9月19日㈭ ドル円損益 +8483円 AM8:00 ドル円 142.19〜 昨日は夜に4,000円損切しましたが 今朝 FRB、政策金利0.5%引き下げ発表後 2円近く下落しました。 私は、なぜか朝3:30分頃、目が覚めて チャートを見てみると下落してたので 140円台に6,000通貨買でエントリーしました。 朝6時すぎにスプレッドが4.0でしたが スワップだけもらい利確しました
4人家族のアラフィフ主婦です。 FXと株で資産ふやしています。 FXは4年目で株は2021年3月21日デビューしました! 趣味は食べ歩きで横浜市内のグルメ情報のブログです。
AM7:00~ BidOpen......110.508 BidHigh........110.559 AskLow........110.528 昨日から変わらないドル円ですね〜〜 含み損は相変わらずー27万円ぐらいです笑 数日前は確か含み損がー30万円越えだったからそんなにびっくりしないけど 下がるかな〜なんて思いながら損切せずにいます! でも今週もそんなに変わらない感じですね。 …
AM7:00 ドル円 110.571〜 私はまだ280,000通貨 全売りでポジション持っております 今週は維持しているポジションどーしようかな? と考えていたら… 少し下がってきたので、今日も様子見ようかなと思ってます。 6月は中旬ぐらいからドル円 上昇してしまったので、様子見の状態が多かったので 損益は思うようにいかなかったで…
横浜野本は、食肉の総合卸問屋。 熟成をかけたおいしい牛肉があります。 しかも卸問屋ならではのリーズナブルな価格はうれしい限りです。 高級牛肉から豚ロースや豚もも肉など、よりどりみど…
1度やめたつみたてNISAですが、またやることにしました! 1度はやめた全世界(オールカントリー)ですが、つみたてNISA 毎月5,000円 カード払いで新たに設定して始める事にしました! eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー)
FX動画 またアップしました ↓↓↓ こちらからど〜ぞ https://youtu.be/PngckYtPMEQ
Terrace Mall湘南店 4Fにある串家物語に行ってきました。 FXも昨日は111円代にドル円が上昇してしまい、証拠金も129%になってしまい ど〜しようかな、1つ損切しようかな?と迷ってましたが
ドル円 AM8:00 110.649〜 4月ぶりの高値更新中 私はまだ損切してなくてポジション維持中です笑 含み損がさらに膨らんでなんと−308,000円という… 損切しないで今日も様子見たいと思います。 全売りで280,000通貨入っております〜 【PayPayか現金あげちゃう!】 付与予定額のご案内 私は現金で設定して…
AM5:55 ドル円 110.319〜 当日損益合計 +1,940円 資産合計 +1,970,613円 含み損 −214,000円 全売りでエントリー中なので含み損半端ない〜 どーしようかな? 昨日109.800ぐらいまで下落したので、少しだけ利確して利益出たけど その時109.800ぐらいで売りいれちゃった〜〜〜 これ以上上昇しそうなら、…
ここ2日ぐらい前から初めてFXの動画とか、他の方達のトレード法とか 見ようと思い見てみました。 両建てはやらない方がいいとか、 損切はど〜とか、 シナリオなしにトレードはダメとか、 ???????? 私は両建てもするし、損切は自分の判断でしたい。 チャートは1分足、5分足、日足などよく見て自分なりに判断してるかな。 でも、誰も100%予測できないと思ってる。 だから〇〇pipsで損切するとか、ル…
6月1日〜6月19日までの損益報告 全売りでエントリーしてしまったのでちょっと様子見の状態が続いてるので 今週はあまり稼げませんでした 6月は後半ど〜なるのでしょ?
