ぐっすり眠って・・・早朝から窓を開けて半露天風呂に入り美味しいモーニングコーヒーをゆっくり飲んで気持ちの良い朝を迎えました。ローちゃんもゆっくり歩いてご機嫌さん2週間前、ご飯も食べなくなって寝てばかりで心配になり病院に運び込んだのが噓のようです。色々調べてもらっていつもはかなり慎重な先生がまだ大丈夫・・・と仰って下さったのが私達の力となりました。朝のまだ涼しいうちに・・・とカフェの素敵なテラス席の...
2025年7月
ぐっすり眠って・・・早朝から窓を開けて半露天風呂に入り美味しいモーニングコーヒーをゆっくり飲んで気持ちの良い朝を迎えました。ローちゃんもゆっくり歩いてご機嫌さん2週間前、ご飯も食べなくなって寝てばかりで心配になり病院に運び込んだのが噓のようです。色々調べてもらっていつもはかなり慎重な先生がまだ大丈夫・・・と仰って下さったのが私達の力となりました。朝のまだ涼しいうちに・・・とカフェの素敵なテラス席の...
2018年・・・もう7年前・・・。狗賓 大山の開業当初には元気溌溂だったローズとモネを連れて何度も大山の麓にお邪魔しましたが昨年オープンした狗賓 高山は今回が初めての訪問です。しかもモネは突然旅立ってしまい一度も伺えなかったのに・・・狗賓 大山の開業時から狗賓を支えてこられたスタッフMさんが素敵なプレートを運んできてくださいました。お心遣いに感謝です。モネちゃん良かったね・・・。慌ててスマホの中のお気に入...
狗賓 高山の続きです。お部屋の前の広いドッグランも素晴らしくて綺麗に手入れされていてローズは気持ち良さそうにお散歩・・・。良い表情を見せてくれました。綺麗に手入れされた敷地内の広々としたお庭には季節の花や自然が溢れていました。看板犬達の登場です。久しぶり~のモネの幼馴染みのコロちゃんと初めまして~のチワワのグラフちゃんととっても小さなクリフちゃんです。素敵な個室のお食事処でオーナーのゾーイ家ご夫妻...
せせらぎ街道を走って久しぶりにやって来たのは道の駅 パスカル清見の芝生公園です。馬瀬川がこんなに綺麗に見えます。そして・・・パスカル清見の駐車場を奥へ進むとこの日のお宿・・・狗賓 高山です。狗賓 大山と同じくゾーイ家ご夫妻がプロデュースされたこだわりの高級お宿です。センス溢れるとってもお洒落なエントランスです。こだわりの調度品もとっても素敵です。オーナーのゾーイパパとゾーイママがお出迎えしてくださっ...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、大阪ローズママさんをフォローしませんか?
ぐっすり眠って・・・早朝から窓を開けて半露天風呂に入り美味しいモーニングコーヒーをゆっくり飲んで気持ちの良い朝を迎えました。ローちゃんもゆっくり歩いてご機嫌さん2週間前、ご飯も食べなくなって寝てばかりで心配になり病院に運び込んだのが噓のようです。色々調べてもらっていつもはかなり慎重な先生がまだ大丈夫・・・と仰って下さったのが私達の力となりました。朝のまだ涼しいうちに・・・とカフェの素敵なテラス席の...
2018年・・・もう7年前・・・。狗賓 大山の開業当初には元気溌溂だったローズとモネを連れて何度も大山の麓にお邪魔しましたが昨年オープンした狗賓 高山は今回が初めての訪問です。しかもモネは突然旅立ってしまい一度も伺えなかったのに・・・狗賓 大山の開業時から狗賓を支えてこられたスタッフMさんが素敵なプレートを運んできてくださいました。お心遣いに感謝です。モネちゃん良かったね・・・。慌ててスマホの中のお気に入...
