chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
im巫miの公式ブログ https://imsign89368.com/diary

人の運,暦,風水,私独自のサイン,四柱推命,方位,最近のニュース等を 私なりの言葉で、つづることを表現していく場です。

im巫mi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/15

arrow_drop_down
  • ギャップに慣れよう

    2月最終日ですね… 週末休日で世間では、緊急事態宣言解除も重なり、 久しぶりに街に人も多く溢れ、車の交通量も多かった。 私も進むために、少し慣らすために外へドライブ?状況分析… 街は、改革が行われている…道路工事・建物改修…なんと多い… これは、多分...

  • ギャップに慣れよう

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 魚座の金星 楽しく柔軟に…チャンスは来てる!~

    少し前に魚座が金星入りをしていましたね。 なので今回は、魚座の金星を見ていきましょう。 2月25日22時10分~魚座入りをしていく金星でした。

  • 魚座の金星 楽しく柔軟に…チャンスは来てる!~

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 2月27日 乙女座で満月

    2021年2月27日、17時17分乙女座で満月です。

  • 2月27日 乙女座で満月

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 旧小正月・元宵節(げんしょうせつ)

    2月26日は、旧小正月・元宵節の日です。 この日まで、門松をまつる松の内の最終日である。 現代では、旧小正月までするところも少なくなっている。 中国・台湾では、元宵節(げんしょうせつ)と呼ばれる日。 旧小正月と同じである。 中国では、バレンタインデーの日...

  • 旧小正月・元宵節(げんしょうせつ)

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 梅花祭

    2月に入ってから、各地で梅の花が咲く見頃ですね。 今年2021年は、旧暦正月が、立春前にはなく、 立春後の2月12日でありました。 2020年は、旧暦正月が、立春前にありました。1月25日に。 旧暦正月は、その年、その年で変わります。 ですので、中国の...

  • 梅花祭

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 天皇誕生日

    2月23日、天皇誕生日としての祝日です。 現天皇(2019年令和元年5月1日より~)、第126代天皇、 徳仁天皇のお誕生日です。1960年昭和35年生まれ… 2021年2月23日、61歳のお誕生日です。 謹んでお誕生日のお祝いを申し上げます。

  • 天皇誕生日

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 京都醍醐寺 五大力尊 仁王会

    2月23日は、京都醍醐寺にて、五大力尊の仁王会が行われる。 五大力尊仁王会… 当日金堂にて、五大力尊(明王)の力を授かり、 化神、五大力菩薩によって、 国家安全・七難即滅・七福即生を願い、 国の平和や国民の幸福を願う仏事法要のこと。 また、力奉納として...

  • 京都醍醐寺 五大力尊 仁王会

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 国際友愛・世界友情の日 2月22日

    2月22日は、国際友愛・世界友情の日です。 それは、ボーイスカウト・ガールスカウトの創始者が 誕生日が2月22日であったことから記念日として、 制定されています。 ボーイスカウト・ガールスカウトが共に、 人間関係を国際的に築き深めていく目的として作られ...

  • 国際友愛・世界友情の日 2月22日

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 水星順行へ 2月21日~

    水星逆行が2月21日で終えます。 タイムラグが少しあるので、 21日前後は、少し様子を見ておくといいですね。 以前の記事 水瓶座での水星逆行 2021年1月31日~ も よろしければご覧ください。 少し9時53分まで逆行とつづっていますが、 今回の方が...

  • 水星順行へ 2月21日~

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 上弦の月 双子座 楽しみを想う

    ここ数日、少しサイトページうまく 反応出来ていなかったですね。修正しました。 水星の逆行の影響も少し受けていましたかね。 ちょっとサイト機能も新しくなっていたので、 ちょっとした今までのことでも反応反映出来ていませんでした。 気付いて出来たところは良か...

  • 上弦の月 双子座 楽しみを想う

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 太陽魚座期

    太陽が魚座入りです。 2月18日、19時38分頃~

  • 太陽魚座期

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 蘇民将来 茅(チガヤ)スサノオ 蘇民祭

    明日2月18日、岩手県奥州、県中央より南下にて、 黒石寺蘇民祭という厄災を祓い五穀豊穣を願うお祭りが 毎年この時期に行われる。 日本三大裸祭りの一つでもある男たちによる裸祭りである。 元来、裸で蘇民祭を行っていたが、最近の世の流れもあり、 少し元々の裸祭...

  • 蘇民将来 茅(チガヤ)スサノオ 蘇民祭

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 豊作祈願 伊勢神宮祈年祭

    2月17日の暦は、 豊作祈願を願う 伊勢神宮祈年祭の始まりとされています… 祈年祭は2月23日まで、外宮・内宮で行われます。 祈年祭は、としごいの祭りとも言われているもの。 天皇陛下が春の耕作を始める際に、 五穀の豊穣をお祈りされる宮中祭祀の神道の小祭で...

  • 豊作祈願 伊勢神宮祈年祭

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 日蓮聖人誕生会

    2月16日は、日蓮聖人誕生会である。 承久4年(1222年)2月16日に千葉の鴨川の漁村 小湊で誕生された。 誕生の際、3つの不思議な「三奇端」が世間を賑わし、 現代までも長らく受け継がれているお話… 庭先から泉が出て産湯に使った「誕生水」 季節外れに...

  • 日蓮聖人誕生会

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 横手かまくら祭り

    毎年、2月15日、16日に行われている小正月行事。横手かまくら。 1954年昭和29年から横手の雪まつりとして広められてきた。 秋田や新潟では、この時期、 雪で作った雪洞のかまくらの中に水神様・鎌倉大明神を祀り祭壇し、 家内安全・商売繫盛・五穀豊穣などを...

