chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【車】メンテナンスサポート

    スズキ エブリィワゴン新車注文 メンテナンスパック 初回コース、車検付、基本A オイル交換をはじめとするメンテナンス。 費用をけちってタイミングを延ばし、結果的に長く付き合えなくなることだけは避けたいです。 ということで、こちらからお願いして受けることにしましています。 ・ディーラーでのメンテナンスを受けるので安心 ・事前に連絡をもらえる ・その都度の費用よりお得

  • 【車】セラミックコート

    スズキ エブリィワゴン新車注文 見積りの段階でディーラーから勧められて組み込まれていた納車時のセラミックコートについてです。 ¥31,350円 調べたところ専門業者より価格は良心的のようです。 洗車も手間が省けてかなりお得でしょう。 しかしどのコーティングにしても永久的ではなく、いずれは取れてしまうものです。 全体の価格を抑えたいので、ディーラーには申し訳ないのですが見送ることにします。 洗車、ワックスかけも楽しみの一つにしてみようと思います。

  • 【株】2ヶ月間のトレード

    明日から仕事 長い休職期間が今日で終わり、明日から新しい職場で仕事をすることになりました。 前半は就活のためにあちこち出歩くこともうりましたが、仕事が決まってからの後半はダラダラ過ごすことが多かったです。 テレビ、株、ギター。することといえばこんなところです。 これからのことや、もっと先の老後のこともゆっくり考えることができたのは良かったと思います。 暇つぶしのデイトレ 会社を辞めて次の仕事が始まるまでの間、少額(100〜200株)のデイトレをしていました。 することがないので暇つぶしと、少しでも買付余力を増やすために頑張っていました。 長期で保有しているものとは別に、当日か短期での取引きです…

  • 【ギター】練習曲 フレンズ[レベッカ]

    1985年にヒットした昭和の名曲です。 去年、絢香さんのカバー動画を見て懐かしく思い、"フレンズ"の練習をはじめました。 ギターは難易度の高くはないと思いますが、ソロで苦戦しております。 もう少しでスラスラ弾けるようになりそうなので、あとひと息です。 レベッカのギターリスト木暮武彦氏は、朝ドラ「おちょやん」のヒロイン、杉咲花さんのお父様です。 フレンズ[レベッカ] 口づけをかわした日はママの顔さえも見れなかったポケットのコインあつめてひとつずつ夢をかぞえたね ほら、あれは二人のかくれがひみつのメモリー oh どこで こわれたの oh フレンズうつむく日はみつめあって 指をつないだら oh フレ…

  • 【ギター】挫折せずに続けること

    ギターを始めても途中で挫折することをよく聞きます。 私も何度も何度も挫折しそうになりました。 少々高めのギターを買ってプレッシャーを自分に与えたつもりですが、逃げたくなってしまいます。 これが仕事なら、生きていくために!と踏ん張って頑張るわけですが、「所詮 趣味だから」「誰に迷惑をかけるわけでもないし」と簡単にやめてしまうことができます。 それをどうやって克服して前に進むかをよく考えていました。 練習方法を変えたり、気持ちのコントロールをしなければなりません。 挫折しそうになる原因 •時間がない •飽きる •結果が出ない、上達しない 他にもいろいろあるかと思いますが、主にこれらの理由で断念して…

  • 【車】運転適正診断を受けました

    転職先が運送業。トラックに乗るので運転適正診断を受けてきました。 私が受けた初任診断と65歳以上の適齢診断は運送会社の義務のようです。 シュミレーターを使って自覚、認知、処理を測ることと、質問事項に答える性格判断でした。 運転分析は散々たる結果でした。 頭は悪いですが体力と体の器用さには自信があります。 しかし、どの検査も恥ずかしくて書けないほどです。 これでは入社ができないのでは? と思うほどです。(入社はできましたが…) この結果は真摯に受けとめることにします。 加齢で鈍くなっている部分もあるでしょうが、事故を起こしてしまっては理由になりません。 これが現実であり、自分の能力を過信せずに運…

  • 【ギター】ジョン・サイクス新曲!

    ジョン・サイクスの新曲が公開されました。 新年早々、嬉しいニュースです。 ♪───O(≧∇≦)O────♪ DAWNING OF A BRAND NEW DAY ↓↓↓ カッコ良すぎる… そのうち練習します… ジョン・サイクスといえばホワイトスネイク。 名盤ともいわれる『白蛇の紋章~サーペンス・アルバス』は全ての曲がシングルになってもおかしくない完璧なアルバムだと思います。 その中でも「Still of the Night」は特にギターがカッコよく、憧れでいまだに聴いています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Q太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Q太郎さん
ブログタイトル
趣味中心 仕事はそこそこに
フォロー
趣味中心 仕事はそこそこに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用