2025年5月23日、ジョイフル恒久店がリニューアルオープンしましたよ。ジョイフル恒久店を見に行ってきたこちらがジョイフル恒久店です。店内の雰囲気です。とてもキレイになってます。新しくカウンター席ができました。メニューです。メニュー フ...
|
https://twitter.com/gmosir55miya |
---|
【開店】ファミレスのジョイフル恒久店がリニューアルオープンしたよ
2025年5月23日、ジョイフル恒久店がリニューアルオープンしましたよ。ジョイフル恒久店を見に行ってきたこちらがジョイフル恒久店です。店内の雰囲気です。とてもキレイになってます。新しくカウンター席ができました。メニューです。メニュー フ...
2025年5月23日から宮交シティプレミアム付き特別お買い物券が販売されますよ。1万円で1万2000円分のお買い物ができちゃう超お得な商品券です。宮交シティプレミアム付き特別お買い物券の内容 販売場所 1Fアポロの泉 販売期間 5月23日(...
【開店】お菓子屋さんの「おきぬとおやつ」が移転オープンしたよ
2025年5月17日、お菓子屋さんの「おきぬとおやつ」が宮崎市堀川町に移転オープンしましたよ。おきぬとおやつを見に行ってきたこちらがおきぬとおやつ(okinu to oyatsu)です。店内の雰囲気です。ショーケースやテーブルにいろいろなお...
【開店】レストランのMr.Brown keiがオープンしたよ
2025年5月16日、レストランのMr.Brown kei(ミスターブラウンケイ)が宮崎市霧島3丁目にオープンしましたよ。ミスターブラウンケイを見に行ってきたこちらがミスターブラウンケイです。以前、MR.BROWNを運営していた方からお店を...
【開店】チキン南蛮専門店 金の皿(持ち帰り専用)が移転オープンしたよ
2025年5月21日、お弁当屋さんの金の皿が宮崎市清武町に移転オープンしましたよ。金の皿を見に行ってきたこちらが金の皿です。店内の雰囲気です。メニューです。カツ丼、チキン南蛮丼、デミハンバーグ弁当、とんかつ弁当、唐揚げカレーなど。お急ぎの方...
2025年5月19日、博多もつ鍋おおやま 宮崎店が宮崎駅構内(ひむかきらめき市場)にオープンしましたよ。博多もつ鍋おおやま 宮崎店を見に行ってきたこちらが博多もつ鍋おおやま 宮崎店です。宮崎初出店です。店内の雰囲気です。ランチメニューです。...
Mstyle神宮店が2025年5月をもって閉店しますよ。Mstyle神宮店を見に行ってきたこちらがMstyle神宮店です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。お客様各位Mstyle神宮店閉店のお知らせ誠に勝手ながら2025年5月をもちま...
2025年5月、やきとり居酒屋の「はなよし」が宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。はなよしを見に行ってきたこちらがはなよしです。おぐら 本店のすぐ近くです。最近珍しい喫煙可能店です。メニューです。焼きとり、焼きトン、とりわさ、鶏皮ポン酢...
2025年4月24日、小料理屋さんの灯aka(あかあか)が宮崎市中央通にオープンしましたよ。灯akaを見に行ってきたこちらが灯akaです。店内の雰囲気です。メニューです。いのしし肉の角煮、タコのから揚げ、アジフライなど。もつ煮込みとたっぷり...
2025年4月26日、かき氷屋さんのみつをこぼせ青島店が宮崎市青島2丁目にオープンしましたよ。みつをこぼせ青島店を見に行ってきたこちらがみつをこぼせ青島店です。店内の雰囲気です。メニューです。メロン、ハニーレアチーズ、ティラミス、塩キャラメ...
2025年4月24日、定食屋さんの「しっぽ」が宮崎市大塚町にオープンしましたよ。しっぽを見に行ってきたこちらがしっぽです。店内の雰囲気です。ランチメニューです。ハンバーグ定食、生姜やき定食、カレーライスなど。からあげ定食を頼みました。美味し...
イオンモール宮崎で20th BIRTHDAY WEEKが開催されるよ
イオンモール宮崎20周年目を記念して2025年5月19日からイオンモール宮崎で20th BIRTHDAY WEEKが開催されますよ。20th BIRTHDAY WEEKの内容 開催日:2025/5/19~5/25 開催場所:イオンモール宮崎...
【開店】カフェ「Sunshine bowl 宮崎横丁店」がオープンしたよ
2025年4月21日、カフェ「Sunshine bowl(サンシャインボウル) 宮崎横丁店」が宮崎市中央通にオープンしましたよ。サンシャインボウルを見に行ってきたこちらの宮崎横丁内にサンシャインボウルがあります。店内の雰囲気です。メニューで...
【開店】WAVE restaurant(ウェーブレストラン)がランチビュッフェを始めたよ
2025年5月11日、WAVE restaurant(宮崎市橘通東3丁目)がランチビュッフェを始めましたよ。ウェーブレストランを見に行ってきたこちらがウェーブレストランです。グリーンリッチホテル宮崎橘通の2Fです。ランチビュッフェの利用時間...
2025年4月8日、炭火串焼き屋さんの「ひょっとこ」が宮崎市中央通にオープンしましたよ。ひょっとこを見に行ってきたこちらがひょっとこです。1階の奥にあります。店内の雰囲気です。お座敷とカウンター席です。メニューです。レバー、ハツ、シロ、つく...
2025年4月17日、居酒屋さんの串イッカ ニシタチ店が宮崎市中央通にオープンしましたよ。くわ焼きが名物のお店です。串イッカの串焼きは、くわ焼きです。では、くわ焼きとは?くわ焼きのくわは農具の鍬のことです。その昔、野鳥をとり、鍬(くわ)の上...