  • 横手かまくら祭り

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 素敵な想い…

    2月14日は聖バレンタインデーですね。 ご家族や近しい方に、日頃の感謝を伝えるコミュニケーション祭り。 聖バレンタインデーに至るまでの道のりは、 当時の方は色々と大変な方もいたと思います。 詳しくはWikipediaさまでご確認ください。 旧暦正月を...

  • 素敵な想い…

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 新年度もどうぞ宜しくお願いします。

    2021年度が始まりましたね。 昨年度はお世話になりました。ありがとうございました。 おめでとうございます。本年度も宜しくお願い致します。im^888^mi 少し春節時期は新暦正月同様、イメージを新たにしてお送りしています。 私は、今日2月12日は0時頃...

  • 新年度もどうぞ宜しくお願いします。

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 旧暦正月 水瓶座で新月 福 理性

    2月12日 午前4時6分に水瓶座 ♒ で新月です。

  • 旧暦正月 水瓶座で新月 福 理性

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 建国記念の日 2月11日 橿原神宮紀元祭

    2月11日は、日本国の建国記念の日である。 祝日法で定められていない、政令で定められた祝日とされる。 政令…内閣の行政機関が制定する命令である。 最も優先的な効力を有している。 元は、日本書紀から紀元前660年1月1日(旧暦)に、 初代天皇神武天皇の...

  • 建国記念の日 2月11日 橿原神宮紀元祭

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 信夫三山暁祭り

    明日は己丑日で一粒万倍日ですね。 暦では、信夫三山(しのぶさんざん)暁祭りの日でもあります。 しのぶさんざん 信夫三山 福島県市街地にある 古来より伝統ある丘 信夫三山の頂上にある羽黒(はぐろ)神社の例祭の一つとされる。 信夫三山暁祭り 長さ約1...

  • 信夫三山暁祭り

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 私の心境・時代とのギャップ~勉強~アウトプット

    習い事…始めていますか? 私も新たに勉強し直し中です。 時代は変わり、少し経つともうだいぶ違う。 流れるスピードが速いです。 やはり最前にいてる人は凄いなぁといつも思います。 社会人のはじめの方は色々とする方には、偏見などもありましたが、 ようやく、そ...

  • 私の心境・時代とのギャップ~勉強~アウトプット

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • こと始め・針供養

    明日は、02月08日で、ことはじめ・針供養の日です。 以前の記事で 大寒 臘日(ろうじつ)旧こと納め 二十日正月 旧針供養 整理整頓について… をつづっています。 前回は、こと納めで、今回はこと始め・針供養ですね。 前回の旧暦12月08日のこと納めと...

  • こと始め・針供養

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 冬の土用・大つち・小つち 明け・解除

    ようやく、冬の土用の期間と大つちの7日間・小つちの7日間が 昨日の甲申の日、2月5日で、終えました。 土いじり、土を触れる、掘るなどの工事・伐採・屋敷内の動̪̪士 などの事柄に対して、暦の上で解除となりました。 冬の土用…1月17日~2月2日 冬の土用...

  • 冬の土用・大つち・小つち 明け・解除

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • Radio talk LIVE配信チャレンジ完走出来ました!

    私は、01月29日(金)~02月04日(木)まで7日間連続での Radio talkでLIVE配信チャレンジをしていました。 2月4日のLIVE配信チャレンジを完走しました。 7日間LIVE配信チャレンジマラソンというイベント事でしたので、 完走というこ...

  • Radio talk LIVE配信チャレンジ完走出来ました!

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • インスタフォロワー増やす!? 悩まなくても簡単にフォロワーを増やすことができる秘訣を大公開!?

    ※今回は、SNSをうまく活用したご紹介企画です。 早速ですが、 皆さんSNSヘルパーはご存じですか? SNSヘルパーは、InstagramやTwitter、Facebook、 YouTubeなど様々なSNSにおいていいねやフォロワー、 再生回数などを簡...

  • Radio talk LIVE配信 残りのお題と…​​​​​​​これからのネット時代のお話…

    昨日2月2日は、 Radio talkで私のさいんについて音声で幻の配信をお伝えしました。 やはり、音声で喋るのもまた、イメージが難しいところが ありましたね。人に説明するのは、なかなか難しいところでしたが、 私に起きたサインの話についてお伝え出来たか...

  • 2021年2月3日~3月4日頃までの各方位の運気

    月の四緑木星が滞在 東南に年度の五黄が入り、月の四緑木星が入ります。クリエイティブ運・恋愛運・試験運が上がります。龍や鯉などを飾る・新しいペンを購入で運気を上げてもいいかもしれません。女性は少し精神的にもつらくなるかもしれません。小まめな休息、気分転換な...

  • 2021年2月3日~3月4日頃までの各方位の運気

    im巫miの公式ブログ,Respect

  • 2021年2月の日々の運気の暦

    神宮館高島暦さまより 2021 1月運気最終   1日(月)庚辰 八白土星       先勝 たいら 畢 天おん     2日(火)辛巳 九紫火星   節分    友引 さだん 觜 天おん 2月の運気   3日(水)壬午 一白水星   立春 ...

  • 2021年2月の日々の運気の暦

    im巫miの公式ブログ,Respect

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、im巫miさんをフォローしませんか?

ハンドル名
im巫miさん
ブログタイトル
im巫miの公式ブログ
フォロー
im巫miの公式ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用