chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
happykanapyのCebuライフ https://www.happykanapy.com/

5年半住んだフィリピンのセブからタイのチェンマイへお引越し。オーストラリア、韓国、フィリピンに続いて4か国目の海外生活をしているアラフォーコンサルタント日常。

kanapy
フォロー
住所
タイ
出身
上越市
ブログ村参加

2020/11/02

arrow_drop_down
  • チェンマイMAYAからすぐのローカルエリアの”おでんアパート”はよーく見ると笑える!!

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 arashi_golfさん、参考になれば幸いです。 家系金融の企画立案者さん、差し歯は気を付けないとヤバいですね💦 まねき猫さん、本当に硬いパンで、水分がないのでかなり長く保存できそうでした。 くまねこさん、はい、普通におやつに食べても満足できますよ~ サボン犬さん、ホント水分まったくなくなってました💦 Shivaさん、恐らく自宅の木でなったバナナを売っているんだと思います(*´艸`*) モルさん、トリプトファンを意識して食べ始めたら精神…

  • チェンマイで精神的に病んでから私がハマっている精神的に良いかもしれない簡単デザートとは?

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、外国人が増えたりしてマナーが悪くなれば使えなくなる日が来るかもですね。 Kajirinhappyさん、このメニューの多さは目移りを超えて選択に困るレベルです💦 さて、精神的に病んだ状態から回復までは個人差あれどそれなりの期間がかかることは既に過去に経験済です。 私の場合、この機会に改めて自分の生活習慣を見直したり、リラックスしてストレスを溜めない自分なりの方法を探したり、自律神経を整えることをしています。 で、2…

  • チェンマイの郊外に行くとありがたみを感じるカフェ”inthanin"は他のカフェとちょっと違う気がする

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、そうですね、日本語は外に出れば毎日目にします。 さて、タイ、そしてチェンマイには本当に多くのカフェがあります。 個人がしているようなドリンクスタンド、独自のこだわりや雰囲気のあるお店、そして全国展開しているチェーン店まで様々です。 私の自宅コンドからワットジェッドヨートに行く途中にガソリンスタンド⛽があります。 で、そのガソリンスタンドの敷地内でよく見かけるカフェがinthaninです。 inthanin 私の友…

  • 日本じゃ簡単に手に入るプリンがタイでは入手難易度が高い!けどチェンマイのセブンイレブンでゲット~

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、飾りはソンクラン用の飾りですね。 Kajirinhappyさん、大昔に建造された塔が今も見れるって感動です。エジプトほど古くないですが💦 さて、日本ではコンビニ各社が独自でスイーツ商品にも力を入れていると思います。 タイ、チェンマイではどうかと言うと、まずコンビニと言えばセブンイレブンのことです。 バンコクに行くとローソンもあるようですが、チェンマイにはありません。 で、タイのセブンイレブンのスイーツ事情はどうな…

  • チェンマイのヘビ🐍の寺院”ワットジェットヨート”の見どころはヨート【ヨート(塔)編】

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、私は買ってないですよ~どう食べるのか・・・ Kajirinhappyさん、マンゴーやびわがお好きであればたぶんお口に合うと思います。 ザボン犬さん、ご無沙汰しておりました!ベトナムでも食べられるんですね~ さて、精神的に病んでいる状態ではあるんですが、幸いにも私がセブ島にいた頃の一番酷かった状態に比べるとかなり状態は良いです。 セブにいた時は1年半程度だったか?抗うつ剤のパロキセチン(パキシル)を飲んでいたんです…

  • チェンマイMAYAで南国タイならではの今が旬!新登場の食べ物3選

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 かーる1世さん、ぜひ!pastelがふたを失くす心配不要でおすすめです(^_-)-☆ 家系金融の企画立案者さん、香りものあるあるです💦 ネコママさん、道を歩いていると何の花の香りだろう?と思うこともありますね。 Kajirinhappyさん、アロマの効果の高さを日々実感しています。 モルさん、私も実は日本から金木犀のコロンを持って来ました。 さて、タイに限らすですが外国暮らしをしていると日本では見かけないようなものを結構見かけます。 私は…

  • チェンマイでパニック障害&不安障害の私がイチオシするヤードムを使ったアロマテラピーとは?

