chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
leetorinnote
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/06

arrow_drop_down
  • 猫ちゃん日記と主のつぶやき やっぱりね

    本日は、お仕事がお休みだったので、午前中は家事をこなし、午後はまったりとしました。こんな日もいいよね。今日の二匹タケちゃんお猫様のよう一方のノブさんは今日は、ノブさんがヘソ天平穏な1日に感謝です。それではまた。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。高橋さんの動画を見て、納得。報道では、国葬は賛否両論とありましたが、数字は嘘をつかない。反対デモは15000人と新聞には書かれてあるそうですが、主催者発表の数字は信用できるのか?また、全国での統計なのか、一部の場所なのか書いていない。実際、ある所の場所で行われたデモは、警察発表で500人。一方、国葬で献花をされた方は、政府の発見で、25889名。賛否両論?マスコミの偏向報道なだけじゃん。やはり、反対者は少なかっ...猫ちゃん日記と主のつぶやきやっぱりね

  • 日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 十一 ・天智天皇4年の出来事 一

    日本書紀巻第二十七天命開別天皇十一・天智天皇4年の出来事一四年春二月二十五日、間人大后(はしひとのおおきさき)が薨(みまか)りました。この月、百濟国の官位の階級を勘校(かんこう)しました。なお、佐平(さへい)の福信(ふくしん)の功をもって、鬼室集斯(きしつしゅうし)に小錦下(しょうきんげ)を授けました。(その本の位は達率(だちそち)です)また、百濟の百姓(たみ)、男女四百人余りを、近江国の神前郡(かむさきのこおり)に居させました。三月一日、間人大后のために、三百三十人が度(わた)りました。この月、神前郡の百濟人に田を給(たまわ)りました。秋八月、達率(だちそち)の答㶱春初(とうほんしゅんそ)を遣わして、城を長門国に築かせました。達率(だちそち)の憶礼福留(おくらいふくる)、達率の四比福夫(しひふくぶ)を、...日本書紀巻第二十七天命開別天皇十一・天智天皇4年の出来事一

  • ねこ日記と主のつぶやき

    今日の二匹新しい、オモチャを出したのですが、反応がイマイチ。残念。それではまた。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ねこ日記と主のつぶやき

  • 日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 十 ・天智天皇3年の出来事 二

    日本書紀巻第二十七天命開別天皇十・天智天皇3年の出来事二この月、淡海国(おうみのくに)が、「坂田郡(さかたのこおり)の人の小竹田史身(しのだのふびとむ)の、猪の槽の水の中に、忽然と稲が生えました。身はそれを取り、収めました。日々、富に到りました。栗太郡(くるもとのこおり)の人の磐城村主殷(いわきのすぐりおお)の新婦の床席(しきい)の頭の端に、一宿の間に、稲が生えて穗がなりました。その旦(あした)には、頴(ほさき)が垂れて、熟しました。明日の夜には、さらに一穗が生まれました。新婦は庭に出ました。兩箇(ふたつ)の鑰匙(さじ)が、自ずと天から前に落ちて、婦はそれを取って殷(おお)に与えました。殷はそれから始めて富を得ました」といいました。 この歲、対馬嶋(つしま)、壱岐嶋(いきのしま)、筑紫国(つくしのくに)等...日本書紀巻第二十七天命開別天皇十・天智天皇3年の出来事二

  • ねこ日記と主のつぶやき うっかり

    仕事を終えて帰宅すると…😨流し台の上にポツンと晩御飯用のご飯が…あ〜朝に炊いたのだが、熱々だったので、タッパーに入れて冷ましてから冷蔵庫に入れようとして、そのまま忘れてしまった💦最高気温27度。まだまだ暑い、そんな中、9時間放置。あ〜😓今日の二匹毛づくろい直後のノブさんの太もも(やはり、薄いな)それではまた。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ねこ日記と主のつぶやきうっかり

  • 日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 九 ・天智天皇3年の出来事 一

    日本書紀巻第二十七天命開別天皇九・天智天皇3年の出来事一三月、百濟王の善光王等を、難波に居らせました。星が有り、京の北に殞(お)ちました。この春、地震がありました。 夏五月十七日、百濟の鎮将(ちんしょう)の劉仁願(りゅうじんがん)は、朝散大夫(ちょうさんだいぶ)の郭務悰(かくむそう)等を遣わして、表函(ふみひつ)と献物(けんもつ)を進めました。この月、大紫(だいし)の蘇我連大臣(そがのむらじのおおおみ)が薨(みまか)りました。(或る本は、大臣が薨ったのは五月だと注(さ)していると)六月、嶋皇祖母命(しまのすめみおやのみこと)が薨りました。冬十月一日、郭務悰(かくむそう)を発遣(はっけん)する勅の宣べました。この日、中臣内臣(なかとみのうちつまへつきみ)は、沙門(ほうし)の智祥(ちじょう)を遣わして、物を郭...日本書紀巻第二十七天命開別天皇九・天智天皇3年の出来事一

  • ねこ日記と主のつぶやき 悲しいですね

    今日の二匹あれ?タケちゃん、太った?その横のノブさんも、腹がぽってり。あゝ、最近、仕事が忙しいので食事の管理をしていなかった。二匹ともダイエットする?おまけ先日の湯気が出ていた木は、次の日鹿の憩いのスポットとなっていました。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ヌシのつぶやき。今日はお仕事がお休みだったので、安倍元総理の国葬を見ました。改めて、日本の子どもたちの未来のために力を尽くしていた方だと思いました。安倍元総理。本当にお疲れ様でした。さて、国葬に関してですが、反対者が過半数だったとのことですが、それは本当?ワイは、7月に、西大寺で献花をしたのですが、その際、暑い中、若い人たちが沢山訪れ、長蛇の列でした。安倍元総理デジタル献花プロジェクト安倍氏国葬一...ねこ日記と主のつぶやき悲しいですね

  • 日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 八 ・甲子の宣

    日本書紀巻第二十七天命開別天皇八・甲子の宣三年春二月九日、天皇は大皇弟(ひつぎのみこ)に命じて、冠位の階名を増やし、換えること、及び氏上(このかみ)、民部(かきべ)、家部(やかべ)のことを宣べさせました。その冠は二十六階有ります。大織(だいしき)、小織(しょうしょく)、大縫(だいほう)、小縫(しょうほう)、大紫(だいし)、小紫(しょうし)、大錦上(たいきんじょう)、大錦中(だいきんちゅう)、大錦下(たいきんげ)、小錦上(しょうきんじょう)、小錦中(しょうきんちゅう)、小錦下(しょうきんげ)、大山上(だいせんじょう)、大山中(だいせんちゅう)、大山下(だいせんげ)、小山上(しょうせんじょう)、小山中(しょうせんちゅう)、小山下(しょうせんげ)、大乙上(だいおつじょう)、大乙中(だいおつちゅう)、大乙下(だい...日本書紀巻第二十七天命開別天皇八・甲子の宣

