宮崎市の2025年ゴールデンウィークのイベントをまとめましたよ長崎物産展 開催日:4/23~4/29 開催場所:宮崎山形屋 新館5階 大催場 イベント内容:長崎の特産物が大集合 イベントページ:【本館】1階STAGE101、【新館】5階大催...
|
https://twitter.com/gmosir55miya |
---|
宮崎市の2025年ゴールデンウィークのイベントをまとめましたよ長崎物産展 開催日:4/23~4/29 開催場所:宮崎山形屋 新館5階 大催場 イベント内容:長崎の特産物が大集合 イベントページ:【本館】1階STAGE101、【新館】5階大催...
2025年4月18日、レストランのBlomma(ブローマ)が宮崎市高千穂通1丁目にオープンしましたよ。Blommaを見に行ってきたこちらのビルの地下一階がBlommaです。店内の雰囲気です。ランチタイムは予約制でカフェタイムは予約不要です。...
とんかつ屋さんのかつれつ軒(宮崎市神宮)が2025年4月20日をもって閉店しましたよ。かつれつ軒を見に行ってきたこちらがかつれつ軒です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。お客様各位かつれつ軒は廃業させて頂きました26年間ありがとうござ...
2025年4月18日、パン屋さんのもちゃベーカリーが宮崎市清水3丁目にオープンしましたよ。もちゃベーカリーを見に行ってきたこちらがもちゃベーカリーです。店内の雰囲気です。カウンターにいろいろなパンやケーキが並んでいます。ヴィクトリアケーキ、...
2025年5月2日から駅前ニクまみれ みやざき肉の博覧会2025が開催されますよ。駅前ニクまみれ みやざき肉の博覧会2025の内容 開催日:2025/5/2~5/6 開催場所:アミュプラザみやざき アミュひろば イベント内容:宮崎で人気のお...
【開店】スーパーのマルイチ 丸山店がリニューアルオープンしたよ
2025年4月19日、スーパーのマルイチ 丸山店がリニューアルオープンしましたよ。マルイチ 丸山店を見に行ってきたこちらがマルイチ 丸山店です。ちょっとしたベーカリーコーナができてました。あとは、駐車場がキレイなっていて、冷凍ショーケースも...
2025年4月23日から長崎物産展が宮崎山形屋で開催されますよ。長崎物産展の内容 開催日:4/23~4/29 開催場所:宮崎山形屋 新館5階 大催場 イベント内容:長崎の特産物が大集合チラシの一部がこちら。イベントページ:【本館】1階STA...
2025年4月18日、複合商業施設「HAROW(ハロウ)」がグランドオープンしましたよ。HAROWは、HAROW高千穂通(北棟商業施設)とHAROW広島通(南棟商業施設)の2種類があり、2024年11月23日にHAROW広島通の一部が先行開...
2025年4月19日、とんかつ綾部が宮崎市大塚町に移転オープンしましたよ。とんかつ綾部を見に行ってきたこちらがとんかつ綾部です。店内の雰囲気です。お座敷とカウンター席です。ランチメニューです。Aランチ(ロースカツ)、Bランチ(海老フライ、キ...
2025年4月20日からみやざき国際ストリート音楽祭2025が開催されますよ。みやざき国際ストリート音楽祭2025の内容 開催日:2025年4月20日 開催場所: オルブライトホール(宮崎市民プラザ) 県庁防災庁舎前広場 LAZARUS(ラ...
2025年4月10日、うなぎ屋さんの鰻丸(まんまる)が宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。鰻丸を見に行ってきたこちらの建物の2階が鰻丸です。みつをこぼせの上階です。店内の様子です。うなぎ屋さんらしからぬ雰囲気でお店を間違えたかと思った。...
【開店】2025年4月前半の宮崎市開店・閉店記事をまとめたよ
2025年4月前半に見に行った開店・閉店記事をまとめましたよ。オープンしたお店のまとめミラクル ワッキーラーメン屋さんのミラクル ワッキーが宮崎市島之内にオープンしましたよ。日本料理 四季の庭日本料理 四季の庭が宮崎市清武町にオープンしまし...
【開店】期間限定ショップ「ピクミン ポップアップストア」がオープンするよ
ピクミン ポップアップストアがオープンしますよ。クミン ポップアップストアの内容 開催日:2025/4/19~5/11 開催場所:アミュプラザみやざき うみ館3階ハンズ前特設会場 イベント内容:ぬいぐるみや雑貨など、ピクミングッズが勢ぞろい...
2025年4月15日、けんちゃんうどんが宮崎市田野町にオープンしましたよ。けんちゃんうどんを見に行ってきたこちらがけんちゃんうどんです。店内の雰囲気です。メニューです。かけうどん、たぬきうどん、天ぷらうどん、肉うどんなど。ごぼ天うどん...
【開店】自家焙煎コーヒーショップのCHICCHI COFFEEがオープンしたよ
2025年4月12日、自家焙煎コーヒーショップのCHICCHI COFFEEが宮崎市西池町にオープンしましたよ。CHICCHI COFFEEを見に行ってきたこちらがCHICCHI COFFEEです。駐車場は1台分あります。メニューです。エス...
2025年4月12日、居酒屋さんのこはら家がリニューアルオープンしましたよ。こはら家を見に行ってきたこちらがこはら家です。店内の雰囲気です。居酒屋メニューです。もも焼き、ミックスピザ、塩だれホルモンなど。持ち帰りメニューです。ランチの定食メ...