【開店】カフェテリアのas style cafe(南九州大学内)がリニューアルオープンしたよ
2025年4月14日、カフェテリアのas style cafe(南九州大学内)がリニューアルオープンしましたよ。as style cafeを見に行ってきたこちらがas style cafe(アズ スタイル カフェ)です。南九州大学のひなた館...
【開店】アイスクリームショップのMELLOWがオープンしたよ
2025年5月5日、アイスクリームショップのMELLOW(メロウ)が宮崎市吉村町にオープンしましたよ。ミルクベースのアイスクリームの他に、牛乳、白砂糖、小麦、卵を使用していないヴィーガンメニューのアイスクリームも販売しているお店です。MEL...
2025年5月9日から北海道の物産と観光展が開催されますよ。北海道の物産と観光展の内容 開催日:2025/5/9~5/18、5/20~5/26 開催場所:宮崎山形屋 新館5階大催場 イベント内容:北海道の特産品を一堂に集めた物産展チラシの一...
2025年4月30日、食料品店の「くらしな」が宮崎市広島1丁目にオープンしましたよ。くらしなを見に行ってきたこちらがくらしなです。広島通りにできました。店内の雰囲気です。いろいろな商品が並んでいます。自家焙煎珈琲豆、お弁当、お惣菜、野菜、生...
2025年9月13日からJam Night2025が開催されますよ。Jam Night2025の内容 開催日:2025/9/13 開催場所:SEAGAIA SQUARE1(宮崎県宮崎市山崎町浜山) イベント内容:幅広い世代で楽しめる屋外音楽...
2025年4月15日、居酒屋さんの「原始焼き えいぷ」が宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。原始焼き えいぷを見に行ってきたこちらが原始焼き えいぷです。店内の雰囲気です。こちらで原始焼きを作ります。メニューです。地頭鶏炭火焼、マグロの...
【開店】2025年4月後半の宮崎市開店・閉店記事をまとめたよ
2025年4月後半に見に行った開店・閉店記事をまとめましたよ。オープンしたお店のまとめトライアル加納店スーパーのトライアル加納店が宮崎市清武町にオープンしましたよ。けんちゃんうどんけんちゃんうどんが宮崎市田野町にオープンしましたよ。とり...
2025年4月25日、立呑酒場のタッチマンペイが宮崎市広島2丁目にオープンしましたよ。タッチマンペイを見に行ってきたこちらがタッチマンペイです。宮崎駅のすぐ近くです。店内の雰囲気です。メニューです。中川ホルモン麦味噌煮込み、観音池ポークDe...
【開店】アミュプラザみやざきやイオンモール宮崎などの2025年5月の期間限定ショップをまとめたよ
2025年5月にオープンするアミュプラザみやざきやイオンモール宮崎などの期間限定ショップをまとめましたよ。新しい期間限定ショップが登場したら随時追加していきます。アミュプラザみやざきの期間限定ショップピクミン ポップアップショップアミュひろ...
2025年4月23日、焼き鳥屋さんの「さゆひの」が宮崎市青葉町にオープンしましたよ。さゆひのを見に行ってきたこちらがさゆひのです。店内の雰囲気です。メニューです。せせり、ぼんじり、とり皮、チーズオムレツ、チキン南蛮など。ももみ、ねぎま、ハツ...
辛麺屋さんの唐辛子亭が2025年6月1日をもって閉店しますよ。唐辛子亭を見に行ってきたこちらが唐辛子亭です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。閉店のお知らせいつもご来店いただきまして、誠にありとうございます。当店は6月1日(日)をもち...
2025年4月29日、スーパーのトライアル加納店が宮崎市清武町にオープンしましたよ。トライアル加納店を見に行ってきたこちらがトライアル加納店です。オープンセール開催中です。チラシは下のページからどうぞ。スーパーセンタートライアル 加納店 ...
2025年4月10日、居酒屋さんのとりのぼが宮崎市中央通にオープンしましたよ。とりのぼを見に行ってきたこちらがとりのぼです。店内の雰囲気です。お座敷とカウンター席です。メニューです。アボカドサラダ、スペアリブ、ぶたキムチ、手羽ギョーザなど。...
2025年5月1日からパンとスイーツマルシェが開催されますよ。パンとスイーツマルシェの内容 開催日:2025/5/1~5/6 開催場所:宮崎山形屋 新館5階大催場 イベント内容:いろいろなパンとスイーツを販売。オトナ女子のライフスタイルフェ...
2025年4月25日、フードコートのパークエイトが宮崎市橘通東2丁目にオープンしましたよ。パークエイトを見に行ってきたこちらのビルの1階にパークエイトがオープンしました。ラーメン屋や天ぷら屋、カフェなどが営業しています。店内の雰囲気です。タ...
みやざきナイトマーケット2025がシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートで開催されるよ
2025年5月3日からみやざきナイトマーケット2025が開催されますよ。みやざきナイトマーケット2025の内容 開催日:2025/5/3~5/5 開催場所:シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート南側 ウォークモール イベント内容:宮崎の食...
【開店】スペインバル Borrachos(ボラージョス)がオープンしたよ
2025年4月25日、スペインバル Borrachos(ボラージョス)が宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。ボラージョスを見に行ってきたこちらがボラージョスです。店内の雰囲気です。立派な生ハム原木です。ランチメニューです。彩りサラダプレ...
