chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どうぶつ愛ランド&DIARY https://blog.goo.ne.jp/pdk11433

動物達&日記・その他の話題 田舎暮らし。ワンコのいる生活 花が好き。動物が好き。動物園巡り。とべ動物園のピースが可愛い~😉

わんこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/21

arrow_drop_down
  • 9/30(土)アニマルキングダム〜伊豆(5)🎵エデンの東

    エデンの東(音量注意)9/30(土)伊豆(4)アニマルキングダム『象のオシー』特に会いたかった子です〜😆5年ほど前、立つことも出來なかったオシーちゃんがとても元気なのが嬉しい❗❗❗サファリゾーンののびのびとした動物さん達キリンダチョウってつぶらな瞳が可愛いねぇ2018年だったかホワイトタイガーの赤ちゃんが生まれここまで会いに来たっけ!!暑い!!暑い!!の猛獣館はみんな日陰に避難です。チータが出てきてクロとガチンコ!!!2人固まって見つめ合うのが可笑しかった(笑)遅いお昼は園内のわんちゃんok休憩所にて〜フラミンゴを見ながらカレーライス〜といちごの氷昔…懐かしいシンプルなお味でした〜😆9/30(土)アニマルキングダム〜伊豆(5)🎵エデンの東

  • 9/29(金)わんわんパラダイス→アニマルキングダムへ〜🎵赤トンボ

    赤トンボ(音量注意)2023-9/29(金)🌼庭花🌼シュウメイギク冬野菜(?)大根を蒔きました〜🎵『『伊豆の旅3』』9/26(火)=🌄朝ン歩は🐾🐾🐾オテルの周りをそよ風を感じながらひとまわりです🎵さあ〜て朝のごはんは『バーグ』❗❗❗「ガツ・ガツ・ガツ」さぞかし美味しかろうて〜😋満面の笑顔で『😋ごちそうさま😋』このあと、海岸線を走ること30分クロも入園出来る『アニマルキングダム』へいきなり『ダチョウの赤ちゃん❤』生まれたばかりだよ😄さすがに大きな卵の脱け殻ね😆〜つづく〜9/29(金)わんわんパラダイス→アニマルキングダムへ〜🎵赤トンボ

  • 9/28(木)わんわんパラダイスで晩ごはん〜🎵ふたりのミュージック

    🎵ふたりのミュージックポール・モーリア(音量注意)2023-9/28(木)☀快晴☀です。25日〜27日4ヶ月ぶりの伊豆🎵『城ヶ崎』の清々しい海を後にして伊豆高原の『わんわんパラダイス』今回は2泊の予定です。着いてすぐドッグ・ランで遊びます〜🎵リードをしていても自由にクン活!!ママと追いかけっ子子犬のように喜び走るクロでした❗❗❗そして〜食いしん坊の家族3人の楽しみ『晩ごはん』今夜のクロには黒毛牛のお手制飯生まれて初めての牛肉❗その目凄くない!!!😋うまい❕うまい😋パパ達は懐石ですよ😆ちょぴり『お酒』も〜9月は二人の誕生月だもん💐9/28(木)わんわんパラダイスで晩ごはん〜🎵ふたりのミュージック

  • 9/26(火)伊豆〜城ヶ崎へ〜🎵愛のメモリー

    愛のメモリー(音量注意)2023-9/26(火)昨日(25日)は快晴に恵まれお彼岸のお墓参りに行きました。その足で伊豆へ🎵網代にて昼食😋そして『城ヶ崎』は4ヶ月ぶりです。青い空〜青い海月曜日と云うのにかなりの人手です。穏やかな波の日荒ぶる海の日チョッピリ揺れる吊橋とこの灯台は毎日、毎日見つめ続けているのですね〜🎵〜つづく〜9/26(火)伊豆〜城ヶ崎へ〜🎵愛のメモリー

