chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 意外にあっさりなファミマ「旨塩チキン(和風だし)」

    ボリュームあるおつまみ食べてビールをガッて飲みたいほど暖かい季節になってきましたね。 今回はそんなビールに合うおつまみを食べた感想です。ファミマ「旨塩チキン(和風だし)」248円チキンに昆布だしなど和の出汁を加えてるところがちょっと変わったチキンです。 塩は淡路島の塩を使用。 アサヒ生ビール黒生とても重厚な味わいだけどスッキリ感もあり 意外にも飲みやすい。 ちょっとリッチな気分になります。唐揚げと言えば皮がカリカリですがこれは柔らかくフワフワ。 こんなにホンワリした感じな唐揚げは初めてです。味わいも落ち着いた醤油味で決してしょっぱ過ぎず薄すぎず良い塩梅な味わいです。 かなり和風な味でとても優し…

  • 本格的な味すぎるセブンイレブン「さばのおろしぽん酢」

    最近食べたおつまみは肉類ばかりです。 なかなか魚介類のおつまみを食べなかったので今回は魚介類のおつまみを味わいました。 セブンイレブン「さばのおろしぽん酢」 267円具材はさば、しめじ、大根を和風ダシで味付けしたおつまみです。こだわり酒場のレモンサワー 度数が9%で辛味がありキリッとレモン味がきいてかなり強い味わいです。「さばのおろしぽん酢」はすっきり醤油味きいてちょっと酸味があります。 それにトロみがありこれは家飲みには相応しい和のテイストです。サバがなかなか大振りでなかなか締まった味でパワフルでクーッてきます。 度数高いレモンサワーでガッと飲むと力強さを感じつつもサバの素朴な和の風味も味わ…

  • 意外に強い旨さがある!ファミマ「ピリ辛胡瓜」

    おつまみにキュウリは定番ですよね。 でも、おつまみのパターンは生のきゅうりかきゅうりの漬物などバリエーションが狭くなりがちです。そんなきゅうりの漬物に工夫を加えたおつまみがファミマにあります。ファミマ「ピリ辛胡瓜」218円。ただ唐辛子を入れただけでなく胡麻を入れて魚介で味付けされた拘りの漬物です。ウィルキンソンレモンジンジャー 今日はお酒代わりにウィルキンソンです。ジンジャーの独特な苦味にレモンの酸味はとてもチューハイ飲んでる気にさせます。カリカリで胡瓜は大振りです。 なかなかなボリュームがあり魚介のギュッとしてトロッてした良い旨味がして最後にピリッ辛味があります。今回はウィルキンソンで味わっ…

  • セブンイレブンの「チキンナゲット(うま塩)」を「ザ・ブリュー糖質70%オフ」で味わう

    小麦価格の高騰で値上げラッシュが続く中で少しでも安く家飲みをするために安いおつまみでしました。今回はセブンイレブンです。 「チキンナゲット(うま塩)」 41円×2一つ41円という抜群なコスパの良さです。 「ザ・ブリュー 糖質70%オフ」177円糖質70%オフで度数は4%でサントリーが製造した発泡酒。味はやや薄く滑らかでスッキリした味です。サクサクしてナゲットなのにとても蛋白でカリカリして旨味があります。サイズも小ぶりで手軽なビールのおつまみには最適です。こういう小さくて手軽なおつまみはコンビニにはなかなか無いから今後も私のおつまみとして活躍しそうです。「ザ・ブリュー糖質70%オフ」とチキンナゲ…

  • ファミリーマート サラダスティック アルペンザルツ岩塩

    たまには低カロリーなサラダチキンも良いなって思い今回はサラダチキンをおつまみにしました。ファミリーマート サラダスティック アルペンザルツ岩塩 150円 今回は昼だからお酒はやめてウィルキンソンにしました。 強い炭酸が効いて程よい苦味があるからビール代わりに最適です。むね肉は国産でアルペンザルツ岩塩という特別な岩塩を使ってます。見た目は普通のサラダスティック。むね肉はスッキリしていてとても淡白な味わいでクセがなくとても旨味があります。塩は意外と塩っぱくなく少し甘味があり、淡白なむね肉を程よく力を与えて良い感じに美味しさを増してます。岩塩って割には塩味は効いてないものむね肉の味を邪魔せずに丁度良…

