5月20日 朝からTEL 見ると勝浦の釣友だ。 先週 失礼ながら初心者のA君がカンパチを釣った件を常連のボート仲間にラインしたところ 皆張り切ってるとの事(約7名) それはそうだろう。3・4月はめぼしい対象魚がいないしGWは天候不良とこのコロナ禍 での自粛を余儀なくさ...
1件〜100件
5月19日 久しぶりのいい天気(●'◡'●) 置き場に着くとすぐにウニャが現れ、ゴハンの催促 ウニャ~~! 手を出すとフンフンと匂いを嗅ぎ、ネコパンチを2発 お前 子供放っておいて大丈夫?と聞くと ウニャッ!と短い返事 大丈夫! と 言ってるのかも。。 エサを待...
5月19日 おはようございます (●'◡'●) 現在時刻 3:45 カーテンの向こうはまだ暗く感じるが、窓をあけて外を見ると薄明る く、近所のカラスさんたちは活動を始めている 釣りに行っていれば、出航準備が終わったボートの近くに腰掛けタバコを吸ってる頃 だろう。もう...
【伊豆編 4】 5月18日 こんにちは (●'◡'●) 夜中の投稿の続きです。これで伊豆半島2/3周ぐらいかな・・東側はカスりもしてないけ ど、伊豆編は終わりにします。 波勝埼から北に約30km 海沿いの気持ちのいい道路を走ると、堂ヶ島海岸に着き ます 有名なのは海...
【伊豆編 3】 5月18日 おはようございます (●'◡'●) 最近 「早寝早起き」も度を越してる感じのGちゃんです ಥ_ಥ 毎日19:00頃には眠くなり、2時か3時には目が覚めてしまいますww さて伊豆の旅も天城の山中までは来ました。 イノシシ村を出て414号線(...
【伊豆編 2】 5月17日 こんにちは (●'◡'●) もうすぐ夏がきますね その前に梅雨などという鬱陶しい時期もあるけど、そんなも の夏に待ってる楽しみに比べれば屁みたいなものです。暑くなると、どんどん脂が乗っ て美味しくなるカンパチ君、いや、味なんかどうでもいい...
【伊豆編 1】 おはようございます (●'◡'●) Gちゃん勤め先は毎年 安全祈願に成田山へ行く。お祓いを受けた後、皆が家内 安全とか交通安全の札を買っているとき Gちゃんはそっと大漁祈願のお札を買って いたが、それは10年ほど前にやめた つぎの年には仙台のえびす神...
5月16日 2 こんにちは (●'◡'●) 朝から鬱陶しい雨が降ってる 梅雨のはしりというよりもう梅雨に入ったみたいな 気がする。ಥ_ಥ ウニャとまだ見ぬ仔猫たちが濡れてないか心配になるが、Gちゃんが気をもんでも仕方 ない せめてウニャが出てきたら腹いっぱいたべさせ...
5月16日 03:00 おはようございます (●'◡'●) 久しぶりにこの時間に目が覚めてしまったww 仕方なく起き出して、熱いシャワーで寝汗を流し、サッパリしたところでコーヒーを 淹れてPCの前に座ったところだ。 ムラゴンさんにログインしても書くネタもなく ಥ_ಥ ...
【 ダイヤモンドダストは「天使の囁き」】 Gちゃん29才の年元旦 俺達6人は北岳を正面に臨む尾根上にいた。 天気は快晴、無風、気温はー34℃ 息をすると鼻の奥まで凍り、鼻も目もツーンとする ような痛さだ。 モルゲンロート(朝焼け) 日の出の瞬間 頂上の一点が紅くな...
おはようございます (●'◡'●) 鬼👹からクローゼット内にある登山用具の整理と破棄のいう難題を命じられたGちゃん。 渋々作業にとりかかる。大きな段ボールに無造作に詰め込み、それを隠すようにザック 類を乗せてある。 まず上のザックから手に取る ウ~~ン・・何かの折に...
こんにちは (●'◡'●) 関東近郊に住む方々はネモフィラと聞くと ひたち海浜公園のみはらしの丘を思い浮か べることでしょう。 かく言うGちゃんも鬼👹のお供で 3回も 行きました。 ネモフィラ:チューリップ ・コキアです。 「ネモフィラとチューリップは同時期に咲いてたじ...
5月14日 7年前の2月某日 Gちゃんと鬼👹は地獄谷にいた。 地獄谷・・温泉地には多い地名だが ここは長野県下高井郡山ノ内町 志賀高原のすぐ 近くだ。高速道路網の発達で家から3時間ぐらいで着いてしまう 便利になったものだ ここにはスノーモンキーの愛称で親しまれている...
5月13日 雨 おはようございます (●'◡'●) 昨夜 夜半からの雨が降り続いています。GWから夏の装いになったGちゃん・・ ちょっと寒いですね ಥ_ಥ お天気に文句を言っても仕方ないことですが、やっぱり暖かい日差しが恋しいですね。 10年ぐらい前までは ...
5月12日 こんばんは (●'◡'●) 今日2回目の更新です シトシト雨でウニャは出て来なかった チョット前までは数えるのも大変なくらい(オーバーだね~)いたけど、この頃はウニャ 一家だけだから・・Gちゃん淋しくなってるんだ。 寒い日はこんなダンゴ状態になってたし あ...
