音楽好きのプロレス好き。 19年ぶりにプロレスを見始めました。 好きな音楽、感じた音楽とプロレスについて書いてます。 他にも観戦記や読んだプロレス本の感想文を書いてます。
ハムちゃん(という名前にしてないが)が来て、4日経った。 初日の真夜中からすんげー走ってるよ。よー走るなー。 して昼間は、とにかく寝まくり。大丈夫なとこと思ってくれたかな? 大丈夫だ。俺ん家来たら幸せになれる。 小さい世 … "ハムちゃん走る。" の続きを読む
昨日(2021/12/27)ですけど今年最後のサウナに行って来ました。 でも混んでるし、タオル不足で自由にサウナに入れんかったなー。心残り。 でも最後に男梅飲んで終了してきた。 昼飯はカツカレーです。リフレさんのカツカレ … "2021年最後のサウナ" の続きを読む
もう動物は飼わないと思っていたのに。 2年前と今年3月で愛犬が亡くなってもうあの辛い思いはしたくないって思ってたのに。 今日、小さな小さな命がまたワシん家にやってきた。 ハムスター。 ほんと小さい。 まだ、慣れてない家。 … "我が家に、また命がやってきた。" の続きを読む
また俺の嫌いな奴に嫌な一言受けたよ。嫌な人間はとことん嫌な人間だ。 今日はサウナに行く気で無かったのに行ってしまうもね。 で、今日は違うとこ。奮発して「JRタワーホテル日航札幌」さんのスパ。 22Fにあるぜー!夜景がヤケ … "JRタワーホテル日航札幌のスパ" の続きを読む
仕事帰りの帰り道。創成川通り。バス乗るには、ここを通るの。 ついつい見てしまうね。見なくていいのに。ついつい上も見上げちゃうね。 なんか心が胸が詰まるな。 自殺しちゃダメだ。 親より先に死んじゃダメだ。 若い人が年寄りよ … "帰り道" の続きを読む
朝6:00に起きた。かみさんから「神田沙也加が飛び降りた!!」って。 朝から重い。また自殺か・・・・。 なんで死ぬ事あるんだ?札幌のホテル?!?! ずっと1日中、頭から離れなかった。 娘と外で雪遊び。 つっても、小さい頃 … "サンデーモーニング" の続きを読む
今日の仕事が早く終えられたので、急に午後休取ってリフレさんへ。 なんか溜まってるのかな? 昼飯もリフレさんで喰う気。13:00ローリュ浴びてから昼飯。 牛トロ丼。うんめー。 あ、すぐ次のローリュだ。美味いのにササッと喰っ … "私的リフレさん祭り" の続きを読む
仕事帰り、JR札幌駅前付近。 イルミネーションが綺麗だね。 一眼カメラ持ってきて、ゆっくり撮りたいワイナイナ。 駅前歩いてる人、多いね。 年末っぽい。 大通りのイルミネーションも撮ってきたいなー。 でも、行かないんだよな … "帰りのJR札幌駅付近" の続きを読む
仕事終わった。どうする? 先週木曜日に行ったなー。今日木曜日。どうする? なぜか足はリフレさんに向かっていた。 左を見れば三日月。 右を見ればテレビ塔。 真正面を向いたらリフレさんの看板が見えてきた。 ニコーリフレさんは … "ニコーリフレさんは最高だ!" の続きを読む
怒髪天の新譜3枚一気に同時発売。迷わず買っちゃう、お金無くても(笑)。 新譜というか昔の廃盤の曲の再録と新曲ととかなんで純粋なニューアルバムではないんだけど、ファンだもんで買います。 タワレコPIVOT店は、こんな感じ。 … "怒髪天の新譜3枚一気買い。" の続きを読む
札幌ドームでオンワードのなんとかって服売ってると。 服はすいませんが興味無くて、&saunaのコーナーが見たかったのだ。 見た。 で、食べ物屋さんがいろいろ出店してたから食べた。 カキ!美味かった! 甘えびラーメン(醤油 … "札幌ドームにちょっと。" の続きを読む
最近、本屋に行ってなかったなー。 サウナか、すぐ家に帰るか。なので写真の本出てるの知らなかった。 今日、買ってきた。 好きでないと買わない(当たり前)、この本。 プロレスと違って野球の本てまず買わないんだけどスワローズ優 … "本、買ってきた。" の続きを読む
ドラゴンゲート、札幌3連戦の初戦に行って来た。 写真、いっぱい撮るぞと思ったがいい写真、なんもなかった。 ので観戦記も入れてない。 あまりプロレスで否定的な事書きたくないけど、これは書く。 兎に角イーワンスタジアムは暗い … "ドラゴンゲートに行ったのだが・・・" の続きを読む
12/1は、ワシの誕生日。 でも世の中は、愛子様の誕生日のようである。 20年前に愛子が生まれた時、正直「かぶった~」と思ったなー。 誕生日なんて、もう来なくていいんだけど。また、人生のゴールが近くなった。 誕生日サウナ … "ワシ、誕生日" の続きを読む
「ブログリーダー」を活用して、プらしま太郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。