  • ねこ日記と主のつぶやき アホなヌシの失敗談

    スマホを無くしたワイ。夜にiPhoneを探すを試してみようとしましたが、あれ?AppleIDってなんだっけ?と、ワタワタ💦探しまくり、やっとメモを見つけ、iPhoneを探すを試みました。現れた地図、指し示す場所を見ると…え?iPhoneちゃん、職場にいないじゃん😱君は、いったい何処にいるんだ?示された場所は、全く知らない場所。盗まれた?機能停止しないとダメ?ヤバイ😱パニックのワイ😵‍💫よくよく地図を見ると、あれ?この場所…あっ、昨日の帰り、職場の方に車で送ってもらったのですが、指し示す場所は、その方の住んでいる町でした。今日、その方と連絡が取れ無事にiPhoneちゃんが帰ってきました。よかった😭どうやらかばんの...ねこ日記と主のつぶやきアホなヌシの失敗談

  • 日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 七 ・白村江の戦い ・大敗する

    日本書紀巻第二十七天命開別天皇七・白村江の戦い・大敗する秋八月十三日、新羅は、百濟王が己の良將を斬ったので、直(ただ)ちに国に入り、先に州柔を取ろうと謀(はかりごと)をしました。ここにおいて、百濟は賊(あた)の計るところを知り、諸々の将軍に、「今、聞いたところによると、大日本国の救いの将軍の廬原君臣(いおはらきみのおみ)が、健児(ちからひと)一万余りを率いて、まさに海を越えて至ると。願わくは、諸々の將軍等は、まさに預(あらかじ)め図るべし。我が自ら白村(はくすき)に往きで待ち、饗(もてな)そうとおもう」といいました。十七日、賊(あた)は、將に州柔(つぬ)に至り、その王城を繞(めぐ)らしました。大唐の軍は、將に戰船百七十艘を率いて、白村江に烈しく陣をはりました。二十七日、日本の船師(ふないくさ)は、初めに至...日本書紀巻第二十七天命開別天皇七・白村江の戦い・大敗する

  • どこいったんだ〜

    今日もお仕事。忙しくて、大変だった。やっと仕事が終わり、帰宅途中、買い物をしてお会計をしようとカバンを開けたら、スマホがない😱 帰宅後、カバンの中をひっくり返して見直したのですが、やはり見つからない。職場に置いてきた可能性が高いので、電話をして確認してもらったのですが、ないとのこと😭 あ〜スマホどこいった〜。もう、今日はショックで何もできません。しばらくの間、みなさんのところへ御訪問も出来ない。ごめんなさい。あ〜😭 ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。どこいったんだ〜

  • 日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 六 ・新羅、百済の要所を取る ・将軍らを派遣し新羅を打つ ・福信の罪

    日本書紀巻第二十七天命開別天皇六・新羅、百済の要所を取る ・将軍らを派遣し新羅を打つ ・福信の罪二年春二月二日、百濟は、達率金受(だちそちきんじゅ)等を遣わして、調(みつき)を進めました。新羅人は、百濟の南の畔の四州を燒き燔(あぶ)り、あわせて、安德等の要地を取りました。ここにおいて、避城(へさし)は、賊(あた)から近く、故に、勢いにより居ることはできませんでした。乃ち州柔(つぬ)に還り居ました。田来津(たくつ)の計ったところの如く。 この月、佐平の福信が、唐の俘(とりこ)の続守言(しょくしゅげん)等を、上するのに送りました。 三月、前の将軍の上毛野君稚子(うあみつけののきみわかこ)、間人連大蓋(はしひとのむらじおおふた)、中の将軍の巨勢神前臣訳語(こせのかむさきのおみおさ)、三輪君根麻呂(みわのきみねま...日本書紀巻第二十七天命開別天皇六・新羅、百済の要所を取る・将軍らを派遣し新羅を打つ・福信の罪

  • 猫ちゃん日記と主のつぶやき オイオイ!

    今日はお仕事の日。何時に帰ってこれるのか、わからないので、今日は、出かける前にお昼ご飯のカリカリを出していくことにしました。すると…おーい!出した矢先、ノブさんが全部食べてしまいました💦オイオイ!朝ご飯食べたばかりじゃないか。もう、しゃーないな😥再び、タケちゃんの分のカリカリを出すと、またまた、食べてしまうノブさん。ノブさん、タケちゃんの分残して〜バスの時間が差し迫っていたので、そのまま出勤してしまいました。果たして、タケちゃんはお昼ご飯食べられたのでしょうか?ご飯の管理が出来ない〜😭今日の二匹タケちゃんに、尻尾でビシビシ顔面を叩かれるノブさん普段の腹いせに違いないフン。でも、やはり仲良し今日も可愛い二匹でした。おまけ春日大社の境内で小さな秋を見つけました。...猫ちゃん日記と主のつぶやきオイオイ!

  • 日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 五 ・豊璋とその臣の議 ・朴市田来津の諌め

    日本書紀巻第二十七天命開別天皇五・豊璋とその臣の議・朴市田来津の諌め冬十二月一日、百濟王の豊璋とその臣、佐平(さへい)の福信等は、狹井連(さいのむらじ)(名を欠く)と朴市田来津(えちのたくつ)と議(はか)って、「この州柔(つぬ)は、田畝(でんぽ)から遠く隔たり、土地は磽确(こうかく)で、農桑(のうそう)の地ではありません。ここは、拒戰(きょせん)の場、ここを久しく処としたなら、民は飢饉となるでしょう。今、避城(へさし)へと遷るべきです。避城は、西北の帯(お)の古連旦涇(これんたんけい)の水をもって、東南は深泥巨堰の防ぎに據(よ)りて、周りに田をめぐらせ、降雨を渠(きょ)に決すれば、華、實、毛が則ち、三韓の上腴(じようゆ)です。衣食の源則は、二儀(にぎ)の奥まったところを分けるでしょう。地は卑しいとはいえど...日本書紀巻第二十七天命開別天皇五・豊璋とその臣の議・朴市田来津の諌め

  • ねこ日記と主のつぶやき あ〜れ〜

    今日は、お仕事お休み😆という事で、誰も起こさないことをいいことに朝寝坊。起きてからは、午前中に、洗濯、お掃除、買い物を済ませました。お昼ご飯を食べて、寛いだら〜あ〜れ〜😦気がついたら寝落ちして夕方になっていました。昨日の疲れが残っていたのかな。一日損した気分。まぁ、そんな日もありますよね😅今日の二匹来世は猫になりたい。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ねこ日記と主のつぶやきあ〜れ〜

