメンショップで定食

  • 清津峡

    らーめんヒグマから清津峡へ向かいました。トンネルの外の景色が絵みたいに見える!すごい地層だ、、フォッサマグナっていうらしい、、断崖絶壁、、有名なトンネル本当に映ってる、、おもしろいなあ一度来てみたかった場所に来れてよかった!帰りに、濃厚ソフトクリーム本当にミルクが濃厚で美味しかった♥清津峡

  • らーめんヒグマ

    今日のお昼は【らーめんヒグマ】チャーシュー麺(大盛)スープは醤油がばっちり利いてます!チャーシューもゴロゴロ入って美味しい♥おなかいっぱいになりました。ごちそうさまでした!らーめんヒグマ

  • おもだかや新津店

    お昼はおもだかや新津店へ、昔の蔵を改装したようなお店、、支那そばチャーシュー大盛りあっさりスープと中太麺が合う合う、、チャーシューも食べごたえがあって美味い♥大盛りは量もあり大満足でした!!ごちそうさまでした!おもだかや新津店

  • 五泉市東公園のぼたん園

    今日は五泉市東公園のぼたんを見にきました。ひとつずつ素敵な名前がついてましたが、忘れてしまいました、、いろいろな色があってきれいです♥五泉市東公園のぼたん園

  • 越後丘陵公園

    越後丘陵公園にチューリップを見にきました。きれいに咲いてる♥お昼はからあげプレート青ばらソフト越後丘陵公園

  • なべや

    今日は上越の【なべや】で晩ご飯醤油ラーメンとミニカツ丼のセット醤油ラーメンは魚介の出汁が利いてるミニカツ丼も卵がふんわり甘くて美味しい♥なべや

  • 越後つけ麺維新

    ゴールデンウィーク一緒に過ごした妹と甥っ子を越後湯沢駅まで送って行きました。晩ご飯に【越後つけ麺維新】ミニチャーシュー丼炙ったチャーシューが香ばしくて美味しい♥ミニの割に量が多くて嬉しいです!醤油ラーメンかつお風味のスープが完飲したくなる美味さ♥チャーシューも肉厚で食べごたえがあります!つけ麺屋さんでラーメン頼んじゃったけど大満足でした!越後つけ麺維新

  • ひたち海浜公園

    あしかがフラワーパーク、しまだやの後は、、ひたち海浜公園へやってきました。ネモフィラ綺麗♥菜の花♥チューリップ♥花を満喫した一日でした。ひたち海浜公園

  • しまだや

    お昼は佐野ラーメンのしまだや佐野ラーメンをお店で食べるの初めて、さのまるが可愛い♥あっさりすっきりな醤油ラーメン青竹打ちの手打ち麺は平たくてもちもちチャーシューも美味しい♥餃子は大きくてジューシー食べ応えがあります。しまだや

  • あしかがフラワーパーク

    あしかがフラワーパークに着きました。どの花も綺麗♥藤ソフトも美味しかった♥あしかがフラワーパーク

  • 赤城高原SAでラーメン

    今日は足利フラワーパークへ向かいます。途中の赤城高原SAで朝ごはん日本一醤油ラーメンとは、ハードルが上がりますな、、到着しました。スープに甘みがあり、麺は太めで食べごたえがあります。ボリュームある朝ごはんでした。赤城高原SAでラーメン