狗賓 高山の続きです。お部屋の前の広いドッグランも素晴らしくて綺麗に手入れされていてローズは気持ち良さそうにお散歩・・・。良い表情を見せてくれました。綺麗に手入れされた敷地内の広々としたお庭には季節の花や自然が溢れていました。看板犬達の登場です。久しぶり~のモネの幼馴染みのコロちゃんと初めまして~のチワワのグラフちゃんととっても小さなクリフちゃんです。素敵な個室のお食事処でオーナーのゾーイ家ご夫妻...
せせらぎ街道を走って久しぶりにやって来たのは道の駅 パスカル清見の芝生公園です。馬瀬川がこんなに綺麗に見えます。そして・・・パスカル清見の駐車場を奥へ進むとこの日のお宿・・・狗賓 高山です。狗賓 大山と同じくゾーイ家ご夫妻がプロデュースされたこだわりの高級お宿です。センス溢れるとってもお洒落なエントランスです。こだわりの調度品もとっても素敵です。オーナーのゾーイパパとゾーイママがお出迎えしてくださっ...
今年は20日間程の短い梅雨でしたが梅雨が明けて父の一周忌の法要も終えてホッとひと息・・・。今年も池の周りに「ご先祖様の魂を運ぶ」と言われる縁起の良い青いトンボの姿が見られる様になりました。梅雨の間あまり体調が優れなかったローズ6月末とっても楽しみにしていた旅を控えて一度は無理だと諦めキャンセルの連絡をしましたがお宿のオーナーご夫妻の温かいご厚意でギリギリまで様子をみてお部屋を空けて待ってくださりとっ...
まだ常時必要な訳ではないので玄関脇に置きっぱなしの赤いカートにちょっと誘導してみました。あら・・・ご機嫌さんだね・・・。ちょっと外にも出てみようか・・・。こんな笑顔を見せてくれるとは嬉しい誤算・・・。歩けるうちは出来るだけ自分の足で・・・ですが乗り慣れておくと、また少しお出掛けも出来るし、皆に会いに行けるね。お散歩は日によってかなりの距離を歩ける日もありますが30メートル程で引き返してしまったり拒否...
朝夕のお散歩の時間に玄関に向かって走っていく・・・という事はもうなくなりましたがお散歩に行きたい・・・行く気?ヤル気?が感じられたこの日・・・。門扉を開けると嬉しそうに自ら玄関を出てちょっとふらつきながら・・・だったけどご近所の匂いチェックをしながらゆっくりゆっくり・・・一生懸命に頑張って歩いてくれました。トロピカルな感じの真夏の花オレンジ色のノウゼンカズラが力強く咲いていました。パワーを貰いまし...
この場所は朝夕一番風がよく通る涼しくて気持ちの良い場所です。ローズもモネもこの場所が大好きです。朝からとても気持ち良くなってウトウト・・・のローちゃんです。お部屋の中で寝てくれないと心配で出勤出来ないのでもう少しだけだよ・・・と諭して家の中へ強制連行します。若くて元気な頃や、隣家の父母が元気でいた頃は私が仕事で留守の間も見守ってくれていたのでこんな風に外で自由にさせていましたが・・・このモフモフ~...
通院しながらではありますが・・・6月の一週目は割と好調が続いていたローズローズとおばあちゃんは同じ歳くらいかな・・・?まだまだ長生きしようね・・・と85歳の母に励まされるローちゃんです。6月二週目は下降気味で特に週末は食欲も全く無くて寝てばかりでもしかしたら・・・?出血?と心配になり・・・時間外に病院へ・・・。でも今回は腫瘍の破裂出血ではなかったのでひと安心・・・。色々調べてもらって血管点滴と皮下点滴...
お誘い頂いて2019年11月にハス友さん達と東北旅行に行きました。裏磐梯の小野川湖でカヌーをした時インスタでお友達になったパズー君と初めて会えました。可愛かった~イケメン大好きなモネちゃんは大喜びでした。直ぐに仲良くなった可愛いふたりのこの姿がずっと心に残っていました。まさかパズー君もモネも突然の癲癇発作でお空に旅立つとは夢にも思いませんでしたが・・・。今はこんな風にお空の上で仲良くしてると良いなぁと願...
