日本での英語学習、アメリカでの生活(留学、就職活動、就労…)などについて、経験を交え、お役に立つ情報をお伝えしたいと思います。
コーチング式英語スクール Step-up English (オンライン)の英語講師・英語コーチのKayです。英語をツールにして、仕事や趣味の幅を広げ、夢実現を目指す人を応援します。宜しくお願い致します。
心に響く言葉・パワーをもらう言葉 日々の生活の中で、皆さんはどのように気分転換されますか? お部屋にいて、退屈な時、落ち込んでいる時、いらいらしている時など… TVやラジオ、DVD、歌の歌詞、新聞、雑誌から入ってくる言葉に はっとさせられる時ありませんか? 実は、私の家には、3か所に、何気なく見てしまう言葉があります。 今回は、その3つをご紹介します。 心に響く言葉・パワーをもらう言葉 1.日めくりカレンダー瀬戸内寂聴 2.英語も学べるパワーカード 3.真宗の法語カレンダー まず、1か所目は、台所にかけているカレンダーです。 1.日めくりカレンダー瀬戸内寂聴 キッチンにかけているので、忘れない…
英語・日本語スピーチに興味がある方必見 週末開催される全国大会(オンライン)
英語・日本語スピーチに興味がある方必見 週末開催される全国大会(オンライン) 今週末、日本語、英語スピーチコンテスト(オンライン全国大会)が トーストマスターズ日本支部 により、開催されます。 トーストマスターズ・インターナショナル(Toastmasters International)とは、話し方、パブリック・スピーキング(大勢の人前で話すこと)、リーダーシップ・スキルの上達を目的とする、アメリカ発祥の国際的な非営利教育団体。世界中にトーストマスターズ・インターナショナルに所属する自主運営のグループ「トーストマスターズクラブ(Toastmasters Club)」があり、各自が活動を行ってい…
BBC動画レッスン 英文法 受動態(Passive) はこんな時に使います!
BBC動画レッスン 英文法 受動態(Passive)はこんな時に使います! 前回、受動態のおさらいしましたが、実際、海外の人々は、受動態って、 使うのかなって思ってらっしゃる人もいるかと思います。 そんな質問の答えになりそうな海外サイトの動画があります。BBCの 動画レッスン(中級者向け)で、受動態の説明とエクササイズが 紹介されていました。 私たちが学校で習っていないアプローチで面白いと 思ったので今回は、ざっくりお伝えしますね。 直接、動画を見たい方は、こちらをどうぞ! BBC Learning English - Class / Take an English class: Passiv…
(15.受動態)英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント
(15.受動態)英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント 中学で習う主な項目をピックアップして、ご説明しています。 これまでのワンポイント(品詞、be動詞、一般動詞、一般動詞の三単現、 疑問詞、be動詞の過去形、一般動詞の過去、進行形、未来形、助動詞ab、 比較、不定詞、動名詞) 15日目は受動態です。 (15.受動態)英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント 1.受動態とは 2.受動態の時制 3.byを使わない受動態 1.受動態とは (be動詞+過去分詞)で表し、「~される」という意味になります。 Tom uses the computer (トムはそのパ…
とっても便利な無料アプリ 文字起こし ばりぐっどくん 資料から文字起こしをする必要はありません
とっても便利な無料アプリ 文字起こし ばりぐっどくん 資料から文字起こしをする必要はありません とっても便利な無料アプリ 文字起こし ばりぐっどくん 資料から文字起こしをする必要はありません 1.ラインで友達登録をする。 2.画像を「ばりぐっどくん」に送る 3.PCで作業したい場合 4.ばりぐっどくんの利点 先日、TV番組を見ていたら、長崎県西海市の企業 (株 西海クリエイティブカンパニー)が、文字起こしのアプリを開発・提供 していることを知りました!! ラインを使っての無料アプリで、ポスター、冊子、本など資料を画像で 取り込んで、ラインで送ると即座に文字起こしをしてくれます。 仕事柄、教材や…
ブログのタイトルが変わりました! ブログのタイトルが変わりました。 次にあげる事がきっかけで、変えることになりました。 ブログのタイトルが変わりました! 1.中学英語、ネガティブなイメージ? 2.最近の生活の変化 3.ブログを始めて1年、読者数3! 1.中学英語、ネガティブなイメージ? これまでのタイトル「中学英語であなたの世界が変わる」ですが、 これは、自らの体験です。中学英語のパターンプラクティスによって、 英語が話せるようになったので、中学英語という基礎力を大切にして ほしいという思いからつけたのです。 が、どうも私自身が「中学英語」という響きにに抵抗があり(学生 時代の受験英語のイメー…
(14.動名詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント
(14.動名詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント 中学で習う主な項目をピックアップして、ご説明しています。 これまでのワンポイント(品詞、be動詞、一般動詞、一般動詞の三単現、 疑問詞、be動詞の過去形、一般動詞の過去、進行形、未来形、助動詞ab、 比較、不定詞) 14日目は動名詞です。 (14.動名詞)英会話、英文メール、英作文に役立つ 中学英語のワンポイント 1.動名詞の説明の前に 2.動名詞 ・主語になる動名詞 ・目的語になる動名詞 ・補語になる動名詞 3.意味が違う動名詞と不定詞 1.動名詞の説明の前に まずは、動名詞の前に、名詞の働きを確認しましょう。 名詞…
「ブログリーダー」を活用して、Kayさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。