【開店】クレープ屋さんのマリオンクレープ 宮交シティ店がオープンしたよ
2025年4月25日、クレープ屋さんのマリオンクレープ 宮交シティ店がオープンしましたよ。マリオンクレープ 宮交シティ店を見に行ってきたこちらがマリオンクレープ 宮交シティ店です。宮交シティ1階のパン屋さんの隣にできました。メニューです。イ...
【開店】スーパーのFoodaly 佐土原店がリニューアルオープンしたよ
2025年4月26日、スーパーのフーデリー 佐土原店がリニューアルオープンしましたよ。フーデリー 佐土原店を見に行ってきたこちらがフーデリー 佐土原店です。リニューアルしたフロアマップがこちら。全体的に配置が変わってキレイになってます。リニ...
レクサスマルシェ&SUVラインナップフェアがアミュプラザみやざきで開催されるよ
2025年4月26日からレクサスマルシェ&SUVラインナップフェアが開催されますよ。レクサスマルシェ&SUVラインナップフェアの内容 開催日:2025/4/26~4/27 開催場所:アミュプラザみやざき アミュひろば イベント内容:先日発売...
ひなたいちWithひなたグルメがみやざき臨海公園で開催されるよ
2025年5月3日からひなたいちWithひなたグルメが開催されますよ。ひなたいちWithひなたグルメの内容 開催日:2025/5/3、5/4 開催場所:みやざき臨海公園 イベント内容:フリーマーケット、キッチンカー、コスプレイベントなどチラ...
2025年4月24日、はま寿司 南宮崎店が宮崎市大淀3丁目にオープンしましたよ。はま寿司 南宮崎店を見に行ってきたこちらがはま寿司 南宮崎店です。旧マクドナルド南宮崎店の場所にできました。新しいマクドナルド南宮崎店は道路の反対側に移転しまし...
宮崎市の2025年ゴールデンウィークのイベントをまとめましたよ長崎物産展 開催日:4/23~4/29 開催場所:宮崎山形屋 新館5階 大催場 イベント内容:長崎の特産物が大集合 イベントページ:【本館】1階STAGE101、【新館】5階大催...
2025年4月18日、レストランのBlomma(ブローマ)が宮崎市高千穂通1丁目にオープンしましたよ。Blommaを見に行ってきたこちらのビルの地下一階がBlommaです。店内の雰囲気です。ランチタイムは予約制でカフェタイムは予約不要です。...
とんかつ屋さんのかつれつ軒(宮崎市神宮)が2025年4月20日をもって閉店しましたよ。かつれつ軒を見に行ってきたこちらがかつれつ軒です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。お客様各位かつれつ軒は廃業させて頂きました26年間ありがとうござ...
2025年4月18日、パン屋さんのもちゃベーカリーが宮崎市清水3丁目にオープンしましたよ。もちゃベーカリーを見に行ってきたこちらがもちゃベーカリーです。店内の雰囲気です。カウンターにいろいろなパンやケーキが並んでいます。ヴィクトリアケーキ、...
2025年5月2日から駅前ニクまみれ みやざき肉の博覧会2025が開催されますよ。駅前ニクまみれ みやざき肉の博覧会2025の内容 開催日:2025/5/2~5/6 開催場所:アミュプラザみやざき アミュひろば イベント内容:宮崎で人気のお...
【開店】スーパーのマルイチ 丸山店がリニューアルオープンしたよ
2025年4月19日、スーパーのマルイチ 丸山店がリニューアルオープンしましたよ。マルイチ 丸山店を見に行ってきたこちらがマルイチ 丸山店です。ちょっとしたベーカリーコーナができてました。あとは、駐車場がキレイなっていて、冷凍ショーケースも...
2025年4月23日から長崎物産展が宮崎山形屋で開催されますよ。長崎物産展の内容 開催日:4/23~4/29 開催場所:宮崎山形屋 新館5階 大催場 イベント内容:長崎の特産物が大集合チラシの一部がこちら。イベントページ:【本館】1階STA...
2025年4月18日、複合商業施設「HAROW(ハロウ)」がグランドオープンしましたよ。HAROWは、HAROW高千穂通(北棟商業施設)とHAROW広島通(南棟商業施設)の2種類があり、2024年11月23日にHAROW広島通の一部が先行開...
2025年4月19日、とんかつ綾部が宮崎市大塚町に移転オープンしましたよ。とんかつ綾部を見に行ってきたこちらがとんかつ綾部です。店内の雰囲気です。お座敷とカウンター席です。ランチメニューです。Aランチ(ロースカツ)、Bランチ(海老フライ、キ...
2025年4月20日からみやざき国際ストリート音楽祭2025が開催されますよ。みやざき国際ストリート音楽祭2025の内容 開催日:2025年4月20日 開催場所: オルブライトホール(宮崎市民プラザ) 県庁防災庁舎前広場 LAZARUS(ラ...
2025年4月10日、うなぎ屋さんの鰻丸(まんまる)が宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。鰻丸を見に行ってきたこちらの建物の2階が鰻丸です。みつをこぼせの上階です。店内の様子です。うなぎ屋さんらしからぬ雰囲気でお店を間違えたかと思った。...
【開店】2025年4月前半の宮崎市開店・閉店記事をまとめたよ
2025年4月前半に見に行った開店・閉店記事をまとめましたよ。オープンしたお店のまとめミラクル ワッキーラーメン屋さんのミラクル ワッキーが宮崎市島之内にオープンしましたよ。日本料理 四季の庭日本料理 四季の庭が宮崎市清武町にオープンしまし...
【開店】期間限定ショップ「ピクミン ポップアップストア」がオープンするよ
ピクミン ポップアップストアがオープンしますよ。クミン ポップアップストアの内容 開催日:2025/4/19~5/11 開催場所:アミュプラザみやざき うみ館3階ハンズ前特設会場 イベント内容:ぬいぐるみや雑貨など、ピクミングッズが勢ぞろい...
