chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • タチウオ

    4月9日にキヨさんが釣った…タチウオ。この日は25本釣れたんだって!凄い!凄い!我が家に3本と…タチウオ魚卵&白子大量と…キヨさん家の冷凍庫一掃セールということで沢山送ってくれましたーーー(爆)こんなにも大量の魚たち

  • 毎月1回はピザの日【ポルチーニピザ】No.4

    我が家の毎月1回は…2025年から開催したいと思います♪理由は…お気に入りのピザ用の道具が揃ったし…上手になりたいから!では始めます♪捏ねてから出来上がるまで1時間もかからないこちらの神レシピで何度か作ってます

  • 4月24日は【室蘭カレーラーメンの日】

    4月25日は…室蘭カレーラーメンの日2024年(令和6年)3月25日に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された出来立てホヤホヤの記念日です室蘭カレーラーメン会がこの日に発足したのが由来札幌の「みそ」旭川の「しょうゆ」函館の

  • シーバス&カサゴ

    4月17日夜釣りに行っていたキヨさんから…シーバス1尾カサゴ10尾頂きましたーーー!!いつもいつもホントにありがとうございます♪ではでは早速頂きます!!1️⃣✾…カサゴとハマグリのアクアパッツァ…✾ハマグリもキヨさんが

  • 4月23日は【シジミの日】

    今日4月23日は…シ(4)ジ(2)ミ(3)と読む語呂合わせから!うん!納得!!そんなシジミの日にはシジミを食べなきゃね。と言っても…実は数年前から1週間に1回はシジミの味噌汁を飲もうと決めて…宍道湖産 冷凍 しじみ 約1㎏

  • にぼバタ揚げニンニク炒飯

    5年前に作った【にぼバター】 ついこの前の様な気がしていたのに5年前とは??月日が経つのは早くて恐ろしい。。。ちょっと進化させた炒飯を思いついたので作ってみますまづは【にぼバター】を作ります!ではでは!究極の炒

  • まごわやさしい松花堂弁当【No.48】

    我が家の…お弁当の中身は… 月1ですが栄養バランスを考えた食事作りをしようと思います♪【ま】の豆類は…✾…おいなりさん…✾玉砂糖で作るので見た目の色がグロいけど美味しいのだ【ご】のゴマは…✾…鶏ささ

  • お肉に愛を込めて炭焼きハンバーグバグる

    豊田市に数年前に出来た【お肉に愛を込めて炭焼きハンバーグバグる】ネーミングも良いし牛のイラストがセクシーで。。。♪真っ赤なハンバーグが食べれるとなると興奮しちゃうよね〜〜✾…粗挽きハンバーグ…✾中身が真

  • 4月17日は【恐竜の日】

    4月17日は…1923(大正12)年、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドルーズが…ゴビ砂漠へ向けて北京を出発した日です。その後、彼は5年間で恐竜の卵の化石を25個発見世界で初めての快挙となりました。アンドリュー

  • 3回忌と詐欺事件

    4月13日(日)義母の3回忌でした。坊主の説教で問いかけられた主人。『10日後に亡くなるよと言われたら何を思いますか?』主人『好きな人と一緒にいたいです♡』隣にいる私を見てニコッとしてました。親戚一同がドン引きしている雰囲

  • 4月15日は【からあげクンの日】

    4月15日は…からあげクンが誕生した1986年(昭和61年)4月15日ことから制定されたそう。2022年は【からあげクン丼】として楽しみ…2024年は【からあげクンバーガー】として楽しみました今年は…というか…からあげクンを買う時

  • 三重県鳥羽へ真珠を買いに行くよ〜

    4月11日(金)突然有給を取った主人『鳥羽に真珠を買いに行くよ〜〜〜〜〜〜〜』だって!そうなんです。私の真珠のネックレスが縮んだんです。世の中不思議な事があるもんですね。ネックレスのはずが。。。首輪サイズになってしまい正に

  • 4月12日は【パンの日】

    今日は…1842年(天保13年)4月12日伊豆国の韮山代官で…西洋流兵学者でもあり世直し大明神とも呼ばれた江川太郎左衛門英龍が…軍用携帯食糧として【兵糧パン】と呼ばれる【乾パン】を作ったのが由来。伊豆市では兵糧パンを忠実に

  • 毎月10日はカレーの日【ピンクエビカレーとバトゥーラ】No.63

    我が家の毎月10日は…さて!今月は…ネパールカレーにします!ネパール出身のニランジャンさんが本場のインドとネパールから取り寄せたスパイスとハーブをブレンドした香り・コク・うまみ抜群のカレーパウダー。 故郷ネパールの家庭で作る

  • 毎月9のつく日は【クレープの日】

    毎月9のつく日は…数字の「9」がクレープを巻いている形に似ていることから。毎月9日・19日・29日と、「9」の付く日を記念日としたそうです。って事で!!純銅フライパンで…クレープ生地を焼いて…✾…桃缶のクレープロールケーキ

  • 毎月1回は【おにぎりの日】No.4

    我が家の毎月1回は…理由はただ一つ。【おにぎりが大好きだから。。。💕】って事で。。。今流行っている【究極の塩むすび】を土台に握ろうと思います♪ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧…材料…𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ✾お米2合 ✾白だし

  • 愛知県豊田市【ハイジ】

    2025年は月1回【オムライスの日】を開催する事にしました。さて!今月は…豊田市老舗洋食屋さん【ハイジ】に来ましたデカ盛りでも有名なお店です。メニュー他にもあんかけスパゲッティやハンバーグなどあります✾…へん?なオムライス…✾ネー

  • 4月4日は【どら焼きの日】

    4月4日は…3月3日の「桃の節句」と…5月5日の「端午の節句」にはさまれた日を…あんこを間にはさむ「どらやき」の日としたそうですって事で?!どら焼き作ってみましょうか!! ↓参考にさせて頂きましたhttps://cookpad.com/jp/r/18428786あんこは

  • 4月3日は【シーサーの日】

    4月3日は…【シー(4)サー(3)】と読む語呂合わせから。シーサーは沖縄県などで建物の門や屋根、村落の高台などに据え付けられ、家や人、村に災いをもたらす悪霊を追い払う魔除けの意味を持つ。伝説の獣の像で、その「シーサー」の名前は

  • 鶏白湯マサラ風カレー

    先日、木曽駒冷水公園の売店で買ってきたカレーを食べてみました✾…鶏白湯マサラ風チキンカレー…✾ゴロッとしたもも肉のチキンが入ってるのが良いね!味も良し。凄く食べやすい麻辣が入ってるからチョイピリ辛なのも美味し♪✾

  • 毎月1日は釜飯の日【秘伝豆釜飯】No.41

    我が家の………さて!今月は…以前【秘伝豆】に出会って美味しくて感動しましたがその後なかなか出会えなかったのですが道の駅に売ってたので速攻買いました!一晩水に漬けて塩を入れて10分位茹でますこの湯で汁を使って炊きます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆこぶーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆこぶーさん
ブログタイトル
ゆこぶーの食いしん坊万歳
フォロー
ゆこぶーの食いしん坊万歳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用