【開店】ラーメン・うどん屋さんの地山鶏 麺処がオープンしたよ
2025年4月、ラーメン・うどん屋さんの地山鶏麺処がオープンしましたよ。炭火焼地山鶏の麺処を見に行ってきたこちらが地山鶏麺処です。お昼の11時〜15時にランチ営業を始めました。店内の雰囲気です。メニューです。肉そば、肉うどんの2種類です。肉...
4月18日から宮崎ラーメンフェスティバルが開催されますよ。宮崎ラーメンフェスティバルの内容 開催日:前期:4/18(金)~ 4/22(火)、後期:4/25(金)~ 4/29(火) 開催場所:イオンモール宮崎 イベント内容:九州のラーメン大集...
4月9日から瀬戸内と四国・山陰の物産展が開催されますよ。瀬戸内と四国・山陰の物産展の内容 開催日:4/9~4/15 開催場所:宮崎山形屋 新館5階 大催場 イベント内容:瀬戸内、四国、山陰の特産物が大集合チラシの一部がこちら。イベントページ...
【開店】レンタル倉庫・コンテナホテルのエクセレント・トランク・ベース宮崎空港口店がオープンしたよ
2024年4月、レンタル倉庫・コンテナホテルのエクセレント・トランク・ベース宮崎空港口店が宮崎市本郷南方にオープンしましたよ。エクセレント・トランク・ベース宮崎空港口店を見に行ってきたこちらがエクセレント・トランク・ベース宮崎空港口店です。...
2025年4月1日、日本料理 四季の庭が宮崎市清武町にオープンしましたよ。四季の庭を見に行ってきたこちらが四季の庭です。店内の雰囲気です。ランチメニューです。海鮮丼、宮崎牛たたき重、刺身御膳、天ぷら御膳など。ディナーメニューはインスタグラム...
【開店】中古厨房機器の買取・販売店のテンポスバスターズ宮崎店がオープンしたよ
2025年4月7日、中古厨房機器の買取・販売店のテンポスバスターズ宮崎店が宮崎市橘通西3丁目にオープンしましたよ。テンポスバスターズ宮崎店を見に行ってきた宮崎ナナイロ東館 5階がテンポスバスターズ宮崎店です。店内の雰囲気です。テンポスバスタ...
【開店】レストランの五穀 宮崎店がリニューアルオープンしたよ
2025年4月7日、レストランの五穀 宮崎店がリニューアルオープンがリニューアルオープンしましたよ。五穀 宮崎店を見に行ってきたこちらが五穀 宮崎店です。イオンモール宮崎ノースモール1階のレストラン街にあります。店内の雰囲気です。メニューの...
セリア宮交シティ店が2025年5月4日をもって閉店しますよ。セリア宮交シティ店を見に行ってきたこちらが宮交シティ3階のセリア宮交シティ店です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。閉店のご案内当店は、2025年5月4日(日)をもって閉店い...
【開店】Vincent Flower Café(フィンセント・フラワー・カフェ)がオープンしたよ
2025年4月1日、Vincent Flower Café(フィンセント・フラワー・カフェ)が宮崎市旭2丁目にオープンしましたよ。フィンセント・フラワー・カフェを見に行ってきたこちらがフィンセント・フラワー・カフェです。店内の雰囲気です。メ...
【開店】アミュプラザみやざきやイオンモール宮崎などの2025年4月の期間限定ショップをまとめたよ
2025年4月にオープンするアミュプラザみやざきやイオンモール宮崎などの期間限定ショップをまとめましたよ。新しい期間限定ショップが登場したら随時追加していきます。アミュプラザみやざきの期間限定ショップCandyCandyCandyいちご飴、...
【開店】グリークヨーグルト専門キッチンカーのLIKOがオープンしたよ
2025年1月、グリークヨーグルト専門キッチンカーのLIKO(リコ)がオープンしましたよ。LIKOを見に行ってきたこちらがLIKOです。メニューです。カプレーゼボウル、キャラメルボウル、フルーツボウルなど。オリジナルボウル(レギュラー)を頼...
illusie300 宮交シティ店が2025年5月18日をもって閉店しますよ。illusie300 宮交シティ店を見に行ってきたこちらがillusie300 宮交シティ店です。2階にあります。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。イルーシ...
2025年4月4日、ラーメン屋さんのミラクル ワッキーが宮崎市島之内にオープンしましたよ。ミラクル ワッキーを見に行ってきたこちらがミラクル ワッキーです。麺処kojima屋の後にできた二郎インスパイアのお店です。二郎インスパイアとは、東京...
ファミリーマート 木花運動公園前店が2025年3月31日をもって閉店しましたよ。ファミリーマート 木花運動公園前店を見に行ってきたこちらがファミリーマート 木花運動公園前店です。見に行ったらすでに外装撤去工事が終わっていました。以前の様子が...
植物イベントのGREEN FES(ミヤザキグリーンフェス)が宮交シティで開催されるよ
2025年4月5日からGREEN FES(ミヤザキグリーンフェス)が宮交シティで開催されますよ。ミヤザキグリーンフェスの内容 開催日:2025/4/5~4/7 開催場所:宮交シティ3階/紫陽花ホール・2階/屋外テラス イベント内容:いろいろ...
【開店】2025年3月後半の宮崎市開店・閉店記事をまとめたよ
2025年3月後半に見に行った開店・閉店記事をまとめましたよ。オープンしたお店のまとめ小腹満足お弁当屋さんの小腹満足が宮崎市旭2丁目にオープンしましたよ。レイドバック珈琲 ひなたキャンパス店レイドバック珈琲 ひなたキャンパス店が宮崎市錦本町...