2025年4月15日、けんちゃんうどんが宮崎市田野町にオープンしましたよ。けんちゃんうどんを見に行ってきたこちらがけんちゃんうどんです。店内の雰囲気です。メニューです。かけうどん、たぬきうどん、天ぷらうどん、肉うどんなど。ごぼ天うどん...
【開店】自家焙煎コーヒーショップのCHICCHI COFFEEがオープンしたよ
2025年4月12日、自家焙煎コーヒーショップのCHICCHI COFFEEが宮崎市西池町にオープンしましたよ。CHICCHI COFFEEを見に行ってきたこちらがCHICCHI COFFEEです。駐車場は1台分あります。メニューです。エス...
2025年4月12日、居酒屋さんのこはら家がリニューアルオープンしましたよ。こはら家を見に行ってきたこちらがこはら家です。店内の雰囲気です。居酒屋メニューです。もも焼き、ミックスピザ、塩だれホルモンなど。持ち帰りメニューです。ランチの定食メ...
【開店】ラーメン・うどん屋さんの地山鶏 麺処がオープンしたよ
2025年4月、ラーメン・うどん屋さんの地山鶏麺処がオープンしましたよ。炭火焼地山鶏の麺処を見に行ってきたこちらが地山鶏麺処です。お昼の11時〜15時にランチ営業を始めました。店内の雰囲気です。メニューです。肉そば、肉うどんの2種類です。肉...
4月18日から宮崎ラーメンフェスティバルが開催されますよ。宮崎ラーメンフェスティバルの内容 開催日:前期:4/18(金)~ 4/22(火)、後期:4/25(金)~ 4/29(火) 開催場所:イオンモール宮崎 イベント内容:九州のラーメン大集...
4月9日から瀬戸内と四国・山陰の物産展が開催されますよ。瀬戸内と四国・山陰の物産展の内容 開催日:4/9~4/15 開催場所:宮崎山形屋 新館5階 大催場 イベント内容:瀬戸内、四国、山陰の特産物が大集合チラシの一部がこちら。イベントページ...
【開店】レンタル倉庫・コンテナホテルのエクセレント・トランク・ベース宮崎空港口店がオープンしたよ
2024年4月、レンタル倉庫・コンテナホテルのエクセレント・トランク・ベース宮崎空港口店が宮崎市本郷南方にオープンしましたよ。エクセレント・トランク・ベース宮崎空港口店を見に行ってきたこちらがエクセレント・トランク・ベース宮崎空港口店です。...
2025年4月1日、日本料理 四季の庭が宮崎市清武町にオープンしましたよ。四季の庭を見に行ってきたこちらが四季の庭です。店内の雰囲気です。ランチメニューです。海鮮丼、宮崎牛たたき重、刺身御膳、天ぷら御膳など。ディナーメニューはインスタグラム...
【開店】中古厨房機器の買取・販売店のテンポスバスターズ宮崎店がオープンしたよ
2025年4月7日、中古厨房機器の買取・販売店のテンポスバスターズ宮崎店が宮崎市橘通西3丁目にオープンしましたよ。テンポスバスターズ宮崎店を見に行ってきた宮崎ナナイロ東館 5階がテンポスバスターズ宮崎店です。店内の雰囲気です。テンポスバスタ...
【開店】レストランの五穀 宮崎店がリニューアルオープンしたよ
2025年4月7日、レストランの五穀 宮崎店がリニューアルオープンがリニューアルオープンしましたよ。五穀 宮崎店を見に行ってきたこちらが五穀 宮崎店です。イオンモール宮崎ノースモール1階のレストラン街にあります。店内の雰囲気です。メニューの...
セリア宮交シティ店が2025年5月4日をもって閉店しますよ。セリア宮交シティ店を見に行ってきたこちらが宮交シティ3階のセリア宮交シティ店です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。閉店のご案内当店は、2025年5月4日(日)をもって閉店い...
【開店】Vincent Flower Café(フィンセント・フラワー・カフェ)がオープンしたよ
2025年4月1日、Vincent Flower Café(フィンセント・フラワー・カフェ)が宮崎市旭2丁目にオープンしましたよ。フィンセント・フラワー・カフェを見に行ってきたこちらがフィンセント・フラワー・カフェです。店内の雰囲気です。メ...
【開店】アミュプラザみやざきやイオンモール宮崎などの2025年4月の期間限定ショップをまとめたよ
2025年4月にオープンするアミュプラザみやざきやイオンモール宮崎などの期間限定ショップをまとめましたよ。新しい期間限定ショップが登場したら随時追加していきます。アミュプラザみやざきの期間限定ショップCandyCandyCandyいちご飴、...
【開店】グリークヨーグルト専門キッチンカーのLIKOがオープンしたよ
2025年1月、グリークヨーグルト専門キッチンカーのLIKO(リコ)がオープンしましたよ。LIKOを見に行ってきたこちらがLIKOです。メニューです。カプレーゼボウル、キャラメルボウル、フルーツボウルなど。オリジナルボウル(レギュラー)を頼...
illusie300 宮交シティ店が2025年5月18日をもって閉店しますよ。illusie300 宮交シティ店を見に行ってきたこちらがillusie300 宮交シティ店です。2階にあります。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。イルーシ...
2025年4月4日、ラーメン屋さんのミラクル ワッキーが宮崎市島之内にオープンしましたよ。ミラクル ワッキーを見に行ってきたこちらがミラクル ワッキーです。麺処kojima屋の後にできた二郎インスパイアのお店です。二郎インスパイアとは、東京...
