chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2024年4月の貯蓄率と貯金目標進捗

    こんばんは。 2024年4月の家計簿を締めたので、 今月も以下を確認していきます。 ①貯蓄率 ②貯金目標の進捗率 ▼貯蓄率 目標値:年間平均40% 2024年4月の貯蓄率は「24%」でした。 (収入-支出)÷手取り収入×100で計算しています。 今回はマンションの更新料を支払ったり、GWに帰省するための交通費で支出が多かったため、貯蓄率は低かったです。 マンションの更新料を抜くと45%なので、悪くなかったです◎ ▼貯金目標進捗率 目標額:年間貯金額200万円 前月比+6% 貯蓄率は低かったけど、マンションの更新料はプール金から出したため 安定して貯金はできました。 もう四分の一かぁ。 \クリッ…

  • 【家計簿】2024年4月

    今月の家計簿締めました。 一人暮らし・会社員・賃貸マンション住み(車なし・家賃補助なし)の 2024年4月の家計簿です。 詳細 ▼収入 ¥280,845 会社給料(手取り)に加えて、使用したポイントなども計上しています。 今月は収入が多めだな~と思ったら、定期預金の利息が入っていたり Nisaの為に開設した銀行口座関連のキャンペーンで多かったみたいです。 ▼支出 ¥165,864 上段の金額は特別費(使うための貯金)を固定で11,500円計上しています。 実際に使用した金額は209,364円でした。 今月はマンションの更新料支払があったため支出が多めでした。 ▼貯金 ¥114,981 だいたい…

  • 【家計簿】2024年4月 途中経過

    こんばんは。 半月過ぎたので、家計簿の途中経過を確認しようと思います。 一人暮らし・賃貸マンション住み・会社員の 2024年4月の家計簿(途中経過)です。 ▼3/25~4/10 支払済の項目と金額 ・家賃:61,100円 ・電気:2,569円 ・保険:4,129円 ・通信費(スマホ):1,631円 ・通信費(wi-fi):4,323円 ・食費:15,856円 ・日用品:2,094円 ・雑貨:946円 ・美容費:18,131円 ・服飾費:3,310円 ・その他趣味:1,440円 ・立替:1,478円 ・その他支出:3,140円 ・特別支出:7,995円 合計:128,142円 今後支払予定の項目…

  • まゆ毛サロンの備忘録

    はじめてまゆ毛サロンに行って2ヶ月ほど経ちました。 もっと早くブログに感想を書こうとしていたのに気が付けば2ヶ月も経っていた...。 はじめてだったので、サロン探しは ・好きな眉デザイン(仕上がり)になりそうか(インスタの投稿に好きなデザインが多いか) ・家から遠すぎないこと ・価格が高すぎないこと を基準に選びました。 結果、施術料は6500円くらい。骨格診断を基準にデザインをするサロンを選びました。 まゆ毛サロンに行った感想や診断結果と、2ヶ月経ってみての感想を備忘録として残したいと思います。 骨格診断ででた結果 ・まゆ毛の左右差:ほぼなし。 ・まゆ毛~額の形:眉丘筋が発達している方。額は…

  • 2024年3月の貯蓄率と貯金目標進捗

    こんばんは。 2024年3月の家計簿を締めたので、 今月も以下を確認していきます。 ①貯蓄率 ②貯金目標の進捗率 ▼貯蓄率 目標値:年間平均40% 2024年3月の貯蓄率は「44%」でした。 (収入-支出)÷手取り収入×100で計算しています。 支出が予算内だったので、なかなかいい結果でした◎ ▼貯金目標進捗率 目標額:年間貯金額200万円 前月比+6% 今月は特別よくもなく、悪くもなく。 普通が一番。 \クリック励みになります。ありがとうございます!/

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sioさん
ブログタイトル
おひとりさまの暮らしと家計管理
フォロー
おひとりさまの暮らしと家計管理

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用