看護師で40代の兼業投資家のやぬしと申します。 このブログは、やぬしがサイドFIREを目指すために、お得と思われる情報をまとめるサイトです。投資全般から、日常生活のお得と感じた情報を中心に発信していきたいと思います。
レシートやECサイトでの購入明細を買い取ってくれるアプリ「One」をダウンロードしてみました。意外に簡単に、買取してもらえて、とりあえず1円ゲットできたのでご紹介します。「One」とは?「One」はレシートやECサイトでの購入明細のスクリ
2021年4月1日から20GBまで1,980円、20Gを超えても2,980円/月無制限で、しかも24時間通話無料という格安SIM会社よりも格安なプランである、Rakuten UN-LIMIT Ⅵが始まる楽天モバイルですが、未成年(18未満
なんだか、最近しいたけ栽培ブログ見たくなってきましたが、気にせず書いていきます。しいたけ栽培5日目になってますが、栽培ブロックがとんでもないことになってます。こんなに生えると思ってませんでした。これだけ、スーパーで買ったら、結構な値段にな
しいたけ栽培3日目です。栽培場所を蓄熱式暖房機前から、少し涼しいところに替えてみた結果、にょきにょき生えてます。水分もほんのり栽培ブロックの表面が湿る程度にしました。今日の栽培ブロックはこんな感じです。どうですか。確実に大きくなってます.
今日もいい天気。朝起きて、しいたけの様子を見るのが、楽しみになってきました。栽培がうまく行ったら、棚を購入して自宅をしいたけ農園にしようかなぁとか妄想が止まりません。さて、しいたけさんの本日の生育状況ですが・・・。若干育ってます!...
最近、年齢を重ねるごとに段々、家庭菜園に興味がわいてきた。昨年は、パッションフルーツ栽培に興味を持ち、4株からグリーンカーテンも兼ねて栽培してみた。はじめて、実をつけたときは、我が子が成長したかのようにうれしいものです。現在、寒冷地のため
パブリック・サービス・エンタープライズ・グループ(PEG)買ってみた。
この間の円高で10万円ほどドル転した資金があったので、米国のエネルギー株が関連株が欲しいなと思って物色していました。いろんな本を読むとサザン(SO)が出てきますが、楽天証券の競合比較で見てみると、あまりさえない評価。エクセロン(EXC)
「ブログリーダー」を活用して、yanusiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。