chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まめセンパイとウロコはる https://mametoharu.blog.fc2.com/

初代インコ、マメルリハのまめ。 二代目、ウロコインコのはる。 まめの思い出と、はるとの新しい生活。

けい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/17

arrow_drop_down
  • 発情対策その後

    発情が始まってもうすぐ1ヶ月こんなに続くものなのか・・・よし、それではとおもちゃを新しくしてみましたしかしすでにお星様形パーツがこーんなことになってますねもう一つのスターは半日でこうなりました。すごいね(*´ω`*)かといって発情が治まったわけではなく。自然に任せるしかないのかなあ。にほんブログ村にほんブログ村...

  • おはよう

    先日「おはよう」は夜中でも言うので、朝の挨拶とはわかってないですね(笑)と書きましたがその後、気がついたことがひとつ。昼間は「おはよう」言わないな?おやすみカバーをかけてる時と、朝起こした時に言うことがわかりました。そろそろ起きる時間になると、リビングからカンカンカンカン!と、ケージ内のどこかを叩く音と「おはよう」「おはよう!」と言う声が聞こえます(笑)▼こんな状態から聞こえてきます。朝はまず窓全...

  • パパとみかん

    はる「わーい、みかんだー」みかんをあげるときは主人の手から。食べるというより噛みしめてちゅーちゅー吸ってます。みかんジュースだね。美味しすぎて目をつぶることも。アップ♪はる「だからなんでわざわざ大きくするかなあ」にほんブログ村にほんブログ村...

  • コケたおとこ

    こんにちは。はるです。今日はこれで遊んでいます。引っ張り出すと、また次が出てくるんですよ。夢中になりすぎてパパの大事なDVDにウンチしちゃいました。ごめんなさい。このあと、ぼくはカラスの声にびっくりして飼い主さんのほうへ行こうとしたのですが慌てすぎて転びました。今年の抱負は「慎重」でしたが「冷静沈着」も付け加えなくては。にほんブログ村にほんブログ村...

  • おいで

    こんにちは。はるです。ぼくのこと、飼い主さんが呼んでいますよ。「おいで」って言ってます。だからぼくも「おいで」って言ってみました♪合ってますか?※飼い主「おいで、おいで」って言われるんですけど、すこし意味がわかってるのかなぁ?「おはよう」は夜中でも言うので、朝の挨拶とはわかってないですね(笑)「あくしゅ」は、ちゃんと足を出すので理解してるみたいです。親バカでしょうか(^∇^)にほんブログ村にほんブロ...

  • 真冬の大(?)冒険

    昨日は暖かくて、遅番勤務だったので家中の窓全開で換気しました。本日はるは朝7時から12時間以上お留守番。最後の患者さんが検査や点滴だったりすると、さらに帰りが遅くなります。けど、鳥さんは早く寝なくちゃいけない。そうなると夜の放鳥時間も短めになってしまいます。そのぶん、私が時間に余裕のある日にはたくさん楽しんでほしい。いろんな場所の窓から外を見せました。はる「わーい♪」気に入ったのは、階段の踊り場の窓例...

  • かわいい顔して

    はるちゃん今日もかわいいね。かわいい顔して、じつは鼻をほじっています。そして、くしゃみをする。抱っこしてるときにやられると飼い主の顔に鼻水がとんできます。鼻をほじるのは、お医者さんにも相談済みです。異常なしだったので、ハウスダストの可能性も考えて、空気清浄機も加湿器もフル稼働なんだけど。年間通してほじってるから・・・趣味なのかもしれません(笑)にほんブログ村にほんブログ村...

  • パパの袖

    こんにちは。はるです。ぼくはパパのフリースの袖が大好き。こうやってるの見つけると思わず走り寄ってはみはみしたり覗きこんだりしたくなります。たまに入っちゃうこともありますよ♪楽しいなー♪※飼い主まめせんぱいもね、大好きだったんだよ。前記事 袖からインコ▼今日のぶちゃいく顔はる「だからなんで載せるかなぁ」にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...

