chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みつきのおもちゃ箱 https://maki-toybox.com/

昨年住友林業で約30坪のお家を建てました。その時の経験等を紹介できればと思ってます。

まさと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/06

arrow_drop_down
  • 【注文住宅】土地探し~後悔!敷地内の電柱について

    今回は自分の購入した土地の後悔したポイントして、敷地内に電柱があるってことがありました。 土地選んだときは電柱なんて全然気にならずむしろちょっと安くなっていいじゃんくらいの感じでしたが 今はできればない方がよかったなと感じてます。 今回はそんな敷地内に電柱があることのデメリットについて紹介していきたいと思います。

  • 【注文住宅】土地探し~南道路の土地について自分が感じたデメリット

    知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことを紹介していけたらと思っています 注文住宅では土地探しから始めなくてはならず実はメーカ選びよりも大変なんじゃないかと思います。 土地の条件として一般的に南道路がいいとされてて、実際人気もあり値段も高いです。 しかし、自分としては選ばないな~ってのが正直な感想でした。 今回はそんな南道路のメリットと自分が感じたデメリットについて紹介させてもらいたいと思います。

  • 【注文住宅】土地探し~実際行って見ることの重要性

    知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことを紹介していけたらと思っています 注文住宅では土地探しから始めなくてはならず実はメーカ選びよりも大変なんじゃないかと思います。 自分が土地探しで重要なことは実際現場に行って見てみるってのが大事だと思いました。 今回は土地探しについて自分の体験談を紹介させていただこうと思います

  • 【注文住宅】土地探し~ハウスメーカに依頼することのメリット・デメリット

    注文住宅では土地探しから始めなくてはならず実はメーカ選びよりも大変なんじゃないかと思います。 自分は基本ハスメーカさんに探してもらいました。 探し方としては大きく分けると 自分で探すかハウスメーカさんに依頼するかってなってくると思います ハウスメーカさんに依頼することは個人的にメリットが多いと感じているので 今回は土地探しについてハウスメーカに依頼することのメリット・デメリットを紹介させていただこうと思います

  • 住宅ローン審査に落ちる意外な理由 2選

    知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことを紹介していけたらと思っています 多くの方は住宅購入の際、住宅ローンを使用されると思います。 自分もそうです。住宅ローンの審査通らなければ注文住宅は家おろかそもそも家が購入できなくなってしまします。 基本的には年齢、健康状態、借入額、収入、仕事と勤続年などからこの人に貸しても大丈夫か審査されます。 自分は審査落ちる要因無いから大丈夫と思ってても、意外な理由で審査通らなかったりすることがあるそうです。 今回は審査通らないあまり意識してない意外な理由を2つ紹介させていただきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさとさん
ブログタイトル
みつきのおもちゃ箱
フォロー
みつきのおもちゃ箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用