【開店】スポーツ施設パーソルアクアパーク宮崎がオープンしたよ
2025年4月1日、パーソルアクアパーク宮崎が宮崎市錦本町にオープンしましたよ。パーソルアクアパーク宮崎を見に行ってきたこちらがパーソルアクアパーク宮崎です。50mプールです。とても大きい。施設内の雰囲気は下の動画がわかりやすいです。/パー...
2025年4月1日、セブンイレブン宮崎錦本町店が宮崎市錦本町にオープンしましたよ。セブンイレブン宮崎錦本町店を見に行ってきたこちらがセブンイレブン宮崎錦本町店です。下の図だと民間収益施設Bの位置にできました。オープニングセールでパンやお菓子...
お弁当屋さんの紀ノ国屋 駅前店が2025年3月30日をもって閉店しましたよ。紀ノ国屋 駅前店を見に行ってきたこちらが紀ノ国屋 駅前店です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。閉店のお知らせ拝啓 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し...
すき家が2025年3月31日から全店一時閉店しますよ。すき家を見に行ってきたこちらがすき家です。お店の人に聞いたら宮崎市のお店も全部一時閉店だって。ホームページにお知らせが出ています。いろいろ問題が起きたので一時閉店して掃除するとのこと。異...
2025年4月に宮崎市で開催されるイベントを紹介しますよ。新しいイベントがわかったら随時、追加します。久峰公園さくらまつり2025 開催日:2025/4/6 開催場所:久峰総合公園(佐土原町下那珂13754) イベント内容:ステージイベント...
2025年2月8日、寿司処 魚やが宮崎市高松町にオープンしましたよ。寿司処 魚やを見に行ってきたこちらの1階が寿司処 魚やです。お店は建物の奥の方にあります。店内の雰囲気です。テーブル席とカウンター席です。メニューです。皮ハギ、あん肝、カサ...
2025年3月3日、居酒屋さんの鶏たたき劇場 ぐびぐびが宮崎市霧島4丁目にオープンしましたよ。鶏たたき劇場 ぐびぐびを見に行ってきたこちらが鶏たたき劇場 ぐびぐびです。昼間はアジフライ専門店の「アジフライがおちてた。」を営業しています。店内...
2025年3月29日、鰐フェスが開催されますよ。鰐フェスの内容 開催日:3/29 開催場所:田野運動公園南駐車場 イベント内容:抽選会、せんぐまき、出店、コスプレイベント(さめコス)などチラシがこちら。コスプレイベント(さめコス)のチラシで...
2025年3月25日、炭火串焼き 蛮風(バンブー)が宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。蛮風を見に行ってきたこちらのビルの3階が蛮風です。店内の雰囲気です。ランチメニューです。魚で統一しているランチメニューは珍しいです。あじ開き定食、ほ...
2025年4月6日から久峰公園さくらまつり2025が開催されますよ。久峰公園さくらまつり2025の内容 開催日:2025/4/6 開催場所:久峰総合公園(佐土原町下那珂13754) イベント内容:ステージイベント、出店などチラシがこちら。イ...
【開店】お花屋さんのapaiser(アペゼ)がオープンしたよ
2025年3月19日、お花屋さんのapaiser(アペゼ)が宮崎市橘通東3丁目に移転オープンしましたよ。アペゼを見に行ってきたこちらがアペゼです。四季通りにオープンしました。店内の雰囲気です。こちらがチューリップとオープン記念でもらったラナ...
【開店】米粉バウムクーヘン専門店「バウムハウス テノッセ宮崎店」がオープンしたよ
2025年3月15日、米粉バウムクーヘン専門店「バウムハウス テノッセ宮崎店(Baum Haus TENOSSE )」が宮崎市島之内にオープンしましたよ。テノッセ宮崎店を見に行ってきたこちらがテノッセ宮崎店です。ドラッグストアコスモス 島之...
【開店】コワーキングスペースのひなたキャンパスがオープンしたよ
2025年3月23日、コワーキングスペースのひなたキャンパスが宮崎市錦本町にオープンしましたよ。ひなたキャンパスとは?「ひなたキャンパス」とは、以下のような特徴を持つ宮崎市錦本町に新設された複合型施設です。 大学のサテライトキャンパス機能 ...
【開店】カフェのレイドバック珈琲 ひなたキャンパス店がオープンしたよ
2025年3月22日、レイドバック珈琲 ひなたキャンパス店が宮崎市錦本町にオープンしましたよ。レイドバック珈琲 ひなたキャンパス店を見に行ってきたこちらがレイドバック珈琲 ひなたキャンパス店です。建物の1階にできました。赤矢印がカフェです。...
【閉店】健康ランド華の湯(あおしま太陽閣)の日帰り入浴が終了するよ
健康ランド華の湯(あおしま太陽閣)の日帰り入浴が2025年3月31日(月)をもって終了しますよ。健康ランド華の湯を見に行ってきたこちらが健康ランド華の湯があるルートイングランティアあおしま太陽閣です。施設内に日帰り営業終了のお知らせが貼って...
2025年3月3日、お弁当屋さんの小腹満足が宮崎市旭2丁目にオープンしましたよ。小腹満足を見に行ってきたこちらが小腹満足です。店内の雰囲気です。えび天やとり天の天むすを販売しています。お好みのおかず詰め放題のバイキング弁当です。容器は大中小...
2025年3月7日、ダイニング 季菜呼(きなこ)が宮崎市大瀬町に移転オープンしましたよ。以前は宮崎市霧島にありました。ダイニング 季菜呼を見に行ってきたこちらがダイニング 季菜呼です。店内の雰囲気です。内装がかっこいい。ランチメニューです。...
