はるはたまに「ひゅー」と鳴くときがあります。か細い声で。細かく表現すると「ひゅぅぅぅ~ ひゅぅぅぅぅ~」ってかんじでしょうか。必ず夜、おやすみカバーをかけているときなので状況はわからないのですが。なんとなく寂しいのかなと思います。そんな、せつない声です。明け方、ふと目が覚めたときその声が聞こえたので「どうしたの、はるちゃん」と声をかけてみましたが・・・実は自分の鼻の音でした。まだ暗くて寒かったのに...
今日は目の疲れと乾燥を感じたので帰ってすぐにコンタクトを外してメガネで過ごすことに。そして、一日13時間のお留守番を頑張ったはるウンチを見ると、留守中はゴハンをほとんど食べていないよう。私が帰るととたんに食べ始めます。なので、腹ごしらえをしてもらって落ち着いたら夜のお散歩タイム。・・・・・・・・。あぁ私疲れてたのかな、油断した。 はるは、メガネが大好き。コンタクトのときと同じように「はるち...
外が見たいってアピールいざロールスクリーンを上げたら「ギャッ!」と言って逃げていきました。そんな自分にモヤモヤしてるようです。ガジガジガジガジちらっあっち行きたーい、と言っておいて「あれっ?やめとこう」ってこと結構あります。あー、私もそうだなあ。にほんブログ村にほんブログ村...
週末を寒波がくるようなので急遽コタツを出しました。まめはこんな少しの模様替え(?)でも毎年、慣れるのに1日ぐらいかかってたけどはるは大丈夫なんですよね。けど、「おやっ?」とは思ったみたい。なぜって昨日まではフトンがなくてこーんなかんじで楽しんでたんだもんね。昨日までとは違うんだよ。テーブルはね、フトンと合体してコタツになったんだよ。来年の春になったら、またテーブルに戻るからね。わかったかな?コタツ...
この1本(あれ?これは2本かな?)の足あっち側が見たい!楽しみを邪魔してごめんねー。と行ってみたらこんなかんじでした。んっ?よいしょ♪この姿、そろそろ見納め。年末にはこたつになってしまうからです。にほんブログ村にほんブログ村...
ちらっ下に降りたい?ぐいーん飛びそうで飛ばない。もう上手に飛べるんだけど。飼い主が次に見たときにはえっ?見えます?ちっちゃなツメ。すごっ。爪一本だけでぶら下がっていました。よいしょそしてまたぶら下がる(笑)冬用テーブル(コタツ)にはフチがついているのでこうやって遊ぶのが楽しいみたいです。いい運動だね♪にほんブログ村にほんブログ村...
「飼い主さん、もぐら退治どうなりました?」見積もり、想像以上に高額で。保証はありますが、数年経ってまた被害にあう可能性はゼロではありません。そのたびに頼むのを繰り返すのは無理ですー。自然に寿命を迎えてもらうか引越ししてくれるまで待ちましょう。芝生は諦めないとかな。この撃退グッズもなかなかいい仕事をしてくれてるようですし。まめさん、もう一個増やそうか?「ブー」って音がするからうるさいかもね。ゆっくり...
徐々に、まめのお墓の辺りまで来ているモグラ塚。まめが掘り返されてしまったら大変です。まめだけは守りたい!ソーラータイプのモグラ撃退グッズ設置してみましたが結局は敷地内をウロウロしてるわけですから退治はできないんですよね。もう、業者さんにお願いしてみようと思います。・・・お値段いくら、かかるかなぁ。こわいよー:;(∩´﹏`∩);:にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
我が家のオカメ三姉妹最近こんなことがー。・・・あなたですね。証拠写真は撮れていないのですが、主人が目撃したようです。トトトトッと近づいて。前は敬っていたのに。▼前記事しんざんものいちばん小さい子だけー!だめでしょー。って,少ーしだけ怒りました(´ー`)反省・・・。にほんブログ村にほんブログ村...
今日はお休みです。職場のゴタゴタも終わり、気が抜けた飼い主急にいろいろ体の不調が出てしまいました。咳がとまらなくなっちゃったときにははる、遠くで遊んでたのにかけつけてくれました。体調悪いの、わかるのかなずっと近くにいます。心配してくれてるの?ありがとね。声をかけたら「トトトトトト」って応えてくれました。さっ、頑張ってお家をきれいにしようか。明日も仕事だー。にほんブログ村にほんブログ村...
こんにちは。はるです。お久しぶりになってしまいました。飼い主さんの職場で「監査」とやらがあったみたいでぼくもお留守番続きで寂しかったです。そしてお庭が大変なことになっています。モグラだって。朝見た時よりもボコボコが増えてるみたいです。昼間も活動するんですね。モグラやコウモリは鳥獣保護法とやらで駆除が難しいみたいですがこのままでは芝生がやられてしまいます。何かいい方法があるといいですね。にほんブログ...
この前購入した、パズル風おもちゃ先週ぐらいから、だいぶ慣れて触れるようになりました。そこで次のステップ。まずはベースからパーツを外すことを覚えることにしてもらいこちらに持ってきてくれたらご褒美、という流れはどうかなと。持ってきてー、と言ったら悩んだ末「よいしょ」本体を押してきました。えーっとそのほうが大変だったでしょ。「てへっ」にほんブログ村にほんブログ村...
「ブログリーダー」を活用して、けいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。