chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ソウルフルな歌声、大橋純子さん「シルエット・ロマンス」逝く

    小柄な身体(150数cm?)からは想像できない、ソウルフルで圧倒的な歌唱力で一躍人気となった、歌手・大橋純子さんが、2023年11月9日、がん再発によりお亡くなりになったことが話題になっている。 大橋純子さんは、享年73歳だった。 昭和の一時代を歌唱力で作り上げた、彼女のこれまでの歴史をまとめてみた。 1950年(昭和25年)4月、北海道・夕張市生まれ 1972年(昭和47年)、北海道札幌にあった藤女子短期大学に進学。放送研究会に所属しながら、北海道大学の軽音楽クラブで地元の注目を集める。 1974年(昭和49年)に北海道から上京 アルバム「フィーリングナウ」でデビュー https://www…

  • とっても便利。だけどGPS(位置情報)アプリには注意が必要。

    GPS(位置情報)アプリというスマホ用のアプリがある。 ■「Zenly」って知ってますか? 「Zenly」や「Life360」、「ココダヨ」など、家族や恋人、友達が、今どこにいるかが簡単に分かるのが「GPS(位置情報)アプリ」と呼ばれるアプリだ。 GPSアプリで、相手方のスマホの位置情報を確認できることで、 ・相手がどこにいるかわかるので、待ち合わせがとても楽になる ・相手がいまどこにいるのかを確認した上で誘うことができる。 例えば、バイト先などにいるときは、連絡しない方がいいとわかる。 ・子供の居場所(学校・塾など)がすぐにわかる 子供がきちんと塾に行けたのか、道草をしたりしていないかがわか…

  • わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ、イェーイ!

    漫談家の松鶴家千とせさんが2月17日、心不全のため死去した。享年84歳。 1974年頃 「わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ、イェーイ!」 といったキメゼリフで、観客に受けているのか、受けていないのかわからないような独特のノリで、お茶の間を席巻したギャグを覚えている人もいるだろう。 チリチリのアフロパーマにサングラスという風貌で、いわゆる「韻を踏む」、基本的な言葉のテクニックが受けた?のだ。 簡単に言うと「ダジャレ」、いわゆる「おっさんギャグ」を恥ずかしげもなく堂々と言う芸風だった。 シャバダバダディ〜! イェーイ! 俺が昔、夕焼けだった頃、弟は小焼けだった。父さんは胸やけで、母さんは霜やけだ…

  • エルメスの時計「クリッパー」

    フランスの高級ブランド・エルメスをご存じだろうか。 馬具などの皮革製品から生まれたブランドだが、そのエルメスが作り上げたオール金属製の時計がある。 それが「クリッパー」である。 10年ほど前に購入した私のクリッパー そもそもエルメスは、1837年、日本では天保8年、大塩平八郎の乱が起きた頃に、フランス・パリのマドレーヌ寺院界隈に馬具工房を開いた。 エルメスが作る職人気質の優秀な馬具は、ナポレオン3世やロシア皇帝などを顧客とするなどして発展した。 その後、エルメスがすごいのは、自動車の発展による馬車の衰退を予見したことである。馬具製造で培った革製品のノウハウを元に、鞄や財布などに事業の軸足を移し…

  • 高齢者に厳しい? リモートワーク始まる

    コロナ禍が長引き働き方が変わっていく中で、 とうとう定年前の人材にもリモートワークの波がやってきた。 定年前の昭和真っ只中世代なので会社と社員、職場の仲間との繋がりを特に大切にしてきた世代なのだが、個々の人材の能力の集積による分散型の業務遂行にも取り組まねばならなくなってきたのだ。 大好きだった「飲みにケーション」という言葉もコロナ禍では死語になりつつある。 行きつけの小さなスナックやバーなど、飲み屋業界も業態変革が必要なのかもしれない。 大手企業では、住宅設備の総合メーカーLIXIL(リクシル)が、本社の土地と建物を売却して、3000人規模だった本社の座席数を1/3の1000人程度に減らすと…

  • 御用改めである!鬼平犯科帳の長谷川平蔵ってどんな人?

    2021年〈令和3年〉11月28日、テレビドラマ「鬼平犯科帳」で長谷川平蔵役を務めた二代目中村吉右衛門さんが亡くなられた。 自分の頭の中では、長谷川平蔵=二代目中村吉右衛門だったので、非常に残念である。 鬼平犯科帳と言えば、二代目中村吉右衛門だった。 「鬼平犯科帳」は、池波正太郎原作の小説を元に、1989年から2001年まで放送された時代劇であり、フィクションだらけの日本の時代劇の中で、実際に江戸時代を過ごした実在の人物 長谷川平蔵を題材にした、比較的史実に近いドラマと専門家からも評価が高いと聞いたことがある。 小説、ドラマだけでなく、故さいとうたかお先生の漫画も人気だ では、主人公である実在…

  • 懐かしのコンテンツ:ハンドスピナー

    2017年の「新語・流行語大賞」にノミネートされた言葉に「ハンドスピナー」がある。 母国アメリカでは「フィジェットスピナー」とも呼ばれた、中央部を指で挟み、回して遊ぶおもちゃで、フィジェットトイと呼ばれる手持ち無沙汰を解消するおもちゃの一種だ。 羽の枚数や形状にいろいろなパターンがあるが、基本的に遊び方はただ回すだけという極めてシンプルな遊び方だ。 気分転換やストレス解消のほかに、集中力アップに効果があるという触れ込みで一世を風靡した。 www.youtube.com ペン回しのように特別な技術も必要なく、練習中に落とすこともない。しかも安価なので、集中力を高めたい学生たちの間にも広まったよう…

  • 沖縄で販売されなかった伝説の車(日産ホーミー)

    今はすでに新たな車種へと入れ替わったのだが、ある理由で沖縄県で販売されなかったという伝説の日産自動車があった。 車種の名はホーミー。 日産に合併されたプリンス自動車の車で、その後、日産キャラバンの兄弟車として、日産プリンス店で販売されたワンボックスカーである。 写真を見ると、優しい顔つきだが、その後、日産を代表するオラオラ、イケイケの車「エルグランド」へと引き継がれた。 歴史を感じさせるホーミーのフォルム ここまで書けば、沖縄在住や出身者のウチナーンチュの方たちは意味がわかると思うのだが、実は、沖縄で「ホーミ」とは、女性器を指す言葉なのだ。 「女性器」とは全く関係ないホーミーの雄姿 ちょっと想…

  • 「三省堂国語辞典」8年ぶりの全面改訂で入った言葉、出た言葉

    「三国(サンコク)」の愛称で親しまれ、60年以上版を重ねてきた小型国語辞典のロングセラー「三省堂国語辞典」が8年ぶりに全面改訂され、第八版として発刊される。 「ことばで写す時代(いま)3,500の新語の数だけ、私たちの暮らしは変わりました。」とコピーにあるように、時代を映す3,500語を増補したとのことだ。 三省堂国語辞典全面改訂 新語の例がいくつか例示としてあげられているのだが、既に日常的に使っている言葉から、まったく意味がわからないものまで色々だ。 また知っていると思っている言葉でも、時代によって意味が変わるということもあるので注意が必要だ。 例示に上がっている言葉では、SNSやLINEで…

  • いつかコロナ禍を懐かしむときが...

    ニュースを見ると、コロナ禍の中では、誰もが 行きたいところに行けない会いたい人にも会えない などと悔しそうにコメントしている。 が、実はコロナ禍の中でも 会いたい彼女には、しっかり会っているし、外に出る機会が少なくなることで家族間、夫婦間のつながりはコロナ禍以前よりも一層濃くなっている と、いうのが本音である。 人ごみを避けて、家族で流行りのキャンプに行ったり家でトランプやゲームを楽しんだり家族で密な時間を過ごせたのだ。 コロナ禍では自由時間が増えた 今後、ワクチン接種でみんながフルチンで無敵になると コロナ禍の中では、実際は、 (不要不急の外出自粛や感染予防で) 行きたくないところに堂々と「…

  • フルチンとは ~ワクチンの有効率最高の状態

    新型コロナウイルスの変異株、インド由来のデルタ株の大流行により、国内では、ウイルスとの闘いの「ゲームチェンジャー」となりうる「切り札」はワクチン接種しかないとも言われている。 そんな中、流行りのキーワードの中に 「フルチン」 という新しいキーワードがピックアップされていたので、ワクチンと関係ある言葉ではないかと気になって覗いてみた。 すると、ネットの中では、ワクチン接種について 1回目は、ワクチン接種 2回目は、ワクワクチンチン接種(ワクチン+ワクチン) そして2回接種後、2週間程度過ぎると ワクチンの有効率最高の状態「フルチン」となる。 という新しい表現が話題になっていた。 ちなみに「フルチ…

  • やっぱりプリンにはカラメルが必要である

    子どもの頃、腹一杯プリンを食べたいと思ったことはないだろうか。 できれば大好きなモロゾフのカスタードプリンがいいのだが、いわゆるプッチンプリンでもいいから腹一杯食べたかった。 実は最近、近所に「業務スーパー」ができて、その子どもの頃の夢が叶いやすくなった。 業務スーパーには、オリジナル商品として、1リットルの牛乳パックに入ったプリン、珈琲ゼリー、パンナコッタなどが売っているのだ。 1リットル=税抜248円 既に中年を過ぎた定年前の私、健康のことを考えると一度に食べるのは健康に非常に悪影響を与えそうだが、子どもの頃に果たせなかった夢を実現すべく、思いっきりプリンを食べることにした。 柄の長いスプ…

  • 超人といえばバロムワン ブロロロロー

    「超人」と聞いて誰を思い浮かべるだろう。 私が初めて知った超人は「バロム・1」だ。 原作は、東洋系のスナイパーを題材にした名作「ゴルゴ13」を描いている「さいとう・たかお」が1970年に出した漫画であるが、記憶に深く残っているのは1972年に仮面ライダーに対抗して製作された実写の特撮テレビドラマだ。 擬音のオンパレード 「超人バロム・1」とは、 白鳥 健太郎(チビ)、木戸 猛(番長)の二人の友情パワーで変身する正義のエージェントだ。 肩から胸にかけて、アメリカンフットボール選手のショルダーパッドのようなゴツイ被り物のボディを持つ。 何がバロムワンの印象を焼き付けたか そしてバロムワンの中で皆が…

  • あなたにとってのMSGとは何か?