2025年3月20日からパンタスティックPARTYが開催されますよ。パンタスティックPARTYの内容 開催日:2025/3/20~3/23 開催場所:イオンモール宮崎 イベント内容:宮崎県内の人気のパン屋さんが大集合チラシがこちら。イベント...
2025年3月11、食堂のMr. 浜らんちが宮崎市芳士にオープンしましたよ。Mr. 浜らんちを見に行ってきたこちらがMr. 浜らんちです。パチンコ屋さんのモナコパレス ゴールドの中にできました。店内の雰囲気です。メニューです。カツ丼、から揚...
【開店】2025年3月前半の宮崎市開店・閉店記事をまとめたよ
2025年3月前半に見に行った開店・閉店記事をまとめましたよ。オープンしたお店のまとめまいにち屋食堂レストランのまいにち屋食堂が宮崎市瓜生野にオープンしましたよ。森のほとり田舎の朝食と定食 森のほとりが宮崎市清武町にオープンしましたよ。WA...
2025年3月15日、宮崎辛麺 NAKANOYA(中野屋)が宮崎市錦本町にオープンしましたよ。NAKANOYAを見に行ってきたこちらがNAKANOYAです。店内の雰囲気です。メニューです。辛麺、カレーライス、餃子など。辛麺(みそ)を頼みまし...
2025年3月20日から酒フェスが開催されますよ。初開催ですよ。酒フェスの内容 開催日:3/20~3/23 開催場所:アミュプラザみやざき アミュひろば イベント内容:焼酎・日本酒・ビール・ワインの利き酒飲み比べチラシがこちら。イベントペー...
【開店】スイーツ店のPatisserie Ume(パティスリー うめ)がオープンしたよ
2025年3月9日、スイーツ店のPatisserie Ume(パティスリー うめ)が宮崎市矢の先町にオープンしましたよ。パティスリー うめを見に行ってきたこちらがパティスリー うめです。ショーケースにいろいろなスイーツやタルト、クッキーが並...
3月22日からサンドフラワーフェスタ2025が開催されますよ。サンドフラワーフェスタ2025の内容 開催日:3/22~4/6 開催場所:みやざき臨海公園 イベント内容:砂像制作体験、スケッチ大会、宝探しなどチラシがこちら。イベントページ:【...
2025年3月11日、居酒屋さんのあや鶏 宮崎大塚店が宮崎市大塚町にオープンしましたよ。あや鶏 宮崎大塚店を見に行ってきたこちらがあや鶏 宮崎大塚店です。店内の雰囲気です。個室居酒屋なのですべて暖簾や障子で仕切られています。ランチはからあげ...
2025年3月22日から第18回 天ヶ城開門さくらまつりが開催されますよ。第18回 天ヶ城開門さくらまつりの内容 開催日:3/22~3/23 開催場所:天ケ城公園 イベント内容:フリーマーケット、ダンスショーなど。チラシがこちら。イベントペ...
【開店】しゃぶしゃぶ・すき焼き 美山イオンモール宮崎店がオープンしたよ
2025年3月13日、しゃぶしゃぶ・すき焼き 美山イオンモール宮崎店がオープンしましたよ。しゃぶしゃぶ・すき焼き 美山イオンモール宮崎店を見に行ってきたこちらがしゃぶしゃぶ・すき焼き 美山イオンモール宮崎店です。店内の雰囲気です。メニューの...
3月14日からまつのラーメンフェス2025が開催されますよ。まつのラーメンフェス2025の内容 開催日:3/14~3/16 開催場所:アミュプラザみやざき イベント内容:宮﨑の人気ラーメン店がアミュひろばに集結 価格:チケット制、ラーメン1...
2025年3月12日、牛丼屋さんの松屋 宮崎錦本町店が宮崎市錦本町にオープンしましたよ。松屋 宮崎錦本町店を見に行ってきたこちらが松屋 宮崎錦本町店です。とんかつ屋さんの松のや併設店です。ドライブスルーもあります。店内の雰囲気です。入り口横...
2025年2月28日、レストランのまいにち屋食堂が宮崎市瓜生野にオープンしましたよ。まいにち屋食堂を見に行ってきたこちらがまいにち屋食堂です。スーパーのサンリッチ瓜生野店内にできました。店内の雰囲気です。ビュッフェスタイルで30品目以上から...
【開店】居酒屋さんの「炉端とおでん 宮崎倶楽部」がオープンしたよ
2025年3月4日、居酒屋さんの「炉端とおでん 宮崎倶楽部」が宮崎市千草町にオープンしましたよ。炉端とおでん 宮崎倶楽部を見に行ってきたこちらの5階が炉端とおでん 宮崎倶楽部です。店内の雰囲気です。メニューです。おでん、ホタテバター焼き、カ...
宮崎市内の建設中のところをいろいろ見てきた【2025年3月】
宮崎市内の建設中のところをいろいろ見てきましたよ。スーパーセンタートライアル加納店スーパーセンタートライアル加納店(宮崎市清武町加納)が2025年4月末にオープン予定ですよ。建物の屋上が駐車場になるタイプです。店舗ページ:スーパーセンタート...
2025年2月24日、お弁当屋さんのWATACO(わたこ)が宮崎市南花ケ島町にオープンしましたよ。WATACOを見に行ってきたこちらがWATACOです。店内の雰囲気です。見に行った日のお弁当は4色弁当、彩り弁当、わたこにおまかせ弁当、塩レモ...