  • 9/25(月)🎵愛しのエリー🍚僕ン家のごはん🍚

    🎵愛しのエリー(音量注意)2023-9/25(月)今日は〜伊豆に来ています〜🎵網代でだいすきな😋キンメ定食😋最高❗❗❗この後城ヶ崎へ🐾🐾🐾詳しくは明日で〜す🎶🍚僕ン家のごはん🍚(9/11〜9/20)9/25(月)🎵愛しのエリー🍚僕ン家のごはん🍚

  • 9/24(日)甘楽の雄川疎水〜🎵ごめんね=高橋真梨子

    ごめんね高橋真梨子(音量注意)2023-9/24(日)え〜っ❕❕今朝の気温15℃何と朝の水に冷たさを感じました!!今日の朝ン歩は真南から入園一気に秋!!!正門でいつもの『オヤツゲット』そこから〜マンデビラの庭をみながら『雄川疎水』へまわります。最近の雨降りで水量はタップリ!!覗いたり〜興味津々のクロ因みにこちらは昔…生活用水で橋の右手は普通のお家。街作りに協力して昔懐かしの佇まいです。さてさて駐車場に戻りお家でいつもの青じそジュース「いただきまぁ〜す」9/24(日)甘楽の雄川疎水〜🎵ごめんね=高橋真梨子

  • 9/23(土)お彼岸の日に〜🎵イエスタデイ・ワンスモア(画像=ローマの休日)🍇僕ン家のDezert🍇

    イエスタデイ・ワンスモア画像=ローマの休日(音量注意)2023-9/23(土)静かで穏やかな霧雨の夜明けになりました。『お彼岸』です。連日…夜の雨蒸し暑い日々で伸びる雑草😭も枯れた青じそとともに「スッキリ😆」その向こうの青じそは穂紫蘇になりました。穂紫蘇でも美味しく作れるものもありそうですが来年のお楽しみに〜🎵『夏野菜のトマト』は本日をもって終了です。今年は〜殆ど収穫無し(--)ピーマンも初手から失敗😣但し『ナス』は大豊作🎵毎日8本位…これ又、どうする!?雨上がりを待って『甘楽公園』毎日同じおやつだけど〜😋いつも真剣なクロ😋《お彼岸に〜》早世した母は『秋のお彼岸に』私を生んでくれました。多分、きっと!!思い出も残さず先に行く幼い我が子へ「忘れないでね」の❤メッセージ❤『貴女の誕生日には会えるわよ〜』って!...9/23(土)お彼岸の日に〜🎵イエスタデイ・ワンスモア(画像=ローマの休日)🍇僕ン家のDezert🍇

  • 9/22(金)コスモスが咲き〜柿の実が色づく初秋〜🎵小さい秋見つけた

    小さい秋見つけた(音量注意)2023-9/22(金)コスモスが咲いた❗❗❗ゆうべの豪雨(?)でうつむきかげんのコスモスですがいつもの公園のいつもの場所に今年も咲きました🎵『秋』ですねぇ汗だくでの朝ン歩🐾🐾🐾思い出せないほど時々、風がリードを持つ手にヒヤッと当たります。まだまだ夏❕❕❕と踏ん張る『フヨウ』それでも『クサギ』や更に紅葉を彩る『ハナミズキの実』小さい小さい『柿の実』が色づき始める〜初秋に〜なりました🎶9/22(金)コスモスが咲き〜柿の実が色づく初秋〜🎵小さい秋見つけた

  • 9/21(木)緑葉と落ち葉🍂の甘楽公園〜🎵めぐり逢い

    めぐり逢いレイモン・ルフェーブル(音量注意)2023-9/21(木)可愛く咲きました❤朝ン歩は5:45分〜秋近しの『甘楽公園』に行きました🎵木々はまだまだ深い緑ですが落ち葉🍂は涼しげな秋模様〜😆この時間はわんちゃん達の朝ン歩タイム🐾🐾🐾『気になって❕❕気になって〜』9/21(木)緑葉と落ち葉🍂の甘楽公園〜🎵めぐり逢い