ハイシニアなワンコですから体調は良かったり悪かったり・・・は当たり前の事・・・。そんな時はちょっと昔の写真を振り返って元気いっぱいの姿を想い出したりしてモネちゃんも復活時間を巻き戻してちょっと現実逃避・・・。お気に入りの写真からパワーを貰います。頑張ろう・・・。にほんブログ村...
琵琶湖の畔で静かな朝を迎えました。早朝4時45分の日の出琵琶湖は厚い雲に覆われていたけど幻想的な夜明け・・・。オレンジ色の時間・・・。綺麗で静かな朝が心地良い・・・。ローちゃんはまだ眠そうだったのに起きてきて・・・テラスをゆっくり歩いて背中に太陽の光をいっぱい浴びて湖畔も元気にお散歩・・・。とっても嬉しい朝です。こんな朝がまだまだ続いて欲しい・・・。サンクチュアリコート琵琶湖の朝食はとっても美味しい...
サンクチュアリコート琵琶湖で過ごす週末ローズが良い表情で元気にお散歩してくれるだけで嬉しくて心穏やかになります。ゆっくりゆっくり歩きながら・・・ドッグランで開催されていたイベント~いろんなワンちゃん集まれ~ドギーズルームにお泊りのワンコ達が集まって自己紹介したり~お写真撮ったり~のイベントふれあいタイムが大好きなローズなのでとても楽しそうに~嬉しそうに~こんな表情が見られて嬉しい限りです。遊んだ後...
金曜日・・・少し早目に仕事を切りあげて急いで向かった先は・・・琵琶湖のほとりにある水の宮殿サンクチュアリコート琵琶湖です。先月・・・5月はローちゃんの下痢が酷くて当日キャンセルする事になったので今月は数日前からかなり慎重に体調管理をして・・・無事にチェックイン出来てホッとしました。いつも笑顔で迎えて下さるMさんありがとうございますもう遠征はなかなか厳しいですが琵琶湖は1時間ちょっとで来られるので有難...
のんびりと過ごす休日の昼下がり・・・。ランチは長らく使ってなかったダッチオーブンを使って冷蔵庫の中の残り物を蒸してしまおう~という事で・・・ジャガイモ かぼちゃ サツマイモ 鶏モモ肉を投入してホクホク~良い感じに蒸せました。美味しそうな匂いに反応してわくわく~のローちゃんです。一緒に食べようね・・・。備長炭を火起こしして焼き鳥も焼いちゃおう~ローちゃんはつくねが大好きです。気候も良くて~気持ち良く...
薔薇の季節が終わりに近付きもう一度見たいなぁ・・・と休日の朝の散歩に中之島公園に行きました。オフィス街の真ん中にある公園可愛い薔薇がまだあちらこちらで一生懸命に咲いていました。我が家の先代犬の名前の『ピース』も咲いていました。ハイシニアなローちゃん立ち止まってゆっくりポージング・・・はだんだん出来なくなってきたのでゆっくり自由に歩くローちゃんを頑張って必死に撮影・・・。トコトコ歩く姿が見られるだけ...
ここはローズとモネと何度も一緒にお散歩した公園です。昨年のクリスマス直前にここで突然モネが痙攣発作で倒れて以来モネが苦しんだ姿が頭から消えず思い出すのも辛くてどうしてもここに来られませんでした。約半年ぶり・・・楽しかった想い出まで消してしまうのは嫌なので頑張って・・・訪れてみました。ローズとご主人様はお留守番・・・私単独です。本当は心臓ドキドキ・・・バクバク・・・毎年この薔薇のアーチの下で写真を撮...