ドミノピザ宮崎恒久店が2025年3月16日をもって閉店しますよ。ドミノピザ宮崎恒久店を見に行ってきたこちらがドミノピザ宮崎恒久店です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。閉店のお知らせ平素より当店をご利用いただき、誠にありがとうございま...
2025年2月13日、居酒屋さんの宮崎食酒場八のやが宮崎市中央通にオープンしましたよ。八のやを見に行ってきたこちらの2階が八のやです。乾杯ドリンクサービス中です。店内の雰囲気です。メニューです。手羽先唐揚げ、マグロ刺し、ぷりぷり海老マヨ、だ...
2025年2月27日、田舎の朝食と定食 森のほとりが宮崎市清武町にオープンしましたよ。森のほとりを見に行ってきたこちらが森のほとりです。店内の雰囲気です。予約制、食事時間1時間、4部制、電話予約のみなどいろいろ手続きがあるので詳しくはお店の...
【開店】2025年2月後半の宮崎市開店・閉店記事をまとめたよ
2025年2月後半に見に行った開店・閉店記事をまとめましたよ。オープンしたお店のまとめジョイフル 宮崎店ジョイフル 宮崎店がリニューアルオープンしましたよ。Andoor.ジョブカフェのAndoor.(アンドアドット)が宮交シティ1階にオープ...
2025年3月4日から大新潟展が開催されますよ。大新潟展の内容 開催日:3/4~3/10 開催場所:宮崎山形屋 新館5階 大催場 イベント内容:新潟の名物が大集合チラシの一部がこちら。イベントページ:第17回 大新潟展 【本館】1階ST...
2025年2月22日、韓国麺屋さんのモッチンバムが宮崎市中央通にオープンしましたよ。モッチンバムを見に行ってきたこちらがモッチンバムです。店内の雰囲気です。メニューです。海鮮ジャージャー麺、あさりとニラの粥、チャプチェ、ヤンニョムチキンなど...
とみよし食堂(宮崎市富吉)が2025年3月31日をもって閉店しますよ。とみよし食堂を見に行ってきたこちらがとみよし食堂です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。平素より当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度は、諸般の事情...
2025年3月に宮崎市で開催されるイベントを紹介しますよ。新しいイベントがわかったら随時、追加します。まつり宮崎 開催日:3/8 開催場所:宮崎市高千穂通り、アミュひろば イベント内容:ステージイベントなど イベントページ:第11回まつり宮...
【開店】アミュプラザみやざきやイオンモール宮崎などの2025年3月の期間限定ショップをまとめたよ
2025年3月にオープンするアミュプラザみやざきやイオンモール宮崎などの期間限定ショップをまとめましたよ。新しい期間限定ショップが登場したら随時追加していきます。アミュプラザみやざきの期間限定ショップベビーカステラ「松露庵」昔ながらの懐かし...
【開店】食料品専門店の北野エース 宮崎山形屋店がオープンしたよ
2025年2月28日、北野エース 宮崎山形屋店がオープンしましたよ。北野エース 宮崎山形屋店を見に行ってきたこちらが地下1階にできた北野エース 宮崎山形屋店です。富澤商店の隣にできました。食料品専門店なので品揃え豊富です。こちらはジャムのコ...
2025年2月27日、セブンイレブン宮崎広島通り店が宮崎市広島1丁目にオープンしましたよ。セブンイレブン宮崎広島通り店を見に行ってきたこちらがセブンイレブン宮崎広島通り店です。以前の様子がこちら↓オープン記念でガラガラ抽選やってます。あと、...
2025年2月19日、炭火焼鶏 のぞみが宮崎市永楽町にオープンしましたよ。炭火焼鶏 のぞみを見に行ってきたこちらが炭火焼鶏 のぞみです。メニューです。ネギもも焼き、ゲンコツ唐揚げ、チキン南蛮、フライドポテトなど。黒もも焼きをテイクアウトしま...
2025年2月25日、ジョブカフェのAndoor.(アンドアドット)が宮交シティ1階にオープンしましたよ。アンドアドットを見に行ってきたこちらがアンドアドットです。派遣会社アンドワークが運営するジョブカフェです。今の仕事を辞める前に相談する...
2025年2月14日、居酒屋さんの柏が宮崎市中央通にオープンしましたよ。柏を見に行ってきたこちらの2階が柏です。店内の雰囲気です。メニューの一部です。骨付きもも焼き、ぼんじり炭火焼、鶏刺し盛り、肉豆腐、だし巻き玉子など。そのほかのメニューは...
【開店】レストランのBistro Oriens(ビストロ オリエンス)がオープンしたよ
2025年2月17日、Bistro Oriens(ビストロ オリエンス)が宮崎市橘通西2丁目にオープンしましたよ。ビストロ オリエンスを見に行ってきたこちらの2階がビストロ オリエンスです。店内の雰囲気です。ランチメニューです。ペスカトーレ...
ドラッグストアのMAX(宮崎市中央通)が2025年2月28日をもって閉店しますよ。MAXを見に行ってきたこちらがMAXです。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。閉店のお知らせいつもご愛顧いただき、ありがとうざいます。このたび、コンビニ&...
2025年3月8日、第11回まつり宮崎が開催されますよ。第11回まつり宮崎の内容 開催日:3月8日 開催場所:メイン会場:高千穂通り イベント内容:ステージイベント、出店などステージスケジュールがこちら。ゲスト情報です。イベントページ:出演...
2025年2月21日、ジョイフル 宮崎店がリニューアルオープンしましたよ。ジョイフル 宮崎店を見に行ってきたこちらがジョイフル 宮崎店です。建て替えでキレイになってます。店内の雰囲気です。カウンター席があるジョイフルは珍しいのでは。ランチメ...