  • 赤坂山公園

    柏崎の赤坂山公園に桜を見にきました。風が強くて少し寒いです、、満開の時期は少し過ぎたけどまだまだ綺麗♥公園は広くて、風がなければピクニックできそう、、赤坂山公園

  • コメダ珈琲店

    お昼は【コメダ珈琲店】へ、、最初にカフェオーレと豆菓子昼コメプレートミックスサンドにコメチキ、サラダも付いてお得コメダ珈琲店

  • 大河津分水の桜

    悠久山のは大河津分水へ移動、、満開の桜がこの上なく綺麗♥この間はまだつぼみだったのに、、夢みたいな風景でした菜の花も綺麗♫大河津分水の桜

  • 悠久山の桜とお城

    新潟は長岡の悠久山公園に桜を見に来ました。🌸桜とお城🏯天気が崩れなくてよかった✨悠久山の桜とお城

  • 扇町食堂

    夕ご飯は柏崎の【扇町食堂】ご飯味噌汁出汁巻き玉子(チーズ入)チキン南蛮美味しかった♥ごちそうさまでした!扇町食堂

  • 山田うどんでラーメン

    昼食は山田うどんでラーメンラーメンとミニパンチ丼ミニパンチ丼はモツが入っています。美味しかった♥山田うどんでラーメン

  • 中郷SAで肉うどん

    福島から茨城へ移動して、埼玉へ向かいます。茨城の中郷SAで昼食肉うどんを食べました。濃い出汁が美味しい♫中郷SAで肉うどん

  • 三春の滝桜

    今日ははるばる福島へ、三春の滝桜を見に来ました。まだちょっと早いかなぁ、、でもとてもきれいでした。帰りに三色ソフト上から、青うめ、もも、さくら味美味しかったです♥三春の滝桜

  • 高田城址公園の桜

    上越は高田城址公園の桜を見に行きました。綺麗に咲いてます、夜桜も綺麗♥高田城址公園の桜

  • 博多屋

    今日は長岡の【博多屋】へ来ました。九州チャーシューメン九州の豚骨ラーメンとは違う醤油豚骨でコクがあって美味しい!!チャーシューもめちゃくちゃ美味しかったです♥博多屋

  • 里見で昼食

    新潟は小千谷のイオンまで買い物へ来ました。昼食は里見で、、この黄門様みたいなキャラクター可愛い♥新潟県内にたくさん店舗があるようです。へぎそばが有名みたいだけど、チキンタルタル御膳にしました。鳥の唐揚げにタルタルソース間違いない美味しさです。里見で昼食

  • 2025/04/05

    今日は長岡の【麻生の湯】ジャグジーみたいなお風呂が気持ちよかった、露天風呂もよかったです。お風呂から上がってお食事処へ、メロンソーダフロート600円のわりにメロンソーダが少ない気がする、、でも喉乾いてる時のメロンソーダってなんでこんなに美味しいんだろう、、バニラアイスもクリーミーで美味しかったです。フライドポテト揚げたてさくさくで美味しい!!幸せなおやつタイムになりました。2025/04/05

  • 扇町食堂

    夕ご飯は柏崎の【扇町食堂】ご飯味噌汁出汁巻き卵筑前煮切り干し大根の煮物美味しかったです!扇町食堂

  • 道の駅 越後 市振の関

    今日は、新潟と富山の県境近くまでドライブ【道の駅越後市振の関】で昼食唐揚げ定食唐揚げはあつあつ、サクサク中はプリプリのもも肉で美味しかった!!道の駅越後市振の関

  • 花月食堂

    新潟は柏崎の【花月食堂】焼肉定食(並)ご飯がもりもりでなかなか減らない、、焼肉と一緒に食べると最高でした。小鉢の冷奴は大きな豆腐2個漬け物も箸休めにいいし、卵スープも美味しい今度は野菜炒め定食も食べてみたいなラーメンもカツ丼も美味しそうくいしんぼうの夢は広がります笑花月食堂

  • BLUE PRINT

    長崎の【BLUEPRINT】で食後のデザートチーズケーキ美味しかったなあ幸せな時間でした。BLUEPRINT

  • とんかつ政ちゃん

    新潟市の【とんかつ政ちゃん】新潟名物タレカツ丼のあるお店です。カツ丼のボリュームがすごい!!タレは優しく甘いタレカツも柔らかくて美味しかったです。また食べたくなる一品でした。とんかつ政ちゃん

  • 喜芳

    新潟は長岡市の【喜芳】いろいろなお風呂に入ってゆっくりくつろいだ後一階の食事処へ長岡生姜醤油のチャーシュー麺これ、めちゃくちゃ美味しかったです。特にとろとろのチャーシューが最高スープは生姜が主張し過ぎず食べやすく、美味しいラーメンでした。喜芳

