chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みつきのおもちゃ箱 https://maki-toybox.com/

昨年住友林業で約30坪のお家を建てました。その時の経験等を紹介できればと思ってます。

まさと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/06

arrow_drop_down
  • 施主支給について~注意点や自分が支給したもの

    知識0から家つくりをはじめ、19年末に無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことを紹介していけたらと思っています 今回は施主支給について自分が施主支給したもの、注意点等を紹介させていただきます。

  • 住友林業~キッチン記事まとめ【標準仕様等】

    知識0から家つくりをはじめ、19年末に無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 今回はキッチンに関してまとめ記事を作成させていただきます。

  • 住友林業~ビルトイン浄水器【標準仕様】

    知識0から家つくりをはじめ、19年末に無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 今回は住友林業さんのキッチンの標準仕様でついてくるビルトイン浄水器について紹介させていただきます。

  • 住友林業~キッチン水漏れ発生と対応

    知識0から家つくりをはじめ、19年末に無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 約1年ちょっと経ったときキッチンのシンクの下から水漏れが発生しました。 今回はその時のことを書きたいと思います

  • 住友林業~対面キッチン 1年使ってみて感じた2つのデメリット

    知識0から家つくりをはじめ、19年末に無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 今回は対面キッチンを1年使ってみて感じたデメリットを紹介させていただきます

  • 住友林業~キッチンLIXIL使ってみた感想

    こんにちは 知識0から家つくりをはじめ、19年末に無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 今回はLIXILのキッチンに関し、実際使ってみた感想等について紹介させていただこうと思います。

  • 住友林業~キッチンのガスコンロを選んだ理由

    こんにちは知識0から家つくりをはじめ、19年末に無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っていますキッチンのコンロでガスにするかIHにするか迷われてる方も多

  • 住友林業~キッチンのゴミ箱の場所取り

    こんにちは 知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 今回はゴミ箱の場所についての自分の反省、考えておいた方が良いこと等について紹介させていただこうと思います。 注文住宅でいろいろ決めていくとき意外と忘れがちで後から困ることが多いのがゴミ箱の位置。

  • 住友林業~キッチンコンセントに関するちょっとした後悔【オーブンレンジ用コンセント】

    こんにちは 知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 今回はキッチンのコンセントに関するちょっとした後悔について紹介させていただこうと思います。 内容としてはキッチンカップボードの壁にオーブンレンジ用のコンセントの位置についてです。

  • 住友林業~住友クレストのカップボード感想

    こんにちは 知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 自分はキッチンのカップボードは住友クレストさんのカップボードを採用したのですが 今回は住友クレストのカップボードの感想について紹介させていただこうと思います

  • 住友林業~採用してよかった設備:食洗機(提案工事:深型)

    今回はキッチンの食洗機について紹介させていただきます。 住友林業はリンナイの浅型の食洗機が標準仕様としてついてきます 自分は食洗機今まで使ってこなかったし正直別になくてもいいかな程度の思ってたのですが 使って1年、採用してよかったと切に思います。

  • 住友林業~キッチン標準仕様

    今回は住友林業のキッチンの標準仕様に関して紹介させていただきます。 住友林業さんの標準仕様は基本、高い仕様のものが標準仕様となってるそうです ただ、普通に買うよりはお得とのこと 標準仕様のキッチンメーカはLIXIL、トクラス、クリナップ、永大産業から選べます それぞれ特徴がありどれも素敵なキッチンです

  • 住友林業~無垢材 VS ルンバ

    こんにちは 知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 今回は住友林業で選べる床材の一つである無垢材についてのちょっとした小話的なお話です。 無垢材とは天然の木から切り出した木材そのもので他の突板などに対して木の美しさを感じれる素晴らしいものです。 ただ、無垢材は自動掃除機ロボットルンバと相性が悪いのではないかと感じたのでそのお話をさせて頂きます。

  • 住友林業~床材3タイプ(突板、挽板、無垢材)