    「M.S.G.」という略語がある。 略語と言うのは、自分がどの年代生まれか、どの業界に属しているのか、などによって大きく変わってくる。 フライングVで奏でるMSGのハードロック Googleで「MSG」を検索してみると、 「グルタミン酸ナトリウム(Mono Sodium Glutamate)」 が検索上位に現れる。 日本の料理で言うと、主に昆布だしのうま味成分だ。 いくつかのサイトを調べてみると、 1968年にアメリカの科学者が、中華料理店で食事をしたあとに、顔のほてりや頭痛、首筋や肩にかけての灼熱感などの症状が出て、その原因が中華料理店で多用されている「うま味調味料」=グルタミン酸ナトリウム…

  • 日本発の新型コロナ特効薬イベルメクチン(まとめ)

    イベルメクチンの効果は 日本においての状況 新しい動き 日本での承認に向けて でも、なぜ世界は動かないのか? がんばれ!イベルメクチン! コロナ渦の中で注目されている日本発の薬がある。 北里大特別栄誉教授の大村智博士が発見し、2015年のノーベル医学生理学賞の受賞理由となった「エバーメクチン」を元に、米メルクが開発した抗寄生虫病薬「イベルメクチン」だ。 イベルメクチンの錠剤(商品名:メクチザン) 大村智博士がノーベル賞受賞した時は、何故かテレビでは、薬の効能よりも、静岡県のゴルフ倶楽部の土から採取した放線菌を元に開発したということが、ワイドショーなどで取り上げられていた。 ワイドショーの視聴者…

  • ラムダという名の変異株、現る!

    アメリカは、2021年初めに、南アフリカ、ブラジル、英国からの渡航者へ入国制限をかけた。これらは新型コロナウイルスの変異株の名称をめぐる影響があるのかもしれない。 実は、1918年に世界的に大流行したインフルエンザは、最初の症例が報告されたのはアメリカにもかかわらず、「スペインかぜ」という名で一般的に広く知られたことから、今では、インフルエンザはスペインが起源で大流行した感染症だと思われている。 WHOは、全ての変異株に名前を付けるのではなく、特に毒性や感染力が強く、ワクチンや治療薬が効かない恐れがある4種類の「懸念される変異株(Variants of Concern:VOC)」に対して新名称…

  • ネットフリックスで気づいた、日本の賃金が安いこと。ちょっと心配。

    本日の日経のニュース(令和3年6月22日) 世界的にはインフレが進んでいきそうな中で、日本だけは消費者物価がほとんど上がらないんだけど、「大丈夫か、日本?」という感じのニュースだった。 この値段の比較を世界でサービスを提供する米動画配信大手のNETFLIXの各国値段比較で表した記事だ。 そのきっかけはNETFLIXが会費を値上げしたことに始まる。 NETFLIXは、約2年おきに料金を見直しているらしいのだが、日本の主力プランを13%(170円)値上げの1490円に。米国は同じく約8%、月1ドル値上げし、改定後の価格は13.99ドル(約1500円)で世界各国でほぼ横並びの会費となったとのことだ。…

  • マスクの下は自分の理想のパーツを想像するらしい

    コロナ禍の中、最近、人との出会いが非常に楽しくなっている。 特に異性とはじめて会った際に、みな綺麗に見えるのだ。 日本を代表する化粧品会社「資生堂」が行った「顔の印象に関する研究」がある。 その研究では、顔のどこかを隠していた方が、人の顔に対する評価が上がる傾向があるという結果になったとのことだ。 つまり、顔の一部を隠されると、隠れた部分に自分が理想と思う顔の部品を想像して当てはめ、実際の顔よりもいい印象を持つとのことなのだ。 マスクは顔のかなり部分、鼻、口、頬等を覆うので、知らない人と初めて会う場合に、相手がマスクを着けていると、その人物の印象はかなり変わってくる。 ある企業の営業の女性と初…

  • 新型コロナウイルスの変異株の呼び方が変わるようだ

    5月31日、世界保健機関(WHO)は、新型コロナウイルスの変異株について、発生した国名を使わずに、今後は、ギリシャ文字を使った名称を使うと発表をした。 つまり今後は、 英国で最初に特定された英国株「B.1.1.7」系統は「α(アルファ)」 南アフリカで特定された南アフリカ株「B.1.351」系統は「β(ベータ)」 ブラジルのブラジル株「P.1」系統は「γ(ガンマ)」 インドのインド株「B.1.617.2」系統は「Δ(デルタ)」 と呼ばれることになるのだ。 BBCのサイトにあったわかりやすい説明図 WHOは、この新しい名前の付け方は、議論を簡易化するだけでなく、国名が入ることによるレッテル張りや…

  • 南部鉄器の魅力 鉄瓶のはじめての使い方

    我が家に南部鉄器がやってきた 南部鉄器といわれる伝統工芸品がある。 黒い鋳物でできた重厚なもので、ボツボツとしたあられ模様の鉄瓶などが有名である。 南部鉄器の鉄瓶でお湯を沸かすと「まろやか」になると言われ、鉄器だけに鉄分も多く取れそうなのが魅力だ。 とある縁で南部鉄器の鉄瓶が我が家にやってきた。 アルミやステンレスのやかんとは違う、重厚さだ。 青空に透かして見ても、当然、青空が透けて見えないくらいの鉄の厚みだ。 持ち上げてみると、お・重い。 青空と鉄瓶 目の細かな砂で突起となるあられ模様を作り、そこに赤く溶けた鉄を流し込んで作る。 合理化だけでは理解できない、伝統工芸の魅力だ。 購入したのは、…

  • はじめてPCR検査、体験しました!

    内閣府は、「感染拡大の予兆の早期探知のためのモニタリング検査」として、感染の再拡大や感染急拡大の予兆を早期に探知するため、全国の繁華街地域を持つ主要都市等において幅広くPCR検査を行っている。 モニタリング調査によって全国から集められた検査データを分析して、感染拡大の予兆を早期に探知したり、早期の対応につなげているのだ。 令和3年2月から栃木県を皮切りに、岐阜県、大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、福岡県、神奈川県、千葉県、東京都、埼玉県、北海道、沖縄県、宮城県でモニタリング検査を実施している。 唾液によるPCR検査 仕事の帰りに、たまたま通りかかったところで、モニタリング調査をしていたため興味本…

  • LINEの「ふるふる」が特許侵害で損害賠償

    LINEがコロナ禍の2020年5月にサービスを終了した「ふるふる」。 友だちを追加する時に相手と一緒にスマホを振ると、一緒に振った相手のIDが登録されるという仕組みなのだが、実はその仕組みが京都市のIT企業「フューチャーアイ」の特許を侵害していたということなのだ。 事実上、日本のスマホ時代における無料通信アプリのデファクトスタンダードとなっているLINEだが、利用者の個人情報が中国の関連会社から閲覧できた問題で、総務省から4月26日には、電気通信事業法に基づいた行政指導をされたばかりなのだが、弱り目に祟り目といったところだろう。 訴えられたLINE側は、「ふるふる」は簡単に発明できるもので特許…

  • ワクチン接種でマスクがいらない日常が返ってくる(かも?)

    アメリカは、まもなくマスクのいらない社会に 2021年4月27日 アメリカの疾病対策センター(CDC)が、アメリカ国内で接種が完了した人の割合が全米人口の4割を超えたことで、ワクチン接種を完了した人は、接種していない人を含む少人数の屋外の集まりや会食に参加する際にマスクを着ける必要はないと、マスク着用に関する新しい指針を発表した。 CDCによると、1億4100万人近いアメリカ人(全人口の約42%)が少なくとも1回の接種を終えたとのことだ。 一方で、屋外の音楽ライブや大規模なパレード、スポーツ観戦など大勢の人が集まり、声を出すイベントに行く場合はマスクを着用したほうが安全であるとも発表した。 こ…

  • なぜ禁煙は成功しないのか。依存の恐ろしさ。

    ニコチン依存症のメカニズム 人が安らぎや幸せを感じる時は、α波という癒しの脳波や、ドーパミンという快感やヤル気を出す物質が出ている。 ところがタバコを吸うようになると、次第に、ニコチンの作用で、α波やドーパミンが徐々に減り、慢性的に不足した状態に陥るそうだ。 一方で、ニコチンはタバコを吸った途端、一時的にα波やドーパミンを強制的に増やし、喫煙者に幸福感やスッキリした気分を感じさせる。 このため喫煙者はタバコに特別な魅力をおぼえることになるそうだ。 しかし、1時間もして、この一時的なニコチンパワーが切れれば、喫煙者は喫煙者独特のα波不足に戻り、イライラなどの禁断症状が現れ、またタバコが欲しくなる…

  • メンソールのタバコは無くなるの?

