chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
目の前にあるものは意外と見えてない https://menomae.net

「こころを言語化する」というコンセプトの日記ブログです。 日々の出来事とそれに対して感じたことを詳細に記しています。 楽しかったことも、悲しかったことも全て記しています。 見ず知らずの他人の日記だからこそ感じることもあると思います。

私はただ日記を記すだけです。 何かお得な情報を与えるわけでもありません。 日記の意味はあなたが決めてください。

〇〇さん
フォロー
住所
大阪市
出身
生野区
ブログ村参加

2020/11/12

arrow_drop_down
  • どーゆう意味?

    2月27日(土)朝7時11分起床。それなりに元気な朝。特にこれといって何もなかった。歯を磨いて、朝ごはんを食べて、ダラダラして、勉強を始めた。勉強の合間に霜降り明星のオールナイトニッポン0を聴いていた。おもしろすぎる。ラジオを聴き始める前は

  • 役立たず

    2月26日(金)朝7時半ごろ起床。スクショを忘れた。最近二度寝が増えた。睡眠の質が落ちているのか。とりあえずぼちぼち朝のルーティンをして勉強を始めた。勉強の合間にはラジオでバナナマンの番組を聴いていた。おもろいけど、ゆったり聴いてられる。安

  • 働きたくねぇよ

    2月25日(木)朝7時29分起床。起きるのに少し苦労した。軽く二度寝した。起きるのが遅れた分、勉強を始める時間も遅れた。それ以外はいつもと同じ朝。勉強の合間はYouTube観てた。なんか、無性にYouTubeが見たくなった。久々にしもふりチ

  • ボッテガ

    2月24日(水)朝7時04分起床。しっかり睡眠とってので元気。なんの予定もないただの平日。歯を磨いて、朝ごはんを食べて、ダラダラして、勉強を始めた。勉強の合間にCreepyNutsのオールナイトニッポン0を聴いてた。マジでおもろい。アホな高

  • ちょびちょび

    2月23日(火)朝8時09分起床。前日夜更かししたから眠たかった。でも、歯を磨いて朝ごはん食べているうちに目が覚めた。それからしばらくして勉強を始めた。勉強の合間には目を瞑ってラジオを聴いた。数日前と同じような生活だが、つい最近の楽しかった

  • やること、やらされること

    2月22日(月)朝8時09分起床。起きたら二日酔いで頭が痛かったので、10時半くらいまでもう一回寝た。もう一回目覚めても頭は痛いままだった。ただただ不快な軽い鈍痛。とりあえず朝ごはんに食パンを食べたが、その後は何もやる気が出ないので、ぼーっ

  • みんな大好きよ

    2月21日(日)朝6時31分起床。複数サークルの連盟交流戦があるからいつもより少し早起き。しかし、いつもとそんなに変わらないので特にしんどくなかった。とりあえず歯を磨いて、朝ごはんを食べて家を出た。会場は泉佐野にあるデカい体育館。結構遠くて

  • このサイトを改造します

    2月20日(土)朝7時06分起床。久々のバイトでめんどくさかったが、睡眠をしっかりとったおかげで体は元気なので、気持ちに余裕があった。いつも通り歯を磨いて、朝ごはんを食べて、ダラダラしてから、バイト先に向かった。1日の朝中心の生活リズムで過

  • 同期の有無

    2月19日(金)朝7時12分起床。普通の目覚め。少し前と比べたらめちゃくちゃ良い目覚めだが、ここ最近はこれが普通になっているので、特別感が薄れつつある。当たり前になると有り難みが感じにくくなるという人間の悲しき性。いつも通り歯を磨いて、朝ご

  • 狭隘

    2月18日(木)朝7時06分起床。でも、二度寝して10時半に起きたので、実質10時半起床。睡眠のコンディションが良くなかったせいかな。とりあえず、朝ごはんに前日妹が持って帰ってきたケーキを食べた。久々に寝過ごしたので、勉強するやる気が失せた

  • 貰えるものは貰いたい

    2月17日(水)朝7時04分起床。めっちゃ寒かったし、筋肉痛も前日より酷かったので、布団から出るのに少し時間がかかった。筋肉痛が1日目より2日目の方がひどいのは筋肉が衰えているからだろうか。布団から出た後はいつも通り歯を磨いて、朝ごはんを食

  • やめてみるもんやな

    2月16日(火)朝7時ごろ起床。またスクショ忘れた。新しい生活リズムにまだ認識がついていけてない。とりあえず歯を磨き、朝ごはんを食べ、ダラダラしてから勉強を始めた。前日の運動のせいで筋肉痛がすごい。特に太もも。ちぎれそうなくらい足が重かった

  • マッスルペイン

    2月15日(月)朝7時ごろ起床。スクショ忘れた。前日と同じくぐっすり眠れたため朝から元気。歯を磨いている間にパッチリと目が開く。素晴らしい。元気ってだけで自分が優れている気がした。朝のルーティンを終えた後はいつも通り勉強。特筆することはない

  • 何事も睡眠から

    2月14日(日)朝7時00分起床。前日に寝る1時間半前くらいからブルーライトを遮断したおかげで、全く眠気を感じなかった。睡眠の質も大事なのだと知った。これからはこのスタイルでいこうと思う。いつもより元気なので、朝の歯を磨いて、朝ごはんを食べ