  • とみ家

    新潟は柏崎市の【とみ家】ジャンボ海老フライにネタが大きな海鮮丼茶碗蒸しも大きいなあどれも美味しかった、、お腹いっぱいになりました。とみ家

  • みんなの隠れ家食堂〜chemin〜

    新潟の長岡市にある【みんなの隠れ家食堂〜chemin〜】チキン南蛮定食チキン南蛮のボリュームがあってとても美味しかったです。みんなの隠れ家食堂〜chemin〜

  • 食事処 しょじょじ

    ちょっと遅れた初詣宝徳山稲荷大社へ行った帰り【食事処しょじょじ】へ寄りました。ミニ天丼とミニうどん天丼は衣がサクサクうどんも美味しかったです。食事処しょじょじ

  • こずえ食堂

    長野にある【こずえ食堂】もつ焼き定食ご飯のボリュームがすごい!!もつ焼きも臭みがなく野菜たっぷりで美味しかったです。こずえ食堂

  • 味の横綱

    新潟の柏崎市【味の横綱】へ行きました。チャーシュー麺と餃子美味しいなあここのチャーシューは絶品だ餃子も美味しかったです。大好きなデカ盛りんぐガデュさんのサインが、、味の横綱

  • マリンドリーム能生

    マリンドリーム能生までドライブした日外ではカニをまるまる一杯食べられるスペースが、今回はカニではなく、しょうゆラーメンとミニカツ丼美味しかったです。マリンドリーム能生

  • 生湯葉

    新潟は栃尾の油揚げを買いに行った日まだまだ雪が降る時期でした。イートインスペースで生湯葉ときなこラテ寒い日にほっこりする味でした。生湯葉

  • おもだかや

    新潟のラーメン屋さんオープン前からお客さんが着席して待ってる日曜日とはいえ、朝からすごい人気だなあおもだかや竹尾店のチャーワンボリューム満点大満足です。また食べたくなってきた、、おもだかや

  • 牧のうどんで肉うどん 初体験!!

    博多駅へ寄ると、ついつい行ってしまうお店。。牧のうどん!!!ボリュームたっぷりで、美味しい!!ねぎはかけ放題、やかんスープもおかわり出来て、よくばりな私には最高のお店です!!今日は肉うどんを初体験。。620円(税込)上にのってる肉とねぎは、だいぶくたくたになるまで煮られています。いつも通りたっぷりの刻みねぎをのせて、、七味唐辛子もたっぷり!!いただきます~最高に美味しくて、お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした!!牧のうどんで肉うどん初体験!!

  • 木曜日はレモンサワー110円! すしえもん

    今日は久しぶりにすしえもんに来ました。木曜日は新たなお得情報!!レモンサワーがなんと110円(税込)頼まない手はありません!まずはお寿司から。。ゴリゴリトロかんぱち385円(税込)スタンプで0円になります!麺も行ってみよう。。肉うどん308円(税込)とびっ子110円(税込)最後にもう一度レモンサワーで、ごちそうさまでした!木曜日はレモンサワー110円!すしえもん

  • 麺や一番 特製ちゃんぽん

    今日はゆめタウンへ、、フードコートで晩ごはん。【麺や一番】特製ちゃんぽんスマートニュース100円引クーポンで、715円→605円やってきました!!なにこれ!!すごいボリュームです!!野菜の量が、半端ないです!!スープも美味しいし、麺ももちもちで美味しかったです!!ごちそうさまでした!麺や一番特製ちゃんぽん

  • 新境地開拓!!お得なラーメン屋さん 桜蔵

    博多駅から歩いて、、美濃島の方かな?ニューヨークストアという24時間スーパーの隣、、らーめん桜蔵さん気になっていたお店、やっと来店できました。店内は店員さんお一人で、全力営業されています!!メニュー醤油らーめん、トマトらーめん、焼きらーめん、、いろいろ気になりますが、、最初はやっぱりスタンダードならーめんかな。お得セットがある!!チャーシューごはん気になってたので、ラーメンとチャーシューごはんのセットに。缶ビールとのセットとは、珍しい!!ちょっと心揺れつつ、、チャーシューごはんセット700円(税込)らーめんはスタンダードのようです。美味しそうなチャーシューと、キクラゲ、ネギ、、大好きなしなちくも追加すればよかったかな。スープも固めの麺も美味しいです。チャーシューごはんサイドながらボリュームもあり、チャーシューも...新境地開拓!!お得なラーメン屋さん桜蔵