昨年12月と今年の4月二度、肝臓癌からの出血がありました。4月の出血時の血液検査は肝臓の数値はもちろん貧血も酷くて血圧も低くてそのまま旅立ってもおかしくない数値だと言われました。貧血を少しずつ回復させながら主治医の先生に今回もよく乗り越えたね~と言ってもらえてひと安心したものの食欲はなかったり~あったり~を繰り返しながら下痢もなかなか治らず・・・の日々ですが一週間に2回してもらっていた点滴をなんとか体...
昨年買った小さな鉢植えのアジサイ名前はグリーンラテ庭の隅に地植えしておいたら今年も咲きました。爽やかな緑色が魅力のグリーンラテです。まだ小さいけれど・・・ローちゃん嬉しいねえ・・・。これが昨年撮った写真です。一番手前・・・モネの前のアジサイがグリーンラテです。ちょうど一年前のローズとモネです。シニアなハスキーだけどまだまだピチピチ元気だったね・・・。モネ~って呼んだら必ず私の所へ向かって全速力で走...
もし願いが叶うなら・・・少し時間を巻き戻して・・・1年前に戻れたら・・・1年前が無理ならば・・・半年前でもいい・・・少し時間を戻せれば元気いっぱいのモネちゃんにも会えるしハイシニアと言われてもまだまだ元気で食欲旺盛なローズに会えるのに・・・時間は巻き戻せない・・・。今日はちょっと弱気・・・かな・・・。にほんブログ村...
6月になって遠方へのお出掛けは出来ない状況になり、折角のお誘いをお断りしたり、予約していたお宿をキャンセルしたり、ご迷惑をおかけしてしまいました。大好物のおやつで、ごまかされる事が多かったローズとモネです。メインイベントになるはずだった超早朝金剛山も諦めて、何度もご主人様が単独で登った夜明けの金剛山近場でローズとモネが喜ぶ所は・・・?やっぱりここしかない・・・と、大好きな犬カフェ ココモへ・・・。本...
毎日があっという間に駆け足で過ぎてしまい焦っていますが、ローズとモネの日常のルーティンが出来るだけ変わらないようにしたいと思ってます。2週間ぶりの北摂定例会に行ったら、大入り満員来て良かった・・・。可愛いモフモフ尻にいっぱい会えました。モネちゃん嬉しいね・・・。久しぶりにローちゃんの喜びの歌も聞けました。お喋りに忙しくて、写真はあんまり撮れなかったけど、北海道帰りのすももちゃんの可愛い笑顔と来月13...
この庭をとても大切にしてこの庭で長い時間を過ごし桜が咲いたと喜び山茶花や椿が咲いたと喜びやまぶきの黄色が綺麗だと喜び雪柳の白も綺麗だと喜んだ父の旅立ちを沢山の花で送り出すことが出来ました。こっそり・・・父からおやつを沢山もらっていたローズとモネとても可愛がってもらいました。ありがとう・・・。にほんブログ村...
事情があって、ちょっと暫く備忘録はお休みです。でも、ローちゃんとモネちゃんは元気にしております。ひとやすみ ひとやすみ・・・。にほんブログ村...
今年は平年より2週間も遅い梅雨入り・・・。ローズとモネが若い頃は、雨が続くとストレスがたまらない様にと色々気を付けましたがお家でのんびり過ごすのが当たり前になった昨今は、梅雨も余裕で乗り越えられそうです。緑が一番綺麗な季節です。池の周りにトンボが来る季節になりました。縁起が良い・・・と言われるトンボ幸運や縁結びの象徴農作物の害虫を食べることによって五穀豊穣の象徴だそうです。ネット検索すると・・・運...
休日の夕方のお散歩「飛行機ファンの聖地」「飛行機撮影の聖地」と言われる千里川の土手にやって来ました。色んな飛行機が伊丹空港に着陸するのが見られます頭上を飛行機が飛んでいく姿や離着陸の迫力が間近で見られたりで、ここに来るとワクワクします。この日は人も凄く多かったので、ローズとモネの飛行機とのコラボ写真はあまり撮れませんでしたが、沢山の方達にお声をかけて頂いたり、ローズとモネを可愛がって頂き、とても嬉...
