ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
4月分売電収入およびオルカン再投資結果
皆さんGWはいかがお過ごしですか。私は、長期の連休はなく本日の夜勤を乗り越えれば3連休になります。まぁ、あまり子供たちも友達優先で相手にしてくれなくなったので、特に予定はないのですが・・・。さて、5月に入り北陸電力さんからも先月分の買取電
2022/05/06 10:47
3月分売電収入およびオルカン再投資経過
3月ももう終わりですね。初春は三寒四温とはよく言ったもので、寒くなったり暖かくなったり体調を崩しやすい季節なので皆様お気を付けください。3月に入り結構、太陽も出てきて晴れた日は我が家のお屋根さんもガンガン発電してくれています。さて、今月は
2022/03/31 20:33
お風呂場の換気扇を自分で掃除する方法(シロッコファン)
浴槽に関しては、毎日こまめに洗っていても、浴室換気扇となると掃除は年に1回というご家庭も少なくありません。我が家も、換気扇カバーは定期的に掃除していましたが、換気扇内部となるとなかなか手が出ないものです。日頃は目につきませんが換気扇カバー
2022/03/13 16:58
住宅用太陽光発電の元金回収短縮作戦開始
ブログ更新も滞りがちになってましたが、久しぶりの投稿になります。1月後半に住宅用太陽光発電の系統連系開始して、1月・2月は北陸も大雪で屋根に雪が積もって発電できない日が多かったです。それでも、設置してみて思ったのは北陸で結構曇りの日でもそ
2022/03/08 20:34
2021年12月iDeCo運用成績
新年あけましておめでとうございます。あっという間に、2021年も終了し、年齢を重ねるにつれ、時が経つのが早く感じます。ブログを見返すと、iDeCoの運用成績報告も昨年7月から更新しておらず、ほったらかし状態でした。それなりに増えてはいるの
2022/01/03 20:54
医療費もキャッシュレス決済でお得に!
皆さんは健康な体をお持ちでしょうか。私は、40歳過ぎたころから色々体に不調が出て、現在も病院にお世話になることが多いです。皆さん、薬局でのお薬代って、現金で支払ってますか? それ、結構もったいないですよ。私はいつも、ウェルシア薬局でキャッ
2021/10/17 19:32
住宅用太陽光発電契約完了!早速利回り計算してみた。
先日、相見積もりが出そろい、妻とも相談した結果、無事に契約終了しました。業者さんには無理を言いましたが、自分では納得いく契約になったと思います。工事開始はまだですが今から楽しみです。導入金額が確定したので、早速、業者からの導入シミュレーショ
2021/08/28 15:15
【富山県民限定】夏はお得に県内旅行
夏休みも始まったばかり、色んな所に旅行に行きたいですが、新型コロナウイルスの感染状況をみるとなかなか他県に出歩くのも、難しい状況です。こんなご時世だからこそ、地元富山県の良さを実感するのも、良いのではないでしょうか。そんな時、是非利用した
2021/08/01 09:06
アシロ(7378)初値売りの結果は・・・。
本日は野村証券で繰上当選した、アシロ(7378)の上場日でした。色々、予想サイトを見ましたが、あまり良い予想じゃなかったので、ドキドキしながら午前中は過ごしていました。ネオモバイルで1株IPO当選した以来、単元株では初の当選でしたので、期
2021/07/20 19:32
2021年7月iDeCo運用成績
7月も半ばになりました。45歳を過ぎると、時の流れが速すぎて、あっという間に一日が終わってしまいます。iDeCoの運用結果報告も、1か月抜けてしまいました。忘れているぐらいがちょうどいいのかもしれませんが、時折意識しておこうと思います。さ
2021/07/17 09:13
アシロ(7378)補欠の結果は・・・。
久しぶりのブログ更新になります。なんだか、怠けてしまっていて、自分の継続力のなさに嫌気がさします。さて、先日、野村證券さんでアシロ(7378)のBBの結果、「補欠」になりました。「補欠」に関しても久しぶりで、少し期待しながら、他の証券会社
2021/07/14 20:59
ミサトールリノローションで、後鼻漏・鼻詰まり軽減した。