  • 火曜日は160円以下のお皿が100円!!すしえもん

    昨日も来たのに、今日も来てしまった。。すしえもん火曜日は160円(税別)以下のお皿が、なんと100円(税別)!!今日はさくっと紹介します。。まずは鉄火巻き160円(税別)宇和島の鯛めし風軍艦190円(税別)初めて食べたけど美味しい!!ちりめん軍艦160円(税別)この量、すごいです!!炙りサーモンマヨ160円(税別)濃厚で美味しい。かにみそ軍艦160円(税別)アボカドシュリンプ160円(税別)オニオンでお寿司が見えない。石垣貝160円(税別)噛めば噛むほど貝の味がして美味しい。カレイえんがわ130円(税別)大好きなので絶対頼んでしまいます。最後にエビフライ巻き160円(税別)ボリュームもあってサクサクです。190円皿はスタンプで無料に。お会計は880円(税込)美味しかった。ごちそうさまでした!火曜日は160円以下のお皿が100円!!すしえもん

  • 月曜日茶碗蒸しが100円!! すしえもんでさっくりお寿司

    今日はすしえもんへ来ました。月曜日は茶碗蒸しと、わかめ赤だしが100円(税別)です。お寿司100円皿を中心に、、まずはおしんこ巻き100円(税別)安定の美味しさです!!本日100円の茶碗蒸し枝豆が鮮やかです。。大ぶりの鶏肉(たぶんもも肉)歯ごたえがあって美味しいです。海老、銀杏なども入ってます。。これで100円は安いなあ。いつものとびっ子。。相変わらずたくさんのってて美味しい!!うまうま海鮮塩ラーメン280円(税別)大きな肉だんごが1個。。麺上げもしてみました!!笑麺、スープ、具材、、すべてが美味しい。。さすが店長おすすめメニューです!!最後にイカ100円(税別)合計748円(税込)今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!!月曜日茶碗蒸しが100円!!すしえもんでさっくりお寿司

  • 家系はまってます!! ラーメン内田家

    博多駅近くに、家系ラーメンのお店があるようなので。ランチに行ってみました!!横浜家系総本山吉村家直系ラーメン内田家家系には全然詳しくないですが、直系ってなんか由緒ある感じです。。笑お店の外から店員さんの元気な声が聞こえてきます。。店内に入り、券売機で食券を買って、カウンターへ通されます。。ラーメン+ライス810円(税込)ライスはおかわり無料みたいです。カウンターにつくとすぐさまオーダー麺の硬さ、スープの濃さ、油の量を選びます。硬め、濃いめ、普通で!!コショウ、ニンニク、刻み生姜、ラーメン酢味変の調味料も充実しています。。先にライスがきて。。その後にラーメンがやってきました!!美味しそう~濃厚なスープに、噛みごたえのあるしっかり麺。なんてご飯がすすむ一杯でしょう!!ライスをスープに浸したり、、ライスに海苔を巻いた...家系はまってます!!ラーメン内田家

  • 牡蠣がハッピーアワーで激安!! 磯っこ商店

    ハッピーアワーがびっくりするほど安い!!【磯っこ商店】ランチメニューが390円~そしてハイボールとレモンサワー焼き牡蠣、生牡蠣が99円!!まずはランチメニューから、豚キムチ丼390円とハイボール99円豚キムチ丼には、味噌汁と小鉢がついています。小鉢は筑前煮かな。焼き牡蠣も3個注文。。1個99円なのにクオリティ高い牡蠣!!ハイボールを3杯飲んで、、お会計が1050円ほど、、どこまでも安くてびっくりです!!ごちそうさまでした!!牡蠣がハッピーアワーで激安!!磯っこ商店