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、実はいろいろとやることがあってねΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン Kajirinhappyさん、フルーツの甘みも自然に出て来てなかなかおいしいですよ~ Shivaさん、見た目の癒し効果もあるんですよ(∩´∀`)∩ さて、私がパニック障害と不安障害になるのは今回が3度目です。 一度目は日本、二度目はセブ、そして三度目がチェンマイです💦 一度精神的に病むと完治はしないという話も聞いたことがあり、私個人の考え方としてはいかに…

  • チェンマイでパニック障害&不安障害になっている私のリラックス対策のひとつとは?

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 ブックマークからコメント頂いたタイの香水については後日確認してまた記事にしますね(^_-)-☆ さて、病み始めてからは自律神経を整える、余計なことや不安に感じるようなことは考えたりしないようにしながら、薬を飲み過ごしています。 で、神経の高ぶりを落ち着かせたりリラックスすることが効果的なわけですが、何が効果的かは一般的によく言われている方法と人それぞれのものがあるように思います。 最近私のリラックスのひとつになっているのが、日本から取り寄…

  • チェンマイのヘビ🐍の寺院”ワットジェットヨート”でソンクラーンのお参り【タイの香水編】

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、夜だと暗くて見えないかも知れません💦 くまねこさん、国によっては公共トイレはお金を払わないと利用できないので本当にありがたいです。 Kajirinhappyさん、困った時はワットにひとまず寄ってみるとよいですよ(^_-)-☆ さて、ソンクラーン(ソンクラン)休暇が終わり、日常に戻っているチェンマイです。 今回のソンクラーンは、私にとってはかなり苦しい時間でした。 そんな中、毎朝通っていたワットジェッドヨートは不安…

  • ヘビ年🐍さんの参拝にオススメ!チェンマイMAYAからすぐの”ワットジェッドヨート”【全体像編】

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、バナナは熟し始めると早いので、こちらでは熟す前の状態でもお店に並んでいることが多いです。 サバさん、今回はセブでかなり具合が悪かった時と比べると、回復期の状態に近い感じなので比較的短い期間で寛解できそうな気がしています。 Shivaさん、私もセブに移住してから、自分も日本の都会のスピードの歩く速さになっていたことに気づきました💦 モルさん、おばあちゃんのお店のお菓子は昭和の駄菓子を思わせるお菓子もたくさんあります…

  • 日曜日の朝チェンマイでおばあちゃんのお店とムーピンを買ってワットジェッドヨートで癒された話✨

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、焼き鳥と同じく香ばしい香りにそそられますよね~ Shivaさん、そうなんです。私も挟んでいるのは初めて見ました。 Kajirinhappyさん、たぶんお店によって味が違うんだろうな~と思います。 サバさん、私も試してないですが、この3点セットならすいかはおかずもアリな気がしています。 このところ本当に空気の状態が良くて清々しいです。 精神安定剤を飲むと落ち着いているので、青い空を朝眺める精神的な余裕があります。 …

  • チェンマイのMAYA近くのスーパーハイウェイ沿いで密かに人気の豚焼肉屋台で豚串焼きを買ってみた

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 昨日もブックマークから、私の体調についてお気遣いのコメントをくださり本当にありがとうございます。 日頃のみなさんからの応援やお気遣いのコメントには本当に感謝しています。 このところずっと大気の状態が良いので、具合の良い朝は相変わらず近所のワットジェッドヨートに朝散歩に出かけています。 自宅コンドからゆっくり歩いて7分程度の距離なんですが、その途中においしそうな香りを漂わせながら肉を焼いている屋台があります。 豚の串焼き屋台 この豚の串焼き…

  • セブ島に続いてチェンマイでもまさかのパニック障害&不安障害・・・💦の病院、治療、投薬事情はいかに?