CPAPを使うようになり、夜間は結構睡眠がとれるようになったが、新たに悩まされているのが、後鼻漏と鼻詰まりです。ネットで色々いい方法がないか調べていて、たどり着いたのが、「鼻うがい」と「ミサトールリノローション」という上咽頭の洗浄剤です
2021/05/31 21:57
CPAPの鼻腔乾燥には鼻うがいがお勧め
実は、私、以前に睡眠時無呼吸症候群(SAS)と診断されて、CPAP療法を受けているんです。CPAP療法をしている人なら、わかると思いますが鼻の中が乾燥して鼻詰まりを起こしたりしますよね。加湿機能もついているのですが、アレルギー性鼻炎もある
2021/05/21 16:02
おすすめ楽天ふるさと納税返礼品
皆さん、ふるさと納税進んでますか?そろそろ、賞与も近いので、お買い物マラソンなどで買い増ししている方も多いのではないでしょうか。皆さんは、ふるさと納税先を選ぶとき、どのような返礼品を選んでますか。おいしい果物や海鮮・肉も良いですが、すぐに
2021/05/13 13:47
2021年5月 ideco成績
5月になっちゃいましたね。ゴールデンウィークだと言うのに、どこにも出歩けず。悶々とした日々を過ごしているので、ブログでも久々に書いてみようかなと思います。さて、今月のiDeCoの成績はいかに。時価評価額と投資累計額では、今月の5月4日時点で
2021/05/04 11:31
お弁当投資、結構よいかも・・。
上の娘が、高校に進学し、弁当が必要になったので何となく自分が作り始めました。作るといっても、ソーセージ焼いたり卵焼き焼いたり、冷凍食品をチンした物を弁当箱に詰めるだけです。作ったことはありましたが、こんなもんで昼食出来るんだぁと思ったら、
2021/04/24 21:46
楽天モバイル、今からでも遅くない!
楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT 1年無料キャンペーン終わっちゃいましたね。乗り換えを考えていた人もいるのではないでしょうか。しかし、まだまだあきらめてはいけません。Rakuten UN-LIMIT Ⅵになり、今は3か月無料
2021/04/10 20:44
楽天ペイで娘の制服代をお得に支払ってみる。
愛娘も無事に、高校にこの四月から行くことになりました。4月は何かと物入りですが、少しでもお得に進学準備をしたいものです。特に高いのが制服代ですよね。しかも、割引などはあまりないですよね。購入する制服屋さんも指定されますし。何とかお得に、購
2021/04/02 21:33
大阪屋ショップ 楽天ペイ支払いで最大5%還元!
北陸三県の方にはおなじみのスーパー、「大阪屋ショップ」ですが2021年3月1日から楽天ペイ導入記念キャンペーンをしてます。キャンペーンにエントリーすると、楽天ペイでの支払いでおひとり様500ポイント上限ですが、最大5%還元になります。対象
2021/03/18 21:12
「One」結構稼げるかも。
レシート買取アプリの「One」を使い始めて、1週間ほど経ちますが感想をレポートしたいと思います。感想としては、このアプリ、稼げます!同じようなアプリで楽天パシャも利用しているのですが、断然読み取りが早くあまりミスがありません。そして、どのよ
2021/03/06 14:28
レシート買取アプリ「One」を使ってみた。
レシートやECサイトでの購入明細を買い取ってくれるアプリ「One」をダウンロードしてみました。意外に簡単に、買取してもらえて、とりあえず1円ゲットできたのでご紹介します。「One」とは?「One」はレシートやECサイトでの購入明細のスクリ
2021/02/27 15:52
子供(未成年)が楽天モバイルで契約する時は準備が必要
2021年4月1日から20GBまで1,980円、20Gを超えても2,980円/月無制限で、しかも24時間通話無料という格安SIM会社よりも格安なプランである、Rakuten UN-LIMIT Ⅵが始まる楽天モバイルですが、未成年(18未満
2021/02/23 21:33
しいたけがとんでもないことに・・・。
なんだか、最近しいたけ栽培ブログ見たくなってきましたが、気にせず書いていきます。しいたけ栽培5日目になってますが、栽培ブロックがとんでもないことになってます。こんなに生えると思ってませんでした。これだけ、スーパーで買ったら、結構な値段にな
2021/02/17 21:15
おおっ、しいたけ大きくなってきたぁ!