5月12日 こんばんは (●'◡'●) (おはよ~~かな??) 釣行記はしばらく書けそうにないです。というのも エンジン注文したんですが、届く のが来週半ばww 15日はダメ・・22日は母の1周忌・・だから行けるのは29日 になってしまいます ಥ_ಥ ...
5月11日 おはようございます(●'◡'●) 暑かったり寒かったり、降ったり曇ったりと梅雨のはしりかな? と思うような鬱陶しい 毎日が続いている。それでも季節は確実に移って行くようで、お隣の梅の実も大きくなり ウチの柿の木も実を付け始めている。 秋の紅葉もいいが、初夏...
5月10日 こんにちは (●'◡'●) 釣りにも行けず、またまた昔の想い出話で申し訳ない。 北アルプスのほぼ中央、長野・岐阜・富山の県境に三俣蓮華岳という山がある。 北アルプスを縦走する際の要衝とでも言うべき山で、槍・穂高方面から来て、この山から 左に向かうと黒部五郎岳...
5月9日 おはようございます (●'◡'●) 今日は病院に行くためお休みしてるGちゃんです。普段病気と縁がないため、病院に行く ということ自体が一大決心 昨夜からネットで場所などを調べ、準備万端なんですが・・ 緊張して血圧も上がりそうですね(笑)あと病院という言葉で弱気...
5月8日 おはようございます (●'◡'●) 4日のエンジントラブルのため、今日は行けません。 人間なんて勝手なものですね。10年ぐらい前までは手漕ぎで釣りしてたのに、船外機 を購入し、その便利さに慣れてしまうともう手漕ぎで・・とは思えなくなってしまいま した。(根性な...
5月7日 おはようございます (●'◡'●) 連休疲れか、ダルい朝です。 今日は昔を振り返り、Gちゃんが岩登りに夢中になってた 頃のことを書いてみます。 日本の山(岩場)で有名なのは剱岳・穂高岳・谷川岳を三大岩場といいますが、当時 金もヒマもなかったGちゃんはもっぱら...
5月6日 こんにちは (●'◡'●) GWもモタモタしてるうちに終わってしまった。 今朝は30分ぐらい早目に置き場にきたが、ウニャがどこを探してもいない (¬_¬ ) きっと ここなら安全という場所で子供を産んでるのだろう 可愛い仔猫を連れて出て くるのが楽しみだ。 ...
5月5日 おはようございます (●'◡'●) 最近 年のせいか写真なんかを見ながら昔のことを想い出すことが多くなった。 山のこと・釣りのこと・子供達のこと・ペットのこと等々だ。 今日はその中からある日の次男との出来事を書いてみる。 次男がまだ年中さんだったか・・のりも...
5月4日 こんにちは (●'◡'●) 昨夜 22:30に寝たGちゃん 今朝は1:00 には目が覚めた。走り回った疲れのせいか グッスリ眠ったようで目覚めもスッキリしていた。熱いシャワーで汗を流し、ホットミ ルク・トースト・ヨーグルトで軽い朝食を済ませ、一路勝浦へ。 走...
5月3日 2 こんばんは^^ 今日は夕方出るつもりだったが、待ちきれずに昼頃出発した。 気合はいりまくりで・・車もスキップしながらまずは一の宮海岸へ。13:00 頃現地に 着くと、なんだこれは??という状態 (⊙_⊙;) 通常の波でこれだと・・ヨタ波なんかきたらテト...
5月3日 おはようございます (●'◡'●) 本来なら今頃は勝浦湾でボートに揺られてる筈のGちゃんですww 予定通り昨夕出かけたんですが、目的地までの半分ほどの所で雷雨 (⊙_⊙;) 勿論 局地的なものかも知れないので、その場で車を停め、天気予報・雨雲レーダーと 相...
5月2日 おはようございます (●'◡'●) 予定変更の元凶 長男一家は11:00頃に来て、すぐに鬼👹と一緒に稲毛の浜へ。 キッチンカーで何か買って食べたらしい フン! その間Gちゃんは一人淋しく朝の 残りゴハンをチンして、冷蔵庫の奥から消費期限を3日過ぎたメカブを探...
5月1日 おはようございます (●'◡'●) 昨日 午後からのボートとエンジンのメンテナンス 先週の釣行時 二重構造になっているボート内部にかなりの量の水が入ったため、重くて 苦労した。大半はその場で抜いたがまだ少し残っているようなので、ボートを斜めにし、 まず水抜きか...
4月30日 おはようございます (●'◡'●) 今日はいかにもGWらしい天気だ。 朝食時 「昨日公園のウッドデッキが開放されたらしいから、コーヒーでも持って 行って見ようか?」という鬼👹のの言葉 この言葉に対しての拒否権はGちゃんには ない ಥ_ಥ 女王アリに従う...
4月29日 おはようございます (●'◡'●) 昨日健康診断だったのですが、下剤を3包飲んだにもかかわらず、まだバリウムが残って る感じで困っているGちゃんです。 この連休をどう過ごすか色々考えてましたが、前半は天気が安定しないので釣りに行く のは後半にします。それま...