    こんにちは。今回は住友林業で選べる床材の3タイプ(突板、挽板、無垢材)について紹介させていただきます 床材を選ぶことは、住友林業さんで家を建てるときの大きな楽しみの一つですね 床材は大きく分けると木の種類×上記3タイプって感じです。 これになぐり、ウェブカットなど加工の仕方の種類も発生してきたりします。

  • LIXILショウルームへ行ってみた

    今回はLIXILのショウルームへ行ったお話を紹介させていただこうと思います ショウルームはそこで販売してる訳でなくハウスメーカで言う展示場みたいな感じでいろんな設備が実際に見れて説明を受けることができます。 LIXILとかは住友林業さんと提携してて、予約の際伝えたら住友林業さんで選べる標準仕様や提案工事の設備を説明してくれ 例えばお風呂でこの仕様がいいと選んだ物に対しハウスメーカさんに情報を上げてくれますのでとても便利です。 LIXIL以外にもトクラスや積水ホームテクノとかいろんなとこもショウルームやってます。 LIXILはキッチン、お風呂、トイレなどなど基本なんでもあって、住友林業さんの標準にも入ってきますのでまず行くのはLIXILは行って損はないと思います

  • 玄関~電子カードキーについて考える

    こんにちは 知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 今回は玄関の鍵にタイプの一つである電子カードキーについて考えたいと思います

  • 【間取り】キッチン床下収納のメリット・デメリット

    こんにちは 知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 先回キッチン収納としてパントリーを紹介させていただきましたが、今回は収納の一つである床下収納について紹介させていただきます。 パントリーを設置するスペースがないけどもっと広い収納スペースが欲しいと思ったときそうだ床下があるって思った方も多いのではないかと思います。 床下収納はキッチンを広く快適に使いたいと思う人にとても重宝される間取りです。

  • 【間取り】パントリーって何

    こんにちは 知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 今回はキッチンの間どりの一部パントリーについて紹介させていただきます

  • 【間取り】キッチンの勝手口って必要?

    こんにちは 知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 今回はキッチンの勝手口について紹介させていただこうと思います。

  • 【間取り】アイランドキッチンのメリット・デメリット

    こんにちは 知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことをブログで紹介していけたらと思っています 今回は対面キッチンの中の一つであるアイランドキッチンについて紹介させていただこうと思います とにかくおしゃれで料理好きな方とかは採用を考える人も多いのではないでしょうか?

  • 住友林業~【間取り】対面キッチンのメリット・デメリット

    こんにちは。 今回はキッチンの配置の一つである対面キッチンについて紹介させていただこうと思います。 なんか最近の間取りの流行で建売とかモデルハウス見に行っても結構対面キッチンを採用してるもの多いと思いますね。 自分の家も対面キッチンを採用しました。 自分の場合、なんか建売とか見るうちに対面が普通だと思ってあまり考えずに採用した気もしますね

  • 住友林業~【間取り】リビング階段のメリット・デメリット

    こんにちは 知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことを紹介していけたらと思っています 今回はリビング階段のメリット・デメリットについて紹介させていただきます。

  • 住友林業~【間取り】おかえり手洗い(玄関手洗い)

    こんにちは。今回はおかえり手洗い(玄関手洗い)について紹介させていただきます。 おかえり手洗いっていう呼び方は他であんまり聞かないので、住友林業さん特有の呼び方なのかな 最近はこのご時世なので、結構需要が高まってきたりもしてるみたいですね。 おかえり手洗いとは読んで字のごとくって感じですが、玄関に洗面手洗いを付けて家に帰ったらすぐに手洗いうがい等を行えるようになります。

  • 住友林業~間取り 土間収納の注意点

    こんにちは。今回は土間収納について紹介させていただきます。 因みに自分は土間収納と呼ぶには小さいですが0.5畳ほどの土間収納を付けてめっちゃ便利です。 土間収納はあると便利ですが、使い方を考えて作らないと意外と不便なことがあったりします 今回はそんな注意点等含め紹介させていただきます