  • 日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 四 ・唐・新羅連合軍、高麗国を伐つ ・豊璋らを百濟国に送る

    日本書紀巻第二十七天命開別天皇四・唐・新羅連合軍、高麗国を伐つ・豊璋らを百濟国に送る元年春正月二十七日、百濟の佐平(さへい)の鬼室福信(きしつふくしん)に、矢を十萬隻、糸を五百斤、綿を一千斤、布を一千端、韋(なめしがわ)を一千張、稲種を三千斛、賜りました。三月四日、百濟の王に布を三百端を賜りました。この月、唐人、新羅人が高麗を伐ちました。高麗は、救いを国家(みかど)に乞いました。なお、軍將を遣わして、䟽留城(そるさし)に據(よ)りました。これによりて、唐人はその南の堺を略(おか)し得ることができませんでした。新羅は、その西の壘(とりで)を輸(ま)かし獲ることができませんでした。夏四月、鼠が馬の尾に産みました。釋(ほうし)の道顯(どうけん)は、占いをして、「北国の人は、まさに南の国に附(つ)こうとしています...日本書紀巻第二十七天命開別天皇四・唐・新羅連合軍、高麗国を伐つ・豊璋らを百濟国に送る

  • 猫ちゃん日記と主のつぶやき 疲れた〜

    最近、気温の変化が激しいせいでしょうか?今日は、仕事場で体調不良の方が続出。ワイ、てんてこ舞い😵‍💫通常より時間はかかりましたが、何とか仕事を終えることができました。まぁ、忙しかったけど、困った時はお互い様皆様も、季節の変わり目、体調にお気をつけてください今日の二匹帰宅が遅れて、お昼ご飯が遅くなってしまいました😅そのせいでタケちゃん。ご機嫌斜めのご様子。やはり、タイマー式のエサやり機を購入するべきか。今日は仕事が忙しく、日本書紀の編集を行うことができませんでした。本日はお休みします。楽しみにしていた方、申し訳ありません。それではまた。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。猫ちゃん日記と主のつぶやき疲れた〜

  • 猫ちゃん日記と主のつぶやき 散歩

    今日も仕事がお休みだったので、運動不足解消しようと「平城宮跡歴史公園」を散策してみました。朱雀門いつも正面からの撮影でしたので、今回は横から撮影して見ました。今日は風が強く、軒下に飾られた金具がブンブン揺れて、落ちて来そうで怖かったです。音も凄かった。朱雀門の裏側の土地では、雑草が鬱蒼と生い茂っていました。ワイの身長の倍ありそう。大極門(南門)現在も続々再建中どこまで再建するのでしょうか?また、再建した後はどうするのでしょうか?まさか、住む?まさか遷都?な〜んて公園内にはドングリも小川もありました。あまりにも広いので途中で断念😅もう少し涼しくなったら、別の場所も散策してみようと思います。今日の二匹ブログ編集中、タケちゃんがドンドン近づいてきました。ノブさんもやってきた〜そろそろ、遊んであげ...猫ちゃん日記と主のつぶやき散歩

  • 日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 三 ・噬臍の恥 ・禾田の宝剣 ・滅びの徴

    日本書紀巻第二十七天命開別天皇三・噬臍の恥・禾田の宝剣・滅びの徴十二月、高麗が、「十二月に高麗国は極めて寒く、浿(ばい)が凍ってしまいました。故に、唐の軍は、雲車(たかくるま)、衝輣(つきくるま)があり、然るに、鼓鉦(こしょう)を吼えさせました。高麗の士卒(いくさひと)は、胆勇(たんゆう)、雄壮(ゆうそう)で、故に、更に唐の二つの壘(とりで)を取りました。ただ、二つの塞(とりで)があり、また夜に、それを取る計(はかり)に備えていました。唐の兵は、膝を抱えて哭(な)いていたので、それを聞いた高麗の兵士は、鋭(するど)さが鈍(にぶ)り、力をなくし、拔くことができませんでした」といいました。噬臍(ぜいせい)の恥とは、これでなくて何だというのでしょうか。(釈(ほうし)の道顯(どうけん)が云うに、「春秋の志は、まさ...日本書紀巻第二十七天命開別天皇三・噬臍の恥・禾田の宝剣・滅びの徴

  • ノブさんとタケちゃん

    昨日は、主だけ良い思いをしたので、今日は、二匹にチュールをあげました。一匹につき一本と太っ腹しましたよ。満足して眠る二匹ノブさん、相変わらず舌出てるがな今日は、寝てばかりの二匹でした。さて、今日は敬老感謝の日ということで、義理の実家を訪ねる予定でしたが、台風の影響も考えキャンセルをして家に引きこもることにしました。楽しみにしていただろうに、申し訳ないことをしました。ワイの住んでいる地域。現在、雨は降っていませんが、これから降る予報です。被害が少ないことを祈ります。被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。本日はこの辺で。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ノブさんとタケちゃん

  • 日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 二 ・百済再興を救援する ・百済皇子の豊璋を衛送する

    日本書紀巻第二十七天命開別天皇二・百済再興を救援する・百済皇子の豊璋を衛送する八月、前の將軍、大花下(だいかげ)の阿曇比邏夫連(あずみのひらぶのむらじ)、小花下(しょうかげ)の河辺百枝臣(かわへのももえのおみ)等、後の將軍、大花下の阿倍引田比邏夫臣(あへのひけたのひらぶのおみ)、大山下(だいせんげ)の物部連熊(もののべのむらじくま)、大山上の守君大石(もりのきみおおいわ)等を遣わして、百濟を救おうとしました。なお、兵杖(つわもの)、五穀を送りました。(或る本は、この末に続けて云う、別に大山下の狹井連檳榔(さいのむらじあじまさ)、小山下の秦造田来津(はたのみやつこたくつ)を津に来させ、百濟の守護させたと)九月、皇太子は、長津宮(ながつのみや)にいました。織冠(おりものかうぶり)を百濟の王子の豊璋に授けました...日本書紀巻第二十七天命開別天皇二・百済再興を救援する・百済皇子の豊璋を衛送する

  • 猫ちゃん日記と主のつぶやき 共存?