4月26日 こんばんは (●'◡'●) Gちゃんの朝は早い。7:00前には置き場に着き、セキュリティーの解除 入口のチェーンを外し、中に入る。 キーボックスの後ろ お隣の梅の実も随分大きくなってきた 身重なウニャのお出迎え いつ生まれるのだろうか 出産が近いとお腹...
釣り馬鹿Gちゃん釣行記 こんな日しかないのさ ¯\_(ツ)_/¯
4月24日 こんにちは (●'◡'●) (挨拶だけはにこやかに) 今朝2:00に出発し、途中のコンビニで朝ゴハン 予定通り4:00 に着くと、あろうことか 駐車場が閉鎖されている。 (⊙_⊙;) まぁホテルの駐車場に無料で停めているのだから文句 も言えないが・・GWの準...
4月24日 おはよ~~(●'◡'●) 久しぶりの更新(1週間ぶり)で久々の釣りです(2週間ぶり) 釣りに行けない日が10日も続くと無気力状態になってしまうGちゃんです 今日は中2週間 休養明け 体調充分なんですが、天気がね~~ಥ_ಥ まぁいいや行って来ます。 この更新...
4月17日 こんにちは (●'◡'●) 悩みに悩んで、今日のつりは中止にしました。これが結果オーライだったんですよ。 すっかり忘れてたんだけど、今日が鬼👹の誕生日だったんです 忘れたまま釣りに行った りしたら、ヒマ出されるところでした。ಥ_ಥ 結婚後40年も経つと忘...
4月13日 こんにちは (●'◡'●) いつの間にか暑さが気になる気候になったきたね。でもその気になって薄着になると明日 からの気温差について行けずに体調を崩しかねないので注意して下さいネ。 今日 置き場に着いてセキュリティを解除するときにお隣との境にある梅の木が目...
こんにちは (●'◡'●) すっかり暖かくなってきた。今週末の予定を・・と天気予報を見ると、週の後半は雨 何故??と思いながら調べてみると、台風の影響のようだ。 いつも1号だとか2号だとかは、知らないうちに発生し、知らないうちに消滅していく のだが、今年は一味違うようで...
4月11日 こんにちは (●'◡'●) ポカポカ陽気で嬉しいのは人間だけではないみたいだね~。 Gちゃんの通勤路沿いに調整池がある。歪な長方形で三方は道路に面しているが、もう 一方はこんもりとした小さな山になっている。 ここに防災用の調整池として造られてから50年以上...
4月10日 こんにちは (●'◡'●) 今シーズン初のボート釣りにいってきた。昨夜は例によって眠れないだろうと20:00 頃にはベッドイン。ところが02:00にアラームで起こされるまでグッスリ おかげで 体調はいい。軽い朝食後2:30に出発 いつもの駐車場に4:15に到...
4月9日 こんにちは (●'◡'●) 相変わらずテンション下がりっぱなしのGちゃんだ。 明日は天気もよさそうだし、波高予報も1.5mと凪の予報だ。そこで予定通り今シーズン初 のボート釣りを考えている。 念のため勝浦周辺の釣り船の釣果を見てみると・・(⊙_⊙;) 何な...
4月5日 こんにちは (●'◡'●) 何故か理由もなく、落ち込んでいるGちゃんだ。本来Gちゃんは感情の浮き・沈みは殆ど ないのだが・・疲れてるのか? 休みに釣りに行かなかったせいなのか?は分からない。 Gちゃんは落ち込んでくると島崎藤村の千曲川旅情の詩が頭に浮かんでく...
4月4日 こんにちは (●'◡'●) 目覚めた時から冷たい雨が降り続いている。 Gちゃん雨は嫌いではないが、この寒さはいただけない。これも自然の摂理と諦めるしか ないのだろうか。予報では明日の後半からは天気もよくなり、暖かい日が続くようだ。 そうなるとGちゃんの持病・...
4月3日 おはようございます (●'◡'●) 今日は 気分が乗らなくて釣りは中止にした。 朝4時ごろ目を覚まし、ネットサーフィン・・ここでタバコが切れていることに気付く。 まぁいいか 朝散歩に行くときに買おうと取り敢えずガマンする。 5時半 鬼👹が起きてきて朝食の支...
4月2日 こんにちは (●'◡'●) 釣りに行かないとヒマ持て余して・・家にいると鬼👹の冷凍光線が怖いし。 気弱なGちゃんとしては散歩に出ることしか出来ない ということで海浜公園に散歩だ。 鳥のいたずら・・ヤシの木にサクラが・・(⊙_⊙;)(⊙_⊙;) 自然の生命...
4月2日 おはようございます(●'◡'●) 昨日更新した後、PCから顔を上げると ブラインド越しに見えるものが ン・・? すぐに事務所を出て見る そこには お隣(同業者)の敷地内で日向ぼっこをしながら寛いでいる仔猫たちの姿 が ╰(*°▽°*)╯ ※ 画像お借りし...
4月1日 こんにちは^^ (●'◡'●) 昨日に続き小さい春シリーズで。。 昨日午前中で仕事を終わらせたGちゃん 土のう袋を1枚ポケットに入れて現場に行き まして、ちょうど都合よく掘削作業をしてたパワーショベルの後ろについて歩きました 20分ほどでこれだけ拾い、古い友人...
