看護師で40代の兼業投資家のやぬしと申します。 このブログは、やぬしがサイドFIREを目指すために、お得と思われる情報をまとめるサイトです。投資全般から、日常生活のお得と感じた情報を中心に発信していきたいと思います。
年末年始の休暇に入ったので、今年の配当金・分配金のまとめをしたいと思います。基本的に投資スタンスとしてはバイアンドホールドなのであまり頻繁に売買はしていませんが、国内株式や外国株式の配当金、投資信託の分配金について証券会社・銘柄ごとにまと
今年も、残すところ6日になりました。今年は新型コロナに始まり、新型コロナで終わるといった感じで、プライベートではてんやわんやの一年でしたが、資産運用では国内外での量的緩和のおかげで、そこそこ順調に資産の積み上げができたと感じています。今回
楽天スーパーセールや0と5のつく日などで貯まる、楽天ポイント(期間限定)ですが、皆さんどのように利用してますか?通常の楽天ポイントであれば、楽天証券での投資信託の購入など色々使い道はあるのですが、期間限定となると使い道も限られます。出来れ
投資をはじめるにあたり、まとまったお金が必要と思っていませんか?でも、そんなことはないんです。今の世の中、積み立てで投資ができるサービスがたくさんあります。まだ始めていない人は、ネット証券の口座開設から始めましょう。積み立て投資のメリット
投資で得られた利益が一定期間非課税になるオススメの制度「NISA(少額投資非課税制度)」が、2024年に新しくなりますね。私もつみたてNISAが始まる前から、利用しています。いったいどのように変わるのでしょうか?なぜ、制度が変わるの? そ
皆さん、「るいとう(株式累積投資)」ってご存知ですか?「るいとう(株式累積投資)」って投資信託の積み立てと同じように株の積み立て投資のことを言います。株式の1銘柄を証券会社で毎月1万円以上1,000円単位の少額から、コツコツと積立貯金のよ
IPO銘柄 ココペリ(4167)・いつも(7694)抽選結果は・・・。
12月のIPOラッシュもいよいよ終盤です。今日は、ココペリ(4167)といつも(7694)の抽選結果の発表です。まぁ、期待せずに各証券会社をチェックしていきます。まずは、SBI証券さんからになります。はい、落選でございました。かすりもしま
やってきました! 激熱IPO銘柄 かっこ(4166)の抽選日ですねちょっとテンション高いですが、たぶんすぐに下がります。もう、この記事書いている時も残念な結果がメールに届いているので、ほぼほぼあきらめてますが・・・。まずは、松井証券さんか
本日はスタメン(4019)・バルミューダ(6612)・ブレイド(4165)の抽選結果発表がありました。当選確認する前に、今日もいくつかブックビルディングが開始になる銘柄があったので、とりあえず需要申告を済ませました。ウェルスナビ(7342
家を購入する時に誰もがお世話になる住宅ローン。各銀行色んな住宅ローンが出ていますよね。筆者が住んでいる地区は、「家を建てて一人前」志向があったので、マネーリテラシーの薄い15年前に新築一戸建てを購入し3000万円ほどの住宅ローンを組みまし
IPO銘柄 ビーイングHD(9145)の抽選結果はいかに・・・。
今日は、ビーイングHD(9145)の抽選結果の発表日でしたね。仕事中は、忙しかったので忘れていましたが、SMBC日興証券さんからのメールで思い出しました。さて、今回の結果は・・・・。
今日も3つの銘柄がブックビルディング開始しましたね。ココペリ(4167)とインバウンドテック(7031)といつも(7694)の三銘柄に参戦しました。まずは、ココペリ(4167)ですが口座開設している証券会社のうち松井証券とSBI証券でブッ
かっこ(4166)のブックビルデングに参加しました。12月のIPOラッシュで資金が・・・。ビートレンド(4020)にも参加したいし、う~ん悩む。
「ブログリーダー」を活用して、yanusiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。