AM8:30 1分足チャートです↓↓↓ ドル円 110.274〜 5分足チャート↓↓↓
今日の主人のお弁当です。 ひじき煮、レンコンキンピラ、お豆腐シューマイ、カレー、ごはん、梅干し 冷蔵庫にある物で作りました。 質素なお弁当です
最新ニュース 【ニューヨーク=後藤達也】米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は17日午後、米連邦公開市場委員会(FOMC)後に記者会見を開いた。主は発言は以下の通り。 ・FRBは必要な経済支援を続ける ・本日のFOMCではゼロ金利と資産購入の維持を決めた ・迅速・強力な対策で経済の最悪の事態は回避 ・1月以降、新型コロナウイルスの感染や入院者、死者は減少 ・ワクチンは今年後半の正常化に向け希望を…
<最新ニュース> 米西部カリフォルニア州政府は15日、経済を全面再開させた。 新型コロナウイルス感染拡大に伴う入店制限や物理的な距離の確保などを原則的に解除した。 ビジネスへの制限が撤廃されるのは約1年3カ月ぶり。 全米最大の国内総生産(GDP)を誇る同州が正常化に向かうことは、 米経済にも明るいニュースとなる。 これにより飲食店などは、入店人数を絞る必要がなくなる。 ワクチン接種が完了…
3種の天ぷらと定番おかずのうどん弁当 490円(税込) きんぴらごぼう、玉子焼き、天ぷら3種類、冷やしぶっかけうどん(並) ボリュームたっぷりでおいしそう
住所 神奈川県 横浜市西区 南幸 1-6-31 横浜タカシマヤ B1F 交通手段 横浜駅から202m ベジテリア 横浜高島屋店 横浜高島屋のB1にお店があります。
苦手な損切と日帰り温泉編です。 最高に楽しかった〜
住所 神奈川県 小田原市 早川 1-5-4 交通手段 ★西湘バイパス 早川ICから車で2分 ★小田原厚木道路 小田原西ICから車で5分 ★駐車場あります 早川駅から403m 早川漁港内にある人気店です。 ここのお店は落ち着いてゆっくり食事ができるし、料理もハズレなしです。
+13,620円 昨日はお仕事の日だったのでFXあまり見る事ができませんでした 一昨日が+5万円超えだったのでまあいいかなといった感じです。
・6月8日 +21,889円 ・6月1日〜8日損益報告 +95,521円(トレード日数6日間) 昨日は21,889円のプラスで終わりました。 6月は6日間のトレードでなんと+95,521円で1日平均15,920円なので まあまあかなと思ってます。 一時は含み損が大きくなってたけど、今朝は含み損は38,000円ぐらいです。 損切したいのがあるけど、まだしていません。 108.268 20,000通貨 売りを損切したいけど、まだ様子見です…
神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 JOINUS DINING かに肉入り かにみそチャーハン かに炒飯専門店で、ジョイナス地下1にお店あります。 カウンター席に座ると厨房の中が見えて大きな中華鍋でチャーハンを作っているのが見えます。 チャーハンのお味はシンプルでトッピングにかに、かにみそがたっぷりのってます。 かにみその量は半分ぐらいにして、その分かに…
からやま 元住吉店 神奈川県川崎市中原区木月1-33-1 チキン南蛮定食 1枚のから揚げをカットして南蛮になっているのかと思っていたら 大きなから揚げ4個の上にタルタルたっぷりのってました。 ボリュームたっぷりで食べ応えのある定食でした
お仕事から帰ると週2ぐらいのペースで我が家の庭が変わってます… ある時は1日で塀とウッドデッキが出来ていたり… またある時は、庭にお花がいっぱいあったり… 犯人は主人です〜 本当に面白いんです。 変わっているというか、結婚して28年経つのですが、あきないし面白い。 我が家は9年前に新築一戸建てを購入。 その時お金があまりなくて、外構は一切やらないでいました。 お金かけないで家族でい…
和牛カルビランチ 200g 1,580円 スープ、サラダ、キムチ付き 和牛上カルビ、特選カルビ、キムチ、スープ、サラダ付で安いし お肉がす…
昨日FXやらかしてしまい、売りで230,000通貨を110.258〜全売りで エントリーしてしまった件ですが… 夜になり… 1円下落していて プラスになっていたのだけ利確できました 含み損はまだありますが、まあそれはこのまま様子見で置いておこうと思ってま…
解約日までに間に合わなかったつみたてNISAで購入した eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 1回分の3,000円だけですが、今朝見てみたら評価損益が+8円付いていました〜 どうせ今年はつみたてNISAでしか購入できないし 来年にならないと一般NISAができないのなら もう少し購入していたほうがいいのかな〜? なんて思ってしまいました。 どうせ3,000円だけなので、なくなってもいい金額なの…