3月31日 おはようございます (●'◡'●) 今日で3月も終わりだね~ 2月は逃げる3月は去るというけど、本当に早いものだ。 急ぎの仕事があったので4時頃には出てきて仕事していた。思ったよりも早く終わった のでブログを開くことができた。 随分 夜明けが早くなり 5時...
3月30日 おはようございます (●'◡'●) 久しぶりに早朝からPCの前に座り、更新の準備をするGちゃんだが‥アレッ 困ったゾ 書くことが何にもね~んじゃネェ⁇ という状態だ。仕方ないから昔話でもするか・・ Gちゃんは山も海も昔から一人だった。山岳会に所属はしていて...
3月29日 こんにちは (●'◡'●) 暖かいかと思って薄着になれば寒い❕ 今日のGちゃんは半Tに作業服のジャンバーಥ_ಥ 震え上がっている。これを繰り返しながらGちゃんが好きな夏が近づいてくるんだろう。 Gちゃんの好きな釣り対象魚にシマアジがいる。食べて美味しいが値...
3月28日 おはようございます😃 春らしい天気です 朝置き場に行くとウニャとお友達 チビたちは行方不明 若い連中に聞いてみると、100mほど離れたアパートの駐車場で 昼寝しているのを見た とかお向かいのお宅の駐車場でゴハンたべてたとか信憑性の 薄い話ばかりだ。まぁ何処...
3月27日 ただいま~~(●'◡'●) 昨日の帰りに上州屋に寄って小物とエサを買い込み行く準備を済ませた。 先週のクジ引きで当たった500円の金券 いままではいつも外れの100円だったから たかが500円でも嬉しいものだ。早速使ってしまった。 2:30に起床 3時過...
3月26日 こんにちは (●'◡'●) あいもかわらず仕事にきています。(土曜だというのに・・) 去年の今頃はもうボートででていたんだね~先刻去年のブログを見て確認したよ。 ただどう足掻いても明日はボートは無理だから予定通り勝浦から南に下ってみるつもり だ。うまく時化...
3月25日 おはようございます。(●'◡'●) 今朝はようやく 通勤時にビューポイントへ寄ってみようという余裕が出てきた。 急な気温の変化のせいか海上はモヤが立ち込め、如何にも春の東京湾という風情だ。 富士山はもちろんスカイツリーも見えない ಥ_ಥ 何隻かホンビノス貝...
3月24日 こんにちは (●'◡'●) 日溜まりに居れば暖かいけど・・風は冷たいですね。 ※ 画像お借りしました。 日当たりのいい場所でこういう風にお茶でも 飲みたいものですが、周りが許してくれません ಥ_ಥ この調子だとあと5~6年は現場 に出てないと...
3月23日 こんにちは (●'◡'●) 絶不調に陥ってた体調も戻ってきている。今朝の血圧は130ー78 体重も81㎏とまだ繁忙期 前より4㎏ほど少ないが このくらいが丁度いいのかもしれない 毎年この時期には釣り魚の絞り込みに悩むGちゃんだ あと1~2回メジナ狙いにする...
3月22日 こんにちは (●'◡'●) 朝からの雨が冷たい霙にかわっている。 Gちゃんは一人で置き場の事務所で写真の整理をしたり、タイドグラフを見たりしながら 過ごしている 今度の日曜 27日のタイドグラフだ 潮の動きは小さく、期待できそうにもないが 今回で磯は終了...
3月21日 こんにちは (●'◡'●) 久しぶりにゆっくり寝た と言っても7時過ぎには起きたんだけど・・Gちゃんにとっては ビックリするような朝寝だ。とりあえず朝食を済ませ公園に散歩 近くのコンビニでタバコを買い、のんびり公園に向かう 入口の交差点 天気がハッキリし...
3月20日 こんばんは (●'◡'●) 今日は気合入りまくりで 0時に起きて20分には出発。だが 到着時間は予定してた 3時頃ww なんでこうなるかな~? コンビニに2回寄ったのが悪かったか・・ 漁港には『漁業関係者以外の車両進入禁止』の看板が立っている。にもかかわら...
3月19日 おはようございます (●'◡'●) Gちゃんが地獄のような生活を送っている間に世間は春になってましたね。 今朝久しぶりにビューポイントへ行って見たけど、空の色も海の色もすっかり春めいて ビックリでした。(⊙_⊙;) 春霞でボケた富士山 海の色も1~2月とは...
3月9日 おはようございます。(●'◡'●) 前回の更新からちょうど20日ぐらいですか・・ 久々の億超えの仕事 書類も結構なボリュームで予定よりも随分長くかかってしまいま した (T_T) 睡眠不足が堪えてるのか体重も6~7㎏減って 78㎏となってしまいました (⊙_...