  • ネギたっぷりで至福!! 牧のうどん

    博多駅に来たら、ついつい食べたくなって寄ってしまう。。そんな中毒性のあるうどん。。牧のうどんです!!だいたいいつも基本のかけうどん(麺硬め)ネギ爆盛りに、一味多め。。390円(税込)という安さで、ボリュームは満天です!!汁を吸って無限に増えるやわめんが有名ですが、、私は硬めんが常です笑多分このスープと、大量ネギと、一味の組み合わせが、何度でも食べたくなる原因と、個人的には思っています。。美味しかった~ごちそうさまでした!!また来ます!!ネギたっぷりで至福!!牧のうどん

  • まさかの安さ!! ワンコインのインドカレー バジェコセクワハウス

    久しぶりに一人でゆっくりの週末。。最近無性に、インドカレーとナンが食べたくて、博多駅の近くで探してみたら。。格安ワンコインで、インドカレーランチのお店を見つけました!【バジェコセクワハウス】さん博多駅からは少し歩きます、、開店11時すぐに入ったので、まだ先客はゼロでした。。日替わりカレー日替わりランチのカレーを聞くと!シーフードとのこと。。シーフード好きなので迷わず注文。辛さも甘口から激辛まで5段階で選べます。中辛で頼みました。そこまで待たずにきました。銀のお皿で本場の雰囲気を感じます。ボリュームがすごい!!これで550円(税込)は安いです!!味ももう、こういうの食べたかった~って感じです。パリパリ、もちもちのナンと、スパイシーな辛さと甘味のあるインドカレー具材は、エビ、イカ、アサリ、、ナンに付けて、付けて、夢...まさかの安さ!!ワンコインのインドカレーバジェコセクワハウス

  • ジョイフルで定番チキンドリアと背脂たっぷり鉄鍋醤油ラーメン

    久しぶりにジョイフルに来ました。。このコロナ渦の中、けっこう閉店したところもあるようですが、ここはまだ健在です!!私にとっては定番のメニューから、チキンドリア504円(税込)ずっと変わらないなあ~相変わらずの美味しさです。熱々。。今日は気になっていた別メニューも頼んでみました!!これです!!冬の熱々新メニュー背脂たっぷり鉄鍋醤油ラーメン548円(税込)暖まりそうだな。。鉄鍋っていうのがまたいい感じ!!お肉もしっかり入っています!!中太縮れ麺も好みです!!熱々美味しい~大満足の晩ごはんでした。ごちそうさま。。ジョイフルで定番チキンドリアと背脂たっぷり鉄鍋醤油ラーメン

  • 100円引クーポン使用!! 丸源ラーメン 肉そば 初めての味!!

    ずっと気になっていた【丸源ラーメン】100円引クーポンを手に入れたので、思い切って行ってみました!!清潔な店内。。メニューもたくさんあるなあ~丸源餃子や鉄板玉子チャーハン、からあげ、ソフトクリームなど、サイドメニューも充実してます。卓上の調味料。野沢菜醤、揚げにんにくなど、個性的な調味料もありますね。。どろだれラー油は、肉そばの味変に使うみたい。。肉そばの食べ方を確認しつつ、、わくわくしながら待っていると、、肉そばきました!!美味しそう~!!スープは意外とあっさりだけど、コクもあって、、めちゃくちゃ美味しい!!柚子胡椒おろしをスープに溶かしたら、香りがよくなり豊かな味わいに。。またまた麺上げしてみます。。中太縮れ麺、うまーい!!ここで、どろだれラー油を投入!!ラー油が一気にスープを赤くし、一気に旨辛スープに変身...100円引クーポン使用!!丸源ラーメン肉そば初めての味!!

