神社参拝日記・佃島住吉神社
佃島住吉神社概要東京都中央区佃にある神社です。社前が諸国の廻船が多く通る湊であったので、海運業、各問屋組合からも信仰を集めました。神紋・社紋主祭神底筒之男命(そこづつのおのみこと)中筒之男命(なかづつのおのみこと)表筒之男命(うわづつのおのみこと)息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)徳川家康(とくがわいえやす)創建正保3年(1646年)例祭日8月6日略縁起天正18年、徳川家康の命により大阪佃の人々が江戸へ下る際、田蓑神社の分神霊を奉載し正保三年現在の地に遷座しました。境内社殿鳥居水盤舎社務所狛犬神輿庫境内社龍神社御祭神龍姫大神(たつひめのおおかみ)(豊玉姫神)於迦美大神(おがみのおおかみ)竜王弁財天疫神社(えきじんじゃ)疱瘡神社(ほうそうじんじゃ)祭神素戔嗚命(すさのおのみこと)疫神(えきじん)船魂神...神社参拝日記・佃島住吉神社
2023/03/31 17:00