    今日は、昨日行きそびれた奈良クラフトビール祭りに行ってきました。会場の奈良公園登大路園地は、多くの人で賑わっていました。もちろん鹿さんもね参加は、奈良県と和歌山県のブルワリー合計10店舗専用のカップとチケットを購入し、いざ😆ワイはビール(注・写真撮る前にちょっと飲んでもうた)鹿さんは芝生で乾杯〜ワイが今回いただいたのは、和歌山県田辺市のボイジャーブルーイングさんJapanbeer日本ビール/ボイジャーブルーイングゴールド(GOLD)瓶330ml/24本.eボイジャーブルーイング奈良県北葛城郡広陵町の長龍酒造さん奈良県奈良市東向中町の大和醸造さん奈良県奈良市東寺林町のゴールデンラビットビールさんゴールデンラビットビール(そらみつ・あおによし・ひのひかり)3本箱セット奈良GoldenRabbi...猫ちゃん日記と主のつぶやき共存?

  • 日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 一 ・出自 ・称制する ・長津宮に遷居

    日本書紀巻第二十七天命開別天皇(あめみことひらかすわけのすめらみこと)天智天皇(てんじてんのう)・出自・称制する・長津宮に遷居天命開別天皇は、息長足日広額天皇(おきながたらしひひろぬかのすめらみこと)の太子です。母は、天豊財重日足姫天皇(あめとよたからいかしひたらしひめのすめらみこと)といいます。天豊財重日足姫天皇四年に、位を天万豊日天皇(あめよろずとよひのすめらみこと)に譲りました。天皇を立てて、皇太子としました。天萬豊日天皇は、後に五年十月に崩じました。明年、皇祖母尊(すめみおやのみこと)が天皇に位に即(つ)きました。七年七月二十四日、崩じました。皇太子は、素服(あさものみそ)で称制(まつりごときこしめす)しました。この月、蘇将軍と突厥(とつけつ)の王子の契苾加力(けいひつかりき)等が、水陸の二路から...日本書紀巻第二十七天命開別天皇一・出自・称制する・長津宮に遷居

  • ノブさんとタケちゃん あち〜

    お仕事がお休みだったワイ。朝ごはんを食べた後、家の仕事をこなしその後、まったりと寛いでいたら…ノブさんがお腹の上に乗ってきた。その後、何故かタケちゃんもやってきてワイの脇腹にピッタリと寄り添ってきました。最初は二匹に囲まれて嬉しいと思ったのですが、徐々に暑くなってきた。終いには汗がじんわり💦あゝ、ミツバチに囲まれたスズメバチの気持ちがちょっとわかったような気がする。アチ〜🥵今日の二匹洗濯物を畳もうと思ったら邪魔をする二匹ノブさんが尻尾ブンブンタケちゃんがそれを狙っています。猫パ〜ンチ外れいや〜、洗濯物が片付けられない。二匹とも別な場所でやってくれないかなぁ。おまけ待ち合わせの場所の定番近鉄奈良駅の行基像奈良市奈良公園で行われている、奈良クラフトビール祭りを見に行こうと思い最...ノブさんとタケちゃんあち〜

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 二十二 ・殯

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇二十三・殯十一月七日、天皇の喪を飛鳥の川原で殯(もがり)しました。これより先、発哀(はつあい)すること、九日に至りました。(日本世記は云う「十一月、福信(ふくしん)が獲た唐人の続守言(ぞくしゅげん)等が、筑紫に至りました」或る本は云う、「辛酉年、百濟の佐平(さへい)の福信が献(たてまつ)った唐の俘(とりこ)百六口を、近江国の墾田(はりた)にいらせました」庚申の年、既に、福信は、唐の俘を献(たてまつ)ったと云う。故に今、注を存(たも)つ、それをここに決めろ)・殯(もがり)日本の古代に行われていた葬送儀礼・発哀(はつあい)弔う・福信(ふくしん)鬼室福信・俘(とりこ)捕らえた敵・佐平(さへい)佐平は、百済の最高位の官職(感想)(斉明天皇7年)11月7日、天皇の棺を飛鳥の川原に...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇二十二・殯

  • ノブさんとタケちゃん 痛くないの?

    今日のノブさん。変な姿勢で寝ていました。ノブさん、君の前脚痛くないの?タケちゃんは香箱座り最近瞼が痒いのか、ガリガリと引っ掻いてついにはハゲが😨早く治りますように…おまけ春日大社の砂ずりの藤時々、霧がまかれます。幻想的な瞬間。それではまた。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。今日の奈良市、朝の空綺麗な青空でした😆先日の奈良、朝の空ほぼ同じ時間に、ほぼ同じ方向を撮影。今日は飛行機が飛んでいなかったということは…先日の飛行機は旅客機ではないということですね。あの飛行機はいったいなんでしょうね😑ノブさんとタケちゃん痛くないの?

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 二十二 ・伊勢王、薨去 ・崩御

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇二十二・伊勢王、薨去・崩御六月、伊勢王(いせのおおきみ)が薨(みまか)りました。秋七月二十四日、天皇が朝倉宮(あさくらのみや)で崩じました。八月一日、皇太子は、天皇の喪を奉徙りて、還り、磐瀬宮(いわせのみや)に至りました。この夕、朝倉山の上に鬼が有り、大笠(おおかさ)を着て、喪の儀を臨み視ていました。衆は皆、怪しいと嗟(なげ)きました。冬十月七日、天皇の喪を帰そうと、海に就きました。ここにおいて、皇太子は、一つ所に泊まり、天皇を哀慕(あいぼ)して、乃ち、口號(こうごう)して、 君が目が恋しいばかりに泊して居てこのように恋(こ)うのも君が目を一目見たいから二十三日、天皇の喪は、還り、難波に泊まりました。・哀慕(あいぼ)愛する人の死を悲しみ、その人を慕うこと・口號(こうごう...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇二十二・伊勢王、薨去・崩御

  • のぶさんとタケちゃん と主のつぶやき

    先月のこと。ノブさんが窓の外をガッツリと見つめていました。何がいるの?虫かな?それとも野良ちゃん?、と窓の外を眺めてみると…😳細長く茶色いフォルムに小顔フェイス、スッるんとした長い尻尾。「誰じゃ、お前は?」初めてみる動物。調べてみると、イタチでした。奈良市、市内にイタチが跋扈しているのね。ちょっとビックリしました。ちなみに、春日大社を参拝した際にも見かけました。奈良公園と興福寺・五重塔今日の二匹妖怪タケちゃん(欠伸しただけです)さて、トイレに行こうとリビングの扉を開けたら別室にいると思っていたノブさんが目の前にいた。ビックリしたなあ。そんなノブさんに近づくタケちゃん。たっ体格差が激しい。ノブさんがちっちゃく見えますが、先日ノブさんの体重を測ったら、4・5kgでした。タケちゃんとの体重の差は...のぶさんとタケちゃんと主のつぶやき