    若いころ憧れた映画アウトサイダー フランシス・コッポラ監督の映画「アウトサイダー」 主演は、C・トーマス・ハウエル。マット・ディロン、トム・クルーズ、ラルフ・マッチオ、ロブ・ロウ、ダイアン・レインなどが出演した青春物の映画だ。 劇中、マット・ディロンは、メンソールを代表するブランド「KOOL」をカッコよく吸っていた。 これは次作のランブルフィッシュの画像。タバコのくわえ方がまたカッコいいのだ 映画雑誌ロードショーの特集などでも、 「俺たちのタバコはKOOL」 だと書かれ、高校時代は、タバコを吸うのなら「KOOL」、オーデコロンは「ポーチュガル4711」にしよう、と思ったものである。 憧れのタバ…

  • 金継ぎに挑戦 大切な食器を使い続ける昔からの知恵

    欠けたり、ヒビが入った陶器の破損した部分を漆で接着し、仕上げに金粉で装飾する修復方法を「金継ぎ」という。 コロナ禍の中で、家庭内活動が盛んになっていることもあって、テレビや雑誌でも特集が組まれるほど、人気になっている。 「モッタイナイ」という言葉の理念や、循環社会、リユース、リサイクルといった環境的な視点からも、金継ぎは注目されている。 そんな流行に乗ろうとしたのではないが、プレゼントでもらった湯呑が欠けたので、金継ぎモドキにチャレンジしてみた。 欠けてしまった大切な湯呑 食器を片付けているときに、他の食器と当たって、大切な湯呑が欠けてしまった。 形あるものは壊れる、という理のとおりに捨てよう…

  • 脳ドックのMRIの検査の音に負けない曲「Make-up Shadow」

    脳ドックを受けたことがあるでしょうか? MRIという装置を使って、X線などの放射能を使わずに、磁気の共鳴を使って頭蓋骨を切ることも割ることもなく、中の様子を見ることができる装置だ。 定期的に検査をすることで、早期に脳梗塞の予兆、脳動脈瘤を発見できたりする。 MRIは、巨大なドーナツ状の装置なのだが、測定中にガーンガーンガーンとずーっと音が鳴り続けるのだ。 「いやぁ、MRIって、ガーンガーンってうるさいよね」 と脳ドックの思い出を話していると、いつも真面目な木庭さんが突然話し出した。 ある年、木庭さんも人間ドックの際に脳ドックをすることにしたときの話だった。 私は音がうるさいからと、ヘッドフォン…

  • ワクチン接種について、国が言い過ぎじゃない?

    医療従事者へのワクチン接種につづき、4月12日から高齢者へのワクチン接種が始まった。 国からのワクチン供給が遅れ、医療従事者へのワクチン接種も十分にいきわたっていない中での高齢者のワクチン接種になったため、担当する各自治体によってワクチン接種は4月12日から打てるところと、19日から打てるところと、まちまちとなった。 通常は、それぞれの自治体がスケジューリングして募集して対応するものだが、 2月17日から医療従事者 4月12日から高齢者へのワクチン接種 と、ワクチン供給も、接種準備も万端になっていない段階で、国が勝手に日程だけアナウンスするために、各自治体の担当者は大変な思いをしているのだろう…

  • 英国エリザベス女王最愛のフィリップ殿下亡くなる

    2021年4月9日、イギリスのエリザベス女王の夫フィリップ殿下が、ロンドン郊外のウィンザー城内で死去したというニュースが流れた。 フィリップ殿下はエリザベス女王より5歳年上の99歳だった。 半旗を揚げれないのでブログの真ん中へんに国旗を表示します 1947年に結婚、以降二人の夫婦生活は73年以上にわたった。 フィリップ殿下の父アンドレアス王子はギリシャ王の四男で、フィリップ殿下にもギリシャ王子の地位があったが、結婚に当たってその地位を放棄し、英国に帰化した。 またフィリップ殿下はイギリスのビクトリア女王(在位1837~1901年)の玄孫にも当たるとのことだ。 2男1女で描いてしまったが、本当は…

  • コロナの各変異株の特徴とは?

    新型コロナウイルスの政府による「緊急事態宣言」が解除され、ようやく危機から脱したと思っていたところ、国内で変異株の猛威が広がりだしている。 本日(4月7日)、大阪では過去最多の878人の感染が発表された。 関西はイギリス型、東京はE484K 大阪や兵庫を中心とした関西で猛烈に感染が広がっているが、関西地域では感染力が強いイギリス型の変異株が広がっている。 一方で、東京や宮城県仙台市で感染が広がっている変異株は、海外から入ってきたとも、国内で変異した(慶応大学のグループ)ともみられる新種の変異株「E484K」だ。 東京では約半数がこのE484Kだと言われている。 実は、この「E464K」の変異株…

  • キックの鬼 沢村忠 逝く

    60億分の1の男 エメリヤーエンコ・ヒョードル ターミネーター ミルコ・クロコップ 千の技を持つ男 アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ など、K-1やPRIDEといった総合格闘技が流行るだいぶん前 1968年(昭和43年)から1979年(昭和54年)まで TBS系の月曜の7時には「キックボクシング」がテレビ放映流れていた。 そして当時、日本のキックボクシング界で不動の人気を誇ったのが「キックの鬼」沢村忠氏だ。 真剣勝負のキックの世界で、得意技の「真空飛びひざ蹴り」でノックアウトする。 真空とびひざげり あまりの見事さに、キックボクシングは八百長だ!といった声も多く聞こえた。 活躍はスポーツの枠を超…

  • スエズ運河を日本のコンテナ船が封鎖した事故についてまとめてみた

    ヨーロッパとアジア、アフリカ、中東とを繋ぐ海上交通の要衝であるスエズ運河。 年間1万8千隻を超える船舶が航行し、1日あたりでは平均50隻の船が行きかう。 2021年3月23日、その重要路線を日本船籍のコンテナ船「エバーギブン」が塞いでしまった。 この座礁による事故で、世界の海上輸送物資の1割超が通過する大動脈を遮断したことになったのだ。 スエズ運河で座礁した巨大コンテナ船「エバーギブン」(2021年3月28日) (c)AFP PHOTO / Satellite image (c)2021 Maxar Technologies このコンテナ船「エバーギブン」は、日本最大の造船会社、今治造船が建造…

  • ホームベーカリーを買ってから約1カ月が過ぎた

    毎日焼くまでは行っていないが、土曜、日曜等、休みの日は必ずパンを焼くのが習慣になった。 いつも食べるヤマザキの「超芳醇」は、バターとジャムなどを塗って食べているが、ホームベーカリーで焼いたパンは、何もつけずに、熱々の焼きたてパンをそのまま食べている。 親はもちろん、子どもたちもそれだけで大満足だ。 実はこれまで、ホームベーカリーでパンを焼いたとき、4人家族なので私と妻がはじっこの耳のある部分、子どもたちには真ん中の柔らかい部分を切って食べていた。 タイガーのホームベーカリーで焼いてすぐのパンは、耳の部分がサックサクで、クロワッサンやスナックのような触感でとてもおいしい。 だから耳のところを食べ…

  • なぜ宮城県で新型コロナの感染拡大が起きてしまったのか

    宮城県が燃えている。 一都三県が緊急事態宣言解除後にリバウンドしているという話題の陰で、宮城県の新型コロナウイルスの感染拡大が続いている。 そこで、なぜ、今(令和3年3月25日現在)、宮城県が燃えているのか、公開されているデータを調べて考えてみた。 ■「Go Toイート」の再開 ワイドショー等の中では、宮城県が感染拡大前の2月23日に「Go Toイート」のプレミアム付き食事券の販売を再開したことで、人々の気が緩み、飲食店や夜の街を起因とする感染爆発が起こったのではということを伝えている。 会食の際も話すときはマスクをして、アクリルパネルの設置や、換気が重要など、会食は感染を引き起こす重要な要因…

  • 首から下げるだけの空間除菌に気をつけろ!

    今日もニュースで、首から下げるだけの空間除菌に根拠がないとの報道がなされた。 首から下げるだけの空間除菌?? 今回指摘されたのは、株式会社レッドスパイスが販売する「SARARITOウイルスブロッカー」という商品だ。 首から下げた部分に仕込まれている二酸化塩素(ClO2)の働きで「空間のウイルスから除菌・除去」など、この商品を首からぶら下げているだけで新型コロナウイルスに感染しないかのような印象を与えていたのだ。 消費者庁が「SARARITOウイルスブロッカー」を調査したところ、合理的な根拠はなく、宣伝が景品表示法違反にあたるとして再発防止などを命じたとのことだ。 この日からさかのぼること約10…

  • 都はるみと矢崎滋が愛を育む老後のホテル生活

    ブログのアクセス件数が急に伸びた。 何が見られているのかと思ったら、田舎の安いビジネスホテルで老後を楽しんでいる俳優の矢崎滋さんのところに、歌手の都はるみがちょくちょく行っているという記事がスクープされており、その関係で、矢崎さんのホテル生活等を参考に書いた「老後をホテルで過ごす選択肢」という私の記事が検索されていたのだ。 danhikoichiro.hatenablog.com 記事によると、都はるみさんが矢崎さんの暮らすホテルに通っているということなのだが、適度な距離感、阪神ファンという共通の趣味、同じ芸能人という(顔が知られていて一般人とは違う)境遇などが、いいのだろうか。 若いころの熱…

  • 芸能人等が聖火ランナーを辞退(まとめ)

    3月25日、福島をスタートし、日本全国を回って、7月23日、東京まで続く、オリンピックの聖火リレー。 2月2日、3日に、森喜朗 元東京五輪・パラリンピック組織委員会会長(元内閣総理大臣)のセクハラ発言と、芸能人は田舎を走れ発言によって?からか、辞退が相次いでいる。 ロンドンブーツ1号2号の田村淳は、森発言に直接的に反応して辞退したのだが、他の芸能人は、発表日は、ほとんどが森喜朗発言の後なのだが、本人が辞退を申し出た日はかなり前の時期が多いようだ。 芸能人が、森喜朗発言に直接的に反応して辞退するのは刺激的なので、以前から申し出ていたと嘘を言っているのか、報道機関が森喜朗発言後に、他に芸能人の辞退…