  • 雑記~エルゴタイプのキーボード使ってみた感想

    元々家ではいつ買ったっけ?って感じの安いパンタグラフタイプのキーボード使ってたのですが ブログ初めて少し経つのですが、書き始めてからキーボードで文字を打つ機会が増え使い辛さを感じてたので 使いやすいキーボードに買い替えることにしました。 会社で使ってる押すストロークの少ない にしようかと思っていろいろ見ていってたらエルゴタイプってのがあって すごく気になってしまい楽天お買い物マラソンを言い訳にして買ってしまいました 基本買ってよかったと思ってます 今回、購入から2週間程使ってみた感想を書かせていただきます

  • 住友林業~インテリアコーディネータさんとの初顔合わせと決めること

    こんにちは。 今回はインテリアコーディネータさんとの初顔合わせの時の話と何を一緒に決めていくかについて紹介させていただきます。 インテリアコーディネータさんとは 住友林業さんはいろいろと担当が分かれており、設計士さん、内装担当のインテリアコーディネータ、外構担当のエクステリアさん等がいます

  • 住友林業【間取り】~リビング横和室のメリット

    今回は間取りでリビング横の和室を作るメリットについて紹介させていただきます。 自分は初め建売の住宅とか見て何でわざわざ小さい和室あるんやろうその分リビング広げればいいのにとか思ってました ただ最終的には採用し、現在我が家にはリビング横に4.5畳の和室があります 和室というより畳部屋って言った方が正しいくらいの感じですね 畳部屋の一般的なメリット・デメリットと自分が感じたことを紹介させていただきます

  • 住友林業~トイレ標準仕様

    先回2階にトイレは必要かという話をさせて頂きましたが今回は住友林業さんのトイレの標準仕様と我が家の仕様と感想を紹介させていただきます 正直LIXILの展示場行って標準仕様以外のグレードアップしたものもいろいろ説明していただきまいたがそこまで魅力を感じなかったので標準仕様で落ち着きまいた 住林さん元々標準仕様もいいものなので十分満足です。

  • 住友林業【間取り】~2階にトイレは必要?

    今回は間取りで2階のトイレは必要かと言うことについて紹介させていただきます 住友林業さんで2階建ての家を建てる場合、1階と2階に標準でトイレがついてきます。 自分も1階にトイレあったら別に2つもトイレいらないんじゃないかと思ってました。 しかし実際に2階にトイレつけたんですが、あるとすごく便利です。 今回は一般的に言われているメリット・デメリットとそれに関する感想を紹介させていただこうと思います

  • 脱衣所で使うと便利な【畳ユニット】~買ってよかったもの紹介

    今回はお風呂関係で買ってよかったもの【畳ユニット】を紹介させていただきます。 これは住友林業さんと関係ないものですが、最初からこれを買って設置すること前提で間取り考えてたくらいお勧めのものです。 家つくり勉強しているとき、友達の家で脱衣所のところで使っててすごくいいなと思たので絶対採用したいと思ったものです。

  • 住友林業 ホスクリーン(部屋干し用物干し)の紹介

    先回はお風呂について紹介させていただきましたが、今回は脱衣所につけた提案工事のホスクリーンについて 紹介させていただきたいと思います ホスクリーンは簡単に言うと室内用物干しです。

  • 住友林業~積水ホームテクノのお風呂実際の設備や感想

    先回住友林業のお風呂の標準仕様を紹介させていただきました その中で自分は積水ホームテクノさんの仕様を選んだんですが 今回は自分の入れた実際の細かい仕様や感想等を紹介させていただこうと思います。 他のメーカーさんの使ったことないのと前住んでたマンションのお風呂に対し 大分グレードアップしてるので基本満足してますって感想になってしまいますのでそこはご了承願います

  • 住友林業 お風呂標準仕様

    こんにちは。今回は住友林業さんのお風呂の標準仕様について紹介させていただきます。 住友林業さんで選べるメーカはトクラス・リクシル・セキスイホームテクノの3社となります。 自分は積水ホームテクノさんを選びました。 理由はブログで評価が良かったのと、黒いバスタブと黒い壁が選べたからです。

