2025年冬ドラマが続々と始まっています。今期は復讐ドラマが多いですね。 自称ドラマっ子な私が、2025年冬ドラマの初回を見終わった率直な感想、今後も見続けるかどうかを独自の『見続ける度』でご紹介します。 見続ける度目安もう見ないたぶん見な
夫と大学生、中学生、小学生の3人の子どもたち、トイプードル2ぴきとの暮らしをより良いものにするために模索中です。 子育て、愛犬との暮らし、日々のことについて書いています。
小学生のお友だちへの誕生日プレゼント何あげる?予算は?よろこばれるプレゼント選び
先日の長女の誕生日。長女は学校の仲良しのお友だち数人から、誕生日プレゼントをもらいました。わが子の誕生日をお友だちもお祝いしてくれてると思うと、親としてはうれしい限りです。心のこもったプレゼントとメッセージカードを見せてもらって、ほんわか温かい気持ちになりました。 小学生になると、お友だちと誕生日プレゼントのやり取りが始まることもありますよね。高価なものではないけど、お友だちがよろこんでくれそうなプレゼントをあれこれ考えているわが子の姿も、とても愛おしく感じます。『何がいいと思う?』と相談されて、いっしょに選ぶのも楽しいです。 小学生女子がお友だちからもらってうれしい誕生日プレゼントと予算につ
美酢と書いて『ミチョ』と読む。みなさん、美酢(ミチョ)ってご存じですか? 美酢はジュースのようにゴクゴク飲めるお酢ドリンクです。お酢は身体にいいとはわかっていても、なかなか飲み続けるのは難しいですよね。でも美酢は本当に飲みやすいんです。わが家でも毎日子どもたちといっしょに飲んでいます。 実は、美肌を気にし始めた高校生長男がインスタで美酢を見て気になったらしく、おねだりされて試してみたんです。それが今では、私の方がドハマりしてるっていう…あるあるですよね。 そんな美酢について、7種飲み比べレビューしてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。 美酢(ミチョ)とは? 美酢は、韓国発のビネガードリンク
わが家には小5と小2の娘がいます。最近の小学生女子って、本当におしゃれですよね。 うちの娘たちは毎日寝る前に、次の日に着る服を自分で決めています。あーでもないこーでもないとクローゼットをひっくり返している姿は大人顔負け。色や雰囲気などを合わせて、姉妹コーデを楽しんだりもしています。 ところでみなさん、女の子の服ってどこで買いますか? たくさんの選択肢がある中で、母である私が娘たちの服を選ぶ基準は『娘たちに似合っていて、親から見ても安心できる服』であることです。長男のときには味わえなかった女子特有の服選びを、母としても楽しんで付き合っています。 早くいっしょにショッピングに行きたい気もするけど、
トイプードルは寒さに弱い?!愛犬にかわいくて快適な冬支度はじめました♪
肌寒い季節になってきましたね。秋冬は楽しみなイベントが盛りだくさんなのでワクワクしてますが、冬の寒さは苦手です。 わが家の愛犬も寒くなると、ピッタリと体をくっつけて寝てきます。その姿がめちゃんこカワイイんだよね♡ 犬と一緒に暮らすまでは『犬は寒さに強い』という印象を持っていました。でも実は犬種によって寒さに弱い犬もいるんです。 今回は寒さに弱い犬種であるわが家のトイプードルにもおすすめな冬支度についてまとめてみました。 トイプードルは寒さに弱い? 寒さに強い犬種は、ダブルコートという上毛と下毛が生えています。春夏は下毛が抜けて風通しがよくなり、秋冬は下毛が生えて体温を保ちます。トイプードルは下
季節の変わり目になると、部屋の模様替えしたくなりませんか? 私は季節ごとに家具の配置や向きを替えたくなっちゃうんです。先日もリビングの模様替えをし、ソファを移動させたときに気になったこと。 カーペットの凹み。 ソファの脚があったところがくっきりはっきり凹んでたんです。めっちゃ目立つやん! この記事では、カーペットの凹みをなんとか直したい(ごまかしたい)と思い、実際にやってみたことを写真付きでご紹介します。 カーペットの凹みを直す方法 2つの方法をご紹介しますが、どちらも水で濡らして熱を加えて乾かす方法です。お手持ちのカーペットやラグの素材によって熱を加えてはいけない素材もあるので、あらかじめ洗
トイプードルはいろんな毛色の子がいて、それぞれの毛色によって性格もちがうと言われています。 わが家の愛犬のように、成長するにつれて色が薄くなってくる(退色する)子も多い犬種です。 退色はなぜ起こるのか、その原因と気になる予防方法について調べてみました。 トイプードルは退色しやすい犬種 トイプードルは退色しやすい犬種として知られています。個体差はありますが、生後半年くらいから1,2歳頃までの間に退色し始める子が多いようです。一般的には、ホワイト以外のトイプードルはほとんどどの毛色でも退色が起こります。 レッド → アプリコットアプリコット → クリームブラウン → カフェオレ トイプードルが退色
