G7もオリンピック決行を支持しているようです。日経新聞は「G7として「安全、安心な方法での開催の支持」を表明した」と伝えている。安全・安心って本当かな、と思ってコミュケを読んでみたら、「safeandsecure」と書かれている。これを素直に訳すと「安全で安全」、要するに安心という言葉は見当たらない。日経新聞は誤報ではないかと思う。ちなみに朝日新聞は「首脳声明には東京五輪について「安全な開催への支援を改めて表明する」と盛り込まれた」と安心には触れていない。ところで菅首相も「安心安全な五輪」を繰り返すが、安心というのは危険な言葉だと思う。安全は数字で測れて科学的に立証できるが、安心は心理学の世界で科学的に対応できない。それで揉めたのが数年前の豊洲市場への移転だ。当時は「安心安全な市場」で小池都知事が煽ったために揉...安全な五輪を