2月20日 おはようございます😃 メチャ 忙しい日が続きますのでしばらくお休みします どのくらいか➡️ 毎日18時間ぐらいはPCと睨めっこ 期間 ➡️ 今日から2週間ぐらい ではまた会える日を楽しみにしています。ヽ(;▽;) 早く戻って来れるよう 頑張ります
おはようございます (●'◡'●) 今日も大忙しのGちゃんです (¬_¬ ) 今朝の富士山 相変わらずのブレブレで・・お恥ずかしい 👇 スカイツリー 北西風が強く海も荒れている Gちゃんはお仕事モードにはいります。 皆様方はよい一日をお過ごし下さい
2月17日 ただいまニャ Gちゃんたちみたいに外仕事をしていると 日の出や日没の時間の変化を凄く感じる。 おまけにGちゃんは同じ場所に 同じような時間に行くから尚更だ。 今日は雲は多かったが、空気が澄んでいるのかスカイツリーはよく見えた。 今日感じたこと 日没の方向...
2月17日 おはようございます (●'◡'●) 1時半頃起き出して仕事していたGちゃんだが、外がいくらか明るくなったかな・・? とベランダに出てみると白んできた空に明けの明星(金星)が綺麗だったのでパチリ 朝食を済ませ何時もの時間に家を出てビューポイントへ。 風が強く...
2月16日 こんばんは (^^) あと一月ぐらいは サクラ🌸どころか、釣りにも行けなさそうなGちゃんだww 今度の日曜も 次の日曜も仕事せざるを得ない状況だ。 もう2週間も行ってないのに、この先の2週間もダメだとなると・・考えただけで 変になりそうだ 今日...
2月16日 おはようございます(●'◡'●) 今日は家を出るのがいつもより10分遅く、雲が多かったためいつものビューポイント には寄らずに現場に来た。 現場事務所からの西側の空 もう冬の雲じゃないね。╰(*°▽°*)╯ 東側の空 雲の切れ間はあるが・・どう変わってい...
2月15日 こんにちは (●'◡'●) 今朝は冷え込みが厳しかったね ಥ_ಥ 車のフロントガラスもこの通り 霜でガチガチだったよ。 走り出すまでタバコをゆっくり吸えた こんな時タバコ吸わない人は間が持たないだろ うと思う いつものビューポイントへ 大きな船がタグボートに...
2月14日 こんにちは😃 ヨレヨレになってるお疲れGちゃんです なんとか資料は提出したんだけど どうなることやら。 今日はバレンタインだったんだね 貰うまで忘れてたよ。コレは取引先の社長から (一応女性) コレは鬼👹から・・もう10年ぐらいこの組合せだ。美味...
2月14日 おはばんは (●'◡'●) 昨夜19:00 頃にはベッドインし、予定通り23:00 過ぎには起床 サッとシャワーを浴びて無理やり目を覚ましたGちゃんだ すぐに仕事を始めるが・・ 乗らないww 仕方なく何か食べようと冷蔵庫を開けるが 今一つ食欲もない ಥ_ಥ...
2月13日 こんばんは〜(^^) 今日は予報よりも早く10:30頃には降り出し、仕事が終わらなかった。 明日の朝一でやればなんとかなるかな・・測量器械を濡らすのはイヤだし 自分が濡れるのはもっとイヤだからさっさと帰って来たよ。 それからお昼を食べて鬼👹と2人で接種会...
2月13日 おはようございます (●'◡'●) 朝いつもの時間に家を出る。 ビューポイントはもう低気圧の影響か低い雲が垂れ込めていて 富士山どころか すかいつりーも見えない状態だ。 富士山方面 東京下町方面 見えないと思ったが、光の反射の関係か基部は光って見えてい...
2月12日 こんばんは (●'◡'●) 外房に春を告げる催しとして、勝浦ビッグひな祭りがある。 今年は3年ぶりに 2月25日から3月3日までの開催予定だったそうだが 例の 👇 のために中止となった。寂しい限りだ もう10年近く前の写真だが、アップす...
2月12日 おはようございます😃 寒い🥶 もう起きて仕事に行く支度をする時間だけど、まだベッドから出ることが 出来ないww 鬼👹に布団を剝ぎ取られ渋々起き出す。 朝食を済ませ6:30 家をでる 途中ビューポイントに行って見るが 朝もやと薄雲が多く、眺望はよ...
2月11日 こんばんは (●'◡'●) 朝 皆を呼び出して現場と隣接地域の除雪(ボランティア) 現場の脇の歩道 作業をしていると『アリガトウ ご苦労様です』と言って通る人 「お前ら工事してるんだから、除雪ぐらいやって当然だ」という感じで通って行く人 様々だ 別に礼...
2月11日 おはようございます (●'◡'●) 昨夜 夜半にここまで書いて寝落ちしてしまいました ಥ_ಥ iPadと片頬はヨダレだらけ・・ 👇 夜中に書いた分 南岸低気圧の影響で降り出した雨は 夜には雪に変わった。 世間は3連休だというのに明日も明後日も仕事予定の...
2月10日 ② こんにちは^^ こちら千葉市ではまだ雪にはなってません。かなり冷えてきたから夕方前には雪に変わ るかも。 人間というのは(Gちゃんだけかも)勝手なもので冬のあいだは 夏が恋しくなり 気温35度ぐらいの炎天下で汗だくになりながら釣るヒラマサ・カンパチの強...