ファミリーマート 木花運動公園前店が2025年3月31日をもって閉店しましたよ。ファミリーマート 木花運動公園前店を見に行ってきたこちらがファミリーマート 木花運動公園前店です。見に行ったらすでに外装撤去工事が終わっていました。以前の様子が...
植物イベントのGREEN FES(ミヤザキグリーンフェス)が宮交シティで開催されるよ
2025年4月5日からGREEN FES(ミヤザキグリーンフェス)が宮交シティで開催されますよ。ミヤザキグリーンフェスの内容 開催日:2025/4/5~4/7 開催場所:宮交シティ3階/紫陽花ホール・2階/屋外テラス イベント内容:いろいろ...
【開店】2025年3月後半の宮崎市開店・閉店記事をまとめたよ
2025年3月後半に見に行った開店・閉店記事をまとめましたよ。オープンしたお店のまとめ小腹満足お弁当屋さんの小腹満足が宮崎市旭2丁目にオープンしましたよ。レイドバック珈琲 ひなたキャンパス店レイドバック珈琲 ひなたキャンパス店が宮崎市錦本町...
【開店】スポーツ施設パーソルアクアパーク宮崎がオープンしたよ
2025年4月1日、パーソルアクアパーク宮崎が宮崎市錦本町にオープンしましたよ。パーソルアクアパーク宮崎を見に行ってきたこちらがパーソルアクアパーク宮崎です。50mプールです。とても大きい。施設内の雰囲気は下の動画がわかりやすいです。/パー...
2025年4月1日、セブンイレブン宮崎錦本町店が宮崎市錦本町にオープンしましたよ。セブンイレブン宮崎錦本町店を見に行ってきたこちらがセブンイレブン宮崎錦本町店です。下の図だと民間収益施設Bの位置にできました。オープニングセールでパンやお菓子...
お弁当屋さんの紀ノ国屋 駅前店が2025年3月30日をもって閉店しましたよ。紀ノ国屋 駅前店を見に行ってきたこちらが紀ノ国屋 駅前店です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。閉店のお知らせ拝啓 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し...
すき家が2025年3月31日から全店一時閉店しますよ。すき家を見に行ってきたこちらがすき家です。お店の人に聞いたら宮崎市のお店も全部一時閉店だって。ホームページにお知らせが出ています。いろいろ問題が起きたので一時閉店して掃除するとのこと。異...
2025年4月に宮崎市で開催されるイベントを紹介しますよ。新しいイベントがわかったら随時、追加します。久峰公園さくらまつり2025 開催日:2025/4/6 開催場所:久峰総合公園(佐土原町下那珂13754) イベント内容:ステージイベント...
2025年2月8日、寿司処 魚やが宮崎市高松町にオープンしましたよ。寿司処 魚やを見に行ってきたこちらの1階が寿司処 魚やです。お店は建物の奥の方にあります。店内の雰囲気です。テーブル席とカウンター席です。メニューです。皮ハギ、あん肝、カサ...
2025年3月3日、居酒屋さんの鶏たたき劇場 ぐびぐびが宮崎市霧島4丁目にオープンしましたよ。鶏たたき劇場 ぐびぐびを見に行ってきたこちらが鶏たたき劇場 ぐびぐびです。昼間はアジフライ専門店の「アジフライがおちてた。」を営業しています。店内...
2025年3月29日、鰐フェスが開催されますよ。鰐フェスの内容 開催日:3/29 開催場所:田野運動公園南駐車場 イベント内容:抽選会、せんぐまき、出店、コスプレイベント(さめコス)などチラシがこちら。コスプレイベント(さめコス)のチラシで...
2025年3月25日、炭火串焼き 蛮風(バンブー)が宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。蛮風を見に行ってきたこちらのビルの3階が蛮風です。店内の雰囲気です。ランチメニューです。魚で統一しているランチメニューは珍しいです。あじ開き定食、ほ...
2025年4月6日から久峰公園さくらまつり2025が開催されますよ。久峰公園さくらまつり2025の内容 開催日:2025/4/6 開催場所:久峰総合公園(佐土原町下那珂13754) イベント内容:ステージイベント、出店などチラシがこちら。イ...
【開店】お花屋さんのapaiser(アペゼ)がオープンしたよ
2025年3月19日、お花屋さんのapaiser(アペゼ)が宮崎市橘通東3丁目に移転オープンしましたよ。アペゼを見に行ってきたこちらがアペゼです。四季通りにオープンしました。店内の雰囲気です。こちらがチューリップとオープン記念でもらったラナ...
【開店】米粉バウムクーヘン専門店「バウムハウス テノッセ宮崎店」がオープンしたよ
2025年3月15日、米粉バウムクーヘン専門店「バウムハウス テノッセ宮崎店(Baum Haus TENOSSE )」が宮崎市島之内にオープンしましたよ。テノッセ宮崎店を見に行ってきたこちらがテノッセ宮崎店です。ドラッグストアコスモス 島之...
【開店】コワーキングスペースのひなたキャンパスがオープンしたよ
2025年3月23日、コワーキングスペースのひなたキャンパスが宮崎市錦本町にオープンしましたよ。ひなたキャンパスとは?「ひなたキャンパス」とは、以下のような特徴を持つ宮崎市錦本町に新設された複合型施設です。 大学のサテライトキャンパス機能 ...
【開店】カフェのレイドバック珈琲 ひなたキャンパス店がオープンしたよ
2025年3月22日、レイドバック珈琲 ひなたキャンパス店が宮崎市錦本町にオープンしましたよ。レイドバック珈琲 ひなたキャンパス店を見に行ってきたこちらがレイドバック珈琲 ひなたキャンパス店です。建物の1階にできました。赤矢印がカフェです。...