  • 甘じょっぱすぎる!ファミマの炭火焼き鳥皮&ねぎま

    最近はファミマで購入してるが理由は 期間限定で焼き鳥や揚げ物が20円引きだからです。ファミマ 鶏皮(タレ)130円 ねぎま(タレ)140円 セール期間中で20円引きウイルキンソンレモンジンジャー甘みの中にもジンジャーの独特な苦味の味を感じます。 チューハイ代わりとしては最適ですし、 苦くも甘い味は爽快です。鶏皮から召し上がります。 サイズはなかなかありますね。 かなり弾力ある食感でとてもまろやかです。そして、タレの甘辛い味がよりトロッとした味わいでかなりこってりと旨さが広がりますね。ねぎまはももがとてもガッツリした食感でジューシーな味がします。 ねぎは辛味があり塩気ある味です。タレにより旨味が…

  • ローソン 炭火焼き鳥 つくね塩

    最近焼き鳥ばかりですが食べやすいし、安いし、美味いの三拍子が揃ってます。そんなわけでまたコンビニおつまみで焼き鳥を購入しました。ももやむね、鶏皮、軟骨に大葉が入ってます。ローソン つくね塩 100円。ジューシーそうに見えて意外と淡白な味でコリコリしてます。ジューシーさを期待すると期待外れに終わりそうだがあっさり味なつくねってのもなかなかいけます!この味は鶏むねに近い味わいで塩気があっておつまみには丁度良い感じです。ボリューム不足はあるが100円でこの味なら毎回おつまみにしたいくらいです。 ぜひ、召し上がって下さい。私と交流したい方はTwitterフォローお願いします。 Follow @yuu7…

  • マジでイケるファミマ ジョンソンヴィルウインナー

    何か急に夏みたい天気になりましたね。 これからはビールの季節ですね。 そして、ビールと言えばウインナー。 今回のおつまみはウインナーです。ファミマ ジョンソンヴィルウインナー 税込178円何と全米NO.1ソーセージ「ジョンソンヴィル」ブランドの商品です。 全米No.1って響きが良いですね。一本で手軽に食べられます。豚ひき肉100%です。 これだけでも何か凄く期待してしまいます。 No.1の実力はいかに。見た目はごく普通なウインナーって感じです。 中身は一体どんなでしょう。クセがなくとても純粋な旨味がします。 後に残らない良い美味しさです。嫌な油っこさもないシンプルだがハイレベルな仕上がりに。 …

  • セブンイレブン 明太ポテマヨリング

    値上げラッシュで最近はポテトまで値上がりしてますよね。 ポテトはお酒のおつまみから外せません。そんな中で素晴らしいおつまみです。セブンイレブン 明太ポテマヨリング 税込み108円。ジャガイモと明太子ソースは国産です。いもは柔らかくホクホクして甘さがとても良い感じに出てます。明太子ソースはとても旨辛な味わいで後から結構辛味がピリピリと刺激します。この明太子ソースのおかげでポテマヨに パワーを与えて良いパンチをきかせてて素晴らしい。お酒はビール一択でしょうね。 このポテマヨにピリ辛はビールがガンガン飲めそうです。明太ポテマヨリングを片手にぜひビールを召し上がって欲しいです。私と交流したい方はTwi…

  • ファミマ焼き鳥のねぎまとももを味わった!