2月10日 おはようございます (●'◡'●) 今日は南岸低気圧の影響で関東一円に雪の予報が出ている。工期が迫るこの時期に困った ものだ。 昨日の帰宅時の富士山 低気圧前触れの雲に下半分を隠し、頭だけが見えている・ Gちゃんの朝食 雨がシトシトふっているが・・いつ雪...
2月09日 おはようございます😃 Gちゃんの記事 「通勤時の風景」に何度か漁船が登場するが あれがホンビノス貝の漁獲だということがわかった。というか・・いつもこの辺りで 時期になるとワタリガニを獲っている仕事仲間に聞いただけなので真偽のほどは?? 底引き網漁 熊手...
2月08日 おはようございます😃 書くネタもないので昔の写真から Gちゃん IN OKINAWA. しろがねも くがねもたまも なにせむに まされるたから こにしかめやも この日は家族で鋸山...
2月07日 ただいま~ (●'◡'●) 帰りは朝と違って風もなく暖かかったからビューポイントでゆっくりしてきた (まだ日が高かったしね) 焼却施設と余熱を利用したスケートリンク・温浴施設 まだ日が高い 日没まであと15分ぐらいかな。右端に見えてる突堤の先端まで行って...
2月07日 おはようございます(●'◡'●) 今朝は無茶苦茶寒いですね。車を停めビューポイントまで歩く2~3分がえらく長い ように感じた 指は痛くなるし‥この冬初めてだったよ。 手が震えてカメラもブレブレ スカイツリー 風に背を向けたらそうでもないね JFEスチール...
2月07日 おはようございます😃 昨日は朝散歩に出た以外は一歩も家から出ない・・というかベッドから出ない完全 休養日だった。アッ もちろん食事とトイレには起きたけどね 人間ってこんなに寝ていられるものなのか?っていうぐらいに寝てたね。 40年ぐらい前に風疹で寝込んだ...
2月06日 おはようございます(●'◡'●) 海にいるはずのGちゃんが何故と思う方もいるでしょうね。ಥ_ಥ 朝はいつものように目を覚まし、朝食(?)のバナナヨーグルト蜂蜜かけを食べてた んですが‥寒い・気分が乗らないということでベッドに戻ってしまいました。 こんな日...
2月05日 ② ただいま~~(●'◡'●) 仕事を終わらせ、上州屋に寄って帰ってきた。どうするか迷ってるんだけどね (¬_¬ ) 寒いし‥明日は風が強そうだし‥ まぁ とりあえずは行くということで コマセと 刺しエサを買ってビューポイント経由で帰ってきたよ。 雲が多く...
2月05日 おはようございます(●'◡'●) 上空は雲一つ無い青空だ。期待してビューポイントに行って見たがやはり低い位置に薄雲 が広がっている。(¬_¬ ) かろうじて見える富士山 もっとスッキリとした山容を見たいものだが。 風もなく晴れ渡っているが、その分寒い 久...
2月04日 ② ただいま~~(●'◡'●) 一昨日 市から3回目の接種券が届いた。そこで鬼👹に同じ日に予約しといてくれな と頼んだんだが・・今朝の事 予約しといたよ13日の13:00と勝ち誇ったような顔 その顔を見てGちゃんは考える 13日 日曜じゃんww 13時...
2月04日 おはようございます(●'◡'●) 昨夜 入浴時に洗濯した(お湯を掛けながら足踏み)釣りウェアそのまま浴室にぶら下げ 水を切っていたんですが、これを脱水してベランダに干しました。 今日は雲が多いけど、今日・明日と干しておけば乾くでしょう。 朝食を済ませい...
2月03日 ② ただいま~(●'◡'●) 今日は節分です。節分と言えば豆まき・恵方巻ですが Gちゃんいつも不思議に思って いた。まず節分だが、本来 立春・立夏・立秋・立冬の各前日が節分なのだが、なぜ 立春の前日だけがこれほどもてはやされるのか? 旧正月の祝いと絡めたもの...
2月03日 おはようございます (●'◡'●) たまに耳にする言葉で「筋肉は脂肪に変わる」という言葉がありますね。 どうなんでしょうか? うちの会社に自衛隊の空挺レンジャー出身の男がいます。身長184㎝ 体重95㎏ぐらい あきらかにGちゃんよりも一回り大きいです。歳は...
2月02日 ② ただいま (●'◡'●) 今日も一日お疲れ様でした。 Gちゃんは今日一日事務所でPCと睨めっこしてたんだけど・・息抜きに外に出た時 自分 の車の中を見て考え込んでしまった。G車には今3組の釣りウェアーが積んであるんだけど 3組とも滅茶苦茶汚れてるんだよ ...
2月02日 おはようございます (●'◡'●) 冬晴れのいい天気だ ╰(*°▽°*)╯ 出勤途上いつものビューポイントへ。手先が痛くなるような冷え込みが今日の晴天を 約束してくれている。 低い場所にかかってるモヤは海水温と気温の差でどうすることもできないんだろうな ...
2月01日 ② こんばんは (●'◡'●) 今日もビューポイントに寄ってきました。毎日毎日飽きもせずにと思われるかもしれませ んが・・行くたびに山も海も表情が違うんですよ。そのことに気付いてからは 『コノハナサクヤヒメ』がどういう顔で迎えてくれるのかが楽しみなんです。 ...