2025年2月21日からミックパンフェアが開催されますよ。ミックパンフェアの内容 開催日:2/21~2/24 開催場所:MRTmicc1階 イベント内容:宮崎県の人気のパン屋さんが大集合出店店舗がこちら。 スイートガーデン 【全日】 リビエ...
2025年2月20日、製菓材料店の富澤商店 宮崎山形屋店がオープンしましたよ。宮崎県初出店です。富澤商店は、製菓製パン食材・器具・ラッピング資材・乾物・和食材・ナッツ・ドライフルーツ・スーパーフードなどを販売している食材の専門店です。富澤商...
【開店】2025年2月前半の宮崎市開店・閉店記事をまとめたよ
2025年1月に見に行った開店・閉店記事をまとめましたよ。オープンしたお店のまとめ炭火焼肉 肉郎炭火焼肉 肉郎が宮崎市新別府町にオープンしましたよ。漿果堂パーラーパフェをメインとしたお店“漿果堂パーラー”(ショウカドウ パーラー)が宮崎市広...
2025年2月21日から肉フェスティバルがアミュプラザみやざきで開催されますよ。肉フェスティバルの内容 開催日:2/21~2/24 開催場所:アミュプラザみやざき アミュひろば イベント内容:宮崎の人気の肉店舗がアミュひろばに大集合チラシの...
【開店】呪術廻戦PLAZA in 宮崎ロフトがオープンしたよ
2025年2月18日、呪術廻戦PLAZA in 宮崎ロフトがイオンモール宮崎2階の宮崎ロフトにオープンしましたよ。呪術廻戦PLAZAを見に行ってきたこちらが呪術廻戦PLAZAです。店内の雰囲気です。お品書きはInstagramのポストで確認...
ゴンチャ アミュプラザみやざき店が2025年2月16日をもって閉店しますよ。ゴンチャ アミュプラザみやざき店を見に行ってきたこちらがゴンチャ アミュプラザみやざき店です。パネルで覆われています。パネルに閉店のお知らせが貼ってあります。平素よ...
【開店】無人販売所の「ほったらかしマルシェ809」がオープンしたよ
2025年2月8日、無人販売所の「ほったらかしマルシェ809」が宮崎市新別府町にオープンしましたよ。ほったらかしマルシェ809を見に行ってきたこちらがほったらかしマルシェ809です。店内の雰囲気です。ブロッコリーや大根、白菜など野菜とお弁当...
ライトオン ニトリモール宮崎店が2025年3月23日をもって閉店しますよ。ライトオン ニトリモール宮崎店を見に行ってきたこちらがライトオン ニトリモール宮崎店です。完全閉店です。最大70%オフの在庫一掃セールを開催中ですよ。店舗情報:検索結...
2025年2月15日、鮮ど市場 柳丸店がリニューアルオープンしましたよ。鮮ど市場 柳丸店を見に行ってきたこちらが鮮ど市場 柳丸店です。全体的にキレイになってます。鮮ど市場 柳丸店のチラシはこちらです↓チラシ ショッピングセンター坂元-鮮...
2025年2月15日、ドラッグストアコスモス 元宮店が宮崎市元宮町にオープンしましたよ。ドラッグストアコスモス 元宮店を見に行ってきたこちらがドラッグストアコスモス 元宮店です。チラシの一部です。オープンセールでいろいろお得になってます。チ...
ラーメン屋さんの麺処kojima屋が2025年3月2日をもって閉店しますよ。麺処kojima屋を見に行ってきたこちらが麺処kojima屋です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。お知らせ3月2日(日)をもって閉店いたします。長い間お世話...
2025年2月14日、マルミヤストア住吉店がリニューアルオープンしましたよ。マルミヤストア住吉店を見に行ってきたこちらがマルミヤストア住吉店です。全体的にキレイになってます。チラシの一部です。リニューアル記念でいろいろお得になってます。チラ...
2025年2月7日、居酒屋さんの善助が宮崎市橘通西3丁目にオープンしましたよ。善助を見に行ってきたこちらのビルの1階が善助です。店内の雰囲気です。個室とカウンター席があります。メニューです。活かわはぎ薄造り、しめさば、馬刺し、あさりバター、...
2025年2月11日、カフェ「インテグラル」が宮崎市花ケ島町に移転オープンしましたよ。インテグラルを見に行ってきたこちらがインテグラルです。店内の雰囲気です。カウンターにいろいろ並んでいます。チョコスコーン、あずきロール、クリームドーナツ、...
2025年2月9日、おそば屋さんの玄渡(すみと)が宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。玄渡を見に行ってきたこちらのビルの2階が玄渡です。店内の雰囲気です。席が少ないので予約したほうがいいかも。メニューです。天ぷらそば、かけそば、たぬきろ...
2025年1月26日、居酒屋さんの「楽の酒店」が宮崎市清水1丁目にオープンしましたよ。楽の酒店を見に行ってきたこちらのビルの2階が楽の酒店です。店内の雰囲気です。テーブル席とカウンター席があります。メニューです。だし巻き玉子、砂肝オイル煮、...
「ブログリーダー」を活用して、タンスさんをフォローしませんか?
宮崎市の2025年ゴールデンウィークのイベントをまとめましたよ長崎物産展 開催日:4/23~4/29 開催場所:宮崎山形屋 新館5階 大催場 イベント内容:長崎の特産物が大集合 イベントページ:【本館】1階STAGE101、【新館】5階大催...