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 Kajirinhappyさん、ありがとうございます。去年いきなり水かけられましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 家系金融の企画立案者さん、フィリピンの異常な大音量レベルに比べるとまだ静かです💦 さて、体調不良で苦しい5日間を過ごしたソンクラーン休暇がようやく昨日で終わりました。 みなさんもご存じのミャンマーでの大地震の前日だったか?に起床時少し強い感じたのですが、今回は恐らくそれがメインのトリガーになって精神的に少し具合が悪くなりました。 ですが…

  • 2025年チェンマイMAYAとThink Parkと周辺のソンクラーン(水かけイベント)の様子はどんなだった?

    サワディかなぴー(^O^) ※更新時間も不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 さて、タイの新年ソンクラン(ソンクラーン)休暇も昨日でようやく終わりました💦 日本の年末年始と同様、各種サービス、病院、運送関係なども休みに入るため、今回は本当に苦しかったです💦 日本からのEMSも10日に日本から発送されているのに追跡しても出てこないし、先日追加でバンコクから注文した薬もまだ届きませんΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 何よりも困ったのはやはりクリニックが閉まっていたことです。 私立の大病院に行ったところで、心療内科の医師などい…

  • チェンマイのリンピンスーパーで逆さまにシールを貼ったままでも売っちゃうタイ人の仕事ぶりを見てふと気づいたこと

    サワディかなぴー(^O^) ※更新時間も不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 この時期には本当に珍しく、日中もそこまで暑くないし空気もきれいなチェンマイです。 青い空が見える 昨日の朝ですが、外を眺めると青い空が見えました。 PM2.5がひどくなければ、こうやって青い空が見えるのか~と改めて思いました。 今年は比較的PM2.5の被害は少なかったように思います。 さて、フィリピン、タイ、そして恐らく他の東南アジア諸国の人は、国民性の違いはある程度あるでしょうが、大雑把に言うと、日本人に比べると良くも悪くもテキトーです…

  • 2025年タイの新年ソンクラーン前のMAYAリンピンスーパーの様子はどんな感じ?

    サワディかなぴー(^O^) ※更新時間も不定期になります💦 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 昨日の記事に多くのブックマークやコメントからお気遣いのメッセージを頂きありがとうございます。 個別にお返事できず大変に申し訳ないです。 さて、体調があまり良くないですが、あいにくタイはソンクラーン休暇に入っているためクリニックはどこもしていません。 恐らく明日か明後日から再開するクリニックが多いはずなので、私も予約を取って行って来ようと思っています。 既にコンドのオーナーさんから心療内科クリニックの情報はもらったので、何とかなります。 さ…

  • 私のブログを見てくださるみなさんへ:しばらく不定期更新 or お休みします

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 タイトルの通りですが、これからしばらく不定期更新かお休みしたいと思います。 これまで毎日投稿をしてきたんですが、どうも具合が悪くブログを書くのも少ししんどいと感じるようになっています。 具合の良い時は、気分転換に投稿したいと思います。 定期的にできず申し訳ないのですが、たまに見に来ていただければ幸いです。 かなぴーは元気 ポチっと押して頂けると(人''▽`)ありがとう☆ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • チェンマイのセブンイレブンで見つけた日本でもおなじみのスナック&ドリンクがタイではちょっと違う!

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、日本人在住者が多いので需要があるんでしょうね。 Kajirinhappyさん、漢方薬の優しい感じが良いですね。 モルさん、本当に漢方薬は有難い存在です。 さて、先日のブログでも書いたのですが、ちょっと体調が良くないです。 自律神経の乱れが原因ですが、その原因で大きいのがストレートネックです。 姿勢は意識していても、パソコン作業はどうしても姿勢が悪くなってしまう傾向があり、それで不調になりやすいです。 そんなわけで、しばらくはパソコン作業は極力控…

  • タイでも漢方薬が買える!ありがたい&頼れる存在”ブレズ薬局”から漢方薬を取り寄せてみた

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 くまねこさん、朝散歩そのものが眩暈に効くわけではないですね。自律神経を整えることで眩暈を治すという意味と精神的な不調を整える効果を期待しています。 Kajirinhappyさん、久々に朝散歩をしてみて爽快感を思い出しました! 家系金融の企画立案者さん、チェンマイは比較的ゴミが少ないです。掃除をする人が掃除を毎朝していますね。 さて、少し精神的な不調を感じているのですが、手持ちの漢方薬を飲んでいます。 まあ、漢方薬も薬と言えば薬なんですが、西洋薬と違い自然の生薬を活かした…