ちょっと色々あって憂鬱な気分でいた休日夕方の散歩に行こうとしたら、大好きな旧友のペルラ君&ジェイド君兄弟に遭遇ペルラ君も今月12歳お誕生日おめでとう~そこに可愛いカルロ君も来てくれました。まだ5ヶ月のパピーちゃんからローちゃんは沢山エネルギーをもらいました。モネの事も覚えてくれたカルロ君嬉しいなぁ・・・。会えるのをずっと楽しみにしていたのでご主人様もご満悦・・・。皆のお蔭で元気が出ました。私の大好き...
休日の朝のお散歩のんびりといつもの公園へ・・・。2週間前の咲き始めはライムグリーンだったアナベルもすっかり可憐に白くなりました。白いアナベルの花言葉は「ひたむきな愛情」「辛抱強い愛情」「寛容な女性」だとか・・・。青い紫陽花の花言葉は「冷淡」「無情」だそうです。小さな花が集まって咲いている様に見える紫陽花には「家族」「団欒」「和気あいあい」という意味もあるとか・・・。蒸し暑くなってきた公園ですがこの...
先週の大阪北摂ハスキー定例会嬉しい嬉しい初参加のパピハス登場です。5カ月のカルロ君初めてお会いした日に軽~くナンパしちゃいました~。来てくださってメチャクチャ嬉しかったです。ありがとうモネの事を覚えてくれてました。北摂の美男子ハスJam君とルーク君にご挨拶・・・。北摂のムツゴロウさん?北摂ハスキーPTA会長にもご挨拶・・・。ブルーアイのイケメンが際立ちます。武蔵ちゃんにもご挨拶・・・。この日は車待機だっ...
一夜明けて昨日とは全く違う朝の静かな琵琶湖琵琶湖が見せてくれる色んな姿に癒されます。松の浦は特に湖水が綺麗です。ご機嫌さんだね・・・。鳥を見つめるモネです。お腹空いた~のローズです。お散歩より朝ごはんを早く食べたいおふたりさんはお食事処へ急ぎます。お楽しみのヤギミルクとパンをあっという間に食べて、私達は美味しい朝ごはんをゆっくり頂いて、ご主人様の誕生日旅行は終了です。お祝と心と身体の充電完了・・・...
お宿のドッグランでも楽しそうなローズとモネヨーイドンの号令にはおばあちゃん姉妹になった今でも昔を思い出して?一生懸命走ります。この姿を見るのが私達の一番の楽しみです。同世代の黒ラブさんとご挨拶したり大きなワンコを怖がらない小さなワンコさんとも仲良くなりました。嬉しかったね・・・。ローズとモネが一番楽しみなのは夕食の時間・・・。今回は初めてワンビュッフェをお願いしてみました。大喜び~お好きなものを好...
5月のこの日の午後・・・。波のあるちょっと荒れた海の様な琵琶湖琵琶湖から吹く風を感じて潮の香りはしないけど・・・?・・・と匂ってみたりちょっと舐めてみたり荒々しくてもやっぱり琵琶湖は湖だったね・・・。びわ湖 松の浦別邸の皆さんに出迎えてもらって、いつもいつも優しい支配人さんにご挨拶ウェルカムクッキーにワクワクしてお部屋に案内して頂いてお水を頂いて、コーヒーの匂いがすると勝手におやつタイムだと思った...
ちょっと遡って・・・5月のGW明けの事まだ色んな所で薔薇が沢山咲いていてとても綺麗だったひと月前の事早朝散歩に薔薇めぐりをして、薔薇を堪能して、ローズとモネが若くてピチピチだった頃昼にも夜にも何度も訪れた懐かしいドッグランホリデーアフタヌーンに立ち寄りました。昔、何度もバーベキューをしたテラスでこの日は、ここで焼いておられる美味しいパンを食べました。軒下ではツバメが子育て真っ最中・・・。小さなヒナ達...