2月01日 おはようございます (●'◡'●) 今日から2月はやいものだ。 朝食を済ませ いつものビューポイントへ 薄雲がかかってはいたが綺麗な富士山に 出会えた(肉眼では) スカイツリーも同様だ。634m・・高いね~ 海面にはオオバンと種類が判別できない鳥たち...
1月31日 ② こんばんは (●'◡'●) 今日は仕事終わりがちょっと早かったので、いつものビューポイントには寄らずに帰宅 し、着替えてからヨットハーバー方面に散歩に行きました。 公園入口からこの駐車場を斜めに通り抜けるといくらか早いのでGちゃんはいつも そうしてます...
1月31日 おはようございます (●'◡'●) 週末恒例のイベントも無事におわりまして、新しい1週間が始まりました。 今日は朝から会社に行く用があったので、いつもより15分遅く家を出たんですが ビューポイントについてビックリ(⊙_⊙;) たった15分でこんなに違うのか...
1月30日 ただいま~~^^ 今日も目いっぱい遊んできました。 早朝の部 まだちょっと早いんですが、(外房は春一番が乗っ込みの合図です)乗っ込みのクロダイ さんを狙っていってみました。朝の満潮が4:30ということで家を2:00には出て4:00から 釣りをしようという計...
1月29日 ② ただいま~~(●'◡'●) ほとんど何もしないで現場事務所に籠っていたら疲れも何処かに行っちゃいました。 そこで昼過ぎに釣具屋へ行き、コマセと小物を買って現場に戻りました。 16:30 仕事を終え、ビューポイントに寄って帰ってきました。 久しぶり(?...
1月29日 おはようございます (●'◡'●) 昨夜は19:30 頃にはベッドインし、今朝までグッスリでしたが、まだ本調子には戻ら ないGちゃんです ಥ_ಥ 今朝は雲が多く底冷えする朝でした。ビューポイントのそばを通っているとき 「雲が多いから行っても無駄だな」と自分...
1月28日 こんばんは (●'◡'●) 昨夕のこと 県の出先機関の担当者から電話があり、 担 「Gさん あれ明日の昼頃まとまらない?」 G 「無理!!」・・気にはなってた案件だが今日の明日ではね~あと12時間ぐらい はかかるだろう。 担 ...
1月27日 こんばんは (●'◡'●) 今日も忙しい日でした その中で県庁に行く用があったので昼前に行ってきました。 県庁はGちゃんの記憶では駐車場が少なかったので、近くの千葉市郷土博物館の駐車場に 車を停めていったんです。 ここは通称「千葉城」とよばれており、千...
1月27日 おはようございます(●'◡'●) 朝食を済ませ外に出ると綺麗なお月様が・・工事用カメラ「現場監督」では無理だった ಥ_ಥ いつものビューポイントへ行くが、西側には雲が多く、富士山もスカイツリーも見え ない。千葉港に入る大きな船 自動車運搬船かな? 富士山...
1月27日 おはようございます😃 今朝も3時頃には目が覚めた。まぁ20時には爆睡してるのだから当然と言えば当然か 今朝は寒い。コーヒーを淹れるような余裕もなく、ファンヒーターのスイッチを入れ たらベッドに逆戻りだ。 iPadで未読の記事を読ませて貰う。人の心・・考...
「ブログリーダー」を活用して、Gちゃんさんをフォローしませんか?
5月20日 朝からTEL 見ると勝浦の釣友だ。 先週 失礼ながら初心者のA君がカンパチを釣った件を常連のボート仲間にラインしたところ 皆張り切ってるとの事(約7名) それはそうだろう。3・4月はめぼしい対象魚がいないしGWは天候不良とこのコロナ禍 での自粛を余儀なくさ...
5月19日 釣りに限らず、アウトドアなら何でもやってみたいGちゃん・・ ケイビングとキャニオニングに興味があるのだが、大柄なGちゃんにはケイビングは無理が あるかな??と半ば諦め、キャニオニングに食指をそそられている。(もちろん 釣りの 合間にではあるが・・) ※...
5月17日 一昨日の釣りの時 太陽がジリジリと照りつけ、夏本番を思わせるような暑さだった。 Gちゃんの服装は上は半Tにカッパを羽織り、その上にライフジャケット。下は薄手の ジャージのズボンにカッパの下・・真夏でも風向きによっては寒いような格好だったが 暑い!! 脱ぎたい...
5月16日 かねてから 鬼さんに言われていたGちゃんの部屋の片付け。 今日 鬼さんの厳しい監視の下実施した。 だがGちゃんの部屋で片付けるというと・・釣り具しかない。 渋々 不要な物を不燃物の袋に入れるが、あっこのABUはハンドル探して手入れすれば まだまだ使えるな~...
朝 1:30起床 2時には家をでました。 4時前にいつもの駐車場着。 すぐに準備する。 良い感じの凪だ。Gちゃんはエサにするアジを釣ったら八幡岬(写真 左の先端)を回り込み灯台下と八幡岬の中間あたりでやろうと思っている。 だがアジさんがなかなか釣れない >< チョッ...