しいたけ栽培3日目です。栽培場所を蓄熱式暖房機前から、少し涼しいところに替えてみた結果、にょきにょき生えてます。水分もほんのり栽培ブロックの表面が湿る程度にしました。今日の栽培ブロックはこんな感じです。どうですか。確実に大きくなってます.
2021/02/15 20:49
しいたけ栽培二日目、にょきっと生えてきたぁ~。
今日もいい天気。朝起きて、しいたけの様子を見るのが、楽しみになってきました。栽培がうまく行ったら、棚を購入して自宅をしいたけ農園にしようかなぁとか妄想が止まりません。さて、しいたけさんの本日の生育状況ですが・・・。若干育ってます!...
2021/02/14 10:03
しいたけ自家栽培はじめる
最近、年齢を重ねるごとに段々、家庭菜園に興味がわいてきた。昨年は、パッションフルーツ栽培に興味を持ち、4株からグリーンカーテンも兼ねて栽培してみた。はじめて、実をつけたときは、我が子が成長したかのようにうれしいものです。現在、寒冷地のため
2021/02/13 09:49
パブリック・サービス・エンタープライズ・グループ(PEG)買ってみた。
この間の円高で10万円ほどドル転した資金があったので、米国のエネルギー株が関連株が欲しいなと思って物色していました。いろんな本を読むとサザン(SO)が出てきますが、楽天証券の競合比較で見てみると、あまりさえない評価。エクセロン(EXC)
2021/02/08 22:04
楽天以外の通販はRakutenRebatesでお得に買い物!
楽天経済圏の方は、楽天市場からの買い物が習慣化している人が多いですが、楽天以外のECサイトを利用したい場合も、多々ありますよね。私も、新型コロナで巣ごもりが多くなってから、通販を多用しているのですが、ユニクロなど今までは普通にユニクロのサ
2021/01/31 11:14
フリマサイトで投資資金をゲット!
東京などに再度、緊急事態宣言が出ていますね。自宅で過ごす時間が多くなり、家の片づけに取り掛かっている人も多いのではないでしょうか。家から大量に出た不用品ですが、リサイクルショップに持っていっても、二束三文で安値で引き取ってもらうのが関の山
2021/01/11 15:24
【2020】12月の我が家の総資産公開
皆さん、あけましておめでとうございます。外は激しい雪で、先ほど雪かきをしましたが、あっという間にうっすら積もってしまいました。今年のお正月はゆっくり格付けチェックを見ながら過ごしています。昨日、記事を書き始めましたが、寝てしまいました。続
2021/01/01 21:20
【2020年】配当・分配金はいくらに・・・。
年末年始の休暇に入ったので、今年の配当金・分配金のまとめをしたいと思います。基本的に投資スタンスとしてはバイアンドホールドなのであまり頻繁に売買はしていませんが、国内株式や外国株式の配当金、投資信託の分配金について証券会社・銘柄ごとにまと
2020/12/28 12:17
【2020年】iDeCo運用成績紹介!
今年も、残すところ6日になりました。今年は新型コロナに始まり、新型コロナで終わるといった感じで、プライベートではてんやわんやの一年でしたが、資産運用では国内外での量的緩和のおかげで、そこそこ順調に資産の積み上げができたと感じています。今回
2020/12/26 12:14
楽天ポイント(期間限定)をお得に使うには。富山・石川版
楽天スーパーセールや0と5のつく日などで貯まる、楽天ポイント(期間限定)ですが、皆さんどのように利用してますか?通常の楽天ポイントであれば、楽天証券での投資信託の購入など色々使い道はあるのですが、期間限定となると使い道も限られます。出来れ
2020/12/21 22:35
投資はつみたてから入ると勉強できる
投資をはじめるにあたり、まとまったお金が必要と思っていませんか?でも、そんなことはないんです。今の世の中、積み立てで投資ができるサービスがたくさんあります。まだ始めていない人は、ネット証券の口座開設から始めましょう。積み立て投資のメリット
2020/12/20 20:16
新NISAが2024から開始。どう変わるの?