男子高校生の秋冬服どこで買う?おしゃれに目覚めた長男を満足させたプチプラ服♡
現在高校2年生の長男、最近おしゃれにも目覚めてきました。友だちと遊びに出かけたついでに服を買ってくることが多くなりましたが、たまに母である私に頼んできたりもします。母に頼んでくるあたり、まだまだかわいいのぅと思ってしまう親バカです。 子ども服のときは『できるだけプチプラで丈夫な服を』と思って買ってましたが、もう高校生なので大人服。大人服でプチプラだと、生地が明らかに安っぽかったりサイズがまちまちだったり、モデルさんが着ているようにはなかなか着こなせないものが多くて困りものですよね。 店舗に買いに行くのはできるだけ控えたいご時世なので、今回もネットで購入しました。ネットでの購入は、今まで何度か失
【Cake.jp】でイリナのロールケーキタワーが買える!口コミや実際に食べてみた感想レビュー
ロールケーキタワーといえば、イリナ(irina)。テレビやSNSでも数年前から多く取り上げられて話題になっています。パッと華やかな見た目から、お祝いやサプライズ、贈り物にもおすすめです。 この記事では、娘の誕生日にCake.jpで購入したイリナのロールケーキタワーについて、実際にどんなケーキが届いたのか詳しくレビューしていきます。 イリナのロールケーキタワーとは イリナのロールケーキタワーは、ミニロールケーキを上に積み上げてタワーのようにデコレーションするキットで届きます。カラフルなロールケーキは、ひとくちで食べられる約4cmのかわいいミニサイズ。全25種の色とりどりのフレーバーと飽きのこない
「ブログリーダー」を活用して、のんきさんをフォローしませんか?
2025年冬ドラマが続々と始まっています。今期は復讐ドラマが多いですね。 自称ドラマっ子な私が、2025年冬ドラマの初回を見終わった率直な感想、今後も見続けるかどうかを独自の『見続ける度』でご紹介します。 見続ける度目安もう見ないたぶん見な
もうすぐ11月だというのに涼しかったり暑かったり、毎日の気温差に身体がついていけません。でもファッションは秋冬がいちばん好きなので、ついついファッションサイトを眺めてポチポチしちゃってます。 タイトルにも書いてますが、今回はちょっと大物も購
2024年秋のドラマがスタートしましたね。 自称ドラマっ子な私が、2024年秋ドラマの初回を見終わった率直な感想、今後も見続けるかどうかを独自の『見続ける度』でご紹介します。 見続ける度目安もう見ないたぶん見ない迷っている、次回以降で決める
先日のDEAN&DELUCAのサマーセールでついつい爆買いしてしまいました。 50%オフって聞くと、チェックせずにはいられなくて結局あれこれ買ってしまう。 まぁ使うものや美味しくいただくものばかりなので後悔はしてないけどね。それにしても買い
無印良品で最近話題の「せいろ」。せいろは蒸し料理を手軽に楽しむための調理器具で、無印のせいろはその使い勝手の良さとシンプルなデザインで多くの人に愛用されています。 せいろってなんだか丁寧な暮らしっぽくて、ずっとぼんやり憧れていたんですが、
先日久しぶりに映画の舞台挨拶に行ってきました。舞台挨拶に行くのは、私のひそかな趣味です。好きな俳優さんが出ている映画の舞台挨拶はコツコツ応募して見に行っています。 今回は、菅田将暉さん主演の「Cloud」。舞台挨拶に登壇されたのは、菅田将暉
先日久しぶりに映画の舞台挨拶に行ってきました。舞台挨拶に行くのは、私のひそかな趣味です。好きな俳優さんが出ている映画の舞台挨拶はコツコツ応募して見に行っています。 今回は、菅田将暉さん主演の「Cloud」。舞台挨拶に登壇されたのは、菅田将暉
2024年夏も楽しみなドラマが目白押しですが、最近では初回はワクワクしながら見始めるものの、2回目3回目で離脱してしまうドラマがほとんどだったりします。 自称ドラマっ子な私が、2024年夏ドラマの初回を見終わった率直な感想、今後も見続けるで
毎日毎日どうにかなってしまいそうな暑さですね。熱中症など気をつけてこの夏を乗り切りましょうね。 さてみなさん、最近泳いでますか?私は長男が小さかった頃に一緒にプールへ行ったきり、気づけばもう15年もプールにも海にも行かず泳いでもいませんでし