2025年4月18日、レストランのBlomma(ブローマ)が宮崎市高千穂通1丁目にオープンしましたよ。Blommaを見に行ってきたこちらのビルの地下一階がBlommaです。店内の雰囲気です。ランチタイムは予約制でカフェタイムは予約不要です。...
とんかつ屋さんのかつれつ軒(宮崎市神宮)が2025年4月20日をもって閉店しましたよ。かつれつ軒を見に行ってきたこちらがかつれつ軒です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。お客様各位かつれつ軒は廃業させて頂きました26年間ありがとうござ...
2025年4月18日、パン屋さんのもちゃベーカリーが宮崎市清水3丁目にオープンしましたよ。もちゃベーカリーを見に行ってきたこちらがもちゃベーカリーです。店内の雰囲気です。カウンターにいろいろなパンやケーキが並んでいます。ヴィクトリアケーキ、...
2025年5月2日から駅前ニクまみれ みやざき肉の博覧会2025が開催されますよ。駅前ニクまみれ みやざき肉の博覧会2025の内容 開催日:2025/5/2~5/6 開催場所:アミュプラザみやざき アミュひろば イベント内容:宮崎で人気のお...
2025年4月19日、スーパーのマルイチ 丸山店がリニューアルオープンしましたよ。マルイチ 丸山店を見に行ってきたこちらがマルイチ 丸山店です。ちょっとしたベーカリーコーナができてました。あとは、駐車場がキレイなっていて、冷凍ショーケースも...
2025年4月23日から長崎物産展が宮崎山形屋で開催されますよ。長崎物産展の内容 開催日:4/23~4/29 開催場所:宮崎山形屋 新館5階 大催場 イベント内容:長崎の特産物が大集合チラシの一部がこちら。イベントページ:【本館】1階STA...
2025年4月18日、複合商業施設「HAROW(ハロウ)」がグランドオープンしましたよ。HAROWは、HAROW高千穂通(北棟商業施設)とHAROW広島通(南棟商業施設)の2種類があり、2024年11月23日にHAROW広島通の一部が先行開...
2025年4月19日、とんかつ綾部が宮崎市大塚町に移転オープンしましたよ。とんかつ綾部を見に行ってきたこちらがとんかつ綾部です。店内の雰囲気です。お座敷とカウンター席です。ランチメニューです。Aランチ(ロースカツ)、Bランチ(海老フライ、キ...
2025年4月20日からみやざき国際ストリート音楽祭2025が開催されますよ。みやざき国際ストリート音楽祭2025の内容 開催日:2025年4月20日 開催場所: オルブライトホール(宮崎市民プラザ) 県庁防災庁舎前広場 LAZARUS(ラ...
2025年4月10日、うなぎ屋さんの鰻丸(まんまる)が宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。鰻丸を見に行ってきたこちらの建物の2階が鰻丸です。みつをこぼせの上階です。店内の様子です。うなぎ屋さんらしからぬ雰囲気でお店を間違えたかと思った。...
2025年4月前半に見に行った開店・閉店記事をまとめましたよ。オープンしたお店のまとめミラクル ワッキーラーメン屋さんのミラクル ワッキーが宮崎市島之内にオープンしましたよ。日本料理 四季の庭日本料理 四季の庭が宮崎市清武町にオープンしまし...
ピクミン ポップアップストアがオープンしますよ。クミン ポップアップストアの内容 開催日:2025/4/19~5/11 開催場所:アミュプラザみやざき うみ館3階ハンズ前特設会場 イベント内容:ぬいぐるみや雑貨など、ピクミングッズが勢ぞろい...
2025年4月15日、けんちゃんうどんが宮崎市田野町にオープンしましたよ。けんちゃんうどんを見に行ってきたこちらがけんちゃんうどんです。店内の雰囲気です。メニューです。かけうどん、たぬきうどん、天ぷらうどん、肉うどんなど。ごぼ天うどん...
2025年4月12日、自家焙煎コーヒーショップのCHICCHI COFFEEが宮崎市西池町にオープンしましたよ。CHICCHI COFFEEを見に行ってきたこちらがCHICCHI COFFEEです。駐車場は1台分あります。メニューです。エス...
2025年4月12日、居酒屋さんのこはら家がリニューアルオープンしましたよ。こはら家を見に行ってきたこちらがこはら家です。店内の雰囲気です。居酒屋メニューです。もも焼き、ミックスピザ、塩だれホルモンなど。持ち帰りメニューです。ランチの定食メ...
2025年4月、ラーメン・うどん屋さんの地山鶏麺処がオープンしましたよ。炭火焼地山鶏の麺処を見に行ってきたこちらが地山鶏麺処です。お昼の11時〜15時にランチ営業を始めました。店内の雰囲気です。メニューです。肉そば、肉うどんの2種類です。肉...
4月18日から宮崎ラーメンフェスティバルが開催されますよ。宮崎ラーメンフェスティバルの内容 開催日:前期:4/18(金)~ 4/22(火)、後期:4/25(金)~ 4/29(火) 開催場所:イオンモール宮崎 イベント内容:九州のラーメン大集...
4月9日から瀬戸内と四国・山陰の物産展が開催されますよ。瀬戸内と四国・山陰の物産展の内容 開催日:4/9~4/15 開催場所:宮崎山形屋 新館5階 大催場 イベント内容:瀬戸内、四国、山陰の特産物が大集合チラシの一部がこちら。イベントページ...