5月14日 お久しぶりです やっと開放されました 今日から4日間お休みです。 本来ならすぐに釣りに行くところなんですが、若干 お疲れのGちゃん・・ 今日は1日ゴロゴロして体力の回復を図ろうと、寝てるか喰ってるかのどちらかでした。 沖縄パイン 美味しいですね~ 色が悪く...
5月9日 こんにちは^^ 今日は一人でイジケ虫になって仕事してます。 朝 5:00に家を出てきました。 朝のうちは薄雲が広がってましたが、今は雲は取れているものの、黄砂か八街市特産の 黄砂かは分かりませんが、見通しはわるいですね。 さて 今日のウニャは朝ゴハンをねだ...
5月8日 朝起きて外を見る。良い天気だ ╰(*°▽°*)╯ 五月晴れの清々しい天気(誤用であることは承知)・・仕事するには勿体ない。 出来れば先週のリベンジ シマアジ狙いに行きたいものだが。 勝浦市の天気予報は今日も明日も晴れ・風は南西6~9m ww ダメだこれでは ...
5月7日 ※ この写真は何にも関係ありません。 4日に釣りに行った時のこと 駐車場が閉鎖されていたことは4日のブログに書いた。 そこから勝浦港に抜ける道・・決して広くは無い 片側はホテル関係の建物。反対側は1m ほどの段差があり、砂浜。 砂浜と道路の境にはガードパイプ...
5月6日 GW明け初日 身体中が痛い>< 筋肉痛だ(┬┬﹏┬┬) でも 明日と明後日 仕事すれば、釣りか山には行ける。╰(*°▽°*)╯ 家に帰ると 押し入に頭を突っ込みガサゴソ・・ あった あった。ピーター・ハーベラーがエベレスト初の無酸素登頂したときに背負っていた...
5月5日 GWも終わってしまう。 ウニャの様子見と釣り具の片付けに資材置き場にいく。 着いてセキュリティーを解除する おかしい・・いつもなら車が止まったらすぐに出て来る のだが、こない>< 敷地内に入り ボートを卸していると、ウニャ~~ンと大きな声をだしながら走ってきた...
最近の不調にめげず、行って来ました 勝浦へ 昨夜は20:00就寝 アラームを1:30にセットしておいたが、1:15に目が覚める。 ここのところ 緊張感がないのか・・グッスリ眠れる。 いいことなのだろうが、眠れた日 釣れたためしがない。(┬┬﹏┬┬) なにはともあれ、行く準...
5月3日 2回目 このGWは連日の10m越えの強風+雷雨で釣りにはならなかった。 明日はこの連休中 最初で最後のチャンスとなるだろう。 準備は終わった。 あとは風呂に入ってヒゲ剃りと オメカシ・・久しぶりのお魚さんとのデートきちんと して行かないと 💖 では風...
5月3日 珍しく 6:30に鬼に起こされるまでグッスリでした。 起きると心地良い疲労と若干の筋肉痛 約5年前にケガをして 右の股関節が人工関節になっているGちゃん 磯は右足を庇いながらも歩けるようになっている。 3年前の最後の検診の時も担当医から「Gさんの場合は筋肉の...
5月2日 GW真っ只中 世の中自粛ムードだが、Gちゃんの場合 カツオやマグロはたまた 一部のサメと同じで、動くのを止めると窒息死してしまう。(ような気がする) そこで 前々から気になっていたことを確認するために大多喜町から南房総市へ。 まずは Gちゃんが冬に磯に行く時...
5月1日 昨夜からウニャ仔が気になっていたので、今朝は6:30に家を出て様子を見に行った Gちゃんの通勤コース 千葉都市モノレール 置き場につくとウニャが出迎えてくれた 昨日仔ネコを置いた場所に急ぐ。いない・・きっとウニャが巣に運んだんだろう。 一安心 ウニャにカ...
4月30日 今日は休みなんだが、昨日からウニャがいないのが気になって・・朝から資材置き場 に行ってみた。 やっぱりいない。育児放棄か~~?と思いながら探していると ミュー ミューというか細い英語の鳴き声。 ウニャをそのまま小さくしたような、Gちゃんの手のひらに乗るよ...
4月29日 何時も通りの朝 5:15起床 小雨が降っている。 予報はだんだん雨も風も強くなる。困った・・やることがない>< いや、やらなくてはならないことは いっぱいあるがやる気が起きない>< ウニャのゴハンも考えたが、雨の日は出てこないことが多い 往復一時間半近くか...
GW前後になると聞こえてくる 冬季閉鎖となっていた山岳道路開通のニュース いいですね~ 行きたいとは思うけど・・この時期は釣りも忙しくなってくるしね~>< 黒部立山アルペンルートの 雪の回廊(雪の大谷)は別格としても、素晴らしい 場所はたくさんあります。 すごいですね...
4月27日 昨日は姿を見せなかったウニャが今日は朝からゴハンをねだりに来た。 21日に産まれたはずだから今日で6日目 ウニャが連れてきて見せてくれるのはおそらく 45日目ぐらいだろうから・・まだまだww 取りあえずネコ缶を食べさせて早く子供の所にと思うのだが、なかなか...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。