突然ですがうちのわんこたちをご紹介します。茶色いのが5歳のトイプードル♂ ちょこ です。グレーなのが1歳になったばかりのトイプードル♂ にこ です。 (左)ちょこ (右)にこ 1年ほど前から、かねてからの希望だ
長男はこの春、大学生2年生になりました。ブログを始めた頃は反抗期ど真ん中だった長男が、今では家でもニコニコおしゃべりできるようになりました。人って成長するもんなんですよね。現在進行形で反抗期のお子さまと対峙しているママさんパパさん、きっと数
そろそろ小中学校ではプール授業が始まる時期ですよね。 コロナ禍で数年行われていなかったプール授業ですが、次女の通う小学校では昨年から再開されました。長女の通う中学校も今年から再開されることになりました。以前使っていた水着がサイズアウトしてし
1年ほど前のことになりますが、備忘録として書き残しておこうと思います。 同じ病気でもひとりひとり症状や治療方法や経過も違うので、こんな人もいるんやな〜程度に軽く読んでいただけると幸いです。 生まれて初めて救急車に乗りました 子どもたちの春休
プロにスタイリングをお任せして、自宅で試着するDROBE(ドローブ)。洋服はすべて新品で、家でゆっくり試着して気に入ったものだけを購入できるサービスです。 そんな今話題のパーソナルスタイリングサービスDROBE(ドローブ)を実際に利用してみ
KALDIから販売されているパンのお供といえば、どれもこれも大人気ですぐに売り切れになってしまう印象がありますが、今回も売り切れ必至のパンのお供に出会ってしまいました。 その名も『ラムレーズンバター』です。響きだけでもおいしそうですよね。
わが家の愛犬はもうすぐ3歳になります。今のところ健康にすくすく元気に育ってくれています。 いつまでも健康で長生きしてほしいので、愛犬が食べるごはんもこだわりたい。トイプードルは、涙やけが起こりやすく骨折も多い犬種と言われています。わが家の愛
みんな大好き、無印良品の黒いキッチンツールシリーズ。とくにシリコーン調理スプーンは、今やキッチンに欠かせないアイテムで、私も毎日使ってます。 そんな黒いキッチンツールに、今まで『なんでないの?』と思っていたターナーが、ついに登場しました。『
先日ひっさびさにお出かけしました。DEAN&DELUCAのカフェに行くと、季節限定のマリトッツォの新作が!!もちろんテイクアウトしましたよ~ 『マリトッツォってパンにクリーム挟んだだけでしょ?!』 って思ってる人にもぜひ食べてもらいたい、D
KALDIで大人気の『いぬの日おさんぽバッグ』が今年も発売されました。ワンコのお散歩にも便利なおさんぽバッグと、気になる中身をさっそく見ていきましょう! いぬの日おさんぽバッグが11月22日から販売スタート! 出典:KALDIオンライン 例
あっという間に2021年も残すところあと40日あまり!年末に向けてもう少し美容にも力を入れたいところ。まずは手元からキレイになっちゃおう!と購入したジェルミーワンについてレビューします。 結論から言うと、今のところとっても満足しています。
2024年夏も楽しみなドラマが目白押しですが、最近では初回はワクワクしながら見始めるものの、2回目3回目で離脱してしまうドラマがほとんどだったりします。 自称ドラマっ子な私が、2024年夏ドラマの初回を見終わった率直な感想、今後も見続けるで
毎日毎日どうにかなってしまいそうな暑さですね。熱中症など気をつけてこの夏を乗り切りましょうね。 さてみなさん、最近泳いでますか?私は長男が小さかった頃に一緒にプールへ行ったきり、気づけばもう15年もプールにも海にも行かず泳いでもいませんでし
突然ですがうちのわんこたちをご紹介します。茶色いのが5歳のトイプードル♂ ちょこ です。グレーなのが1歳になったばかりのトイプードル♂ にこ です。 (左)ちょこ (右)にこ 1年ほど前から、かねてからの希望だ
長男はこの春、大学生2年生になりました。ブログを始めた頃は反抗期ど真ん中だった長男が、今では家でもニコニコおしゃべりできるようになりました。人って成長するもんなんですよね。現在進行形で反抗期のお子さまと対峙しているママさんパパさん、きっと数
そろそろ小中学校ではプール授業が始まる時期ですよね。 コロナ禍で数年行われていなかったプール授業ですが、次女の通う小学校では昨年から再開されました。長女の通う中学校も今年から再開されることになりました。以前使っていた水着がサイズアウトしてし
1年ほど前のことになりますが、備忘録として書き残しておこうと思います。 同じ病気でもひとりひとり症状や治療方法や経過も違うので、こんな人もいるんやな〜程度に軽く読んでいただけると幸いです。 生まれて初めて救急車に乗りました 子どもたちの春休