  • 9/20(木)彼岸入り〜

    2023-9/20(木)『彼岸花』暑さ寒さも彼岸まで今年のお彼岸は9/20〜9/26の6日間朝ン歩の帰り彼岸花と出会いました🎵クロにおやつをあげながら「クロや〜」クロは会ったこと、ないけど「おじいちゃん」「おばあちゃん」そして「おじちゃんに」『なむ・なむ』お手々を合わせに行こうね〜クロのママはお中日に生まれたんだよ😆☆お中日今年も咲くか彼岸花打ち捨てられた廃屋の庭に☆9/20(木)彼岸入り〜

  • 9/19(火)秋田『田沢湖マラソン大会』〜🎵(4年ぶりにパパが参加❗❗❗)

    2023-9/19(火)2023-9/17(日)のクロパパは〜秋田〜『田沢湖マラソン大会』に参加❗❗❗42kmのフルマラソン🏃🏃🏃晴れの太陽とどしゃ降りの雨…疲れとの戦い😭干支×6歳なりたての挑戦❕❕❕無事に『完走🎶』クタクタで帰って来ましたが気持ちは『超さわやか〜』満足気でした〜🎵昨日18日の朝ン歩は『大塩湖』でした。まだ、まだ昼間は暑いけど〜日陰を選んで🐾🐾🐾ひと汗かいてきました〜❕❕❕9/19(火)秋田『田沢湖マラソン大会』〜🎵(4年ぶりにパパが参加❗❗❗)

  • 9/17(日)おらが里は温泉郷(?)〜🎵家路=岩崎宏美

    家路岩崎宏美(音量注意)2023-9/17(日)『姫リンゴ』今朝のおらが村はまるで雲海の中の温泉郷のようです。そんな麓で今日も『青じそジュース』を作っちゃおうかな〜🎵実は青葉……8月に剪定しなかった葉はすっかり枯れて剪定した葉も〜穂紫蘇になりつつ11月まで持つ!!と言われているけど残念ながら今年は無理みたい。でもまだ充分大丈夫❗❗❗今日は秋田『田沢湖』でマラソン大会パパが4年ぶりに参加🎵「完走出来るかなぁ」と言いつつおととい(9/15)からスタンバイ❕『🏃ガンバレ〜🏃』結果は今日の午後ですよ〜🎵9/17(日)おらが里は温泉郷(?)〜🎵家路=岩崎宏美

  • 9/16(土)涼やかな朝に〜

    2023-9/16(土)昨日の夕方と違って初秋らしい『シュウメイギク』涼やかな朝に『ニラの花』なりました。今年の灼熱の夏❕❕バテました。この夏思った事!!花がとても苦しそう〜(‐‐)咲いている期間も短くやっと咲いてもいつもの華やかさが保てない!!そんな感じで夏に咲く花は終わってしまった!!一気に冬が来ないように爽やかな秋の花に出逢いたいですね〜🎵皆様❗❗楽しい秋をお楽しみに下さい🙇9/16(土)涼やかな朝に〜

  • 9/14(木)楽山園〜🎵夜霧のしのび逢い

    夜霧のしのび逢いクロード・チアリ(音量注意)2023-9/14(木)今日は甘楽公園の横『楽山園』の周りを散策しました〜🎵織田信長の次男・信雄が茶室として開園したとか〜クロは入れないのでいつものように周りをうろうろ🐾🐾🐾『ナツズイセン』『フヨウ』今朝は昨日より更に涼しい朝になっています😆9/14(木)楽山園〜🎵夜霧のしのび逢い