  • チェンマイのヘビ🐍で有名な寺院”ワットジェッドヨート”は参拝以外にも楽しみ方があった(∩´∀`)∩

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 かーる1世さん、この組み合わせは本当に思いつかないですよね💦 家系金融の企画立案者さん、すいかに塩OK派なら案外違和感ないかもです。 Kajirinhappyさん、そうそう!🍉の水分が🐟と良い具合、風味になるんですよ。 えりんぎさん、何ソレって記事を見て下さった大多数の方もきっと思ってますよ~ さて、先月の体調不良やミャンマーの大地震などの影響か?少し不安感があり、先週くらいから精神的に少し具合が悪いです。 で、根本原因として考えられる自律神経が整っていないことによるめ…

  • チェンマイで実食!タイの夏の風物詩、魚フレーク🐟&すいか🍉の奇妙な料理”プラーヘンテンモー”の味はいかに⁈

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、何事もほどほどが良いのだなと思いました💦 Kajirinhappyさん、日本のお茶漬けともちょっと違う感じですね~ まねき猫さん、九州にもご飯に水を入れて食べる所があるんですね! モルさん、日本のゆず風味みたいなほんのりがちょうどよい気がしました。 さて、昨日はタイの夏の風物詩であり宮廷料理のひとつでもあるカオチェーの実食レポを書きました。 www.happykanapy.com これはこれで、日本人だけではなく外国人にとっても珍しい料理だと思…

  • タイで暑気ι(´Д`υ)アツィーしか食べられないひんやり冷たい”宮廷料理”の”カオチェー”をいざ実食!

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、良くある程度の誤差ですね。 Kajirinhappyさん、遂にです!今日の記事でレビューします! モルさん、タイは年中夏ですけど、ソンクラーンの期間限定でレア感があるんでしょうね。 さて、この時期は例年だとPM2.5の状態が最悪なのですが、今年は数日前に少し雨が降ったこともあるのか空気がきれいです(∩´∀`)∩ 大気の状態のチェックをしても”通常値”と出てきますΣ(・ω・ノ)ノ! それで、ここ数日は窓を開けっ放しにして気持ちよく過ごしています。…

  • チェンマイで一年越しでやっとありつけた!タイ夏の風物詩”カオチェー”と”プラーヘンテンモー”(∩´∀`)∩

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、お豆腐を入れるとふわっとしますよ。 くまねこさん、栄養的にも豆腐パンは良さそうですね。 Kajirinhappyさん、どちらもおいしいです(∩´∀`)∩お買い得品探しが趣味のようになっています(*´艸`*) Shivaさん、豆腐パンはヘルシーかつ食べる量が少なくても満足感あります! モルさん、豆腐入りドーナツもふわっとおいしそうです(^O^) さて、タイでは今週末からソンクラーン休暇に入ります。 土曜日休みの会社であれば、土曜日から15か16日…

  • チェンマイのリンピンスーパーで値上がりして高嶺の花になった”豆腐パン”をお買い得価格でゲット(∩´∀`)∩

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 ブックマークからコメントを下さったみなさん、お気遣いのコメントありがとうございます。 昨日かなりリラックスして過ごしたことと、この時期には珍しく雨が降って空気がクリアになったことでかなり具合が良くなりました。 自分ではあまり気づいていなかったのかもしれないですが、長引いた胃の不調、大気汚染、地震などちょっとしたことが精神的なストレスになっていたのだと思います。 さて、私がチェンマイに来た当時から気に入っていた食べ物があります。 それが、リンピンのベーカリーで出している豆…

