chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
麺PHOTO https://noodle.photo/

ラーメン・そば・うどん等々、「美味しい麺」に出会った履歴を自身の食紀行として更新しています。

麺PHOTO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/28

arrow_drop_down
  • 小諸そば 八重洲店(日本橋)

    ◆ 冷したぬきそば 外観 外観 内観 メニュー 卓上 暖簾 1974年に京橋で創業後7年目に日本橋へ本店を開店、今では首都圏を中心に50店以上を展開する「小諸そば」。そんなビッグチェーンの所縁ある日本橋で、シックな外観の八重洲店へ久々に立寄

  • 新じま(三ノ輪)

    ◆ 味玉醤油ラーメン 外観 外観 内観 券売機 卓上 周辺 札幌・博多と並び、日本三大ラーメンと称される福島「喜多方ラーメン」。その人気店が三ノ輪にあると聞き、早速の初訪店。昭和通りから浅草方面に分岐している国際通りを進んですぐ左手、こじん

  • 峠の蕎麦(三ノ輪)

    ◆ 冷しかけ+かき揚げ天 外観 外観 内観 券売機 周辺 あしたのジョー像 店名と渋い看板が印象的で気になっていた「峠の蕎麦」へ初訪店。規制はずれの真夏日だったので、注文は「冷しかけ」にかき揚げ天をプラス。信州から毎日仕入れている生麺が、コ

  • 和渦 TOKYO(北品川)

    ◆ 醤油そば+味玉 外観 外観 内観 券売機 卓上 北品川駅 北品川駅から歩道橋で第一京浜を渡り、ガソリンスタンドの裏手の路地裏の突き当り。こんな場所にラーメン屋が…という穴場感が堪らない。食べログ百名店の常連「和渦 TOKYO」へ念願の初

  • 共楽(銀座)

    ◆ 中華そば+生たまご 外観 外観 内観 券売機 メニュー 銀座二丁目 昔ながらの中華そばが食べたくなり、有楽町から築地へ抜けるマロニエ通り沿い、1956年創業の老舗「共楽」へ。注文は基本メニューの「中華そば」に生玉子を追加。優しい醤油スー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、麺PHOTOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
麺PHOTOさん
ブログタイトル
麺PHOTO
フォロー
麺PHOTO

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用