投資で得られた利益が一定期間非課税になるオススメの制度「NISA(少額投資非課税制度)」が、2024年に新しくなりますね。私もつみたてNISAが始まる前から、利用しています。いったいどのように変わるのでしょうか?なぜ、制度が変わるの? そ
2020/12/15 22:19
「るいとう」って結構いいと思いますよ~。
皆さん、「るいとう(株式累積投資)」ってご存知ですか?「るいとう(株式累積投資)」って投資信託の積み立てと同じように株の積み立て投資のことを言います。株式の1銘柄を証券会社で毎月1万円以上1,000円単位の少額から、コツコツと積立貯金のよ
2020/12/11 22:21
IPO銘柄 ココペリ(4167)・いつも(7694)抽選結果は・・・。
12月のIPOラッシュもいよいよ終盤です。今日は、ココペリ(4167)といつも(7694)の抽選結果の発表です。まぁ、期待せずに各証券会社をチェックしていきます。まずは、SBI証券さんからになります。はい、落選でございました。かすりもしま
2020/12/10 21:26
激熱IPO銘柄 かっこ(4166)の抽選結果は・・・。
やってきました! 激熱IPO銘柄 かっこ(4166)の抽選日ですねちょっとテンション高いですが、たぶんすぐに下がります。もう、この記事書いている時も残念な結果がメールに届いているので、ほぼほぼあきらめてますが・・・。まずは、松井証券さんか
2020/12/09 19:27
IPO本日の抽選結果はいかに・・・。
本日はスタメン(4019)・バルミューダ(6612)・ブレイド(4165)の抽選結果発表がありました。当選確認する前に、今日もいくつかブックビルディングが開始になる銘柄があったので、とりあえず需要申告を済ませました。ウェルスナビ(7342
2020/12/07 21:26
住宅ローンお得に借りるには・・・。
家を購入する時に誰もがお世話になる住宅ローン。各銀行色んな住宅ローンが出ていますよね。筆者が住んでいる地区は、「家を建てて一人前」志向があったので、マネーリテラシーの薄い15年前に新築一戸建てを購入し3000万円ほどの住宅ローンを組みまし
2020/12/06 10:50
IPO銘柄 ビーイングHD(9145)の抽選結果はいかに・・・。
今日は、ビーイングHD(9145)の抽選結果の発表日でしたね。仕事中は、忙しかったので忘れていましたが、SMBC日興証券さんからのメールで思い出しました。さて、今回の結果は・・・・。
2020/12/04 20:29
IPO 今日も三銘柄に参戦!
今日も3つの銘柄がブックビルディング開始しましたね。ココペリ(4167)とインバウンドテック(7031)といつも(7694)の三銘柄に参戦しました。まずは、ココペリ(4167)ですが口座開設している証券会社のうち松井証券とSBI証券でブッ
2020/12/03 20:05
IPO かっこに参戦! 資金がない・・・。
かっこ(4166)のブックビルデングに参加しました。12月のIPOラッシュで資金が・・・。ビートレンド(4020)にも参加したいし、う~ん悩む。
2020/12/02 21:17
IPO ビーイングHD・スタメン・バルミューダにBB参加
11月末から12月にかけては、新規上場多いですよね。うっかりしたら、ブックビルディング忘れそうになっちゃいます。今日は、3銘柄のブックビルデングに参加しました。2020/11/27 (金) ~ 12/3 (木)がブックビルディング期間の、
2020/11/30 21:55
ファミマ 楽天ポイントカード 年末大抽選キャンペーン
12月1日から、ファミリーマートで楽天ポイントカードを提示して、楽天ペイもしくは楽天Edyもしくはファミペイで1回あたり税込み700円以上のお買い物をすると、抽選で100名に楽天ポイント10000ポイント当たるキャンペーンが始まります。キ
2020/11/29 16:28
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、yanusiさんをフォローしませんか?