  • 約1カ月半ぶりにようやく解禁(∩´∀`)∩チェンマイMAYAにある”MINKKI”で楽しむシャインマスカットジュース

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、日に日に暑くなってきました💦朝はまだ涼しいです。 Kajirinhappyさん、 日本人受けするパンもローカル店でありますよ~ モルさん、トースターないので、フライパンで焼いてみます。 さて、今日の記事の内容に入る前に、いつも私のブログをご覧下さっているみなさんにちょっとお知らせがあります。 結論から先にお伝えすると、暫くの間みなさんのブログへの訪問が2~3日に一度になるかもしれません。 と言うのも、例のミャンマー大地震の数日前からですが、少し…

  • 春のパン祭りならぬ夏のタイはチェンマイで”夏のパン祭り”を自宅で開催中(∩´∀`)∩

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、ポリフェノールが豊富に含まれているそうです。 Kajirinhappyさん、ぜひアンチャンライスをお試しください(^_-)-☆ 会長さん、確かにすごいインパクトありますね~ アキロッソさん、ほんとに色だけだとミント味がしそうですよね。 ハピチわさん、まさに夏休みの自由研究の気分です。 さて、日本は4月になり既に桜が満開になっている所もあるようですね。 春と聞いて思いつくものがいくつかありますが、その中のひとつに「ヤマザキの春のパン祭り」がありま…

  • タイでは定番の青いご飯は実はすごかった!チェンマイで青いご飯を食べて健康管理しちゃいます(^O^)

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、タイ産の日本米ありますよ~便利です。 Kajirinhappyさん、 他のもっと広いスーパーだと種類もサイズも多くあると思います。 まねき猫さん、日本産だとやはり輸入コスト等で大差ないようですね。 モルさん、タイでもコンビニにおにぎりが売っていますので食べますよ。 さて、タイ料理では自然の素材を使い色付けしているものが料理やお菓子で割とあります。 定番はパンダンリーフを使って緑色にしたものです。 これはタイだけではなく近隣の東南アジア諸国でも見…

  • 米の価格が高騰している日本の皆様へ、チェンマイで私が思いついた日本米を安く手に入れられる裏技とは?

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、かなぴーは手も耳も短めです(´∀`*)ウフフ かーる1世さん、ぜひタイガーバームでも試してみてください! くまねこさん、なんと、自分で湿布を剥がす問題もありましたかΣ(・ω・ノ)ノ! しーどらさん、湿布を自分で貼る方法も思いついたら記事にしますね(*´艸`*) さて、日本ではお米の価格上昇や備蓄米が出ているという話を他の方々のブログから私も最近よく目にしています。 日本人の主食は米なのに、米の価格が急激に値上がりするのは家計にもインパクトが大き…

  • チェンマイで一人暮らしする私が地味に不便なこと💦一人暮らしのあなたも共感間違いない”あるあるな件”について

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、かなぴーは後ろ姿もどこから見ても可愛いんです💗 くまねこさん、まさに理科の実験のような感じですね(*´艸`*) Kajirinhappyさん、白菜を剥いて行ったらファンタジーな世界が広がっていました。 さて、私が一人暮らしを始めたのは、日本からセブ島に移住してからで、9年になります。 日本にいた時は基本実家暮らし、学生時代は渋谷区内にある祖父の弟の家にお世話になっていました。 オーストラリアではホームステイ、シェア、その後一時的に一人暮らし、韓…

  • チェンマイで見つけた”紫の白菜”の中身はファンタジーな色!でクリームスープを作ってみた(*´艸`*)

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 bin-pakuさん、行かれたことがあるんですね~今は日本人居住者もそこそこいるようです。 家系金融の企画立案者さん、やはり良い印象がおありなんですね。 ショーヘイじゃない大谷さん、参考になれば幸いです。 ネコママさん、ペナン島に移住するかはまだ確定ではないですね~下見だけです。 Kajirinhappyさん、やっと胃の具合が良くなってきたので食を楽しみにしています。 くまねこさん、そうですね。自分で実際に確認するのが間違いと思っています。 モルさん、愛玉サッパリで夏に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanapyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanapyさん
ブログタイトル
happykanapyのCebuライフ
フォロー
happykanapyのCebuライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用