ドル円 ついに BidHigh 110.314 まで上昇〜 少し下がって現在110.293あたりにいます! 私は今回 110.258から全売りでエントリーしています… さらに上がる可能性もあるので、ここから下がればかなり儲かります。 しかし、もう少し上がる可能性もあるので様子見です。 トレーダーのみなさんはどちらにかけてるのかしら笑 しかも、売りで230,000通貨もエントリー中 ちょっとかけすぎたかな… 私の場合…
つみたてNISAで楽天・全世界株式インデックス・ファンド eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 各3,000円の積み立て設定、楽天カード払いにしたのですが つみたてNISAをやめる事にして、全解除しました。 楽天・全世界株式インデックス・ファンドは解除したら引き落とし日には 間に合ったので何もなく終わりました。 でも、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の方は 5…
昨日は崎陽軒のシューマイ弁当を夕食に食べました! 崎陽軒のお弁当はいろいろな種類がありますが、私は一番シンプルな 昔からあるシューマイ弁当が大好きです
舎鈴 横浜ポルタ 住所: 神奈川県横浜市西区高島2-16 横浜ポルタ B1階 以前から気になっていたラーメン屋さんに行ってみました。 時間が午後14時頃だったので、店内空いていて混んでなくてよかったです。
<img src="/_images_e/e/EC79.gif" alt="光るハート" width="15" height="15" border="0" />5月 FXドル円 損益報告
5月1日〜31日まで FX損益報告です。 取引損益(円) +318,809円 スワップ損益(円) -4,941円 ------------------------------------------ 合計(円) +313,868円 スワップがマイナスですが、今月はキャッシュバックが2,499円付いてるので まあいいかなと思っています。
「ブログリーダー」を活用して、haru2さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
9月19日㈭ ドル円損益 +8483円 AM8:00 ドル円 142.19〜 昨日は夜に4,000円損切しましたが 今朝 FRB、政策金利0.5%引き下げ発表後 2円近く下落しました。 私は、なぜか朝3:30分頃、目が覚めて チャートを見てみると下落してたので 140円台に6,000通貨買でエントリーしました。 朝6時すぎにスプレッドが4.0でしたが スワップだけもらい利確しました
チャンネル登録お願いしま〜す 【9月16日】ドル円トレード報告
今FX残金が70,501円しかない。 利益が出るとお金は株投資に回してるから しょうがないのですが、 株は今保有してるのは売却しない予定。 なので、今はお金を作るしかない状態 でも、これ以上銀行に預けてるお金を FX資金に移動するのはあまりよくない。 なので、70,501円は使う予定のないお金なので これでトレードするしかないの…
チャンネル登録お願いしま〜す 【9月11日〜14日】ドル円トレード報告/本格的にFX再開しました
2024年9月〜本格的にFX再開します。 取引所2か所 1つはすでにやってます。 もう1つの取引所は会員になってたので再開しました。 できるかぎりブログを書きますね〜
最初は投資信託を少しだけ NISAで積み立てしてたけど、 昨日投資信託の銘柄を変更しました。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は辞めて 全部売却しました。 オールカントリーは毎月3万円積立してたけど 15,000円に減額しました。 そして新たに追加したのは アクティブ銘柄2つ これに関しては、昨日設定変更したので 結果はまだ出てませんが、 どーなるのか楽しみですね
【株投資 初心者主婦】NISAで株投資を始めました! 昨日、今日と、トヨタ株30株購入しました。 動画配信の時はトヨタ株はまだ購入していませんでした。 これで、トヨタ株30株 イオン株100株 KDDI株25株 保有中です。 あとは、投資信託持ってます…
まず、FXですが、今は辞めてますが チャンスは狙ってます。 今後ドル円が大きく下落した時 買いでエントリーするつもりです。 じゃあ、どのぐらい下がったらするの? と思いますよね〜 たぶんドル円が120円入った時に 大きくロットかけたいと思います。 その時までしばらくFXはお休みします。 現在は株を去年から始めてます。 まだ持ち株は全部で100万円ぐらいしか ないけど、 これから増えていくと…
今年になってブログを書くのは2回目かな... FXなんですが、今お休みしてます。 動画配信も休止状態です〜 理由はショートでエントリー後に 大きくドル円が上昇してしまい なんと、 ..... -14万円損切しました そこで、FXの残り資産を楽天証券に移動して 現在は投資信託と国内株を購入しています。 株もリスク投資…