【閉店】健康ランド華の湯(あおしま太陽閣)の日帰り入浴が終了するよ
健康ランド華の湯(あおしま太陽閣)の日帰り入浴が2025年3月31日(月)をもって終了しますよ。健康ランド華の湯を見に行ってきたこちらが健康ランド華の湯があるルートイングランティアあおしま太陽閣です。施設内に日帰り営業終了のお知らせが貼って...
2025年3月3日、お弁当屋さんの小腹満足が宮崎市旭2丁目にオープンしましたよ。小腹満足を見に行ってきたこちらが小腹満足です。店内の雰囲気です。えび天やとり天の天むすを販売しています。お好みのおかず詰め放題のバイキング弁当です。容器は大中小...
2025年3月7日、ダイニング 季菜呼(きなこ)が宮崎市大瀬町に移転オープンしましたよ。以前は宮崎市霧島にありました。ダイニング 季菜呼を見に行ってきたこちらがダイニング 季菜呼です。店内の雰囲気です。内装がかっこいい。ランチメニューです。...
2025年3月20日からパンタスティックPARTYが開催されますよ。パンタスティックPARTYの内容 開催日:2025/3/20~3/23 開催場所:イオンモール宮崎 イベント内容:宮崎県内の人気のパン屋さんが大集合チラシがこちら。イベント...
2025年3月11、食堂のMr. 浜らんちが宮崎市芳士にオープンしましたよ。Mr. 浜らんちを見に行ってきたこちらがMr. 浜らんちです。パチンコ屋さんのモナコパレス ゴールドの中にできました。店内の雰囲気です。メニューです。カツ丼、から揚...
【開店】2025年3月前半の宮崎市開店・閉店記事をまとめたよ
2025年3月前半に見に行った開店・閉店記事をまとめましたよ。オープンしたお店のまとめまいにち屋食堂レストランのまいにち屋食堂が宮崎市瓜生野にオープンしましたよ。森のほとり田舎の朝食と定食 森のほとりが宮崎市清武町にオープンしましたよ。WA...
2025年3月15日、宮崎辛麺 NAKANOYA(中野屋)が宮崎市錦本町にオープンしましたよ。NAKANOYAを見に行ってきたこちらがNAKANOYAです。店内の雰囲気です。メニューです。辛麺、カレーライス、餃子など。辛麺(みそ)を頼みまし...
2025年3月20日から酒フェスが開催されますよ。初開催ですよ。酒フェスの内容 開催日:3/20~3/23 開催場所:アミュプラザみやざき アミュひろば イベント内容:焼酎・日本酒・ビール・ワインの利き酒飲み比べチラシがこちら。イベントペー...
【開店】スイーツ店のPatisserie Ume(パティスリー うめ)がオープンしたよ
2025年3月9日、スイーツ店のPatisserie Ume(パティスリー うめ)が宮崎市矢の先町にオープンしましたよ。パティスリー うめを見に行ってきたこちらがパティスリー うめです。ショーケースにいろいろなスイーツやタルト、クッキーが並...
3月22日からサンドフラワーフェスタ2025が開催されますよ。サンドフラワーフェスタ2025の内容 開催日:3/22~4/6 開催場所:みやざき臨海公園 イベント内容:砂像制作体験、スケッチ大会、宝探しなどチラシがこちら。イベントページ:【...
2025年3月11日、居酒屋さんのあや鶏 宮崎大塚店が宮崎市大塚町にオープンしましたよ。あや鶏 宮崎大塚店を見に行ってきたこちらがあや鶏 宮崎大塚店です。店内の雰囲気です。個室居酒屋なのですべて暖簾や障子で仕切られています。ランチはからあげ...
2025年3月22日から第18回 天ヶ城開門さくらまつりが開催されますよ。第18回 天ヶ城開門さくらまつりの内容 開催日:3/22~3/23 開催場所:天ケ城公園 イベント内容:フリーマーケット、ダンスショーなど。チラシがこちら。イベントペ...
【開店】しゃぶしゃぶ・すき焼き 美山イオンモール宮崎店がオープンしたよ
2025年3月13日、しゃぶしゃぶ・すき焼き 美山イオンモール宮崎店がオープンしましたよ。しゃぶしゃぶ・すき焼き 美山イオンモール宮崎店を見に行ってきたこちらがしゃぶしゃぶ・すき焼き 美山イオンモール宮崎店です。店内の雰囲気です。メニューの...
3月14日からまつのラーメンフェス2025が開催されますよ。まつのラーメンフェス2025の内容 開催日:3/14~3/16 開催場所:アミュプラザみやざき イベント内容:宮﨑の人気ラーメン店がアミュひろばに集結 価格:チケット制、ラーメン1...
2025年3月12日、牛丼屋さんの松屋 宮崎錦本町店が宮崎市錦本町にオープンしましたよ。松屋 宮崎錦本町店を見に行ってきたこちらが松屋 宮崎錦本町店です。とんかつ屋さんの松のや併設店です。ドライブスルーもあります。店内の雰囲気です。入り口横...
「ブログリーダー」を活用して、タンスさんをフォローしませんか?
2025年5月23日、ジョイフル恒久店がリニューアルオープンしましたよ。ジョイフル恒久店を見に行ってきたこちらがジョイフル恒久店です。店内の雰囲気です。とてもキレイになってます。新しくカウンター席ができました。メニューです。メニュー フ...
2025年5月23日から宮交シティプレミアム付き特別お買い物券が販売されますよ。1万円で1万2000円分のお買い物ができちゃう超お得な商品券です。宮交シティプレミアム付き特別お買い物券の内容 販売場所 1Fアポロの泉 販売期間 5月23日(...