    まんえん防止が延長されなかなか自由に居酒屋へは行けないです。 せめて、焼き鳥で居酒屋気分は味わいたいものです。そんな中でファミマで焼き鳥をおつまみに購入しました。ねぎまとももは共に塩です。 値段はねぎま140円でももは130円。20円引セール中で20円引です。サントリー 翠ソーダ最近ハマっててよく飲みます。 澄んだ味で爽やかです。ねぎまはかなり塩味がきいてます。 五島灘の藻塩風塩を使用してます。ももは旨さがガッツリしてます。 ももはサイズありボリュームありますが ネギが美味い。中から旨みがジュワッとして甘辛い味がたっぷりです。 鶏ももは塩味が旨塩っぱい。 脂身があってとてもトロトロな味が広がり…

  • セブンイレブンのななから(もも)とチキンナゲット(うま味)

    何だか最近は揚げ物のおつまみが多いからちょっと小振りなのが良いと感じたのでセブンのななから(もも)とチキンナゲットを一個ずつ購入しました。チキンナゲット 41円 ななから 64円 お酒はサントリー 翆ジンソーダ角ハイよりもクセなくスッキリして 揚げ物によく合います。ななからは薄皮でカリッとしていて肉感がたっぷりです。 中はとてもジュワッて旨味が広がります。ニンニクがきいてパワフル。間違いなくビール飲みたくなります。 ザクッとして味は意外に軽い味わい。 手軽におつまみに向いてます。味はマクドナルドのナゲットに似てるかもしれません。セブンのチキンナゲットのが油控えめな印象です。どちらも美味いが。 …

  • シンプルなファミリーマート 若鶏もも唐揚げ

    唐揚げはとにかく気軽に食べれてどのお酒にも合うし食べ応えあるからとてもハマります。コンビニにはとても多彩な唐揚げがあるが今回はシンプルな唐揚げです。ファミリーマート 若鶏もも唐揚げ 税込298円ニンニクや生姜が入ってますが かつおパウダーが入ってるのが変わってます。 唐揚げは小ぶりです。 小さな唐揚げがゴロゴロとしてます。 手軽なおつまみにしやすいです。 お酒は焼酎宝ハイボール。 昔からのロングセラー。焼酎の苦味がほんのりして程よく良い味が 広がります。懐かしい味です。 味は醤油味がきいてとてもモモ肉の割にはスッキリした味です。 何というかお弁当に入ってる唐揚げみたいな味って感じがします。かつ…

  • シンプルだけど美味いファミリーマート 新炭火焼きとりねぎま塩

    おつまみに焼き鳥はいかに世の中が変化しようとも無くならないし、無くしてはならないって感じます。焼き鳥で一杯やるってのはいつの世も快楽を味合わせてくれます。 そんな気持ちで今回はファミマで焼き鳥を購入しました。ファミリーマート 新炭火焼きとりねぎま塩税込140円極上宝焼酎タンチュー樽貯蔵熟成酒をブレンドしたチューハイです。 本当は手作りチューハイにするコンセプトなチューハイだがそのまま飲んでも焼酎感ありなかなか力強い味わい。 「新炭火焼きとりねぎま塩」 鶏もも肉とねぎを炭火で焼き五島灘の藻塩風塩で味付けされてます。 それでは頂きます。鳥ももは炭の香ばしさに旨味ある塩味が混じり合ってます。 シンプ…

  • ガチでボリューム大なセブンイレブン ななから〔もも〕5個入り

    唐揚げっておつまみから外せない。 そんな中セブンイレブンは2022年3月1日(火)~2022年3月7日(月)まで揚げ物を300円か税抜き272円買うとドリンクが一つ付きます。 残念ながらお酒は入ってない。購入したのは ななから5個入り 320円。 ななからが5個だととてもズッシリ感があります。 カロリーも400ほどのハイカロリー。 キャンペーンで貰ったのがやかんの麦茶。 ちょっと暖かくなったから麦茶も飲みたい気分です。 やかんの麦茶は本当にやかんで作った麦茶みたいな懐かしい味がします。 口一杯あけてガブリと。 衣は薄くてカリカリしてる。 ややパサ気味かでも旨味はたっぷりです。 あまり脂っこすぎ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうたさん
ブログタイトル
家飲みのおつまみをコンビニで買う!
フォロー
家飲みのおつまみをコンビニで買う!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用