chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Brazilian Underground https://brazilunderground.blogspot.com/

ブラジルのロック史(主にHeavy Metal)を紐解きながら、作品レヴューやバンド紹介等を行います。

Haru
フォロー
住所
ブラジル
出身
滋賀県
ブログ村参加

2020/12/01

arrow_drop_down
  • Inox (1986)

    INOX - INOX (1986) 当時大手レーベルからリリースされた、Heavy Metalバンドの唯一のアルバム 先日訪れた、パウリスタ通りのFeira de Vinilにて、1986年にCBSからリリースされたINOXのレコードを発見。      第一回Rock In R...

  • A Ferro e Fogo

    HARPPIA - A FERRO E FOGO (1985) サン・パウロを代表する正統派Heavy Metalバンドの記念すべき1stEP Baratos AfinsレーベルのオーナーLuiz Calanca氏は、SP Metalとは別に、最も優れたアーティストに対しては、独...

  • Ultimatum

     Ultimatum(1985) 第一回Rock In Rio開催と同日に発売された、歴史的スプリット・アルバム  1985年1月11日は第1回Rock In Rioがブラジルで開催された日として知られている(映画『グローバル・メタル』の中でサム氏が、取り上げたことで有名)。  ...

  • SP Metal

     SP Metal (1984) サン・パウロのへヴィ・メタルバンド、4バンドの音源が収録されたスプリット・アルバム   1980年代前半、世界的なHeavy Metalムーブメントはブラジルにもじわりじわりと浸透し、サン・パウロ州都サン・パウロ市では、若者たちを中心に次々と新し...

  • Stress

     Stress(1982) ブラジル初のHeavy Metal Album     Stress     ブラジルは北部アマゾン河口の街、Belém(PA)にて結成されたバンド。ブラジルで初めてHeavy Metalのレコードを発表したバンドとして知られる。  1970年代のブラ...

  • ブログ再開

     Brazilian Underground再開   2006年にブラジルに僧侶としてやって来て、今年(2020年)で早くも14年が経ちました。 言葉や文化の違う国での生活に、中々慣れることが出来ませんでしたが、週末サン・パウロの街のどこかで開かれる地元へヴィメタルバンドのライブ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Haruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Haruさん
ブログタイトル
Brazilian Underground
フォロー
Brazilian Underground

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用