今年初めてブログ書きます。 今年は引越しをして、いろいろ片づけていたら 月日が流れるのが早くて、 今日は2月23日金です。 FXは去年11月頃に含み損が一時、−20万円越えに なってしまい、焦りました 買ポジションを多くして、途中損切もしながら なんとか資産を減らさないようにしていました。 現在は全部売りポジションに変…
ドル円(10月1日〜10日までの損益) +40,329円 増えてます。 今月10万円行きますー
今年の8月にブログをリニューアルして 昔のブログを削除してしまったので 見ることができませんが FX歴はすでに6年目に突入してます(笑) どれだけ儲かっていたのが思い出しながら 書きたいと思います。 1,000万円へそくり作るという事で始めたFXなんですが 1年〜3年までは儲かってました(笑) 貯金もいい感じに増えていき楽しかったです。 やり方は自己流でゲーム感覚でした。 元金10万円スタート…
9月18日 ドル円トレード報告 またちょくちょく動画配信する予定なので登録お願いします FX主婦さん https://www.youtube.com/channel/UCNCndrXMH3nXyqEPA58daAw
SBI証券の口座開設完了しました。 楽天証券とSBI証券どっちがいいのかな? 今楽天証券でつみたてNISA設定して 10月から毎月3万円を 楽天カードから楽天cashで支払い設定済みで しばらくこのままの方がいいのかな〜 ちょっとわかりませんねー バイトのお給料の振り込み先を 楽天銀行に変更してもらってたし、 このまま 楽天証…
久しぶりのFX動画です 8月30日 ドル円トレード報告
ファンド名 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 毎月3万円 楽天キャッシュ(電子マネー)、楽天カードクレジット決済で 積立設定しました。 分配金コースは再設定型にしました。 初めてなのでよくわからないのですが 長期型で考えてます。 今年のつみたてNISAの積立予定額は10月からなので 9万円です。 楽天カードから楽天キャッシュをチャージすると チャージ額の0.5%の楽天ポイントがもらえま…
今日の夜にFX動画配信したいと思います。 まだ登録してない方 登録お願いしますね〜 こちらから↓ https://www.youtube.com/channel/UCNCndrXMH3nXyqEPA58daAw
迷惑メールが多くて困り果てて 日々のブログを削除しました。 新たに今日からまたブログを書きたいと思います。 迷惑メールもうやめて下さい。 お願いします
<FX損益報告> 7月目標 10万円 7月4日 +14,565円 FX資産 合計287,125円 7月5日 +6,356円 7月6日 +3,255円 合計297,160円 7月7日 −4,114円 合計293,687円 7日のトレードですが、今まで下がったら買で トレード繰り返してましたが 下がるトレンドに変わったな、と思い 買で入ってたポジションを全損切しました。 14,000円分を損切したのですが、 その後がんばってトレード…
<FX損益報告> 7月目標 10万円 7月4日 +14,565円 FX資産 合計287,125円 7月5日 +6,356円 7月6日 +3,255円 合計297,160円 7月7日 順調にFXの方は増えてます 7月1日〜6日までのFX損益は+24,176円でした。 今月目標の10万円行きそう
【株投資 初心者主婦】NISAで株投資を始めました! 昨日、今日と、トヨタ株30株購入しました。 動画配信の時はトヨタ株はまだ購入していませんでした。 これで、トヨタ株30株 イオン株100株 KDDI株25株 保有中です。 あとは、投資信託持ってます…
まず、FXですが、今は辞めてますが チャンスは狙ってます。 今後ドル円が大きく下落した時 買いでエントリーするつもりです。 じゃあ、どのぐらい下がったらするの? と思いますよね〜 たぶんドル円が120円入った時に 大きくロットかけたいと思います。 その時までしばらくFXはお休みします。 現在は株を去年から始めてます。 まだ持ち株は全部で100万円ぐらいしか ないけど、 これから増えていくと…
今年になってブログを書くのは2回目かな... FXなんですが、今お休みしてます。 動画配信も休止状態です〜 理由はショートでエントリー後に 大きくドル円が上昇してしまい なんと、 ..... -14万円損切しました そこで、FXの残り資産を楽天証券に移動して 現在は投資信託と国内株を購入しています。 株もリスク投資…
今年初めてブログ書きます。 今年は引越しをして、いろいろ片づけていたら 月日が流れるのが早くて、 今日は2月23日金です。 FXは去年11月頃に含み損が一時、−20万円越えに なってしまい、焦りました 買ポジションを多くして、途中損切もしながら なんとか資産を減らさないようにしていました。 現在は全部売りポジションに変…