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 二十一 ・斉明天皇七年の出来事

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇二十一・斉明天皇七年の出来事七年春正月六日、御船は、西征して、始めて海路に就きました。八日、御船は、大伯海(おおくのうみ)に到りました。時に、大田姫皇女(おおたのひめみこ)が女を産みました。なお、この女を名付けて、大伯皇女(おおくのひめみこ)といいます。十四日、御船は、伊豫の熟田津(にきたつ)の石湯行宮(いわゆのかりみや)に泊まりました。(熟田津、これは儞枳拕豆(にきたつ)といいます)三月二十五日、御船は、還って娜大津(なのおおつ)に到ました。磐瀬行宮(いわせのかりみや)に居ました。天皇は、これを改めて名を長津(ながつ)としました。 夏四月、百濟の福信(ふくしん)が遣使(つかわしめ)して上表して、その王子の糺解(くげ)を迎えることを乞いました。(釈道顯(どうけん)の日本...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇二十一・斉明天皇七年の出来事

  • ノブさんとタケちゃん と主のつぶやき

    ワイの職場に、修学旅行生がやってきました。帰り際、「ごちそうさまでした」と元気に挨拶する生徒さんたち。いや〜、良い子たちですね😌彼らから、やる気をいただきました😆良い旅になりますように。さて、今日の奈良市は最高気温33度。9月中旬なのに。明日の予想最高気温は32度。明々後日の予想最高気温は31度。まだまだ暑い奈良市です。熱中症にお気をつけてくださいね。氷室神社の池と鹿さん今日の二匹仕事から帰宅後、寛いでいると側から離れないノブさん。結構、寂しがりやだね〜一方のタケちゃんは、昨日は、大量の涙を流していて焦りましたが、もしかすると異物が目に入って一時的に涙が大量に出たのかもしれません。今日は、目の調子が良くなってきたようです。本日はこの辺で。御訪問ありがとうございました。ランキ...ノブさんとタケちゃんと主のつぶやき

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 二十 ・ 難波宮へ行幸

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇二十・難波宮へ行幸十二月二十四日、天皇は難波宮に幸しました。天皇は、福信(ふくしん)が乞う気持ちに隨い、筑紫に幸して、まさに救軍を遣わそうと思い。初めに幸して、諸々の軍器(つわもの)を備えました。この歲、百濟のために新羅を伐とうと思い、乃ち、駿河国に勅して、船を造らせました。すでに終わり、続麻郊(おみの)にひいて至った時に、その船は夜中に理由もなく、艫舳(へとも)があい反りました。衆は終には破れるだろうと知りました。科野国(しなののくに)は「蠅が群がり、西に向かって、巨坂(おおさか)を飛び越えていきました。大きさは十圍ほど、高さは蒼天(あめ)に届くほどでした」といいました。救軍が敗れると怪でさとりました。童謠があって、 まひらくつのくれつれをのへたをらふくのりかりがみわ...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇二十・難波宮へ行幸

  • 「きたまちといろ」見学と猫ちゃん日記

    昨日、仕事帰りに「きたまちといろ」を見学しに行ってきました。「きたまちといろ」のイベントは、近鉄奈良駅から北側の「きたまち」一帯を会場として巡り楽しむイベント。期間は、9月9日~9月15日まで奈良公園バスターミナルでは「といろ市」きたまちの各お店独自の「といろ企画」話題のカレーを食べ歩く「種々カレー帳」カラフルなランタンが彩る「きたまち宵あかり」などのイベントが開催されています。今回のイベントでワイが一番気になるのは、カラフルなランタンが彩る「きたまち宵あかり」。開催時間は、18:30~20:00まで。開催時間まで時間がありました。そこで、まずは、カレー好きのワイ。時間までに腹ごしらえ😋話題のカレーを食べ歩く「種々カレー帳」のイベントに参加しようとパンフレットを見てみました。きたまちにはカ...「きたまちといろ」見学と猫ちゃん日記

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 十九 ・百済、王子の扶余豊璋の帰国を願う

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十九・百済、王子の扶余豊璋の帰国を願う冬十月、百濟の佐平(さへい)の鬼室福信(きしつふくしん)は、佐平の貴智(きち)等を遣わして、来て、唐の俘、百余人を献(たてまつ)りました。今、美濃国の不破(ふわ)、方県(かたあがた)の二つの郡の唐人(もろこしびと)等です。また、師を乞い、救いを請いて、あわせて王子の余豊璋(よほうしょう)を乞いて、(或る本は云う、佐平の貴智と達率(だちそち)の正珍(しょうちん)であると)「唐人が、我に悪い敵を率いて来て、我を疆埸(きょうえき)し、蕩搖(とうよう)させ、我が社稷を覆し、我が君臣を俘にしました。(百濟王、儀慈(ぎじ)、その妻・恩古(おんこ)、その子・隆(りゅう)等、その臣、佐平の千福(せんふく)、国弁成(こくべんじょう)、孫登(そんとう)...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十九・百済、王子の扶余豊璋の帰国を願う

  • ノブさんとタケちゃん

    こんばんは。今日は、9月9日から9月15日まで奈良市のきたまちで開催されているイベント「きたまちといろ」を夕方から、見学に行ってきました。(その様子は後日記事にアップしますね)そのため、更新が遅くなりました。すみません💦さて、帰宅後、タケちゃんがご飯早く出してとせがみます。ノブさんはというと高いところからワイを監視中急いでご飯の準備をしてご飯を出すとガツガツ夢中で食べるタケちゃんノブさんは別室でご飯中食いしん坊のタケちゃん、ご飯遅くなってごめんね😅本日はこの辺で御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ちょっときになる事。朝、出勤するため、バス停でバスを待っていました。暇なので空を眺めると、青空が見え気分爽快😆...ノブさんとタケちゃん

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 十八 ・百済の建率の某と沙弥の覚従らが来日

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十八・百済の建率の某と沙弥の覚従らが来日九月五日、百濟は、達率(だちそち)(名を欠く)の、沙弥(さみ)の覚従(さみかくじゅ)等を遣わして、来て奏して、(或る本は云う。逃げて来て難(わざわい)を告げたと)「今年七月、新羅が力をたよりにして、勢いを作り、隣と親しくなりませんでした。唐人の計画を引きいれて、百濟を傾覆(けいふく)させました。君、臣も総じて俘となり、ほとんど残ったものはありませんでした。(或る本は云う、今年七月十日、大唐の蘇定方(そていほう)は、船師(ふないくさ)を率いて、尾資(びし)の津に軍を進めました。新羅王の春秋智(しゅんしゅうち)は、兵馬(いくさ)を率いて、怒受利之山(のずりのむれ)に軍を進めました。百濟を挟み撃ちして、相戦うこと三日。我が王城を陥させま...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十八・百済の建率の某と沙弥の覚従らが来日

  • どうしたん?