  • 9/13(水)🎵ミスター・サマータイム

    ミスター・サマータイム(音量注意)2029-9/13(水)今朝の〜日の出🌅です。昨日はパパのお誕生日でした〜🎵元気で迎えられた喜びを2人でお祝いしました😆因みに私も今月なのでいつも9月に一緒に祝います〜🎵帰りに予約しておいた『コージーコーナー』の🎂パパもママもそしてクロも〜もう充分の…『シニア』…ちょっとずつ楽しみました。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。9/13(水)🎵ミスター・サマータイム

  • 9/12(火)クロの本音!?秋か来たかも〜🎵銀色の雨

    銀色の雨(音量注意)2023-9/8(金)『甘楽公園』にてクロの本音!?快晴とまでいかない今朝🐾🐾🐾秋の気配濃厚の甘楽公園には萩の小さい花『ツユクサ』が咲き始めました🎵そういえば今朝は(あくび?)汗…忘れてた!!『おやつだよ😋』涼しくなったのね〜〜〜🎵帰ったらまずは1杯❗❗『青じそジュース』9/12(火)クロの本音!?秋か来たかも〜🎵銀色の雨

  • 9/11(月)お〜い(⁠•⁠‿⁠•⁠)秋だよ〜🎵ダンシング・ヒーロー

    ダンシング・ヒーロー(音量注意)2023-9/11(月)霧雨の朝〜少しの晴れ間に『甘楽公園』🐾🐾🐾『ヒイラギ』だね?甘楽の秋色はいつもこの木から〜😆お天気は☁今朝は風も無く、蒸してます😭だけどお散歩は「嬉しい〜」クロ❤待ってました🎵😋おやつの時間😋ホント❕❕いい『お顔』するね〜😆暑いけどಠ⁠︵⁠ಠあっちこっちに秋色が落ちてる❗あとちょっと…涼しい秋が『もう…すぐそばに〜』9/11(月)お〜い(⁠•⁠‿⁠•⁠)秋だよ〜🎵ダンシング・ヒーロー

  • 9/17(日)まだまだ暑い『大塩湖』🎵シングル・アゲイン

    シングル・アゲイン(音量注意)2023-9/10(日)今日の朝ン歩は『大塩湖』am9時はもう暑い!!「パパ早く〜」朝夕はかなり涼しくなりましたがまだまだ残暑は厳しい!!お身体には、充分気をつけて〜🙇🙇🙇9/17(日)まだまだ暑い『大塩湖』🎵シングル・アゲイン

  • 9/9(土)この夏はまった青じそジュース〜🎵愛情物語

    愛情物語(音量注意)2023-9/9(土)今年は青じそが10株ほど育ちました。初めて青じそジュースに挑戦❗❗大量に消費が出来意外や意外!!超簡単❕❕❕面倒なのは摘んだ葉を1枚1枚外して洗う事。2リットルに対し青じそ100g今年はメチャクチャ『ハマって』常に4〜5本は冷凍庫🎵さっぱりしていて『😋美味しいよ😋』9/9(土)この夏はまった青じそジュース〜🎵愛情物語

  • 9/8(金)北極熊の『ゆめちゃん』❤(ӦvӦ。)

    2023-9/8(金)今朝から台風状況が村の有線放送で流れています。気持ち的に暗くて重い☔雨…☔…雨この街、この村は今のところ台風13号のコースにスッポリはまってるぅ!!避難所も2ヶ所設置ラインと放送で呼びかけられています。今か、今かと〜いつの間にか全く兆候もなく台風は過ぎ去っていました(ーー)そんな時、ZOO友さんから現地、旭山動物園より2021年12月生まれ北極熊の『ゆめちゃん』とママ・ピリカさんの写真がとどきました〜🎶1歳9ヶ月可愛い盛りです〜❤私も会いたいなぁ◉⁠‿⁠◉🎵Kさんありがとう〜🎵9/8(金)北極熊の『ゆめちゃん』❤(ӦvӦ。)