  • ブルーライト

    2月13日(土)朝7時ごろ起床。めちゃくちゃデカいサイレンのアラームで起こされた。先輩のスマホの目覚ましだった。私も以前同じ音にしていたので、一瞬自分のスマホがなっていると勘違いした。サイレンの音は目覚ましとしての機能は高いが、ビックリしす

  • 私はただ怖かっただけ

    2月12日(金)朝7時04分起床。歯を磨いて、朝ごはんを食べて、ダラダラして、勉強した。特筆することはない。昼ごはんの前に市役所までマイナンバーカードを取りに行った。なんか、マイナンバーカードに紐付けた口座で買い物すると、最大5000円分の

  • 慣れ

    2月11日(木)朝7時21分起床。眠気がなく、いつもよりスッキリとした朝だった。前日少し早く寝たからだろうか。目覚めがいいこと以外はいつもと変わらない。歯を磨いて、朝ごはんを食べて、ダラダラして、勉強を始めた。妙にやる気が出なかったから、と

  • 兄弟

    2月10日(水)朝7時15分起床。特に家を出る予定もない。何気に一日中家を出ない日は久しぶりかもしれん。とはいえ、午前中にやることは特に変わらん。朝のルーティンをして勉強しようと思ったら、二度寝してしまった。幸いすぐに目覚めたが、寒くてやる

  • カタン

    2月9日(火)朝6時57分起床。いつも通りの起床。なんかこうやって毎日ほぼ同じリズムで生活していると、平和なことに対する安心感と何も変わりないことへの物足りなさを感じる。物足りないってことは心に余裕があることの表れなのかな。そんなことを考え

  • エル・プサイ・こんぐるぅ

    2月8日(月)朝7時04分起床。いつもより少し目覚めが良かった。それ以外は特に何の変哲もない朝。歯を磨いて、朝ごはん食べて、ダラダラして、勉強したりYouTube観たり。たまたまシュタインズゲートゼロのダイジェスト動画あって、懐かしくて観て

  • https://menomae.net/687/

    2月7日(日)朝7時ごろ起床。スクショ忘れた。歯を磨いて朝ごはんを食べて、ダラダラしてから、友達と一緒に勉強するために新大阪に向かった。梅田じゃなく新大阪なのは、お店の開店時間が早いから。こうやって規則正しく早起きしていると、午前中に予定が

  • 炊き込みご飯 ≒ 白飯

    2月6日(土)朝6時57分起床。相変わらずパッとしない目覚め。いつも通りのルーティンをこなすけど、頭は半分寝てる。目をつむって歯を磨き、目が半開きで朝ごはんを食べ、時間になったら渋々勉強を始めた。合間にYouTubeを観てた。るいきもの動画

  • カジュアルとは

    2月5日(金)朝6時55分起床。歯を磨いて、朝ごはんを食べて、ちょっと二度寝して、勉強を始めた。最近は朝ごはんを食べた後、やっぱり眠たくてもう一回寝ることが多い。眠気のない、スッキリとした朝を迎えたい。勉強の合間に、前日の続きで龍が如くの動

  • ど下ネタ

    2月5日(金)朝7時18分起床。あまりにも眠たすぎて10時まで二度寝した。起きた後はなぜか頭痛。痛いか痛くないかくらいの地味なやつ。元気ではあるけど、何かに意識を集中するとクラクラした。そういうわけでリフレッシュも兼ねて丸一日ダラダラするこ

  • 狂気を

    2月3日(水)朝7時12分起床。いつも通り歯を磨いて、朝ごはん食べて、ダラダラして、勉強スタート。特筆することはない。勉強の後は、企業の選考でオンライン試験を受けた。試験といっても算数の文章問題と暗号解読みたいなやつ。久々に筆算をした。意外

  • バキバキさん

    2月2日(火)朝7時12分起床。歯を磨いて、朝ごはん食べて、ダラダラして、勉強を始めた。ここ最近日中ずっと眠い。もうちょい早く寝よかな。勉強の合間にはYouTube観てた。バキバキ童貞の人結構好き。司会の人に「バキバキさん」って呼ばれてて笑

  • 漠然としたもの

    2月1日(月)朝7時07分起床。3日ぶりくらいに予定通りに起きれた。いつものように歯を磨いて、朝ごはんを食べて、ダラダラして、勉強を始めた。特筆することはない。勉強の合間にはYouTubeを観ていた。長尾さんって人、自分の感想しか話してない

  • 楽しく長い

    1月31日(日)朝8時08分起床。スマホの充電切れて目覚まし鳴らんかった。スマホ変えないとなぁ。冷えたらすぐ電源落ちる。この季節に外に持ち出すと使い物にならん。そんなことを考えながら歯を磨いて、朝ごはん食べて、勉強を始めた。勉強がひと段落し

  • 鈍痛頭痛

    1月30日(土)朝9時09分起床。前日夜更かししたけど早めに目覚まし設定した。でも、結局リビングで1時間半くらい追加で寝たから、実質10時半起きみたいなもん。朝ごはんは食べずにとりあえず昼ごはんの時間まで勉強した。昼昼ごはんは醤油味のインス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、〇〇さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
〇〇さんさん
ブログタイトル
目の前にあるものは意外と見えてない
フォロー
目の前にあるものは意外と見えてない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用