  • 発情対策

    年末ぐらいから、はるがあやしい動きをするように。1歳6ヶ月、お年頃なのかなー。一週間ぐらいで治まれば問題ないと聞いていたのに、今もまだ真っ盛りです。あまり長く続くといくら男の子でも・・・室温や食事でなんとかできるかなと思いましたが、検索してみると今の時期は仕方ないようで。マメルリハの女の子は、年2回ぐらい凶暴化する時期があり(いつも攻撃的だけどそれ以上に)セキセイの男の子は点目になっては頻繁に吐き...

  • いたずら中

    あっこらこらそれはエアコンのリモコンだよ壊れちゃったら、はる寒いよ「それは困りますね」しかし水平に置いておいた物をこうやって落としたパワーがすごいです。たくましいねぇ♪にほんブログ村にほんブログ村...

  • はると私のワクチン後対策

    昨日、コロナワクチン3回目を接種した私。今回は主人が出張で数日一人で過ごすため、いろんなケースを想定して臨みました(笑)過去2回接種時には、何かあっても誰かいてくれるという安心感があったのですが、家に一人きりだとやっぱり違いますね。私が不調だと、はるにも影響しますから。▼接種後の行動早めに夕食、入浴はシャワー発熱に備えてのパンやゼリーなどは購入済み枕元にカロナール300を2回分、水とポカリスエット足元...

  • コロナワクチン3回目

    年明けいろいろあって、ブログ更新する時間がありませんでした。それもやっと落ち着きはじめた今日コロナワクチン3回目接種をしてきました。▼以下、接種後メモ1月19日、17:45職場で接種接種時はそんなに痛みもなく、チクッ程度数分後に「入ってきてるなー」というかんじ今現在、接種後6時間で腕の痛みが出ています。腕の痛みは3回ともほぼ同じ時間です。そして過去2回は、この後発熱や筋肉痛が始まり、どちらも摂取後12~18時間...

  • おかしいなぁ

    こんにちは。はるです。ぼくはいつもハシゴをのぼって窓辺のお散歩を楽しむのですが今日はおかしいですよ。上にたどり着けません。うーん。いくら上に行っても頭がつかえてしまいますよ。どうしたことかなぁ?ぼくはもしかしたら誰かの策略にはまって閉じ込められてしまった?※飼い主新年早々、天然炸裂です(笑)にほんブログ村にほんブログ村...

  • せんぱいたち

    こんにちは。はるです。上の2人は、パパの実家の先輩たち。お正月の挨拶に行ったときの写真です。このネコさんは15才(より上?)の大先輩。まだ生後2ヶ月ぐらいで、たぶん事故で足を折る大ケガをして。弱っている時にカラスか何かに攻撃されたのか、片目が潰れてしまっていたそうです。避難していた木の上から落ちてきて散歩中のパパと出会ったんだって。すぐに病院に連れていって、そのまま家族に。折れてた足も良くなって、目...

  • ころんだおとこ

    こんにちは。はるです。ぼくは今ちょっとブルーです。なぜって遊んでて足を引っかけて転んだから。足を引っかけたのはこれです。しばらく近づきたくないので木のマドラーで遊ぶことにします。飼い主さんも年末に転んでアザ作ってたし足元には気をつけましょう。今年の目標は『慎重』です。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 初めての雪

    雪、降り始めました。はる、初めて見る雪。去年は降らなかったからね。外を見た瞬間は細くなってましたが。「上から何か落ちてきてますよ」すぐに落ち着いて、窓にくぎづけ。ずーっと外を見ながら何か喋っています。呼んでも振り向きません(笑)今日、私はお休みの日。はるにとって初めての雪見、一緒に過ごせて、本当に嬉しいです。仕事なら、はるは一人でお留守番。この姿は見られなかったですから。とっても楽しそうなので邪魔...

  • はなしません

    こんにちは。はるです。今年もよろしくお願いします。今、僕がくわえているのは飼い主さんの服から出ている紐です。柔らかくてかみ心地がいいんです。ぜったい離しませんよー♪にほんブログ村にほんブログ村...

  • あけましておめでとうございます

    このブログ一年ちょっと続けることができました。はるちゃんいつも元気でいてくれてありがとうね。今年もよろしくね。皆様にとって良い一年になりますように♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けいさん
ブログタイトル
まめセンパイとウロコはる
フォロー
まめセンパイとウロコはる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用