chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ussam
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/13

arrow_drop_down
  • 生まれ変わるならイワシ

    もっと幸せな生き方があるんじゃないか 独り身のままだったらどんな人生だったかな このまま今の仕事をだらだら続けることがはたしていいのだろうか 子供を産むなら早い方がいいけど、あれだけは今やっておきたい 老後の蓄えは大丈夫だろうか なんとかして(合法的に)お金を増やしたい そんなすぐには答えが出ないような、正解がないようなことをだらだらうじうじと考える癖がある。 そうしていると、今の生活への不満や不安がつのっていき、ネガティブな感情が渦巻いてくる。 基本的に切り替えは早い方だが、結婚してからと言うもの考えることが多すぎて、このぐるぐるの渦からすぐに抜け出せず、病んだ風になることがある。 そんなと…

  • バターサンドを食われて悲しい話

    先日長野県に温泉旅行に行ってきた。 こう言うと「いいね~新婚さんは。」と言われるのだが、一緒に行ったのは大学時代の友達である。 (全員既婚者だが、まだ子供はいないため、1年に1,2回このような旅行が計画される) 途中お土産を買いに道の駅のようなところに寄った。 群馬の特産や近くの長野県のお土産もあり、ゆべしやリンゴジャムなど私好みのものがたくさんあり、取捨選択するのに一苦労であった。 5000円分ほど、一緒に行った友達の誰よりも大量のお土産を買い、満足して旅行続行。 お土産と言えば、今まで親と自分くらいにしか買う先がなかったが、結婚したので夫へのお土産も買うことに。 誰かにあげることを想像しな…

  • 家計簿アプリはじめました

    新婚さんの同僚(私よりも少し前に結婚した)が、家計簿をつけ始めたという。 結婚生活を始め、早くも家を建てることになり、お金についてしっかり考えていかねばと思い立ったとのことだ。 家計簿をつけ始めてから、お金がちゃんと貯まるようになったという。 「週や月でしめて、繰越7000円とかって書くのが気持ちいんですよ!」とうれしそうに話す同僚。 それまでとお金の使い方を変えたという自覚もないのに、月々貯金できる額が増えたのだそうだ。 それを聞いて即刻、私も家計簿アプリをダウンロードした。 私も同僚と同じく家を建てることとなり、さらに新婚旅行(海外8日間)にも行けることになったので、お金の心配を本格的にし…

  • ウンコクロイ

    びっくりするぐらいどうでもいい話だ。 申し訳なく思うほどにくだらない話だ。 前振りしましたからね。 ある朝、うんこをした。 便器の中に沈んで全容を見ることができなかったが、なんとなくいつもより暗い色をしていた。 お尻を拭いてちょっとついてきたウンぴーが“ごはんですよ”みたいな色をしていた。 うーーん、何かの間違いかな。 10時ごろにもう1回うんこをした。 このときも便器の底に沈んではいたが、朝のことがあったので、よくよく観察してみた。 うん、やっぱりうんこ黒い。 そして私は考えた。 昨日そんな黒いもの食べたっけかな?と。 あ、ほうれん草かな? 前日にほうれん草の胡麻和えとほうれん草がたくさん入…

  • 秋ですね

    今年も秋になりました。 (秋になっていくらか経ちました。) ふと気づくと金木犀の香りが漂っていました。 金木犀って匂いはするのにその木そのものがどこにあるかわからないってあるあるだよな~なんてことも思いました。 毎年秋は病みの季節です。 秋は寒くなり始め、どんどん日が短くなっていきます。 寒さと暗さは心の寒さと暗さも連れてくるようです。 そんな時期に病みが襲ってくるのは当然です。 人肌恋しい、何となく感じる孤独感。 冬眠態勢に入るという本能によるものか、猛烈な眠気と無気力感。 ため息の数も多くなります。 しかし、冷静に考えてみると、 病みモードというのは自分が作り出していて、 「秋になると病み…

  • 試着室での物思い

    今まで30年以上生きてきて、服を買う際に試着をしたことは何度となくあったが、よくよく考えてみると「これって結構シュールな状況では?」と思ったのである。 今日ユニクロに行った。 ユニクロのような大きな店舗の試着室は何個も並んでいる。 そのようすの俯瞰図を想像してみた。 薄い壁一枚挟んだ箱。その箱の中ではパンツや下着一枚になって着替えをしている。 女性と男性でエリアが分かれていることもあるが、私が言った店舗は共同使用である。 壁で隔たっているのだから当然隣の人は見えないのだが、1メートルも離れていない場所で見知らぬ人が下着姿で並んでいるのである。 別に何もおかしいことではない。 しかし、冷静に俯瞰…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ussamさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ussamさん
ブログタイトル
ussamのつぶやきダイアリー
フォロー
ussamのつぶやきダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用