  • Amazonアプリのロゴが変わりました

    インターネット通販大手「アマゾン」が、スマホから商品を注文する際に使用する専用アプリのアイコンを変更した。 新しくなったアプリのアイコン これまでのアイコンは、白地の背景に、コストコ等の大型スーパー等で使用されているようなブルーの買い物カートと「Amazon」の社名が入ったデザインだったが、新しいアイコンから社名はなくなり、段ボールカラーの背景に、段ボールを止める青いガムテープが上部に貼られ、これまでも使われている笑顔を模した曲線の矢印をあしらっている。 これまでのアイコン Amazonの日本法人「アマゾンジャパン」によると「5年以上前に変えて以来」の更新で「玄関でアマゾンの箱を受け取る時と同…

  • 隠密同心 同じく、井坂十蔵

    隠密同心とは、ドラマ「大江戸捜査網」の中で、老中松平定信が極秘に作った組織で、旗本寄合席の配下で主人公たちが担った職名である。 大江戸捜査網タイトル画像 1970年10月から1984年3月まで途中2度の中断を挟み約700話が製作された。 同時期の時代劇「水戸黄門」や「遠山の金さん」、「必殺シリーズ」と同様に勧善懲悪のパターン化された時代劇である。 大きく6つのシリーズに別れ、主人公や配役も多くも変わっているが、主題曲、ラストの懲悪パターンは同じで、安心して爽快感あふれるラストを期待できるドラマである。 隠密同心たちは普段は町人として生活しているが、事件が発生すると集まり、陰ながら悪を成敗する。…

  • ワクチン接種について考えてみよう

    2月から日本でもいよいよゲームチェンジャーが期待されるワクチン接種が始まった。 世界最速のペースでワクチン接種が進んでいる国、イスラエル。 そのイスラエル保健省が、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンの有効性について興味深い調査結果を発表した。 調査結果によれば、ファイザー製のワクチンを2回接種すれば、発症を予防する効果が95.8%とのこと。 また発熱や呼吸困難を防ぐ効果は98.0%、感染による入院や死亡を防ぐ効果は98.9%だった。 ワクチンの適用項目 予防効果 発症を予防する効果 95.8% 発熱や呼吸困難を防ぐ効果 98.0% 感染による入院や死亡を防ぐ効果 98.9% イスラエル…

  • 食パンづくりにチャレンジしてみた

    巷では、高級食パンの店が増えてきている。 これまで我が家では、朝食はヤマザキの「超芳醇」と決めていた。 このため、私の身体を構成する炭水化物の25%はヤマザキの超芳醇で作られているといっても過言ではない状態だった。 特段、パンについてこだわりのない私だが、食パンブームはうれしいニュースだった。 しかし、高級という名に相応しく、超芳醇に比べると、かなりの金額となる。 自然、我が家のエンゲル係数は跳ね上がり、このままでは私の少ないお小遣いにまで攻め込んでくることが安易に予想される。 そこで、コロナ禍の巣ごもりの暇解消も兼ねて、市場で出回っている高級食パンには走らず、ホームベーカリーを購入して、自宅…

  • アラフィフ、この1年の変化

    お題「#この1年の変化」 最近、耳が遠くなった。 年齢からくるものなのだろうが、人の話が聞きにくくなった。 しかし、今はコロナの時代。 自分の耳が遠くなって聞こえていないのに 「もう一回言ってもらえますか?」 と聞き返すと、 相手は 「活舌が悪くてすいません。マスクをしているから...」 などと、謝りながら丁寧に言い直してくれる。 人々の心は、すこし大らかになったのかもしれない。 マスクによって冬でも寒くなくなった。 インフルエンザの流行もなかった。 そして、マスクによって女性たちがきれいになった。 「広瀬すずに似ているって言われませんか?」 「若いころに吉永小百合に似ていたんじゃないですか?…

  • 知ってた?ブラジャーの日

    フォローしているコスプレイヤーなどのTwitterを見ていたら #ブラジャーの日 と書いていて、おもむろにブラジャー姿の写真がアップされている。 私の知らない間に、誰が「ブラジャーの日」などといった、すばらしい日を作ったのか、とても興味を持った。 #ブラジャーの日 pic.twitter.com/yAyuDEeOGW — けんけん@12/28新刊通販✨ (@snexxxxxxx) 2021年2月12日 ブラジャーの日とのことでしたのでカップレスブラを作ってみました(*˘︶˘*).。.:*♡下乳が盛れます。#ブラジャーの日 pic.twitter.com/Tk1InIfg0z — 松谷琉優🐣Ma…

  • テレビでみんながパクパクと言っている件

    テレビでは、どこのチャンネルをつけてもコロナのことばかりだ。 そして首相や担当大臣達が、口を開けばパクパク言っている。 地域の感染状況、特に医療の逼迫(ひっぱく)状況、コロナ専用病床が逼迫している このような状況が続くと医療提供体制に重大な影響が生じる、たいへん緊迫(きんぱく)した状況を迎えている もはや時間の猶予はない。事態は切迫(せっぱく)しています 「迫(パク)」には、「対象に近づく。事態が差しせまる。」という意味があるのだが、本当に大変な事態が迫っている状況である。 いろいろな表現があるんだなぁと感心するけど、使い方大丈夫かと、少し心配になるくらいだ。 ちなみに意味の違いは、こんな感じ…

  • 【イビキ解消法】悪夢を見た。危うく窒息死に

    私は若いころから「いびき」がかなりひどかった。 大学時代に友だちと大部屋で泊まった時などには、私の寄せては返す波のようなイビキを聞いて、 「夏に海の家に泊まった夢を見た」 と友達に言われたこともあった。 またある時、歯ぎしりのひどい友達と一緒に大部屋で泊まった時は、相部屋になった友達から、 「海の中でイルカに話しかけられた夢を見た」 と言われた。歯ぎしりのキリッキリッっという音がイルカの声に聞こえたようだ。 若いときは、さざ波のようなイビキだったのだが、年齢を重ねるごとに無呼吸症候群気味になってきて、時折かなり大きなイビキをするようになった。 自分は寝ているので全く覚えていないのだが、多くは仰…

  • Google AdSense マレーシアから手紙が来た!

    少しづつ、このブログのアクセス件数やクリック件数が溜まってきた。 すると、Google AdSenseから 「お支払いを受け取るための住所確認を行いましょう」 という電子メールが送られてきた。 「いよいよだ!」 もともと、ただの金のかからない暇つぶし、趣味のためのブログだったが、いよいよ収穫マシンになる日がやってきた。 しかし、待てども待てどもハガキが来ない。 毎日、帰るときに家のポストをチェックする。 今日もまた来ていない。 遠距離恋愛の相手の手紙を待つ心境とはこのようなものなのか? そのうち、もしかしたら捨てられているのではないかと、家族に聞いてみても誰も知らないという。 そしてメールが届…

  • Facebookエディターとは

    最近、Facebookを見ていると「Facebookエディター」がよく起動するようになった。 立派な「Facebookエディター」として活躍中 Facebookには、元々「スポット」設定という登録機能があり、ある施設や土地で投稿するときに「今、ここにいるよ」と登録した施設等を発信できるものだ。 書き込みの際に、GPSの機能により自動的に施設名が提示されるのを経験した方も多いのではないか。 しかし、施設や土地の情報は誰かが任意に登録したものなので、不正確な登録情報があることから、第三者がCheckして、スポット登録情報が正しいのか判断してもらう必要がある。 それを担うのが「Facebookエディ…

  • 満員電車の思い出 友達の恐ろしい体験を思い出した

    時々、仕事で東京に行っていた。 出張で動くときは、朝それほど早く動くことはなかったので、いわゆる東京の朝の通勤ラッシュを味わうことはなかった。 東京の朝のラッシュ 出張中、東京出身の富永(仮名)と電車を待っている時に、私がおじさんたちの列に並ぶと、富永が 「あっちに並ぶぞ」 と、女性が多い列を指さした 「いや、あっちは女性ばかりだから」 と返答したところ、すごく驚いた表情で 「お前、おやじが好きなのか?」 と言ってきた。 「えっ、おやじが好きとかある訳ないやん」 返答すると、 「じゃあ、あっちに行こう。俺は親父の頭の臭いを嗅ぎながら移動したくない」 と、スタスタと女性が多く並んでいる列に向かっ…

  • ロクシタンが倒産?急いで買いにいかなくちゃ。

    米ロクシタンが破産法を申請したというニュースが目に入った。 ロクシタンはフランスの高級化粧品メーカーで、化学成分無添加のオーガニック由来のものを使い、アロマテラピーの考え方に基づいて作られている。 こだわりぬいた素材のみを厳選して作った高級品だ。 多くの製品には、常温では固形で、ヒトの手のひらの温度(およそ36℃)で温めると、次第にとろけてなめらかなクリーム状になる「シアバター」が使われている。 シアバターは全身にリッチなうるおいを与えてくれる「保湿の王様」と呼ばれており、特にロクシタンのシアバターは、西アフリカのブルキナファソからフェアトレードで輸入された100%自然由来のものが使われている…

  • 恋の暗号?「あきすとぜねこ」で何がわかるのか?

    新型コロナウイルスのワクチンのニュースを見ていて、何故か気になるワードがあった。 ワクチン開発で、アメリカのファイザーを追いかけている、英国のアストラゼネカの名前だ。 なんとなく聞いたことのある名前だと思っていたら、小中学校の時に好きな異性が現れたときにやっていた「あきすとぜねこ」のことだった。 「あきすとぜねこ」は、好きな異性が自分のことをどう思っているのかわからないときに、背中をそっと押してくれる道具。 つまり「あきすとぜねこ」とは、恋愛占いのことなのだ。 「あきすとぜねこ」は頭文字 令和の前の前、昭和時代に乙女チックな少女がやっていた恋する二人の名前を使った恋占い。 相手は自分のことをど…

  • えなことLiyuuって知ってる?なぜ年を取るとアイドルたちが同じに見えてくるのだろう?

