こんにちは! 企業の新卒・中途採用活動を15年以上している『はれきち』です。 面接官の質問の意図が分かれば、合格に近づけます。 面接ではお互いが楽しい雰囲気になるように心掛けています。
合格と不合格は紙一重です。 面接官側の視点が分かれば、対策はしやすいですよね。 是非、試してください。
【2022年卒】失敗しない逆求人・オファー型サイトはこれ!おすすめ5選
就活を始めるときにまず登録するのがマイナビやリクナビの求人サイトです。 これら求人サイトはあなたが興味ある企業を探したり、志望している企業の情報収集に使います。 次に登録すべきサ...
【22卒】就活生がすぐに役立つ本おすすめ10選【採用担当者推薦】
就活に必要な知識はネットや本、情報誌から得ることができます。 また先輩や友達から教わることもあるでしょう。 ネットでもよいのですが偏った情報も多く、どれを信用してよいか迷いますよ...
【就活トレーナー】リデラのパーソナル・クライムの評判と活用法
就活サイトに登録してもイマイチしっくりこないなと思っていませんか? 登録したからと言って、自分の希望する企業にアプローチできるとは限りません。 このままだと自分が本当に行きたい会...
「ブログリーダー」を活用して、はれきち(明るい面接官)さんをフォローしませんか?