2025年5月17日、お菓子屋さんの「おきぬとおやつ」が宮崎市堀川町に移転オープンしましたよ。おきぬとおやつを見に行ってきたこちらがおきぬとおやつ(okinu to oyatsu)です。店内の雰囲気です。ショーケースやテーブルにいろいろなお...
2025年5月16日、レストランのMr.Brown kei(ミスターブラウンケイ)が宮崎市霧島3丁目にオープンしましたよ。ミスターブラウンケイを見に行ってきたこちらがミスターブラウンケイです。以前、MR.BROWNを運営していた方からお店を...
2025年5月21日、お弁当屋さんの金の皿が宮崎市清武町に移転オープンしましたよ。金の皿を見に行ってきたこちらが金の皿です。店内の雰囲気です。メニューです。カツ丼、チキン南蛮丼、デミハンバーグ弁当、とんかつ弁当、唐揚げカレーなど。お急ぎの方...
2025年5月19日、博多もつ鍋おおやま 宮崎店が宮崎駅構内(ひむかきらめき市場)にオープンしましたよ。博多もつ鍋おおやま 宮崎店を見に行ってきたこちらが博多もつ鍋おおやま 宮崎店です。宮崎初出店です。店内の雰囲気です。ランチメニューです。...
Mstyle神宮店が2025年5月をもって閉店しますよ。Mstyle神宮店を見に行ってきたこちらがMstyle神宮店です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。お客様各位Mstyle神宮店閉店のお知らせ誠に勝手ながら2025年5月をもちま...
2025年5月、やきとり居酒屋の「はなよし」が宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。はなよしを見に行ってきたこちらがはなよしです。おぐら 本店のすぐ近くです。最近珍しい喫煙可能店です。メニューです。焼きとり、焼きトン、とりわさ、鶏皮ポン酢...
2025年4月24日、小料理屋さんの灯aka(あかあか)が宮崎市中央通にオープンしましたよ。灯akaを見に行ってきたこちらが灯akaです。店内の雰囲気です。メニューです。いのしし肉の角煮、タコのから揚げ、アジフライなど。もつ煮込みとたっぷり...
2025年4月26日、かき氷屋さんのみつをこぼせ青島店が宮崎市青島2丁目にオープンしましたよ。みつをこぼせ青島店を見に行ってきたこちらがみつをこぼせ青島店です。店内の雰囲気です。メニューです。メロン、ハニーレアチーズ、ティラミス、塩キャラメ...
2025年4月24日、定食屋さんの「しっぽ」が宮崎市大塚町にオープンしましたよ。しっぽを見に行ってきたこちらがしっぽです。店内の雰囲気です。ランチメニューです。ハンバーグ定食、生姜やき定食、カレーライスなど。からあげ定食を頼みました。美味し...
イオンモール宮崎20周年目を記念して2025年5月19日からイオンモール宮崎で20th BIRTHDAY WEEKが開催されますよ。20th BIRTHDAY WEEKの内容 開催日:2025/5/19~5/25 開催場所:イオンモール宮崎...
2025年4月21日、カフェ「Sunshine bowl(サンシャインボウル) 宮崎横丁店」が宮崎市中央通にオープンしましたよ。サンシャインボウルを見に行ってきたこちらの宮崎横丁内にサンシャインボウルがあります。店内の雰囲気です。メニューで...
2025年5月11日、WAVE restaurant(宮崎市橘通東3丁目)がランチビュッフェを始めましたよ。ウェーブレストランを見に行ってきたこちらがウェーブレストランです。グリーンリッチホテル宮崎橘通の2Fです。ランチビュッフェの利用時間...
2025年4月8日、炭火串焼き屋さんの「ひょっとこ」が宮崎市中央通にオープンしましたよ。ひょっとこを見に行ってきたこちらがひょっとこです。1階の奥にあります。店内の雰囲気です。お座敷とカウンター席です。メニューです。レバー、ハツ、シロ、つく...
2025年4月17日、居酒屋さんの串イッカ ニシタチ店が宮崎市中央通にオープンしましたよ。くわ焼きが名物のお店です。串イッカの串焼きは、くわ焼きです。では、くわ焼きとは?くわ焼きのくわは農具の鍬のことです。その昔、野鳥をとり、鍬(くわ)の上...
2025年4月14日、カフェテリアのas style cafe(南九州大学内)がリニューアルオープンしましたよ。as style cafeを見に行ってきたこちらがas style cafe(アズ スタイル カフェ)です。南九州大学のひなた館...
2025年5月5日、アイスクリームショップのMELLOW(メロウ)が宮崎市吉村町にオープンしましたよ。ミルクベースのアイスクリームの他に、牛乳、白砂糖、小麦、卵を使用していないヴィーガンメニューのアイスクリームも販売しているお店です。MEL...
2025年5月9日から北海道の物産と観光展が開催されますよ。北海道の物産と観光展の内容 開催日:2025/5/9~5/18、5/20~5/26 開催場所:宮崎山形屋 新館5階大催場 イベント内容:北海道の特産品を一堂に集めた物産展チラシの一...
2025年4月30日、食料品店の「くらしな」が宮崎市広島1丁目にオープンしましたよ。くらしなを見に行ってきたこちらがくらしなです。広島通りにできました。店内の雰囲気です。いろいろな商品が並んでいます。自家焙煎珈琲豆、お弁当、お惣菜、野菜、生...