  • 住友林業【間取り】~2階お風呂のメリットデメリット

    今回は間取りについて2階にお風呂を設置するメリット・デメリットについて紹介させていただきます。 因みに自分は2階お風呂採用しました。 1年住んでみた感想としては、大満足です! ただやはり、2階にお風呂というのはマイナーということはデメリットも多数存在します。 自分の感想を踏まえつつその辺も紹介させて頂こうと思います

  • 住友林業~エアコン隠蔽配管と化粧カバー

    こんにちは 先回、全館空調について紹介させていただきましたが全館空調を入れない場合必要となってくるのがエアコンです。 基本プラン作成にあたってもどこにエアコンを配置するかって言うのが大きな決めごとの一つとなってきます 今回はそんなエアコンの隠蔽配管について紹介させていただきます。 隠蔽! 言葉は悪いですが素敵な内容です。

  • 全館空調メリット・デメリット

    知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことを紹介していけたらと思っています 今回は全館空調のメリット・デメリットを紹介させていただきます。 先回の記事でも書きましたが、24時間空調と言うシステムがあるのですが似て非なるものです 自分は当時同じようなもんかな~って考え、深く考えずに24時間換気でいいですって言ったのですが ちゃんとわかった上で判断すればよかったとあとあとになって思いました。

  • 住友林業~24時間換気のデメリット

    こんにちは 今回は24時間換気システムについて紹介させていただこうと思います 似たような言葉で全館空調というものがあるのですが、これは似て非なるものです。 自分は当時同じようなもんかな~って考え、深く考えずに24時間換気でいいですって言ったのですが ちゃんとわかった上で判断すればよかったとあとあとになって思いました。 今回は24時間換気とはや実際住んでみて感じたこと等を紹介させていただきます。

  • 太陽光発電~見落としがちな3つのデメリット

    こんにちは 先回、屋根材について紹介させていただきましたが、今回は太陽光発電に関して書こうと思います。 最初に言うと太陽光発電が結局お得どうかはいろんなシミュレーションとか見せてもらいましたが正直自分ではわからなかったです。 ただ、検討にあたり自分が感じた見落としがちなポイントがありますので今回紹介させていただこうと思います。

  • 住友林業~屋根材(標準仕様とか)

    こんにちは知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことを紹介していけたらと思っています基本プランに向けて打合せを行っていくわけですが今回はその中で屋根材につい

  • 住友林業 窓(入居後の一工夫)

    こんにちは 知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことを紹介していけたらと思っています 先回の記事で窓の標準仕様等を紹介させていただきましたが、今回は入居後自分で行った工夫を紹介させていただきます。 今回は注文住宅というより、商品や工夫の紹介ですね。

  • 住友林業~窓(標準仕様と提案工事などなど)

    こんにちは 基本プラン作成に向け打合せが始ましたが、窓も初期の段階で決めていかなくてはいけないものです。 今回は窓について標準仕様や提案仕様、そして一年住んでみての感想などを紹介させていただこうと思います

  • 外観イメージ打合せ~和モダンって何?

    こんにちは知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことを紹介していけたらと思っています今回は建てる家の打合せも始まり、外観のイメージについての打合せのお話です

  • 注文住宅土地選び~まとめ記事

    こんにちは 知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 土地探しに関して一段落着きましたので一度まとめ記事を作ろうと思います

  • 住友林業の標準仕様と提案工事に関して

    こんにちは 実際建てる家の仕様決めに向けの為、打合せが始まりました。 選んでいく仕様には標準仕様と提案工事ってのがあります。 今回は、標準仕様と提案工事って要するに何ってのを紹介させていただこうと思います。

  • 設計士さんとの初顔合わせと基本プラン確認の内容

    住友林業さんとの仮契約も終わり、いよいよ実際に建てる家について詳細な打ち合わせを行っていきます。 ここからは決めたこと=実際建てる家ってなるので緊張しますね 以前の記事でも書きましたが、まずは基本プラン確認ってのをを目指してやっていきます 基本プラン確認って言うのは、間取りや工法、外壁、屋根など家の大きな部分をこのプランで行きますという契約です。 今回は基本プランって何を決めていくのかもう少し詳しい内容と設計士さんと初顔合わせの時の話を紹介させていただこうと思います。1

