神社参拝日記・水稲荷神社
水稲荷神社(みずいなりじんじゃ)概要東京都新宿区西早稲田にある神社です。甘泉園公園に隣接しています。神紋・社紋主祭神倉稲魂大神(うかのみたまのおおかみ)佐田彦大神(さだひこのおおかみ)大宮姫大神(おおみやひめのおおかみ)創建941年例祭日9月9日別名戸塚稲荷神社高田水稲荷神社早稲田水稲荷神社略縁起天慶4年(941年)俵藤太秀郷朝臣が旧社地の富塚の上に稲荷大神を勧請しました。古くは「富塚稲荷」「将軍稲荷」と呼ばれました。江戸中期境内の大椋に霊水が湧き評判を呼んだことが、社名の由来の一つであるといいます。境内社殿 御神楽殿 御神輿蔵 手水舎授与所 鳥居 堀部安兵衛の碑 新宿区指定有形文化財歴史資料堀部武庸加功遺跡之碑所在地新宿区西早稲田三丁目五番四十三号指定年月日平成二十八年三月四日この記念碑は、「忠臣蔵」に...神社参拝日記・水稲荷神社
2023/02/28 17:00