遠方に住む母の様子がなんか変。。。 そう感じながらもしばらくぶりに実家に帰省すると やっぱり変だった。。。 その後の様子や感じたことなどを綴っています。
母と二人きりのところを見計らって話をしてみました。 冷静に ゆっくり やさしく 怒らずに言葉を選びながら話をしました。 同じことを何度も言ったり聞いたりするこ…
11月上旬に4年ぶりに帰省して感じたことを書き綴っています。 母が同じことを何度も言う事はやはりショックでした。数分から数十分くらい前の記憶がスコンと抜けてい…
11月上旬に4年ぶりに帰省した時のことを綴っています。 帰省してから 注意深く母のことを観察していました。 電話では感じなかった感じにちょっと驚きました。 ま…
私には3歳違いの弟がいたこともあり、抱っこの記憶も手をつないだ記憶もありません。常に「お姉ちゃんなんだから・・・」と言われて育ちなんでも自分でする子供だったよ…
先日叔母から電話があり 手紙が届いたとの事。 叔母は母と年に一度旅行に行っているのですがやはり2年位前から旅先での言動のおかしさに気づき病院へ行ったほうがいい…
11月上旬に4年ぶりに帰省した時のことを綴っています。 まず 父のこと。 私は父と似ていいるのかウマが合うようで高校生になっても休みの日には父とドライブへ。思…
母の異変に気づき 病院へ連れて行ったほうがいいと初めに助言してくれたのは叔母でした。 帰省中にも一度電話をいただき少し話をしたのですが母がいるのであまりしゃべ…
娘が「ここが痛い」と右耳の下を指さして泣いています。触ってみると腫れているので病院へ行ってきました。 娘は食事も普通に食べれるし熱もなし。元気で飛び跳ねて大き…
母とは数か月に一度程度 電話で会話していたのですが電話越しでも1~2年前からなんだか違和感を感じるようになりました。 とりあえず母の様子を一度確かめてみたいと…
はじめまして 麦の穂と申します。 2年くらい前から実母に違和感を感じ始めましたが子育て中のためなかなか実家には帰れませんでした。そうこうしているうちに新型コロ…
「ブログリーダー」を活用して、麦の穂さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。