    本日、春日大社を参拝してきました。春日さんの境内を歩いていると、よく見かける鹿さんたち。お〜立派な角ですなぁどれ、反対側にも沢山の鹿さんが、と反対方向を見たら、あれ?何やら違和感がお前、角、どうしたん?そういえば、猿沢池の近辺の鹿さんの角も無くなっていたなぁ。あゝ、鹿の角切りが行われているのね〜と調べてみたら、2022年の鹿の角切の時期・日程は10月8日・9日・10日の11:45〜15:00春日大社境内鹿苑角きり場にて行われるそうです。あれ?まだ9月じゃん。どういう事?気になりネットで調べてみましたが、この子のツノが既に無い理由がわかりませんでした。鹿のツノきりは、危険防止と樹木の保護のために始まった伝統行事です。鹿のツノは春頃から新しく生え出し、10月ごろに完成するため、この時期にツノきりが実施されるそ...どうしたん?

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 十七 ・賀取文ら、帰国する ・道顯の日本世記 ・伊吉連博徳の書

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十七・賀取文ら、帰国する・道顯の日本世記・伊吉連博徳の書秋七月十六日、高麗の使人の乙相賀取文(おつそうがすもん)等が、帰国しました。また、覩貨羅人(とからのひと)の乾豆波斯達阿(げんづはしだちあ)は、本土(もとのくに)に帰りたいと思い、送使に請い求めて、「願わくは、後に大国の朝したいと思っています。その表(しるし)として、妻を留めます」といいました。乃ち数十人とともに、西海之路(にしのうみつじ)に入りました。(高麗の沙門(ほうし)の道顯(どうけん)の日本世記はいう、七月に云々。「春秋智(しゅんしゅうち)は、大将軍の蘇定方(そていほう)の手を借りて、百濟を挟撃ちして滅ぼしました。或るいは、百濟が自ずと亡んでしまったと。君の大夫人(はしかし)の妖女(たわめのこ)が無道で国柄...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十七・賀取文ら、帰国する・道顯の日本世記・伊吉連博徳の書

  • ノブさんとタケちゃん お〜い!

    本日は、お仕事がお休み〜😆と言ってもやる事がないんで、いつも通り、家のお掃除。掃除機をかけるついでに恒例の猫ちゃんのグルーミング。まずはノブさんの爪を切り、ノブさんは抜け毛が少ないのでウエットティッシュで全身を拭き取り終了。さて、お次は、タケちゃん😆と思ったら…タケちゃん、全速力で逃げていった〜💨それを走って追いかけるワイ💨しかし、タケちゃんはベッドの下へ逃げてしまいました。ちぇ〜っ!そこで諦めたふりをしたら、ベッドの下から出てきたタケちゃん。いや〜😏諦めてなんかいませんよ。つかさずタケちゃんを捕まえて、爪切りに、ブラッシングを敢行。ウエットティッシュで全身を拭き取りました。は〜、スッキリ😆しかし、先代の猫ちゃ...ノブさんとタケちゃんお〜い!

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 十五 ・高麗の使者が筑紫に到着する ・粛慎を討伐する

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十五・高麗の使者が筑紫に到着する・粛慎を討伐する六年春正月一日、高麗の使人の乙相賀取文(おつそうがすもん)等、百余りが、筑紫に泊まりました。 三月、阿倍臣(あへのおみ)(名を欠く)を遣わして、船師(ふないくさ)二百艘を率いて、粛慎国(みしはせのくに)を伐ちました。阿倍臣は、陸奧の蝦夷を己の船に乗せて大河の側に到ました。ここにおいて、渡嶋(わたりのしま)の蝦夷千余りが、海のほとりに集まり、屯(たむろ)して、河の向こうで営していました。営中の二人が進み出て、急ぎ叫びかけ、「粛慎の船師が多く来て、まさに我等を殺そうとしています。願わくは、河を渡り、仕官したいと思うのですが」といいました。阿倍臣は、船を遣わして、二箇所の蝦夷を喚び、賊の隠れている所とその船の数を問いました。二箇...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十五・高麗の使者が筑紫に到着する・粛慎を討伐する

  • ノブさんとタケちゃん わかっちゃいるけど

    久しぶりの出勤。いつもと同じく通勤路を歩いていると…たった、三日間でミンミンゼミの声が消えた。そしてツクツクボウシの声も二匹のみとなってしまいました🥲色付いた葉っぱも見られるようになって来ました。ああ、季節は巡る。わかっちゃいるけど、寂しいですね😔今日の二匹タケちゃんを見ていると栗が食べたくなる。食欲の秋、近し。今日はこの辺で御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ノブさんとタケちゃんわかっちゃいるけど

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 十六 ・高麗の使者、難波館に到着する ・初めて漏剋を作る

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十六・高麗の使者、難波館に到着する・初めて漏剋を作る夏五月八日、高麗の使人の乙相賀取文(おつそうがすもん)等が、難波館(なにわのむろつみ)に到ました。この月、有司は、勅を奉じて、百の高座、百の納袈裟(のうけさ)を造り、仁王般若の会を設けました。また、皇太子は初めて、漏剋(ろうこく)を造り、民に時を知らせました。また、阿倍引田臣(あへのひけたのおみ)(名を欠く)は、夷(えみし)五十余りを献(たてまつ)りました。また、石上池(いそのかみのいけ)の辺りに須彌山を作りました。高さは廟塔(びょうとう)の如く。粛慎(みしはせ)、四十七人を饗(もてな)しました。また、国を挙げて百姓が、故も無く、兵(つわもの)を持ち、道を往還(おうかん)しました。(国老は言う、百濟国が所を失う相である...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十六・高麗の使者、難波館に到着する・初めて漏剋を作る

  • ノブさんとタケちゃん わかっちゃいるけど

    お仕事三連休だったワイ。最終日の今日もお掃除頑張りました。今日は洗面所と猫トイレとお風呂場の掃除。臭〜い猫トイレを洗い、お風呂場のカビ取り、ゴシゴシ。洗面ボールと鏡を磨き、排水溝の汚れもゴシゴシ。掃除の後は、スッキリ、ピカピカ😆気分が晴れやかになりました。スッキリするのはわかっちゃいるけど体調が悪かったり、お仕事が忙しいとついついお掃除サボっちゃうんですよね😅ダメだなぁ。今日の二匹カメラから視線をそらす二匹最後まで視線を合わせてくれませんでした。それではまた。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ノブさんとタケちゃんわかっちゃいるけど

