【旅行】北海道の旅⑪~東急ステイ函館朝市灯の湯②ラウンジ・朝食編
前回、「東急ステイ函館朝市灯の湯」のロビーと部屋をご紹介しましたが、最上階である18階に温泉大浴場があるため、大浴場・ラウンジと朝食についてご紹介させていただきます。 前回の記事はこちらから (大浴場・ラウンジについて) 大浴場には内風呂と外風呂があり、函館湾側の外風呂は函館エリアで唯一のインフィニティお風呂になっています。なお、市街地側は他のビルから覗けないような配慮からか構造が少し異なるので注意が必要です。 (写真は公式HPhttps://www.tokyustay.co.jp/hotel/HAA/facility/#onsenからお借りしています) 写真のとおり眺めが良いのですが、外風呂…
地域タグ:函館市
【旅行】北海道の旅⑩~東急ステイ函館朝市灯の湯①ロビー・部屋編
桜前線の北上に合わせて、桜前線の最終地である函館・松前を訪問してきました。 函館旅行の様子を何回かに分けてレポートしていきます。 まずは、宿泊先として2泊した「東急ステイ函館朝市灯の湯」のご紹介になります。 「東急ステイ函館朝市灯の湯」は、2021年4月26日にグランドオープンしたばかりの長期滞在型ホテルブランド「東急ステイ」の施設になります。 長期滞在のためにサービスとして簡略化されている部分と充実した施設があるため、今回はロビーと部屋についてのみ取り上げたいと思います。 「東急ステイ函館朝市灯の湯」は、函館駅から函館朝市と抜けた先で摩周丸の入口の向かいにあります。 ホテルの隣に駐車場があり…
地域タグ:函館市
【散策】東京散策⑭~本格ナポリピザの「Pizzeria CROCCHIO(ピッツェリアクロッキオ)」(分倍河原)
多摩川沿いにある郷土の森公園のアジサイ祭りを相方と観に行く途中で、以前から分倍河原で気になっていた「Pizzeria CROCCHIO」を訪問してきました。 店舗名 Pizzeria CROCCHIO 場所 東京都府中市片町3丁目23−13 アクセス 分倍河原駅をMinano側に出て徒歩3分ぐらい。武蔵府中税務署の交差点そば 専用駐車場はないようですが、近くにコインパーキングはあります。 公式ブログ Pizzeria CROCCHIO 以前府中本町に住んでいた時から同じ場所で運営されているので、もうすぐ10年ぐらいになるのではないでしょうか。 (外観) 以前は隣の建物でバイクの販売をしていまし…
地域タグ:府中市
7月最初の更新は先月の資産運用状況になります。 2021年6月の個人資産の運用状況は次の通りになります。 (2021年6月) 【現状の投資スタンス】 毎月第1週に米国株式を中心に一定金額(5万円)以上を毎月第1週に買い続けること 米国株式についてはダウ工業構成株式又はS&P500構成銘柄とし、原則として知名度が低い個別株式には投資しないこと 日本株式・米国株式ともに、全体の配当利回りが2.5%程度を目標にすること 【保有銘柄数】39銘柄(日本株式16銘柄・米国株式24銘柄) 【評価額】1,917,712円(+91,598円) 【配当利回】日本株3.4% 米国株2.4% 【配当金の状況】 配当受…
「ブログリーダー」を活用して、RKさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。