    なぜ年を取るとアイドルたちが同じに見えてくるのだろう。 昔、父や母が、アイドルが皆んな同じに見えて、区別がつかないと話していたが、いま、私もアイドルの女性たちの区別がつかない。 モーニング娘、AKB 48、欅坂46、乃木坂46、NiziUなど、いろいろなアイドルグループが出てきているが、ほとんど区別がつかない。 ピンでやっている人ならば少しはわかる人もいるが、グループは全くダメた。 ところで、友人の勧めもあって、日本を代表するコスプレイヤーの「えなこ」に注目していたら、「Liyuu」という中国人のコスプレイヤーが引っかかってきた。 ラブライブ!スーパースター!!のLiella!メンバー、唐 可…

  • Amazon Associatesから最後通牒が来てしまった!

    私がこのブログを「Amazonアソシエイト・プログラム(amazonアフェリエイト)」に申し込んで90日が過ぎたようだ。 Amazonアソシエイト・プログラムでは、申請から180日以内に「3つの適格な売上の発生」がないと申請が取り消されてしまう。 そして、 申し込みから90日経ったけど、何も売り上げないよ! というメールがAmazon Associatesから届いた。 いわゆる最後通牒である。 今回お送りしたメールの日付から 90 日以内に、3つの適格な売上の発生を目指していただきますようお願いいたします。(メールより引用) これから90日以内にAmazonでの3つの発注がなければ、今までのA…

  • 恐るべし、韓国のAI自動会話プログラム

    韓国で「本物の人間とまったく同じ」と評価されていた話題となっていた韓国のAIチャットボット(自動会話プログラム)「イ・ルダ」が暴走した?ということが話題になっている。 news.livedoor.com この「イ・ルダ」は、10~20代の恋人同士による無料通話&チャットアプリの会話、約100億件を学習し、これをもとにユーザーとチャットしていたとのことだが、人種差別的な発言をし始めたとのことだ。 記事によれば、例えば、 「なんで黒人は嫌いなの?」 という質問に 「気持ち悪いじゃん。わたしは人間に見える人の方がいい」 と答えたり、 「地下鉄の妊婦専用席をどう思う?」 という質問に 「おぞましい」 …

  • 高校時代、アンカーの英和辞典を友だちに借りてたなぁ

    今の学生達は、ほとんど電子辞書やスマホを使っているのだろうが、我々の世代は当然紙の辞書を使っていた。 高校で指定のアンカー(学研)の英和辞典を買い、どれだけ汚すかを目標に、意味、構文、注意点などに黙々と蛍光ペンを引いたものである。 昔は〝スーパー″ってついてなかったなぁ ご存知のとおり、アンカーは解説が丁寧で、洗練された例文も多いため、英語が苦手な人でもとっつき易く、単語数も精選され、最小の努力で最大の効果を出す辞書だと思っている。 紙の持つ一覧性、必要な場合は書き込みも可能で、発音記号を気にしながら音読したものである。 ところが、家でも辞書は勉強に使うため、英語の授業の時によく辞書を持って行…

  • 昔、神立ギャルというモデル並みのきれいな女性が活躍したスキー場のことを知っていますか?

    1986年(昭和61年)、一時期、東京都湯沢町とも呼ばれた、新潟県南魚沼郡湯沢町に「神立高原スキー場」がオープンした。 志賀高原(長野)、安比高原(岩手県)などと並ぶ人気スキー場で、バブル景気の第二次スキーブームの中核的スキー場となった。 早朝からの日帰り集客に注力したスキー場で、当時のスキー雑誌等が企画した人気スキー場ランキングでは5本の指に入る国内屈指の人気スキー場だった。 湯沢インターチェンジからも近く、新幹線の越後湯沢駅からの専用バスも用意することで、東京からの足が非常に良く、スキーブーム時には100万人を超える入場者数を集める人気を博した。 神立高原スキー場ロゴマーク 実は、この「神…

  • ウレタンマスク警察が現れている件

    緊急事態宣言が出されている中で、北海道などを中心にウレタンマスク警察か現れているらしい。 ウレタンマスク警察に注意される ウレタンマスクは、不織布のマスクと比べて、飛沫を防ぐ効果が低いことからの警察出動なのだが、暑い夏の期間を救ってくれた、爽やか系のウレタンマスクがターゲットになったのはいかがなものかとの意見も多いようだ。 不織布マスクがどこに行っても売り切れだった時代に、多くの家庭を救った手作り布マスクも同じ理由ですターゲットになっているようだ。 SNSの書き込みを見ると、それよりも芸能人のマウスシールドをどうにかしろ!というトーンもある。 確かにマウスシールドには、布マスクやウレタンマスク…

  • 鼻から牛乳を出したことがありますか?

    鼻から牛乳を出したことがあるだろうか。 小中学校の給食の時間、必ず牛乳が出ていた。 はじめの頃は瓶の牛乳だったが、途中からテトラパックという正四面体の三角のパック牛乳になった。 必ず出ていたので、牛乳が題材となったいろいろな事件が起こる。 牛乳を飲めない人の机の上に、昼休み時間を過ぎて、5時限目が始まっても、ずっと牛乳パックが置かれていたり、 牛乳が苦手な人が机の中に牛乳を隠していて、何日か後に、いつの間にか中身がヨーグルトのようになった牛乳パックが発見されたり、 空になった牛乳パックに空気を入れて踏んずけてパンッと爆発音を鳴らしたり していた。 ヤンキーなどは「爆弾」と題して、校舎の4階から…

  • LINEの「ふるふる」がなくなった件

    「ふるふる」って知ってる? 「ふるふる」とはモバイルメッセンジャーアプリ「LINE」に「友だち追加」する方法の一つで、IDを交換したい人たちが、お互いにLINEの「友だち追加」の「ふるふる」をタップして、携帯を近くで振りあうと、双方の携帯に相手のIDが出てきて友だちになれるという機能だ。 ふるふるとは 「ふるふる、ですか?」 つい先日、職場の中でLINEのグループを作ることになった。 そこで年配の男性・墨田さんをグループに誘うために、まずは友達になろうとしたときのこと、墨田さんが 「ふるふるですか?」 と言ってきた。 でもQRコードの方が確実なので 「いや、ふるふるは中々つながらなかったりする…

  • 常備薬だけではもったいない。俺はメンターム派。メンソレータムとの違いは?

    メンタームという薬がある。 ロート製薬が販売しているメンソレータムと酷似した薬で、メンソレータムのリトルナース(小さな看護婦)の絵の代わりに、メンタームキッド(医術の神アポロン)の絵が書かれている。 メンタームの大瓶と携帯用のハンディタイプ ちなみにアポロンはオリンポス12神のうちの一人で、詩歌、音楽、予言、弓術、医術を司る神だ。調べるまでは子供のインディアンの絵かと思っていた。 アポロンと人間との娘との間に出来た子供アスクレピオスは医神と呼ばれている。 WHOのロゴマークに使われている蛇が巻きついた杖は、医神アスクレピオスが使っていた杖とのことだ。 WHOのロゴマーク メンタームとメンソレー…

  • 修羅の国・北九州市の成人式開催! 市役所担当者の心意気に感心した!

    いつの頃からか、ド派手な成人式の代名詞になった北九州市の成人式。 絶対にハズレがないからと、全国ネットのキー局も系列のテレビ局に頼むことなく、東京からキャスターを連れて必ずやって来ていた。 アクセス数を稼げるド派手な映像が撮れるからと、全国のYouTuberたちも遠くから貸切バスで会場に乗り込み、「北九州市の成人式」の知名度アップに拍車をかける。 そして「北九州市の成人式」の代名詞になったタイトルが「修羅の国」だ。 ↑ Rocket NEWS24 【修羅の国2021】砂子間正貫より画像リンク コロナ禍の中で、成人式の中止や延期のニュースが流れ、福岡県の感染者数も増えているので北九州市の成人式も…

  • 福岡県庁の新型コロナ感染者情報の漏洩問題。謝るのは県庁職員だけなのか?

    福岡県が管理していた県内の新型コロナウイルス感染者に関する情報が、1ヶ月以上にわたって、ネット上に公開されていたことが判明したというニュースが流れた。 そこで今回の経緯と、本当に県庁だけが悪いのかという点について、素人ながら考えてみた。 福岡県庁ホームページの告知画面 経緯を整理してみる 令和2年4月 福岡県が、県内の新型コロナ陽性者の入院調整のため、調整本部が作成した陽性者のデータを医療関係者間においてクラウド上で共有を開始 クラウドは、調整本部から送られた特定のURL指定によりフォルダに直接アクセスするか、又は調整本部からアクセス権を付与された者しか利用できないように設定 去年11月30日…

  • 新型コロナ対策に対する昨今の考え方の変化 解決策は医療体制にあり

    既に周知の事実であるが、新型コロナウイルス感染症は誰でもかかる可能性があり、市中感染が広がっている中で、飲食店だけを閉鎖しても感染を抑制することはできない。 昨年末、山猫総合研究所代表で、国際政治学者の三浦瑠麗の発言から、世間の論調が変わりだした。 東京都医師会らの「医療制度が風前のともしびになりかけている」という発言に対して異議を唱えたのだ。 三浦瑠麗の主張は以下のとおりだ コロナ患者の受け入れを拒否している方々(医師会、民間病院)が、なぜか「医療崩壊の危機」を投げかけている ごく少数の病院だけにコロナ患者を集中させた結果、そこが悲鳴を上げている コロナ対応が始まって半年たっているのに、医療…