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 十四 ・盂蘭盆会を説かせる ・不吉な兆し ・羆の皮

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十四・盂蘭盆会を説かせる・不吉な兆し・羆の皮十五日、群臣に詔して、京内の諸寺に、盂蘭盆経(うらぼんきょう)を講じるよう勧め、七世の父母を報いました。 この歲、出雲国造(いずものくにのみやつこ)(名を欠く)に命じて、神之宮を修繕しました。狐が於友郡(おうのこおり)の役丁が執る所の葛(かずら)の末を、囓り断じて去りました。また、狗が死人の手臂を囓り、言屋社(いうやのやしろ)に置きました。(言屋、これは伊浮瑘(いうや)といいます。天子が崩じる兆しです)また、高麗の使人は、羆の皮一枚を持って、その價を称して、「綿六十斤」といいました。市司(いちのつかさ)が笑うと、避去(ひきょ)しました。高麗画師子麻呂(こまのえかきこまろ)は、同姓の賓を私家に設けたとき、官の羆の皮七十枚を借りて...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十四・盂蘭盆会を説かせる・不吉な兆し・羆の皮

  • ノブさんとタケちゃん ち〜っ

    先日のこと、台所の流しの下の扉を開けたらカビが大発生していた〜😱今の家に引っ越して来てから半年しか経っていないのに😫たった半年で何故にこんなにカビが〜💦面倒臭いけど放置しては健康に害があるので、今日は頑張って掃除をしました。でも、またカビが生えるんだろうな😔ち〜っ!今日の二匹みっちり、箱入り息子ぎゅうぎゅう、箱入り息子何故か、タケちゃんは、饅頭感が…かなり狭そうなのに、何故にこの箱に入り続けるのでしょうか?そこに箱があるからだ。本日はこの辺で。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ノブさんとタケちゃんち〜っ

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 十三 ・伊吉連博徳の書 三

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十三・伊吉連博徳の書三十一月一日、朝で冬至の会がありました。会の日、また、観ました。朝の所の諸蕃の中で倭の客が最も勝れていました。後に出火の乱があり、棄ててしまい、復(ふたた)び、検(かむがえ)することができませんでした。 十二月三日、韓智興(かんちこう)の傔人(ともびと)の西漢大麻呂(にしのやまのおおまろ)が、我が客の讒(そし)りをいい、枉(ま)げました。客等は、唐朝から罪をとわれ、もはや流罪と決まりました。その前に、智興(ちこう)を三千里の外へ流しました。客の中に伊吉連博徳(いきのむらじはかとこ)があり奏しました。よって、卽ち、罪を免じられました。事が了(お)わった後に、勅旨があり、「国家は來年に、必ず海東の政の有がある。汝等、倭客は、東に帰すことができない」といい...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十三・伊吉連博徳の書三

  • ノブさんとタケちゃん スッキリ

    ワイは、今日から三連休。何処かへ出かけようかと思ったのですが、まだ、暑くて外に出たくない😔そこで、今日は、サボり気味だったお掃除を頑張りましたよ。そのついでに、猫ちゃんズのグルーミング。後脚の爪を切ろうと思ったら、流石に二週間以上もカットしていなかったので、もの凄い長さになっていました。二匹に嫌がられながらも、パチパチとカット。スッキリ😆ブラッシングもしたので、ちょっと綺麗になったかな。本日はこの辺で。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ノブさんとタケちゃんスッキリ

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 12 ・伊吉連博徳の書 二

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇12・伊吉連博徳の書二三十日、天子と相見て問訊(もんじん)して、「日本国天皇は平安にしているのか」といいました。使人は謹み答えて、「天地が德を合わせて、自ずと平安を得ています」といいました。天子は問い、「執事の卿等は、健在かどうか」といいました。使人は謹み答えて、「天皇が重く憐(あわ)れむので、また健在でいられます」といいました。天子は問い、「国内は平か」といいました。使人は謹み答えて、「治めが、天地にかない、萬民は無事でおります」といいました。天子は問い、「これ等、蝦夷の国はどの方にあるのか」といいました。使人は謹み答えて、「国の東北に有ります」といいました。天子は問い、「蝦夷はいく種あるのか」といいました。使人は謹み答えて、「類は三種有ります。遠い者は都加留(つかる...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇12・伊吉連博徳の書二

  • ノブさんとタケちゃん ちょっとした変化

    ワイの通勤路。ちょっと緑が多い場所を通ります。ここ数日、朝の通勤時に雨が降っていて、虫の音が聴こえませんでした。何だかちょっと寂しい。しかし、今日は、久しぶりに晴れました。気分良く通勤路を歩いていると…鈴虫の声とともにツクツクボウシの声が。癒される〜😌しかし、何でしょう、いつもと何かが違う。よくよく耳を澄ませると、今までは、クマゼミの声が凄かったのですが、クマゼミの声が全く聞こえず、今日は、ミンミンゼミの声が聞こえてきました。今までミンミンゼミの声を聞かなかったので、関西ではミンミンゼミが居ないのかなぁと思っていましたが、居たのですね。毎日暑い、暑いと思っていましたが、少しずつ、気温が下がり生息する虫たちが入れ替わっていたのですね。秋近し今日の2匹猫ちゃんの不思議何故でしょうか?シャッター...ノブさんとタケちゃんちょっとした変化

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 十一 ・唐国に使者を派遣する ・伊吉連博徳の書 一

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十一・唐国に使者を派遣する・伊吉連博徳の書一秋七月三日、小錦下(しょうきんげ)の坂合部連石布(さかいべのむらじいわしき)、大仙下(だいせんげ)の津守連吉祥(つもりのむらじきさ)を唐国(もろこし)に使者として遣わしました。なお道奥(みちのく)の蝦夷の男女の二人を唐の天子に示しました。 (伊吉連博徳(いきのむらじはかとこ)の書は云う、「同じ天皇の世に、小錦下の坂合部石布連(さかいべのいわしきのむらじ)、大山下(だいせんげ)の津守吉祥連(つもりのきさのむらじ)等の二船は、呉唐(くれもろこし)の路に使わされました。己未の年七月三日、難波の三津の浦から発しました。八月十一日、筑紫の大津の浦を発しました。九月十三日、百濟の南畔の嶋に行き到ました。嶋の名は、明らかではありません。十四...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十一・唐国に使者を派遣する・伊吉連博徳の書一

  • ノブさんとタケちゃん やはり

    最近、遊べと、言ってくるわりに遊んでくれない2匹。おそらく家にあるオモチャに飽きたのでしょう。そこで、基本にかえり普通のネコジャラシタイプにしてみたら食いついてきたやはり、ネコジャラシは最強。しばらくは、これで遊んでくれるでしょう。今日も2匹は可愛い😍それではまた。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ノブさんとタケちゃんやはり