  • 住友林業さん以外のハウスメーカさんへのお断り

    先回までの記事で住友林業さんと仮契約を結んだんですが、それは同時に他のハウスメーカさんに断りを入れなくてはいけないということです。 最後まで迷ったメーカさんは営業さんを気に入ってたし、すごいいろいろやってくれてた為、ほんと心が痛かったです 同じようにどうやって断ろうか悩んでる方も多いのではないでしょうか 今回は、自分の体験から断るときはこうした方が良いと思うポイントと各メーカさん断った時の話を紹介させていただこうと思います ほんとはハウスメーカさんへの上手な断り方紹介とかできたらいいんですが…

  • 住友林業を選んだ理由

    こんにちは。先回までの記事で無事、住友林業さんと仮契約を結んだわけですが 今回は住友林業さんを選んだ理由を紹介させていただこうと思います。 改まって紹介する程のものじゃないですが… 迷ってる方の参考になれば幸いです

  • 住友林業の各契約(申込金、請負契約、基本プラン合意、着工合意)とざっくり内容

    今回は住林さんで家作りを進めていくと何回か節目節目で契約や合意ってイベントがあるのですが、名前聞いただけじゃなかなかわかりにくかったりするかと思います。 正直自分も全然わかってませんでした… 今回それぞれの契約について簡単に何を合意するものか、キャンセルしたらどうなるか等をすごくざっくり紹介させていただこうと思います。

  • 仮契約に向けたプランと見積提示

    知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことを紹介していけたらと思っています 今回は自分が土地を仮押さえして仮契約に向け住林さんからプランと見積提示された時のことを紹介させていただきます

  • 仮契約の前にやっておいた方がよいこと

    良い土地に出会い、そこからハウスメーカさんにプラント見積提示してもらってから2週間で 仮契約に移っていくわけですが2週間って意外と短くて時間ないです。 なので、今回は仮契約までにやっておいた方がいいと思ったことを紹介したいと思います

  • 土地選んでからのドタバタと買付申込書

    今回は良いなって土地を選んだあとの話で 自分の場合、この土地がいいなって思ってからこの土地で前向きに考えますといってから超ドタバタでした 今回は買付申込書とそこからのドタバタを紹介させていただきます。

  • 土地選びのチェック項目【土地自体】

    今回は自分の考える土地選びにおけるチェック項目(確認内容)を紹介させていただこうと思います。 土地選びについての項目は大きく分けると ・お金・地域・土地自体かなって思います。 今回その中で【土地】に関するチェック項目の中身をもう少し詳しく紹介したいと思います 土地自体に関しては【お金】【地域】に関しある程度絞り込みを行った上こ 最初はとにかく現地に行ってたくさん見るのがいいかと思います。

  • 土地選びのチェック項目【地域】

    注文住宅では土地探しから始めなくてはならず実はメーカ選びよりも大変なんじゃないかと思います。 今回は自分の考える土地選びにおけるチェック項目(確認内容)を紹介させていただこうと思います。 土地選びについての項目は大きく分けると ・お金・地域・土地自体 かなって思います。 今回その中で地域に関するチェック項目の中身をもう少し詳しく紹介したいと思います

  • 土地選びのチェックリストまとめ

    注文住宅では土地探しから始めなくてはならず実はメーカ選びよりも大変なんじゃないかと思います。 今回は自分の考える土地選びにおけるチェック項目(確認内容)を紹介させていただこうと思います。 土地選びについての項目は大きく分けると ・お金・地域・土地自体かなって思います。 このチェックリストを見ながら優先順位を整理するのに役立てれば幸いです。

  • 土地購入後に意外と忘れがちな費用~土地分のローンは先に始まる

    注文住宅は建物代と土地代のみに目が行きがちですが意外とその他にもお金がかかってきます。 一般的に全体の5~8%くらいって言われてますが、何千万の5%ってなかなかですね… 今回、土地に関する忘れがちなお金を紹介させていただきます。