  • 雪の日に長靴で通勤すると注目を集める件

    私の住んでいる地域は、年に数回ほど雪が積もるエリアで、積もった日は完全に交通機関が麻痺してしまう。 車用のチェーンやスタッドレスタイヤを持っている人はスキーやスノボーをやっている人ぐらいで、雪の日は車が立ち往生している姿をよく目にする。 実際、ツルツルになっていないタイヤであれば、FFの車だと、ある程度の雪は大丈夫なのだが、なんせ住んでいる人が雪道を運転した経験に乏しいため、いつも通りに急ブレーキを踏んだり、ギアチェンした時にタイヤを取られたりして、スタックするのだ。 そんな地域だから、子どもには長靴を買ってやるが、大人の人で長靴を持っている人はとても少ない。 たまたま私は洗車用として買ってい…

  • 栗きんとん+ホイップクリーム=モンブラン

    正月はおせち料理だ。 最近は、手作りしない人も多く、以前、通信販売でおせち料理を頼んだら、スカスカのお重が送られてきたなどとニュースになったりしたこともある。 しかし私は正月にはおせち料理を一部作っている。 担当は、栗きんとんだ。 結婚したての若かった頃、甘党の私は、腹いっぱい栗きんとんを食べたいと思い、栗きんとん作りに立候補した。 料理本を見ると、実は作り方は意外と単純なのだ。 サツマイモの皮を厚めに剥き、水に一晩漬ける。(ここで色の悪い部分は捨てる) 途中1時間つけたくらいで、アクで濁った水を入れ替える。 翌日、水を入れ替え、色付けのくちなしの実(これで黄色になる)を入れて、芋が軽くつぶせ…

  • 美のオリンピック ミス・インターナショナルで大活躍?した件

    ミス・ユニバースとともに「美のオリンピック」とも言われる「ミス・インターナショナル・コンテスト」(正式名Miss International Beauty Pageant)というミスコンをご存じだろうか。 1960年に米国カリフォルニア州ロングビーチで誕生 1968年~1970年に大阪万国博覧会を記念して日本で開催され、 2004年、2006年は中国・北京、 2008年はマカオ、2009~2011年は四川省成都で開催、 そして2013年以降は、ずっと東京で開催されている。 実は独身時代、この大会に関連した仕事をしたことがある。 まずはミスたちを受入れる会場をセッティングした。 私の身長は176…

  • ミュージシャンを目指していた彼

    昔のビデオとの再会 家の整理をしていたら、古いVHSのビデオテープが出てきた。 男の字で「DEAR ダンさん」と書かれている。 そういえば、昔の営業先で、 「俺、バンド組んでいるんです。是非、聞いてください」 と、言われてビデオテープをもらったことを思い出した。 かなり自信を持っていた若者で、就職先に満足していなかったので、もし歌が売れたら、その時の仕事から脱出したかったのだろう。 野心を持った奴だったので、大化けしてメジャーデビューしたら値打ちが出るかもと捨てずに取っていたが、あれから30年経ち、テレビやネットで彼を見たこともないので、多くの若いミュージシャンと同じように夢敗れたのだろう。 …

  • 再び緊急事態宣言? 何か別の手はないのか?

    年末年始のコロナ陽性患者数の動き 新型コロナウイルスの感染状況が大変なことになっている。 これまでの週末等の動きを見ていると、土曜、日曜と段々と陽性者の発生数が減少し、一般診療所が日曜休みということもあり、月曜が一番陽性者数が少なくなるというのが定番の流れであった。 このため、年末年始は一般診療所等が休みのため、新規陽性者はかなり少なくなるだろうと思っていたら、とんでもない状況になった。 大晦日の12月31日に、東京は過去最多の1331人の新規陽性者が出たのだ。 その後も、1月1日は783人、2日は814人、3日は816人と、感染者の発生が高止まりしている。 1月3日現在の東京都のコロナの状況…

  • 老後をホテルで過ごすという選択肢

    【目次】 ある女性の死 元俳優・矢崎滋さんの隠遁生活 ちょっとホテル事情を調べてみる ホテルの部屋の広さは15㎡(4.5坪=9畳) 朝食 6:30〜9:30(最終入店 9:00) 大浴場付き 夜食 夜鳴きそばのサービスがある(無料) 部屋の仕様 総合評価 高齢者施設という選択肢は ホテルでの終活総評 ある女性の死 昨年末、ホテルに5年4か月滞在していた、1935年生まれの高齢の女性(84歳)の死がニュースになった。 女性は、大分県別府市のビジネスホテルで2014年11月から5年4か月間滞在していたという。 遺品は現金750万円のほか、指輪やバッグなど。 女性は「親族はいない」とも話しており、健…

  • 2020年中のブログのまとめ(開設~2020年中)

    【 目 次 】 2020年ブログのまとめ(概要) ブログのデータ解析 どこからこのブログにアクセスしているのか Twitterからのアクセス Bingからのアクセス Googleからのアクセス はてなブックマーク からのアクセス 収益面の2020年総括 2020年ブログのまとめ(概要) 2020年10月19日のブログ開始から、約1か月後の11月23日にGoogle AdSenseの審査を通過し、なんとか年末までブログを続けることができた。 開設から12月末までのアクセス件数は、2175件になった。 12月には月間のアクセス件数が1000件を超えたと「はてな事務局」からメールがあり、この節目節目…

  • 映画「鬼滅の刃」興行収入 国内歴代第1位獲得

    現在公開中の映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の興行収入が12月27日までに、約324億7900万円と、国内興行収入ランキングで、「千と千尋の神隠し」を抜いて、歴代1位となった。(東宝とアニプレックス発表) この間、第二位となった「千と千尋の神隠し」が抜かれる寸前に、これまでの興行収入308億円に再上映分の興行収入を加えて316億円にしたことが、「鬼滅の刃」の記録を阻止するための悪あがきではないかということもニュースになった。 「千と千尋」が、興行収入を上積みした理由は、コロナ禍の中で映画の撮影中止、新作公開の中止・延期が相次ぎ、旧作である「千と千尋の神隠し」をはじめとする多くのジブリ作品が…

  • 先見の明、ピエール・カルダンってどんな人

    フランスのファッションデザイナー、ピエール・カルダン(Pierre Cardin)氏(98歳)が亡くなったとの報が話題になっている。 そこでピエール・カルダンの経歴等についておさらいしてみたい。 (ピエール・カルダンと他のデザイナーに関する年表を下部に記載) ピエール・カルダンは、これまでデザイナーズブランドの服の売り方として定番だったオートクチュール(オーダーメイド一点物の高級服)から、プレタポルテ(既製服)へと転換。ファッションデザインの普及を重視し、デザイナーズブランドを大衆化したことで一世を風靡した。 また自らの名を冠したライセンスビジネスを生み出し、その後に続くデザイナーズブランドの…

  • えなこの年収が5千万を超えてたらしい件

    コスプレイヤーのえなこが自身のTwitterで、今年の自身の年収について言及した。 その額、な・なんと5,000万円越えとのこと。 しかも、その書きぶりが以上に軽い。 よきゅーんさん(事務所の社長)と今年の反省会をやっていて今年の年収見たら5000万円超えてたー!*\(^o^)/* — えなこ (@enako_cos) 2020年12月27日 ちまたでは、若者がワーキングプアで結婚できないなどと言われ、一生懸命働いても年収300万円に満たないことなどがニュースになったりしているが、自分の持つ資質や「売りどころ」に磨きをかけ、戦略を練り、政府のクールジャパン・アンバサダーにまで取り上げられた「え…

  • 気をつけろ!ゲレンデの恋

    いよいよスキーシーズンである。 ここ数年は暖冬が続き、多くのスキー場が雪不足に悩んでいたが、今年はそんなことはなさそうだ。 しかしコロナ禍の中で、スキー場の営業がどうなるのかは不明である。 リフトで山頂に上る場合はいいのだろうが、ゴンドラ系や、ロープウェイ系は密室になるので、意外と三密対策が難しいのかもしれない。 ところで「ゲレンデの恋」という言葉を聞いたことがあるだろうか? 「ゲレンデ・マジック」という言葉でも表現される通り、雪の反射で顔がきれいに見えるとか、ボーゲンで一生懸命滑っている姿がかわいらしいとか、いろいろな演出要素の中で恋が生まれるということだ。 往々にして、スキー場を離れた後は…

  • 2030年代半ばまでにガソリン車から電動車にするのは大丈夫?

    政府は「2030年代半ばまでに純ガソリン車の新車販売をやめ電動車にする目標」を出している。 しかし、12月16日から18日まで続いた関越自動車道の立ち往生を受けて、全自動車の電動車化に少し疑問を感じてしまった。 なぜなら電気自動車は、前から冬に弱いということが言われているからだ。 2015年、電気自動車・日産リーフは、冬の航続距離が通常よりも41%も減少するという調査データが発表されている。これは寒さによってバッテリーが弱まることと、暖房によるものと考えられる。 冬に懐中電灯が切れた時、電池を温めると再度明かりがつくことがある。 誰もが多かれ少なかれ体験としてご存じだと思うが、どのような方式の…

  • コロナ禍の中で凧が流行っているらしい

    コロナ禍の中で、昔の外遊びが流行っているという記事を見た。 中でも、昔ながらの正月遊びである「凧」に注目が集まっているらしい。 例年の数倍の売り上げを記録しているおもちゃメーカーもあるようで、常に流行に着目して人気キャラクターがプリントされた「キャラクターカイト」などを地道に販売している努力の結果なのかもしれない。 当然、今年は「鬼滅の刃」がプリントされた凧も販売されたようだ。 私の小さい頃は、冬になると駄菓子屋で奴凧を買って、新聞紙を切って凧の「しっぽ」として糊付けして飛ばしていた。 絵柄は兜をかぶった武士のような絵柄など、今のように子どもが喜びそうな絵柄ではない。 売っているままではうまく…