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 十 ・紀温湯から帰る ・吉野に行幸 ・陸奥と越の蝦夷を饗応 ・蝦夷国を討伐

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十・紀温湯から帰る・吉野に行幸・陸奥と越の蝦夷を饗応・蝦夷国を討伐五年春正月三日、天皇は紀温湯(きのゆ)から至りました。三月一日、天皇は吉野に幸して、肆宴(とよのあかり)をしました。三日、天皇は近江の平浦に幸しました。(平、これは毗羅(ひら)といいます)十日、吐火羅人(とからのひと)が妻と舍衞(しゃえ)の婦人と共に来ました。十七日、甘檮丘(あまかしのおか)の東の川上に、須彌山(しゅみせん)を造り、陸奧と越の蝦夷を饗(もてな)しました。(檮、これは柯之(かし)。川上、これは箇播羅(かわら)といいます)この月、阿倍臣(あへのおみ)(名を欠く)を遣わして、船師(ふないくさ)、百八十艘を率いて、蝦夷国を討ちました。阿倍臣は、飽田(あぎた)、渟代(ぬしろ)の二郡の蝦夷、二百四十一...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇十・紀温湯から帰る・吉野に行幸・陸奥と越の蝦夷を饗応・蝦夷国を討伐

  • ちょっと

    平城宮跡朱雀門広場で、「第11回なら奈良まつり」が開催されていました。家族連れで混み合っていましたよ。しかし…数多くのふわふわバルーンを見たことがあるのですが、1、2位を争う可愛げのなさ😑ワイ、せんとくんを見ると…何故かムカつくんですよね😡なんでやろ🤔今日の2匹猫ちゃんは可愛いのぉ😍本日はこの辺で。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ちょっと

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 九 ・沙門の智喩、指南車を作る

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇九・沙門の智喩、指南車を作るこの歲、越国守(こしのくにのかみ)の阿倍引田臣比羅夫(あへのひけたのおみひらぶ)は、粛慎(みしはせ)を討って、生羆(しくま)二頭、羆の皮七十枚を献(たてまつ)りました。沙門(ほうし)の智踰(ちゆ)は、指南車(しなんしゃ)を造りました。出雲国は、「北の海の濱に、魚が死んで積みあがっています。厚さは三尺あまり。その大きさは鮐(ふぐ)の如く、雀のような口、針のような鱗で、鱗の長さは数寸。俗の人は、『雀が海に入り、化けて魚になった。名は雀魚をいいます』といっています」といいました。(或る本は云う、庚申の年の七月に至り、百濟が遣使(つかわしめ)して奏言して、「大唐、新羅は、力をあわせて、我を伐ちました。すでに義慈王(ぎじおう)、王后(こにおるく)、太子...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇九・沙門の智喩、指南車を作る

  • 平城京天平祭 2022 夏「天平たなばた祭り」の様子

    かなり時間が経ってしまいましたが、8月19日(金)・20日(土)・21日(日)の3日間。平城京跡・朱雀門ひろばで開催された、平城京天平祭2022夏「天平たなばた祭り」の様子をご紹介します。まずは、燈花会奈良の夏の風物詩である燈花会。ろうそくを上からのぞいてみました。天の川に見立てたロウソクの灯りで朱雀門を彩っていました。朱雀門と燈花会幻想的で美しかったです。夕方からライトが点灯笹の葉がキラキラと輝いていました。そして、天平七夕行列が天平の衣装を身に纏った方々の行列。朱雀門の裏側美しいイベントでした。また、朱雀大路では、夏の七夕夜市&天平かき氷祭りやギョーザEXPOIN天平祭が開催されていました。写真では分かりずらいですが、どの店も大行列でした。奈良の夏の風物詩である燈花会。今年の夏は仕事が忙しかったり、コ...平城京天平祭2022夏「天平たなばた祭り」の様子

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 八 ・有間皇子を絞首刑

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇八・有間皇子を絞首刑十一日、丹比小沢連国襲(たじひのおざわのむらじくにそ)を遣わして、有間皇子を藤白坂(ふじしろのさか)で絞めさせました。この日、塩屋連鯯魚(しおやのむらじこのしろ)、舍人の新田部連米麻呂(にいたべのむらじこめまろ)を藤白坂で斬りました。塩屋連鯯魚は、誅(ころ)されるに臨んで、「願わくは、右手で、国の宝器を作らせてください」といいました。守君大石(もりのきみおおいわ)を上毛野国へ、坂合部薬(さかいべのくすり)を尾張国へ、流しました。(或る本は云う、有間皇子は、蘇我臣赤兄(そがのおみあかえ)、塩屋連小戈(しおやのむらじおほこ)、守君大石(もりのきみおおいわ)、坂合部連薬(さかいべのむらじくすり)と、短籍(たんじゃく)を取って、謀反の事を占いました。或る本は...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇八・有間皇子を絞首刑

  • ノブさんとタケちゃん 早いもので

    気がつけば、9月。今年もあと4ヶ月となりましたね。時間が経つのが早すぎる〜😖今日の2匹カメラを向けると、必ず目を瞑るノブさん。無理やりつついたらものすごく、ご機嫌斜めなご様子で。でもね、可愛い姿を撮りたいじゃないですか。タケちゃんみたいに、ちょっとは協力してよね。ノブさん。さて、話題がないので本日はこの辺で。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ノブさんとタケちゃん早いもので

  • 日本書紀 巻第二十六 天豊財重日足姫天皇 七 ・蘇我赤兄が有間皇子謀反を通報

    日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇七・蘇我赤兄が有間皇子謀反を通報(斉明天皇4年)十一月三日、留守官(とどまりまもるつかさ)の蘇我赤兄臣(そがのあかえのおみ)が有間皇子(ありまのみこ)に語って、「天皇が治める政事には、三つの失があるでしょう。大いに倉庫を起こし、民財(おおみたからのたから)を集積したのが、一つ。長く渠水(みぞ)を穿ち、公の粮を損ね費やしたのが、二つ。舟に石を載せて運び、積み上げて丘としたのが、三つ」といいました。 有間皇子は、乃ち、赤兄が己に善であることを知って、よろこび答えて、「吾の年になり、始めて兵を用いるべき時がきたのか」といいました。五日、有間皇子は、赤兄の家に向かい、樓に登り謀りごとをしました。夾膝(おしまづき)が自ずとおれてしまいました。ここにおいて、たがいに不祥(ふしょう)...日本書紀巻第二十六天豊財重日足姫天皇七・蘇我赤兄が有間皇子謀反を通報

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、leetorinnoteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
leetorinnoteさん
ブログタイトル
リートリンの覚書
フォロー
リートリンの覚書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用