  • 9/7(木)大塩湖へ〜🎵愛は限りなく

    愛は限りなく(音量注意)レイモン・ルフェーブル2023-8/17(木)メッチャ久しぶり❗『大塩湖』へ朝ン歩です😆ママは最近…おサボり気味で〜¯⁠\⁠_⁠ʘ⁠‿⁠ʘ⁠_⁠/⁠¯パパと2人散歩okで(⁠・⁠∀⁠・⁠)助かります🙇『クズの花』が咲いていたようです🎵朝夕、少しは楽になったようですがまだまだ、暑そうです😭9/7(木)大塩湖へ〜🎵愛は限りなく

  • (月) 雨の日はのんびり〜🎵9月の雨=太田裕美

    🎵9月の雨(音量注意)2023-9/4(月)今朝は雨になりました。庭には『ヤブラン』シュウメイギクもぼちぼち咲きそう〜🎵宝塚に帰る前に剪定した青葉(シソ)しなかった青葉は帰ってから剪定!?遅し!!でした。こうも違うンですね〜😭小雨の今日はのんびり〜机の下のマイ・ベッドで寛ぐクロです。私も最後の一かけになった『バームクーヘン』「いただきまぁ〜す😋」(月)雨の日はのんびり〜🎵9月の雨=太田裕美

  • 9/3(日)甘楽公園に秋!?〜🎵小さな風景🎵

    小さな風景小田和正→カバー(音量注意)2023-9/3(日)久しぶりの『甘楽公園』朝ン歩です🐾🐾🐾今朝は遊園地へ…とちょっと早くないかい?久しぶりだし歩こう❗❗❗快晴の公園には多分!?『サルスベリ』5色は咲いてるはず〜今日のご機嫌なクロ❤up❤(ӦvӦ。)9月も3日目になりました。まだまだ暑いけれど少しずつ秋……1本だけの紅葉🍁9/3(日)甘楽公園に秋!?〜🎵小さな風景🎵

  • 9/2(土)近江八幡〜ティファニーで昼食を〜🎵夏の想い出

    夏の想い出唱歌(音量注意)2023-9/2(土)宝塚の帰り道義父の故郷『近江八幡』にてお墓参りをしました。そして〜『ティファニー』何と言っても近江八幡は『近江牛』です。私達はまだ義父が健在の頃からお盆でお墓参りの後こちらで会食❗❗なが〜いお付き合いです。☆エピソード義母が教えてくれたポツリ、ポツリ…戦時中義父が大病にかかり滋養になる食べ物が無い時代…ここ『ティファニー』の奥さまが「食べてもらって〜」とお肉や骨等普通は手に入らない食べものを頂いた〜❗❗❗義母は本当に🙇有難かった…と🙇無事に生還した義父。その後企業戦士として大活躍の義父ですが当時の恩は何時も心に秘めていたようです。勿論、世代もかわり次世代の私達をご存知ないのですが近江八幡に来たら『ティファニー』での〜昼食は〜恒例です。今年はこんなメニューを頂...9/2(土)近江八幡〜ティファニーで昼食を〜🎵夏の想い出

  • 8/31(金)宝塚から帰ります。暫くお別れの朝ン歩です。

    2023-9/1(金)おはようございます🌞8/24(木)〜8/31(木)8日間の帰省でした。昨日お別れの朝ン歩は裏の桜並木〜🎵『キバナコスモス』秋との出会い〜?〜かな😆『アサガオ』『ハナニラ?』が咲いています。後ひと息でしたが奥の西側は前回防草シートを被せておきました。今回もチガヤと戦い(?)防草シートを被せます❕❕そして……帰宅の途についたのはam8;40☀☀☀今回も『近江八幡』お墓参りに寄りました。つづく🙇8/31(金)宝塚から帰ります。暫くお別れの朝ン歩です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わんこさん
ブログタイトル
どうぶつ愛ランド&DIARY
フォロー
どうぶつ愛ランド&DIARY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用