  • すごいわ半沢、銀行の頭取になった話。池井戸潤さんと同期とは

    ネット上では、「半沢が本当に頭取になった」といった話題がホッとである。 Yahooのリアルタイムやニュースでも上位に入っており、注目度合いがわかる。 今年の「半沢直樹」は、定番ともいえる「倍返し」に加えて、 「詫びろ、詫びろ、詫びろ~」 「お・ね・が・い・し・ま・す」 「おしまいDEATH!」 など、アドリブで生まれたという多くの決まり文句を生み、新しいドラマの楽しみ方を提案したチャレンジングなドラマであった。 またコロナ禍で撮影が予定通りにいかず、途中1回を、ドラマのキャスト・スタッフによる生放送トークバラエティー『生放送!!半沢直樹の恩返し』に変更するなど、画期的な取り組みもあった。 ドラ…

  • 我が校のソフィーマルソー

    疾風怒濤のような高校時代の思い出話を少し。 1980年、映画「ラ・ブーム」の主演女優ソフィーマルソーが話題になった。 屈託のない親近感の湧く笑顔、日本人にも好まれる可愛らしさ、我々若者は虜になった。 ソフィーマルソーの笑顔 すると、誰からともなく 「2年2組の伊坂さんがソフィーマルソーにそっくりなんよ」 という話が湧いて出てきた。 「すぐ見に行こうや」 即断即決で部室を出て、ソフィーマルソーが待つ2年2組に向かった。 髪型はソフィーマルソーとは違って、女学生らしい段カットなのだが、顔立ちはソフィーマルソーだ。 みな、えらく感動して部室に戻る。 しかし誰も声をかける勇気はなく、なぜか、みんなで「…

  • 子供の頃の思い出(マクドナルドのピクルス)

    小中学校のとき、ハンバーガーといえばマクドナルドだった。 どこの誰が言い出したかしらないが、マクドナルドのハンバーガーのパティはミミズの肉でできているという都市伝説が広がったりしていた。 うまいラーメン屋が評判になったときに 「あそこのラーメン屋は猫を煮てスープを取っている」 という噂が広がるのに似たようなことだろうか。 友達は 「俺はミミズバーガー1つ、と注文した」 などと威張って言っていた。 子どもながら、 「そんなにミミズがショックだったら食べなければいいのに」 と思っていた。が、小心者の私は 「そうなん、すごいね」 などと、合いの手を入れていた。 だいたいチーズバーガーを食べていたよう…

  • 関越自動車道の立往生 その原因は亀?

    コロナ禍の令和2年12月16日から18日まで続いた記録的な大雪により、まだ車両通行止めが続いている関越自動車道の渋滞は、最大時、約15キロ、約2100台の車両が立往生した。 ニュースを見る限り、原因について詳しく述べていないが、私が思うに先頭がスリップ等で道をふさいで立ち往生したか、もしくは「亀」になっている車がいるのではないかと推察している。 → 後にノーマルタイヤの車両やトラックなどによる複数台のスタックが原因のよう。 「亀」とは、車両のお腹に雪がつかえて前にも後ろにも行けない状態で、雪道を走るときに時折遭遇する現象である。 ハマってすぐにバックできれば脱出できることもあるのだが、後続車両…

  • 年賀状 出すの?出さないの?

    年賀状は、旧友や親戚との年1回の情報共有の手段として定着していた日本古来?からの風習だが、年賀状の発行枚数は年々減少している。 ピーク時に44億6千万枚(2003年)だったものが、2021年用は半減以下の約20億枚程度になっているとのことだ。 若者の新年の挨拶は、年賀状から「あけおめ」の電子メール、LINEへと手段が変わり、今はインスタグラムなどが多いのだろうか? この慣習を個人的にやめることは簡単なのだが、年1回のやり取りくらいはしてもいいのではという話もある。 このようなやり取りがなくなれば、完全に音信不通になってしまう親戚、友人も出てくるだろう。 子どもの頃は、サツマイモでイモ判を作り、…

  • 子供の頃の思い出(マーブルチョコレートとキャベジン)

    ♪マーブル マーブル マーブル マーブル マーブルチョコレート♬という歌をご存じだろうか。 1961年(昭和36年)に発売された明治マーブルチョコレートのテレビCMで流される歌だ。 7色そろった、かわいいチョコレートで、賞状や卒業証書を入れる紙の筒のような容器に7色の糖衣でくるまれたチョコレートが入っている。 夏でも溶けないように、糖衣で包む手法は画期的で、その後、お菓子メーカーのフルタも糖衣で包んだメガネチョコレートを販売していて、今でもちびっ子には人気のお菓子だ。 実は、このマーブルチョコレートには、ひとつ嫌な思い出がある。 キャベジンというキャベツの汁から抽出したビタミンUを含む胃腸薬が…

  • 俺たちの憧れ スタン・ハンセン

    ネットニュースを見ていたら、新日本プロレスの内藤哲也が「2020年度プロレス大賞」最優秀選手賞(MVP)を受賞した(3年ぶり3度目)、という記事が目に入ってきた。 しかし、私たちの世代のヒーローは、プロレスラー「スタン・ハンセン」だ。 「不沈艦」「ブレーキの壊れたダンプカー」と呼ばれたアメリカ・テキサスの暴れん坊だ。 人差し指と小指を天井に向かって突き上げ、「ウィーッ」と雄叫びをあげるロングホーンは、強きものを目指す男たちの憧れであった。 190cmを超える身長に、アメフトで鍛えた身体、かなりゴツいのにエルボードロップなど、一つ一つの技のスピードが早く、華奢な日本人レスラーを吹っ飛ばす迫力に、…

  • 子供の頃の思い出(親父のシャンプー)

    中学生だった頃のある晩、親父が風呂上がりに頭をタオルで拭きながら、顔を紅潮させて話し出した。 「最近のシャンプーはなかなかシャレとるなぁ」 居間にいた家族は、皆キョトンとして、あまり反応しない。 「泡立ちやすいように霧吹きみたいになっとる。あれは新製品かね」 皆、そんなシャンプーあったかなぁという感じで顔を見合わせる。 「んんっ?もしかして、それ黄色いヤツ?」 もしやと親父に思い尋ねてみる。 親父は、みんなの反応の悪さに気付いて、少し不安そうになって 「確か黄色やったと思う」と答えた。 「それシャンプーじゃなくて、バスピカやないん?お風呂洗剤よ」 親父は驚いた様子で頭を拭きながら 「誰がシャン…

  • はてなブログ 目次(見出し)の作り方

    長い文章を書く場合、各章ごとに目次(見出し)を作りたいと思うことがある。 ページトップに目次のボタンができると、見たい項目に飛べると大変ありがたい。 今回、このブログの中で、「サイトマップ」(ただのタイトルの一覧)を作るに当たって、各月ごとの目次を作りたいと思ったことから、復習を兼ねて、目次の作り方について解説したい。 はてなブログでは、目次(見出し)を作るためのボタンが初めからあるので作るのはすごく簡単である。 「見出し」と書かれているところの右側の三角ボタンを押すと、プルダウンメニューで 大見出し、中見出し、小見出し、標準 が選べるようになっているのだ。 「見出し」にしたいテキストを選択(…

  • 電線音頭、しらけ鳥の小松政夫さんが亡くなった件

    「電線音頭」や「しらけ鳥音頭」などのネタや歌で人気を集めた小松政夫さんが亡くなったというニュースが流れた。最近は、すっかりテレビで見なくなっていたが、昔はキャンディーズや伊東四朗さんとともに、当時流行っていた「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」を家族で楽しく見ていた。 思い返してみると、昔は新人のアイドルなどが即興でやるコントの番組多かったなぁと感じる。また公会堂や体育館などで収録する番組も多かった。 アイドルが大人の芸人たちの笑いに取り込まれて、はしゃぐといった感じのものが多かったのかなとも思う。 今で言えば「嵐にしやがれ」のような番組なのだろう。 今は、アイドルの形が昔とは違うので、なかなか成…

  • 四コマ漫画 秘儀 手作りマスクの術 by 団彦一郎

    緊急事態宣言がはじまる少し前の3月15日、メルカリなどでマスクの転売禁止の規制が出るほどマスクが市場からすっかりなくなってしまった。 コンビニ、ドラッグストア、どこを探してもマスクが手に入らない。 それなのに街ではマスクを取り締まる「自粛警察」「マスク警察」と言われる狂信的な人たちが現れ、周りに誰もいない外であってもマスクをしないと歩きにくい世の中になりました。 しばらくすると、何故か街の靴屋や服屋 が、怪しげな日本語が書いているような中国製のマスクを50枚5000円くらいで販売しだした。 以前の10倍以上の値段である。 そんなコロナ禍の状況を4コマ漫画にしてみました。 こんなことも、あとで振…

  • 四コマ漫画 秘儀 ソーシャルディスタンス by 団彦一郎

    コロナ禍の中で、緊急事態宣言、不要不急の外出自粛、リモートと、これまでと違った社会が始まった。 ソーシャルディスタンス、三密、スーパースプレッダー、エピセンターなど、新しい言葉を聞く機会が増えた。 「濃厚接触者」「経路不明者」という言葉も、コロナの時代でなければ、なんとも意味深な言葉だ。 そんな中で、四コマ漫画の応募作品として描いた漫画。 残念ながら、受賞ならず。 妻曰く「ぜんぜんヒネッてないやん」 審査員の批評以上に厳しい言葉だった。 にほんブログ村

  • 女性が友達を美人だと紹介した時の話

    まだ独身だった頃、別の営業所に新しい女性社員が入ることになった。 どんな女性だろうと噂をしていたら、うちの営業所の女性社員が 「私の友達です」という。 「ということは、俺の2つ下かな。かわいいの?」 と確認すると、 「かわいいというより綺麗という表現の方がぴったりですね。日本人離れしていて、背も高くて、ダンさんと同じくらいかな?外国人みたいですよ。テレビの今朝の美人にも出たことがあるんですよ。アメリカの東海岸の方に留学してたので英語もペラペラです。90-60-90といわれているダイナマイトボディですよ」 と話してくれた。 「身長175cmくらいで、90-60-90のダイナマイトボディとは、ルパ…

  • 政府がAIを使った婚活を後押ししているが、お節介おばちゃんを大活躍する仕組みを作った方がいいのではないか

    政府がAIを活用した婚活を後押しするとの記事が話題になっている。 AIは、利用者の希望に合う人ではなく、希望に合わなくても利用者に好意抱く可能性ある人を割り出して提案することが可能とのことだ。 既に導入している埼玉県では、2019年度に成婚した38組のうち、過半数を超える21組はAIが提案したカップルだったとのこと。 www.yomiuri.co.jp 昔、家によく日生(日本生命)のおばちゃんが来ていたのだが、この日生のおばちゃんたちは、AIにまさる提案力と圧力で結婚相談、結婚斡旋に絶大な力を持っていた。 www.youtube.com 自分の顧客の息子や娘の結婚相談を受けて、別の顧客や、知り…

  • 芸能人YouTuber急増 テレビや芸能界の地図が変わるのか?