  • 朝はお得に!! 松屋でミニ牛めし&豚汁セット(+ミニ牛皿)

    朝早く目が覚めて、、お腹がすいていたので【松屋】さんへ、お得な朝定食は290円(税込)から、、迷ったけど良さげなセットを発見しました!!ミニ牛めし&豚汁セット(+ミニ牛皿)440円(税込)朝から豚汁はいいね。。ちょっと贅沢な気分!!ミニ牛皿をプラスしたので、更なる肉増量が可能になります!!ミニ牛皿を丼ぶりにのせて。。お肉が増えた~一味唐辛子をかけたら。。美味しい!!おなかいっぱいになりました!!ごちそうさまでした。朝はお得に!!松屋でミニ牛めし&豚汁セット(+ミニ牛皿)

  • はなまるうどんでささっとカレーライス!!

    今日も寒いなぁ、、ささっと食べて帰ろう。。はなまるうどんでカレーライス(大盛)495円(税込)結構ボリュームある!!味は、お家で食べるカレーみたい。お肉は薄切りで、じゃがいもが大きくて柔らかい。とろとろで美味しい。。ごちそうさま!!おなかいっぱいになりました。はなまるうどんでささっとカレーライス!!

  • 濃厚醤油豚骨ラーメンの美味しさに感動!! 無邪気

    一度行ってみたかったお店【無邪気】さんへ。醤油豚骨のラーメンって、お店で食べたことないな。。ドキドキしながら入店、、大盛ラーメン780円(税込)を注文しました。麺は固めで、それ以外は聞かれなかったので、おそらく普通だと思います。卓上にはきゅうりの漬物が、、ライス用かな。。ラーメンライスの食べ方も書いてるし、ライスも頼んだ方がよかったかな~きました!!割りとシンプルな見た目です。。いただきます。スープを一口食べて、びっくり!!濃くてめちゃくちゃ美味しい~初めて出会った美味しさです!!麺ももちもちで食べごたえ抜群です!!特に海苔をスープに浸して食べたら、もう!!これは、ライスが欲しくなるな。。結構量もあって、大満足です。ごちそうさまでした!!次はライスも付けよう。。濃厚醤油豚骨ラーメンの美味しさに感動!!無邪気

  • 今なら550円!! ビッグマックセット

    仕事帰りにやってきました、ずっと気になってたマックへ!だって今なら、、ビッグマックMセット690円→550円ビッグマックはあまり食べないけど、たまに食べると美味しいなあ~個人的にピクルスは、あと2枚くらい入っててほしい笑夢中で食べて、あっという間に完食。ごちそうさまでした!!今なら550円!!ビッグマックセット

  • すしえもん 金曜日もお得! 160円以下の皿が100円に!!

    今日は1日雪が降ったり止んだり。。道路も雪で白くなって、歩くとツルツル滑ります汗慎重に、慎重に、滑らないように歩いて、、仕事の行きも帰りも一苦労。。雪に慣れてない九州人なので、、たまに降る雪には毎回振り回されます笑今日は金曜だし、すしえもんへ火曜も行ったんですけど笑火曜と金曜は、、160円(税別)以下の寿司皿が100円(税別)まずは、ガリ(無料)×3皿を注文。。そして、、中厚トロサーモン190円(税別)→0円スタンプカードを使って0円になります。さすが普通のサーモンより、脂がのってて美味しい。。こちらも、毎回マストで頼んでしまいます。。鉄火巻き160円(税別)→100円(税別)鉄火巻きはコスパが良くて、大好きなまぐろを食べられるので最高!そうだ、こないだ食べなかったヤツ頼もう!かに味噌軍艦160円(税別)→10...すしえもん金曜日もお得!160円以下の皿が100円に!!

  • 出前館でガストデリバリー 牡蠣たっぷり海鮮チゲと温玉ミートドリア

    今日は、おうち飯です。家から出たくない日。。ちょっと割高なのは分かっていても、誘惑に負けてたまに頼んでしまいます。出前館でガストのデリバリーを頼みました。配達の人、丁寧だったなあ~旨辛!牡蠣と海老の海鮮チゲ(半玉うどん入り)940円(税込)レンジで5分、あつあつが食べられます。牡蠣も、海老も大好きなんだよね。。美味しそう~こんな大きな牡蠣が2個も入ってます!半熟卵も付いてたので、さっそく入れてみます。。卵を崩して。。麺上げも一応しておこう笑牡蠣や海老だけじゃなく、豆腐、もやしなど具材もたっぷりでピリ辛のチゲスープが最高!!もうひとつは、温玉ミートドリア640円(税込)上にのった温玉が美味しそう!慎重にスプーンで崩してみます。黄身がトローリ!!一緒に食べたら、、うまーい!!幸せです。。本当に美味しかったです。ごち...出前館でガストデリバリー牡蠣たっぷり海鮮チゲと温玉ミートドリア

  • すしえもん 火曜・金曜は160円以下の皿がなんと100円に!