4月23日、コワーキングスペースのアクセアカフェ宮崎駅店と印刷屋さんのアクセアが宮崎駅構内にオープンしましたよ。 アクセアとアクセアカフェを見に行ってきた こちらがアクセアとアクセアカフェを併設したお店です。 印刷屋さんのアクセア こちらが
ゴールデンウィークに開催される宮崎市のイベントをまとめましたよ。 パンとスイーツマルシェ&オトナ女子のLife Style Fair 開催日:4/25~4/29 開催場所:宮崎山形屋 新館5階 大催場 イベント内容:全国から人気のパン屋さん
5月2日から~みやざき肉の博覧会~ 駅前ニクまみれが開催されますよ。 ~みやざき肉の博覧会~ 駅前ニクまみれの内容 開催日:5/2~5/6 開催場所:アミュプラザみやざき アミュひろば イベント内容:宮崎で人気のお店のお肉料理が大集合 チラ
4月5日、防災・アウトドアショップのサバイバル英光が宮崎市大淀2丁目にオープンしましたよ。 サバイバル英光を見に行ってきた こちらがサバイバル英光です。 店内の雰囲気です。アウトドア用品と防災用品が陳列されています。防災用品が多めです。 長
5月5日、宮崎みなとまつり2024が開催されますよ。 宮崎みなとまつり2024の内容 開催日:5/5 開催場所:宮崎港(国際観光船バース・みやざき臨海公園) イベント内容:船内見学会、乗船体験会、ステージイベントなど 公式Instagram
4月19日、カフェと食料品のHITOKIWA(ひときわ)が宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。 HITOKIWAを見に行ってきた こちらがHITOKIWAです。 店内の雰囲気です。入口近くのテーブルと壁際の棚にお酒やクッキー、ドリップコ
ナイトマーケットがアミュプラザみやざきとフェニックス・シーガイア・リゾートでそれぞれ開催されますよ。 ナイトマーケットの内容 アミュひろば Night Market 開催日:4/24、4/25 15:00~20:00 開催場所:アミュプラザ
4月17日、果物専門店とフルーツパーラーのフルーツ大野&ANNEXが宮崎市上野町6にオープンしましたよ。 フルーツ大野&ANNEXを見に行ってきた こちらがフルーツ大野&ANNEXです。 以前のお店から200mほど移転しました。 店内の雰囲
4月12日、焼肉屋さんの焼肉 誠が宮崎市橘通西3丁目にオープンしましたよ。 焼肉 誠を見に行ってきた こちらが焼肉 誠です。 店内の雰囲気です。カウンター席とテーブル席があります。 メニューです。厚切りミスジ、マルチョウ、牛レバーなど。 お
4月15日、元祖豚丼屋TONTON 日ノ出町店が宮崎市日ノ出町にオープンしましたよ。 ※オープンしたばかりでかなりバタバタしてるので心と時間に余裕のある人におすすめです。 元祖豚丼屋TONTON 日ノ出町店を見に行ってきた こちらが元祖豚丼
4月11日、フィットネスジムのFit Grace (フィットグレイス)大塚店が宮崎市大塚町にオープンしましたよ。 Fit Grace 大塚店を見に行ってきた こちらがFit Grace 大塚店です。 フィットグレイスの特徴がこちら。 24時
4月17日から長崎物産展が宮崎山形屋で開催されますよ。 長崎物産展の内容 開催日:4/17~4/23 開催場所:宮崎山形屋 新館5階大催場 イベント内容:長崎の名物が大集合 チラシの一部がこちら。 イベントページ:第35回 長崎物産展
4月12日、ハイキュー‼プラザ in 宮崎ロフトがオープンしましたよ。 ハイキュー‼プラザ in 宮崎ロフトの内容 イベント概要 週刊少年ジャンプの大人気コミックを原作とした、『劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦』が大ヒット上映中のアニメ
4月11日、ミスタードーナツ うめこうじ佐土原ショップがリニューアルオープンしましたよ。 ミスタードーナツ うめこうじ佐土原ショップを見に行ってきた こちらがミスタードーナツ うめこうじ佐土原ショップです。内装がキレイになってます。 店内の
4月11日、カレー屋さんの大岩商店が宮崎市大塚町にオープンしましたよ。 大岩商店を見に行ってきた こちらが大岩商店です。 店内の雰囲気です。カウンター席、テーブル席、座敷の3種類です。 メニューです。手仕込みハンバーグカレー、手仕込みロース
マクドナルド南宮崎店が2024年5月6日をもって閉店しますよ。 マクドナルド南宮崎を見に行ってきた こちらがマクドナルド南宮崎です。 入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。 マクドナルド南宮崎は5月6日(月・休)18:00をもって移転準備
4月2日、ポーリングアート体験ショップのペイントスタジオ宮崎が宮崎市元宮町にオープンしましたよ。 ポーリングアート(フルイドアート)とは? 水飴状の粘り気をもった「ポーリングメディウム」にアクリル絵具を混ぜ、画面にたらし込んでいくことでつく
4月6日、スポーツ用品店のファイテンショップ宮交シティ店が宮交シティにオープンしましたよ。イオンモール宮崎から宮交シティ1階に移転してきました。 ファイテンショップ宮交シティ店を見に行ってきた こちらがファイテンショップ宮交シティ店です。疲
3月15日、おにぎり屋さんのSANTORAが宮崎市学園木花台にオープンしましたよ。 SANTORA(サントラ)を見に行ってきた こちらのマンションの1階がSANTORAです。 店内の雰囲気です。 いろいろなおにぎりが並んでいます。 現時点の
8月2日からみやざきグルメとランタンナイト2024が開催されますよ。 みやざきグルメとランタンナイト2024の内容 開催日:8/2~8/18 開催場所:フローランテ宮崎(宮崎市山崎町浜山414-16) イベント内容:約10,000灯ランタン