    Youtuberがテレビへ、芸能人がYoutuberに ヒカキンやフワちゃんなど、YouTuberのテレビデビューが続いていると思ったら、それとは逆に芸能人のYouTuberデビューが止まらない。 とんねるずの石橋貴明や、吉本興業と闇営業問題で仲たがいした宮迫博之、ソロキャンプで火が付いたヒロシ、お笑い芸人の江頭2:50など、枚挙にいとまがない。 「小島よしお」は、コロナ自粛中に「おっぱっぴーチャンネル」で子供たちの心をつかんだ。小学生向けの授業動画で、早稲田出身の頭脳と、子どもが興味を引くわかりやすい説明で、動画再生回数が伸びているという。 またオリエンタルラジオの中田敦彦も「教育系YouT…

  • YouTubeドラマ「おやじキャンプ飯」が始まっていた

    コロナ禍の影響もあって、ソロキャンプ、焚火などが流行っている昨今、YouTubeドラマ「おやじキャンプ飯」というドラマが始まっているという情報を見て、どんなドラマなんだろうと興味を持った。 何の情報もなくドラマを見だしたら、いくつかのドラマなどで見たことがある俳優が主人公だった。ダチョウ倶楽部の前身であるキムチ倶楽部のメンバーだった名脇役俳優、近藤芳正さんだ。 まだ四話までしか公開されていないが、各ストーリーでは、誰かとの出会いがあり、料理があり、何かの取り組みがあるという感じだ。 一話完結なので見やすい構成になっている。 制作会社は株式会社 シネマズギックスで、同社代表の馬杉 雅喜氏が、監督…

  • 実録:COCOAが鳴り、PCR検査を受けた女(その2)

    Act.5 凛々子、PCR検査を受ける 凛々子は看護婦に呼ばれてテントの中に入っていった。 中で看護婦に簡単な説明を受けた。 今回はCOCOAが発報したことによる行政検査になるため、PCR検査の費用はかからないが、病院の初診料が必要となるため支払いが発生すること、ただし本日お金のやり取りはなく後日振り込みになること。 検査結果は明日の9時以降午前中までに保健所から電話で連絡すること。 検査結果が出るまでは外出を自粛することなどが主な内容だった。 健康保険証を指定されたトレイの上に出すと、タブレットで写真を撮られた。完全に非接触を徹底しているようだ。 そして以前、風邪を引いたときにしたインフルエ…

  • 鬼滅の刃、全国紙5紙を紙面ジャック 転売ヤーたちの動きすごいわ

    今日の新聞を見て驚いた。 「鬼滅の刃」のキャラクターの1人1面の全面広告がバーンとあるのだ。 「鬼滅の刃」のコミックスの最終巻となる23巻の発売と累計発行部数の1億冊突破を記念広告を載せるという記事は見ていたが結構な迫力だ。 しかも各紙毎に掲載しているキャラクターが違うという念の入れようだ。 掲載されるのは朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、産経新聞、日本経済新聞の5紙で各紙の掲載キャラクターは以下のとおり 朝日新聞 我妻善逸(あがつま ぜんいつ) 竈門禰豆子(かまど ねずこ) 時透無一郎(ときとう むいちろう)読売新聞 竈門炭治郎(かまど たんじろう) 栗花落(つゆり)カナヲ 悲鳴嶼行冥(ひめじま…

  • 実録:COCOAが鳴り、PCR検査を受けた女(その1)

    この内容は、実際にあったCOCOA対応を元に書きました。 コマかなところは割愛していますし、大げさに書いているところもあるので、フィクションだと思ってください。 Act1 職場での会話 9月14日月曜日早朝。COCOAが発報 最近、政府の新型コロナウイルス感染拡大防止のための接触アプリ「COCOA」のCMなどを見かけるようになり、凛々子(仮名)の職場でも数日前にCOCOAを自分の携帯にインストールするかが話題になっていた矢先だった。 自分の携帯電話の画面を差し出しながら、朝、そんなに大したことがない様子で、凛々子(仮名)は誰にともなく笑いながら話し出した。 「陽性者との接触確認がCOCOAから…

  • サイトマップ

    2020-10-19コロナ禍での日常を題材にしたドラマ『#リモラブ ~普通の恋は邪道~』 2020-10-20映画鑑賞録 The Witch/魔女 (2018) 2020-10-20はてなブログで間違ってブログを作りすぎたときの対応 2020-10-21映画鑑賞録 マイ・インターン (2015) 2020-10-22劇場版「鬼滅の刃」の大ヒット 2020-10-23ヨボセヨ、ディーン・フジオカです。 2020-10-24韓国でタクシーに乗ったなぁ 2020-10-25ナイナイ岡村の結婚話 2020-10-26飛行機雲、コントレイル勝利! 2020-10-27聖地巡礼「鬼滅の刃」で炭治郎が斬った…

  • 子どもの頃の思い出(検尿)

    子どもの頃の嫌な思い出の一つが「検尿」である。 小中学生には必ずデリカシーのない、変態みたいな奴がいて試験管立てに入った、クラスメイトの小便の色を見て 「田中のしょんべん、ものすごく黄色い」とか 「加藤のは水みたいに透明やん」とか 「鈴木の、なんか白いのが混ざっている感じ」とか 人の検尿を見て自由に発言する。 人の小便を見て、いったい何が楽しいのか? でも必ず、クラスに一人くらい、こんな奴がいるのだ。 担任の先生が 「検尿を前に持ってきてください」 というと、何故か、その変態までもが教卓のところに出てきて批評する。 忘れもしない、あれは中学校1年の時、検尿用の試験管のようなプラスチックの容器を…

  • 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」、国内興収歴代2位に

    全国公開中のアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の11月29日までの興行収入が275.1億円、観客動員数が2050万に達したと、配給元の東宝とアニプレックスが11月30日に発表した。 公開からわずか45日間で、国内興収歴代2位となった。 「鬼滅」は公開31日間の時点で歴代5位だったが、4位の「君の名は。」と3位の「アナと雪の女王」2位の「タイタニック」を上回ったことになる。 歴代1位の「千と千尋の神隠し」、3位の「タイタニック」が、共に1年以上のロングラン興行の結果であることを考えると、10月16日(金)の公開日から、まだ2カ月も経っていない2位のすごさがわかる。 一方で、映画の製作費に…

  • 小説「オートリバース」青春ラジオドラマ決定!

    ラジオドラマ「オートリバース」が、民放ラジオ99局・radikoで2020年12月放送・配信を決定した、という記事が目に飛び込んできた。 ラジオドラマの原作となる小説「オートリバース」は、クリエイティブ・ディレクターでCMプランナーの高崎卓馬氏が、小説にも実名で登場する小泉今日子さんからデビュー当時の親衛隊の話を聞き、小泉今日子さん自身が「あの頃の彼らの熱を、誰もどこにも残せていない」と少し寂しそうに話していたことが忘れられず、1980年代の街を歩きまわるように周辺の当事者にたくさんの取材をして書き上げたという青春小説だ。 今の大学生以下の若者が聞いたことがない単語「オートリバース」 ドラマの…

  • 11月28日は、いいニーハイの日だった

    既に過ぎてしまった話となるが、猫と美少女を愛するコスプレイヤー「猫田あしゅ」が、11月28日の「いいニーハイの日」に合わせて、「ニーハイ美脚きらめく猫耳メイド姿」を自身のTwitterにアップした。 この画像を見て、ファンたちは「尊みが深い」と絶賛のコメントをツイートしたとのこと。 ちなみに、この「尊みが深い」という言葉は、「尊すぎて言葉も出ない」という意味らしい。 この11月28日の「いいニーハイの日」は、いつから言われだしたのか全く知らないのだが、Twitterなどの中で広まったもので、正式に記念日登録されている訳ではないとのこと。 この「ニーハイ」とは、「ニーハイソックス」の略で、本来は…

  • マイク・タイソンと三浦知良

    11月28日、ボクシングの元世界ヘビー級王者マイク・タイソン(54歳)の復帰戦(エキシビションマッチ)が行われた。相手は51歳のロイ・ジョーンズJrで、ドローという結果に終わった。 久しぶりに見るタイソンのボクシング姿に、若いころ熱中していたことを思い出した。 試合は無観客、ペイパービューで行われ、ニュースで一部を見た程度だが、往時の力任せのフックほどのパワーはなかったものの、大ぶりのフックのフォームは健在だった。 双方の年齢を考慮したのか、1ラウンド2分で、グローブは12オンスよりも大きめのものを使用したとのことだが、相手をしたロイ・ジョーンズJrが完全にタイソンのパンチを嫌がっていた。 ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、団彦一郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
団彦一郎さん
ブログタイトル
定年前にして惑い未だ天命を知らない
フォロー
定年前にして惑い未だ天命を知らない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用