  • 土地探しのポイント~セットバックを味方につける

    土地探しについてポイントの一つであるセットバックについて紹介したいと思います。 自分の土地に関してはもちろん、知っていれば周りの環境に対しても感じ方が変わり土地選びのプラスになるかもしれません。

  • 土地さがし~意外と高い諸経費

    注文住宅では土地探しから始めなくてはならず実はメーカ選びよりも大変なんじゃないかと思います。 土地にかけれる費用を決め、土地選びを行うのですが土地購入はチラシとかに載っている土地代以外にも 様々な諸経費がかかってきます。 この諸経費が意外と高いので、今回どんな諸経費がかかってくるのか紹介させていただきます。

  • 【注文住宅】土地探し~ 購入後に追加費用が掛かってしまう7つのポイント

    注文住宅では土地探しから始めなくてはならず実はメーカ選びよりも大変なんじゃないかと思います。 土地にかけれる費用を決め、土地選びを行うのですが土地によっては購入後に追加費用が掛かることがあります。 今回はどの土地にもかかる諸経費ではなく知っておいた方がよいつか費用発生する土地のポイントを7つ紹介させていただきます

  • 【注文住宅】土地探し~後悔!敷地内の電柱について

    今回は自分の購入した土地の後悔したポイントして、敷地内に電柱があるってことがありました。 土地選んだときは電柱なんて全然気にならずむしろちょっと安くなっていいじゃんくらいの感じでしたが 今はできればない方がよかったなと感じてます。 今回はそんな敷地内に電柱があることのデメリットについて紹介していきたいと思います。

  • 【注文住宅】土地探し~南道路の土地について自分が感じたデメリット

    知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことを紹介していけたらと思っています 注文住宅では土地探しから始めなくてはならず実はメーカ選びよりも大変なんじゃないかと思います。 土地の条件として一般的に南道路がいいとされてて、実際人気もあり値段も高いです。 しかし、自分としては選ばないな~ってのが正直な感想でした。 今回はそんな南道路のメリットと自分が感じたデメリットについて紹介させてもらいたいと思います。

  • 【注文住宅】土地探し~実際行って見ることの重要性

    知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことを紹介していけたらと思っています 注文住宅では土地探しから始めなくてはならず実はメーカ選びよりも大変なんじゃないかと思います。 自分が土地探しで重要なことは実際現場に行って見てみるってのが大事だと思いました。 今回は土地探しについて自分の体験談を紹介させていただこうと思います

  • 【注文住宅】土地探し~ハウスメーカに依頼することのメリット・デメリット

    注文住宅では土地探しから始めなくてはならず実はメーカ選びよりも大変なんじゃないかと思います。 自分は基本ハスメーカさんに探してもらいました。 探し方としては大きく分けると 自分で探すかハウスメーカさんに依頼するかってなってくると思います ハウスメーカさんに依頼することは個人的にメリットが多いと感じているので 今回は土地探しについてハウスメーカに依頼することのメリット・デメリットを紹介させていただこうと思います

  • 住宅ローン審査に落ちる意外な理由 2選

    知識0から家つくりをはじめ、昨年無事住友林業さんで注文住宅を建てたました。 そんな自分がいろいろ家つくりについて経験や学んだことを紹介していけたらと思っています 多くの方は住宅購入の際、住宅ローンを使用されると思います。 自分もそうです。住宅ローンの審査通らなければ注文住宅は家おろかそもそも家が購入できなくなってしまします。 基本的には年齢、健康状態、借入額、収入、仕事と勤続年などからこの人に貸しても大丈夫か審査されます。 自分は審査落ちる要因無いから大丈夫と思ってても、意外な理由で審査通らなかったりすることがあるそうです。 今回は審査通らないあまり意識してない意外な理由を2つ紹介させていただきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさとさん
ブログタイトル
みつきのおもちゃ箱
フォロー
みつきのおもちゃ箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用