近くの公園で夕暮れ散歩この辺りが緑に包まれてとっても清々しい気持ちになる場所です。モネちゃんその調子・・・。ローちゃん、ちょっと笑顔が足らないよ・・・。そうそう・・・その調子・・・。女の子は笑顔が大切・・・。電車の見える場所にやってきたらもっと笑顔になったね。電車と並んで撮ろうとしたら数分の待ち時間で退屈したようで、ふたり揃って大あくび・・・。撤収・・・。この日は、モコモコな可愛い柴犬さんやオース...
京都亀岡・・・。まるで森の中の様な緑あふれる自然いっぱいの隠れ家カフェプルーンの木(The tree of prune) ルークママが見つけてくれたカフェでデートしてきました。会えて嬉しそうな3ハス美味しいランチとケーキ沢山の緑に包まれて可愛い優しいお花に包まれて愛しい視線に囲まれて鳥の鳴き声に癒されて忙しい日常からちょっと離れてルークママと楽しいお喋り・・・。楽しい素敵な時間に感謝・・・。ありがとうにほんブログ村...
北摂ハスキー定例会に行けなくて、自宅近辺のお散歩に切替えた夕暮れにとっても嬉しい出会いがありました。元気いっぱい近付いてくるその姿何処からも見てもハスキーのパピーちゃん実は犬カフェ COCOMOのマスターからこの近くにハスキーを迎えた人がいるよ~と情報をもらっていましたが、中々遭遇出来ずに残念に思いつつ、この日を待ちわびていました。ブレブレ~のスマホ写真カルロ君 5ヶ月になったばかり・・・。麗しのブルー...
のんびり日曜日の朝のお散歩・・・。いつもの公園にあじさいが咲き出しました。この季節・・・梅雨時にもゆっくり楽しめる紫陽花毒があると言われているけれど・・・詳しい毒性の成分については明らかにされていないとの事。ワンコ達がパクッと口にしない様に気を付けましょうと書かれていたりします。ローちゃん モネちゃん気を付けようね・・・。公園内をのんびりお散歩だんだん蒸し暑くなるから次からは早朝散歩に切り替えだね...
休日の夕方のお散歩・・・。ローズとモネの大好きな所犬カフェ COCOMOへ行きました。お客様達に癒しを与える可愛い看板犬達や、大好きなガブママさんとガブちゃんにも会えたしローズとモネはヤギミルクも飲んだし(綺麗に飲むローズと相変わらず飲み方が下手で沢山こぼすモネ)私は絶品のプリンケーキも食べました。噂に聞いていた178式のわんちゃん整体を施術されているセラピストのSAYOさんに偶々お会い出来てモネが時々首痛を起こ...
毎年4月5月はフィラリア検査、混合ワクチン接種、狂犬病予防接種を受けていますが、今年は月に一度のローズの術後の血液検査とエコー検査もあったり、ローズの皮膚炎もあったり、モネの首痛もあったり、それに加えて歳のせいか?嘔吐や下痢も多くて診察を受けたり・・・。(食欲旺盛でも、消化酵素の働きがどんどん落ちてきているので食べる量での調節も必要との事)まぁ本当に・・・何度も何度も・・・動物病院へと足を運びました。...
武蔵&月姫ちゃんママにお誘い頂いて三重県にあるエネドッグパークへ行きました。いつもありがとうこの日に間に合うように、ワクチン接種と狂犬病予防接種。シニアな姉妹は体調不良があったりして、中々接種できずに苦労しましたが、ギリギリ間に合ってホッとしました。1年に1度の法律で定められた飼い主の義務完了です。とても涼しいラン日和に広いドッグランで大勢のハスっ子達とご一緒出来ました。憧れの花梨パパさんと沢山お喋...