4月27日、アイスもなか屋さんのモナカトが宮崎市広島2丁目にオープンしましたよ。 モナカトを見に行ってきた こちらがモナカトです。宮崎ワンダフルチーズケーキ(wc.miyazaki)店内を間借り営業しています。 店内の雰囲気です。 メニュー
5月17日、カフェのcobara(こばら)が宮崎市阿波岐原町に移転オープンしましたよ。 cobaraを見に行ってきた こちらがcobaraです。 店内の雰囲気です。 お店の前には広々としたドッグランがあります。 フードメニューです。チキン南
5月21日、無人コンビニジムのchocoZAP(チョコザップ) 宮崎南花ヶ島店が宮崎市南花ケ島町にオープンしましたよ。 chocoZAP(チョコザップ)とは? パーソナルジムで有名なRIZAPが運営する24時間営業の無人コンビニジムです。月
5月10日、ゲームショップ&カフェのゲーミグが宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。 ゲーミグを見に行ってきた こちらのビルの2階です。 店内の雰囲気です。 お店で遊べるボードゲームがたくさん。 こちらの棚は販売しているゲーム。
5月24日からみやざきマンゴースイーツマルシェが開催されますよ。 みやざきマンゴースイーツマルシェの内容 開催日:5/24~5/26 開催場所:アミュプラザみやざき アミュひろば イベント内容:宮崎の人気スイーツ店のオリジナルマンゴースイー
5月9日、ワッフル屋さんのラビットスタンドが宮崎市橘通西2丁目に再オープンしましたよ。 ラビットスタンドを見に行ってきた こちらがラビットスタンドです。以前、橘通東4丁目にあったお店がこの場所で再オープンしました。 店内の雰囲気です。 新し
5月18日、イオンモール宮崎にTHE SHOP TKとガチャガチャの森がオープンしましたよ。 オープンしたお店を見に行ってきた THE SHOP TKイオンモール宮崎店 こちらがノースモール1階にオープンしたTHE SHOP TKイオンモー
5月16日、ベーカリーのLa.chouchou(ラ・シュシュ)がリニューアルオープンしましたよ。 La.chouchouを見に行ってきた こちらがLa.chouchou(宮崎市丸山1丁目)です。 店頭にパン、焼き菓子、アイシングクッキーが並
5月18日から住吉神社で神様のごちそうマルシェが開催されますよ。 神様のごちそうマルシェの内容 開催日:5/18 開催場所:住吉神社(宮崎市塩路3082/フェニックス自然動物園隣り) イベント内容:餅まき、瞑想会、奉納演奏など。 駐車場:旧
5月15日、中華レストランの春麗が宮崎市橘通西1丁目にオープンしましたよ。 春麗を見に行ってきた こちらが春麗です。 店内の雰囲気です。テーブル席とカウンター席があります。 メニューです。担々麺、酸辣湯麺、酢豚、五目炒飯など。 麻婆豆腐のラ
5月15日からアレッタ・ワールドグルメバイキング 宮崎山形屋店でアレッタ ビアガーデン2024が開催されますよ。 アレッタ ビアガーデン2024の内容 開催日:5/15~9/14 開催場所:アレッタ・ワールドグルメバイキング 宮崎山形屋店5
5月15日、大盛うどん 新別府店が宮崎市新別府町にオープンしましたよ。江平にある大盛うどんの2号店です。 大盛うどん 新別府店を見に行ってきた こちらが大盛うどん 新別府店です。 建物の左側が大盛うどん 新別府店で右側が平家の郷 宮崎新別府
5月13日、タコライス屋さんの宮崎タコライスが宮崎市清水1丁目にオープンしましたよ。 宮崎タコライスを見に行ってきた こちらが宮崎タコライスです。 店内の雰囲気です。テーブル席とカウンター席です。 メニューです。チーズタコライス、サルサタコ
5月11日、スコーン専門店のFORESTSCONE(フォレストスコーン)が宮崎市清武町加納にオープンしましたよ。 FORESTSCONEを見に行ってきた こちらがFORESTSCONEです。アフタヌーン花嶋内にオープンしました。 店内の入口
5月1日、個室貸切アフタヌーンティー専門店のアフタヌーン花嶋(かしま)が宮崎市清武町加納にオープンしましたよ。 アフタヌーン花嶋を見に行ってきた こちらがアフタヌーン花嶋です。 アフタヌーン花嶋の特徴です。 個室貸切のアフタヌーンティー専門
6月8日、ワンピースの巡回展「MEET THE “ONE PIECE” 47」(ミート ザ ワンピース47)がイオンモール宮崎で開催されますよ。 MEET THE “ONE PIECE”47とは? 2022年に『ONE PIECE』連載25
5月11日、ドラッグストアコスモス大橋店が★にオープンしましたよ。 ドラッグストアコスモス大橋店を見に行ってきた こちらがドラッグストアコスモス大橋店です。1階が駐車場で2階がお店です。 こちらがドラッグストアコスモス大橋店のチラシです。玉
5月8日から期間限定ショップ「ファイナルファンタジーVII リバース 発売記念STORE」がオープンしていますよ。 ファイナルファンタジーVII リバース 発売記念STOREの内容 開催期間:5/8~5/12 開催場所:アミュプラザみやざき
2月23日、アウトドアショップのBROWNED BLUE MARKET(ブラウンド ブルー マーケット)が宮崎市島之内にオープンしましたよ。 BROWNED BLUE MARKETを見に行ってきた こちらがBROWNED BLUE MARK
5月10日から2024お茶フェスティバルが開催されますよ。 2024お茶フェスティバルの内容 開催日:5/10~5/12 開催場所:アミュプラザみやざき アミュひろば イベント内容:宮崎県内10店舗の新茶が大集合。スイーツや茶器、ボトル等の