    2020年2日めの出勤。年末年始のお休みモードから、いろんなことが少しずつ動き出して、これからだんだん忙しくなっていく予感。。これからの生活とか不安もあるけど、今はできることを少しずつ積み重ねていくしかないと自分に言い聞かせて、、今年も頑張って行きましょう!今日は火曜日。。そうだ!【すしえもん】さんへ行こう!!火曜日、金曜日は160円(税別)の寿司皿が、100円(税別)になるお得な日なのです。店内は空いていて、すぐにカウンターに通されました。注文はタッチパネルで、、なに食べようかな~まずはコスパ抜群の、鉄火巻き160円(税別)→100円(税別)わさびをたっぷり付けて、美味しい。お次は、こちらも私にとっては定番、、ちりめん軍艦160円(税別)→100円(税別)軍艦にはたっぷりのしらすが、、一味唐辛子と醤油でいただ...すしえもん火曜・金曜は160円以下の皿がなんと100円に!

  • 小麦冶でかけうどん(大盛)頂きました 。

    今日は仕事始め。コロナの影響で、年初めから全員集合ということもなく、、出社していたのは数人程度、、忙しくもなく、静かな1日でした。とはいえ、今日は寒いなあ~温かいものが食べたい!ということで、仕事帰りに小麦冶に寄りました。プラス70円でそばに変更できるんだ。ちょっと気になるなぁ~小麦冶でそばって食べたことない。麺だけじゃなくて、丼ぶりメニューが増えてます。好きなトッピングを選べるスタイルにメニューが変わっていました。トッピングでメニューは無限大になりそう丼ぶりも食べてみたい、、今度は丼にしてみよう。。でも結局、定番で一番安いヤツにしてしまいます。かけうどん(大盛)297円(税込)このボリュームで、この安さ。麺上げもしてみました笑麺は柔らかくて、もちもち。柚子胡椒と、一味唐辛子でピリ辛にして。スープも美味しいなあ...小麦冶でかけうどん(大盛)頂きました。

  • 美味しいお寿司で一杯 竹乃屋

    ナポリタンの後、、やっぱり飲みたくなって行っちゃいました笑【竹乃屋】さん。立ち飲みスペースでドリンクがお得!生ビール290円(税別)土日にお得な寿司7種盛り合せ490円(税別)烏賊100円(税別)を追加して大満足の晩御飯になりました。やっぱり竹乃屋、最高ですね!ごちそうさまでした。美味しいお寿司で一杯竹乃屋

  • 年始最初 帰省戻りのナポリタン スパゲッティのパンチョ

    はじめまして、Anagoと申します。2021年に新しいことをしたいと思いブログを始めました!福岡在住。日々食べたものをUpしていきます。年末年始、帰省から福岡へ戻り、博多駅のバスターミナルで一度行ってみたかったお店。。【スパゲッティのパンチョ】さんへナポリタン、600g※麺の量MAXです笑720円(税込)ボリュームがあって最高です!粉チーズ、タバスコ、オリジナルの香味ソースで味変しながら食べ進めて、、あっという間に完食!!ごちそうさまでした!年始最初帰省戻りのナポリタンスパゲッティのパンチョ

  • はじめまして!Anagoです

    はじめまして!Anagoと申します。このブログは食べ歩きの記録がメインです。福岡在住。日々食べたものを備忘録代わりに載せていきます。はじめまして!Anagoです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Anagoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Anagoさん
ブログタイトル
Mog Mog Diary 2021
フォロー
Mog Mog Diary 2021

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用